バナーラス (バラナシ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
インドの母なる河、ガンガー。<br />人々は何を思い、何を祈って母なる河に抱かれるのか。。。<br />なーんてちょっぴり神妙に考えてみたけど、私はやっぱりガンガーに自ら進んで抱かれることはなかったのである。

お気楽インド旅行~ついにベナレスへの巻~

3いいね!

2006/09/10 - 2006/09/17

577位(同エリア707件中)

2

15

中華包子

中華包子さん

インドの母なる河、ガンガー。
人々は何を思い、何を祈って母なる河に抱かれるのか。。。
なーんてちょっぴり神妙に考えてみたけど、私はやっぱりガンガーに自ら進んで抱かれることはなかったのである。

PR

  • ベナレスには列車で向かいます。<br />ムガル・サラーイ駅までは約9時間の移動。<br />私のスーツケースはポーターのお世話になりました。

    ベナレスには列車で向かいます。
    ムガル・サラーイ駅までは約9時間の移動。
    私のスーツケースはポーターのお世話になりました。

  • 日中の移動にもかかわらず寝台車を利用(A/C 3-Tier Sleeper)。<br />昼飯食って、ぐうぐう昼寝して、ひたすら文庫本を読み続け、インド人のオッサン達の世間話に理解できずとも耳を傾けているうちに列車は目的地へ。<br />

    日中の移動にもかかわらず寝台車を利用(A/C 3-Tier Sleeper)。
    昼飯食って、ぐうぐう昼寝して、ひたすら文庫本を読み続け、インド人のオッサン達の世間話に理解できずとも耳を傾けているうちに列車は目的地へ。

  • 翌朝5時に出発し、ガンガーのガートへ。<br />暗闇に蠢くインド人。何時から集まってきているのか。<br />私はまだ半分寝ぼけている状態。<br />

    翌朝5時に出発し、ガンガーのガートへ。
    暗闇に蠢くインド人。何時から集まってきているのか。
    私はまだ半分寝ぼけている状態。

  • 祈りの捧げるための蝋燭と花。

    祈りの捧げるための蝋燭と花。

  • 祈りを込めてガンガーに流します。

    祈りを込めてガンガーに流します。

  • 舟に乗ってガンガーからガートの様子を眺めます。

    舟に乗ってガンガーからガートの様子を眺めます。

  • 朝もやの中のガート。

    朝もやの中のガート。

  • 沐浴する人々。

    沐浴する人々。

  • たくさんのガートがガンガーに沿って連なっています。

    たくさんのガートがガンガーに沿って連なっています。

  • 朝日が昇ってきた!

    朝日が昇ってきた!

  • このとき私の頭の中ではテレビドラマ「深夜特急」(大沢たかお主演)で井上陽水が歌うのドラマのテーマソングが何度も何度も繰り返し流れまくっていた。。。<br />インドに来たことを改めて実感。

    このとき私の頭の中ではテレビドラマ「深夜特急」(大沢たかお主演)で井上陽水が歌うのドラマのテーマソングが何度も何度も繰り返し流れまくっていた。。。
    インドに来たことを改めて実感。

  • おサルさん専用舟?

    おサルさん専用舟?

  • ダシャーシュワメード・ガートへ戻ってきました。

    ダシャーシュワメード・ガートへ戻ってきました。

  • 夜が明け、更なる人出が。。。すごいよぉぉぉお。<br />上陸できるのか!

    夜が明け、更なる人出が。。。すごいよぉぉぉお。
    上陸できるのか!

  • 祈りを捧げる者、体を洗う者、髪を洗う者、泳いでいる者、潜っている者、全裸の者…。<br />こんな状況ではガンガーに足を浸けることもできないなと思っていたのですが、舟を漕ぐオヤジ達が何度も舟のオールを私の頭上で振りまくったため、ガンガーの聖水を頭から浴びることができました。<br />あー、ありがたや。ありがたや。

    祈りを捧げる者、体を洗う者、髪を洗う者、泳いでいる者、潜っている者、全裸の者…。
    こんな状況ではガンガーに足を浸けることもできないなと思っていたのですが、舟を漕ぐオヤジ達が何度も舟のオールを私の頭上で振りまくったため、ガンガーの聖水を頭から浴びることができました。
    あー、ありがたや。ありがたや。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sunnyさん 2006/10/21 11:36:20
    ガンガーの日の出
    中華包子さん、はじめまして。

    インド紀行、数年前の年末に同じルートで旅したので懐かしく読ませていただきました。同じくホームスティもしました。家庭のカレーっておいしいですよね!!
    香辛料を色々購入して帰って家でもトライしましたが、同じ味が再現できず。

    なんといっても日の出を見られたのが羨ましい!ガンガーで初日の出を見にいったのにダメでした。

    デリーに地下鉄が走ってるんですね。知りませんでした。

    また遊びにきますね!

    sunny321

    中華包子

    中華包子さん からの返信 2006/10/22 15:44:13
    RE: ガンガーの日の出
    はじめまして。sunny321 さん。

    ほんとインドの家庭料理というか、家庭のカレーは美味しいですよねぇ。私も日本でエッグカレーに挑戦しましたが、はっきり言ってまずかった。
    同じスパイスを使用したはずなのに、何かが足りないのでしょうね。

    ガンガーでの初日の出は私も見てみたいもんです。そのときはインド人に混ざって沐浴してしまうかもしれません。

    先ほどsunny321 さんも一人旅推進委員会のメンバーになっていることがわかりました。
    ヘナアート体験者ですね。私もドバイで体験しました。帰国後、周囲に非常に驚かれてしまいましたよ。さすがに窓口ではヘナアートを施した左手を出すことができませんでした。お客さんに驚かれますもんね。


中華包子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP