ソグネフィヨルド周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北欧4ヶ国周遊旅行記の3冊目はフィヨルドツアーの後半となる4大フィヨルドの一つ「ソグネフィヨルド」とスタルハイム・ホテルからの景色をピックアップ!ソグネフィヨルドの一部「ネーロイフィヨルド」は昨年世界遺産にも登録されました☆では、どうぞ〜!<br /><br />※略号は、【N】:ノルウェー、【S】:スウェーデン、【D】:デンマーク、【F】:フィンランドです。<br /><br />・7月15日 名古屋→パリ→オスロ【N】<br />●7月16日 オスロ【N】→(フィヨルドツアー)→オスロ【N】<br />・7月17日 オスロ【N】→ヨーテボリ【S】→マルメ【S】→コペンハーゲン【D】<br />・7月18日 コペンハーゲン【D】←→ロスキレ【D】、エルシノア【D】<br />・7月19日 コペンハーゲン【D】→ストックホルム【S】→(シリヤライン:豪華客船の旅)<br />・7月20日 →トゥルク【F】→ナーンタリ【F】→トゥルク【F】→ヘルシンキ【F】<br />・7月21日 ヘルシンキ【F】→スオメンリンナ島【F】→ヘルシンキ【F】<br />・7月22日 ヘルシンキ【F】→パリ→名古屋<br />・7月23日 名古屋(セントレア)到着

【北欧】ノルウェー?−ソグネフィヨルドへ

14いいね!

2006/07/15 - 2006/07/23

95位(同エリア377件中)

9

40

kazu0204

kazu0204さん

北欧4ヶ国周遊旅行記の3冊目はフィヨルドツアーの後半となる4大フィヨルドの一つ「ソグネフィヨルド」とスタルハイム・ホテルからの景色をピックアップ!ソグネフィヨルドの一部「ネーロイフィヨルド」は昨年世界遺産にも登録されました☆では、どうぞ〜!

※略号は、【N】:ノルウェー、【S】:スウェーデン、【D】:デンマーク、【F】:フィンランドです。

・7月15日 名古屋→パリ→オスロ【N】
●7月16日 オスロ【N】→(フィヨルドツアー)→オスロ【N】
・7月17日 オスロ【N】→ヨーテボリ【S】→マルメ【S】→コペンハーゲン【D】
・7月18日 コペンハーゲン【D】←→ロスキレ【D】、エルシノア【D】
・7月19日 コペンハーゲン【D】→ストックホルム【S】→(シリヤライン:豪華客船の旅)
・7月20日 →トゥルク【F】→ナーンタリ【F】→トゥルク【F】→ヘルシンキ【F】
・7月21日 ヘルシンキ【F】→スオメンリンナ島【F】→ヘルシンキ【F】
・7月22日 ヘルシンキ【F】→パリ→名古屋
・7月23日 名古屋(セントレア)到着

PR

  • フロムはフィヨルドツアーの拠点です!<br />ここからフェリーで2時間、<br />ソグネフィヨルドをクルーズします♪

    フロムはフィヨルドツアーの拠点です!
    ここからフェリーで2時間、
    ソグネフィヨルドをクルーズします♪

  • フェリーは意外と大きくたくさんの人が乗れますが、<br />それでも、みんな景色のよい場所をとろうと、大変な賑わいです^^;

    フェリーは意外と大きくたくさんの人が乗れますが、
    それでも、みんな景色のよい場所をとろうと、大変な賑わいです^^;

  • フェリーに乗ってびっくりw<br />日本人がいるわいるわ、どこからやってきたの???<br />きっとオスロではなくベルゲンからやってきた組か。<br />もしくはフロムに宿泊したのか?<br /><br />汽笛が鳴り響きます!<br />いよいよ出発!

    フェリーに乗ってびっくりw
    日本人がいるわいるわ、どこからやってきたの???
    きっとオスロではなくベルゲンからやってきた組か。
    もしくはフロムに宿泊したのか?

    汽笛が鳴り響きます!
    いよいよ出発!

  • フェリーの上空にはカモメが舞っています☆<br />抜けるような青空、気持ち良さそうだなぁ〜。

    フェリーの上空にはカモメが舞っています☆
    抜けるような青空、気持ち良さそうだなぁ〜。

  • カモメは1匹どころではありません。<br />隙あらば餌をもとめようとするのか、<br />フェリーにずっとついてきます。<br /><br />ここでカメラを向けると、すぐにフレーム内から逃げていってしまいます。<br />なかなかきれいに撮影できなかった^^;

    カモメは1匹どころではありません。
    隙あらば餌をもとめようとするのか、
    フェリーにずっとついてきます。

    ここでカメラを向けると、すぐにフレーム内から逃げていってしまいます。
    なかなかきれいに撮影できなかった^^;

  • 僕が座った席の隣も日本人のおじさんでした。<br />話そうか迷ったけど、やめておきました。<br />海外で日本人に話しかけられるの嫌がる人もいますからねぇ〜。

    僕が座った席の隣も日本人のおじさんでした。
    話そうか迷ったけど、やめておきました。
    海外で日本人に話しかけられるの嫌がる人もいますからねぇ〜。

  • 他のフェリーとすれ違います!<br />あっちはフロムへ向かってるんだろうな。

    他のフェリーとすれ違います!
    あっちはフロムへ向かってるんだろうな。

  • 僕が座った席は障害物があり、イマイチだったので、席をあきらめ、立って撮影です!<br /><br />それにしても晴れてよかった〜♪<br />季節は選べても、天気は選べませんからね〜。

    僕が座った席は障害物があり、イマイチだったので、席をあきらめ、立って撮影です!

    それにしても晴れてよかった〜♪
    季節は選べても、天気は選べませんからね〜。

  • 15分ぐらいたったでしょうか。<br />アウランの村が見えてきました!

    15分ぐらいたったでしょうか。
    アウランの村が見えてきました!

  • 小さな家が点在しています。<br />白い建物が多い気がしました。<br />とっても静かな村です。

    小さな家が点在しています。
    白い建物が多い気がしました。
    とっても静かな村です。

  • アウランの村に別れを告げ、またソグネフィヨルドを進みます。フェリー内の見所を告げるアナウンスには日本語も含まれていました。<br />さすがに日本人の観光客が多いのでしょう。

    アウランの村に別れを告げ、またソグネフィヨルドを進みます。フェリー内の見所を告げるアナウンスには日本語も含まれていました。
    さすがに日本人の観光客が多いのでしょう。

  • だんだん憧れていた景色に近づいてきました☆<br />フィヨルドは穏やかで全然ゆれません。<br />時間の流れがゆるやかです♪

    だんだん憧れていた景色に近づいてきました☆
    フィヨルドは穏やかで全然ゆれません。
    時間の流れがゆるやかです♪

  • このフィヨルドツアーは、風が強くてめちゃくちゃ寒いと聞いていましたが、今日は日差しが強く、風もなく、結局バッグに入れていた長袖もマフラーも使わずに終わりました。<br />逆にけっこう日焼けしました^^;

    このフィヨルドツアーは、風が強くてめちゃくちゃ寒いと聞いていましたが、今日は日差しが強く、風もなく、結局バッグに入れていた長袖もマフラーも使わずに終わりました。
    逆にけっこう日焼けしました^^;

  • 水の色がグリーンに見える場所もあります。深さが違うのでしょうか???

    水の色がグリーンに見える場所もあります。深さが違うのでしょうか???

  • このフェリーに乗っていた日本人は、少なくみても20人はいらっしゃいました。よくもこんなところまで・・・。還暦前後のツアー客もいましたし、車椅子の方もいらっしゃいました。<br /><br />でも一人旅なのは僕だけのように見えました。

    このフェリーに乗っていた日本人は、少なくみても20人はいらっしゃいました。よくもこんなところまで・・・。還暦前後のツアー客もいましたし、車椅子の方もいらっしゃいました。

    でも一人旅なのは僕だけのように見えました。

  • このグリーンが一番すごかった!その中、船がすれ違います。<br /><br />岸壁のあいだから一筋の水が流れ出ているのが分かります。

    このグリーンが一番すごかった!その中、船がすれ違います。

    岸壁のあいだから一筋の水が流れ出ているのが分かります。

  • やがてまた村が見えてきました!<br />白い壁の家に混じって、パステルのブルー、イエローの家が自己主張しています。<br />この辺りに住む方々は、どうやって生活を営んでいるのでしょうか。もしかして別荘なのかな??

    やがてまた村が見えてきました!
    白い壁の家に混じって、パステルのブルー、イエローの家が自己主張しています。
    この辺りに住む方々は、どうやって生活を営んでいるのでしょうか。もしかして別荘なのかな??

  • さらに景色が雄大さを増してきます!!<br />僕は船の一番前の方に陣取りましたが、最前列の方々はベストポジションを明け渡す気がないようです(><)<br />僕は必死に手を高くあげたり、すきまから撮ってみたりしています^^;

    さらに景色が雄大さを増してきます!!
    僕は船の一番前の方に陣取りましたが、最前列の方々はベストポジションを明け渡す気がないようです(><)
    僕は必死に手を高くあげたり、すきまから撮ってみたりしています^^;

  • 2時間あるので、たっぷり景色を眺め、たっぷり写真を撮りました♪カメラを横にしたり縦にしたり。

    2時間あるので、たっぷり景色を眺め、たっぷり写真を撮りました♪カメラを横にしたり縦にしたり。

  • ここも岸壁のあいだをぬうように細い滝が、勢いよく流れ落ちています!

    ここも岸壁のあいだをぬうように細い滝が、勢いよく流れ落ちています!

  • 半分ぐらい過ぎて、船は進路をかえ、昨年世界遺産に指定されたネーロイフィヨルドへと入っていきます。このネーロイフィヨルドは奥に入れば入るほど狭くなっていきます!

    半分ぐらい過ぎて、船は進路をかえ、昨年世界遺産に指定されたネーロイフィヨルドへと入っていきます。このネーロイフィヨルドは奥に入れば入るほど狭くなっていきます!

  • 山々が折り重なるように続きます!<br />絶景なり!!<br />

    山々が折り重なるように続きます!
    絶景なり!!

  • これがネーロイフィヨルドのベストショットでしょうか。両脇に切り立った崖があり、水面にその姿を映し出しています☆<br />きれいだ〜!!!^^v

    イチオシ

    これがネーロイフィヨルドのベストショットでしょうか。両脇に切り立った崖があり、水面にその姿を映し出しています☆
    きれいだ〜!!!^^v

  • この山もでけぇなあぁぁ!<br />緑も豊かです☆

    この山もでけぇなあぁぁ!
    緑も豊かです☆

  • アナウンスで、僕がいる反対側にネーロイフィヨルド最大の滝があるというので、急いで回り込んで反対側へ!!すごい人の流れの中でとった1枚^^; <br />こんな雄大な景色なんだから、みんな落ち着こうよ(笑)←おまえも落ち着いてない1人だ。

    アナウンスで、僕がいる反対側にネーロイフィヨルド最大の滝があるというので、急いで回り込んで反対側へ!!すごい人の流れの中でとった1枚^^; 
    こんな雄大な景色なんだから、みんな落ち着こうよ(笑)←おまえも落ち着いてない1人だ。

  • ここは6人しか住んでいない村だそうです。<br />まるで外界をシャットダウンしていそう。

    ここは6人しか住んでいない村だそうです。
    まるで外界をシャットダウンしていそう。

  • こんな白い岩肌が見える山もありました。<br /><br />ちょっと小腹がすいたと朝のマスカットの残りを食べつつ・・・。

    こんな白い岩肌が見える山もありました。

    ちょっと小腹がすいたと朝のマスカットの残りを食べつつ・・・。

  • さぁ、2時間のクルーズもいよいよ終わり!<br />終わりが近づくと寂しいものです。<br />終点のグドヴァンゲンの村に着くと、<br />バスに乗り換えて、また国鉄のヴォス駅へと向かいます。こちらも満席でバスが増便されたようでした。<br /><br />ここでも右も左も日本人。<br />しかもバスで流れた曲は、ダニエル・パウターの「Bad Day」!大好きな曲ですが、この状況で聞くと、まるで日本にいるのかと錯覚を覚えます^^;

    さぁ、2時間のクルーズもいよいよ終わり!
    終わりが近づくと寂しいものです。
    終点のグドヴァンゲンの村に着くと、
    バスに乗り換えて、また国鉄のヴォス駅へと向かいます。こちらも満席でバスが増便されたようでした。

    ここでも右も左も日本人。
    しかもバスで流れた曲は、ダニエル・パウターの「Bad Day」!大好きな曲ですが、この状況で聞くと、まるで日本にいるのかと錯覚を覚えます^^;

  • やがて話に聞くヘアピンカーブの山道をスタルハイム・ホテルを目指して登っていく!<br />女性の運転手の方、腕がいいです☆<br />だんだん渓谷のスケールが大きくなっていきます!<br />もしホテルで休憩があることを知らなかったら、バスから降りたくてたまらないんだろうなぁ。。。

    やがて話に聞くヘアピンカーブの山道をスタルハイム・ホテルを目指して登っていく!
    女性の運転手の方、腕がいいです☆
    だんだん渓谷のスケールが大きくなっていきます!
    もしホテルで休憩があることを知らなかったら、バスから降りたくてたまらないんだろうなぁ。。。

  • スタルハイム・ホテルに着きました!ここで10分の休憩をもらいます♪運転手は「必ず10分で戻ってくるように」と念を押します。無理もないか・・・こんな絶景を見せられたら、誰だって、ずっと見ていたくなりますから。

    スタルハイム・ホテルに着きました!ここで10分の休憩をもらいます♪運転手は「必ず10分で戻ってくるように」と念を押します。無理もないか・・・こんな絶景を見せられたら、誰だって、ずっと見ていたくなりますから。

  • これが、スタルハイム・ホテルからの絶景だぁ〜!!<br /><br /> やっほー!!!<br /><br />いろいろ場所を変えながら、撮りました。ちょっと高い岩に登って撮ってみたり。<br /><br />感動です☆☆☆

    イチオシ

    これが、スタルハイム・ホテルからの絶景だぁ〜!!

     やっほー!!!

    いろいろ場所を変えながら、撮りました。ちょっと高い岩に登って撮ってみたり。

    感動です☆☆☆

  • これがスタルハイム・ホテルです!<br />バスは表側につき、そのままホテルに入って、裏庭へ!裏庭から絶景を眺めることができます。<br />このホテルに泊まる人がうらやましい!!<br />(周りにはお店とか何もなさそうだけど^^;)<br /><br />僕は言いつけを守って、3分前くらいには戻ったけど、10分たっても戻ってこない方たちもいました。女性の運転手も別に気にしてない様子。

    これがスタルハイム・ホテルです!
    バスは表側につき、そのままホテルに入って、裏庭へ!裏庭から絶景を眺めることができます。
    このホテルに泊まる人がうらやましい!!
    (周りにはお店とか何もなさそうだけど^^;)

    僕は言いつけを守って、3分前くらいには戻ったけど、10分たっても戻ってこない方たちもいました。女性の運転手も別に気にしてない様子。

  • スタルハイム・ホテルからバスはヴォス駅を目指します!特に混むこともなく、早く着きそうです。電車の時間までしばらくあるから、ヴォスの街を散策することにしました!<br /><br />これは1277年に建てられたというゴシック教会のヴォス教会。第二次世界大戦でドイツ軍により街はほぼ壊滅したにもかかわらず、この教会は破壊を免れたとのこと。<br /><br />石造りが美しいです☆

    スタルハイム・ホテルからバスはヴォス駅を目指します!特に混むこともなく、早く着きそうです。電車の時間までしばらくあるから、ヴォスの街を散策することにしました!

    これは1277年に建てられたというゴシック教会のヴォス教会。第二次世界大戦でドイツ軍により街はほぼ壊滅したにもかかわらず、この教会は破壊を免れたとのこと。

    石造りが美しいです☆

  • ヴォス教会の中に入ろうかとも思いましたが、どうやら閉館のようでした。残念(><)

    ヴォス教会の中に入ろうかとも思いましたが、どうやら閉館のようでした。残念(><)

  • ヴォス教会からすぐのところに美しい湖があります!<br />ヴァングス湖といって、釣りやカヌーなどができるようです。

    ヴォス教会からすぐのところに美しい湖があります!
    ヴァングス湖といって、釣りやカヌーなどができるようです。

  • 17:00 いよいよ帰る時間がやってきました。<br />名残惜しいですが、しょうがない。<br />オスロに帰るため、ヴォス駅へと向かいます。

    17:00 いよいよ帰る時間がやってきました。
    名残惜しいですが、しょうがない。
    オスロに帰るため、ヴォス駅へと向かいます。

  • ヴォス駅内のバーでは、先ほどバスで隣だった日本人3人組がビールを飲んでいました!うらやましい!!そんな時間の過ごし方もあったか・・・^^;

    ヴォス駅内のバーでは、先ほどバスで隣だった日本人3人組がビールを飲んでいました!うらやましい!!そんな時間の過ごし方もあったか・・・^^;

  • 乗り込んだ電車からまた雪が残る山が見えました♪<br /><br />帰りはコンパートメント席で、女性と2人になりました。他の席とだいぶ離れてて、まるで隔離されたよう。<br />向き合う形なので、足が伸ばせません。さすがに5時間もこのままはつらいぞ・・・。<br /><br />それは女性も同じようで、足を斜めにだしてストレッチをしたりしていました。<br />お互い雑誌をみたり、本を読んでたり。僕は話しかけるきっかけを見つけてました。<br /><br />僕は足を斜めにだし、その女性に話しかけました。<br />僕:「ええと、足を伸ばしたければ、まっすぐ伸ばしていいよ。」<br />女性:「ありがとう、少しでいいわ。」<br />僕:「どうぞ!(Go Ahead!)」<br /><br />僕は旅行記を書きながら、いつの間にか気持ちのいいシートでぐっすり熟睡してました。<br /><br />どれくらい時間がたったか分からない。肩を叩かれて、はっと目覚める。車掌さんだった。<br />車掌:「すまないが、この席を他の家族に譲って欲しいんだ。君の席は新しくとるから」<br />僕:「OK!!」<br /><br />そして僕は念願の気兼ねなく足を伸ばせる席になった。席をリクライニングさせ、眠りにつくと、また深い眠りに落ちた。シート気持ちよすぎ♪♪<br />あっという間の5時間でした^^;

    乗り込んだ電車からまた雪が残る山が見えました♪

    帰りはコンパートメント席で、女性と2人になりました。他の席とだいぶ離れてて、まるで隔離されたよう。
    向き合う形なので、足が伸ばせません。さすがに5時間もこのままはつらいぞ・・・。

    それは女性も同じようで、足を斜めにだしてストレッチをしたりしていました。
    お互い雑誌をみたり、本を読んでたり。僕は話しかけるきっかけを見つけてました。

    僕は足を斜めにだし、その女性に話しかけました。
    僕:「ええと、足を伸ばしたければ、まっすぐ伸ばしていいよ。」
    女性:「ありがとう、少しでいいわ。」
    僕:「どうぞ!(Go Ahead!)」

    僕は旅行記を書きながら、いつの間にか気持ちのいいシートでぐっすり熟睡してました。

    どれくらい時間がたったか分からない。肩を叩かれて、はっと目覚める。車掌さんだった。
    車掌:「すまないが、この席を他の家族に譲って欲しいんだ。君の席は新しくとるから」
    僕:「OK!!」

    そして僕は念願の気兼ねなく足を伸ばせる席になった。席をリクライニングさせ、眠りにつくと、また深い眠りに落ちた。シート気持ちよすぎ♪♪
    あっという間の5時間でした^^;

  • 22:35 オスロ駅到着!<br />フィヨルドツアーに出発して16時間が経過した。<br />その足で3Fのネットカフェへ!<br />メールしたり、日記をアップしたり。<br />30分で30Nok(約600円)高い・・・。<br /><br />そして明日のコインロッカーの場所だけ確認して、駅のバーでビールにありつく!<br />写真、ぶれました!申し訳ない。<br />

    22:35 オスロ駅到着!
    フィヨルドツアーに出発して16時間が経過した。
    その足で3Fのネットカフェへ!
    メールしたり、日記をアップしたり。
    30分で30Nok(約600円)高い・・・。

    そして明日のコインロッカーの場所だけ確認して、駅のバーでビールにありつく!
    写真、ぶれました!申し訳ない。

  • ビールはノルウェービールの「リングネス」。<br />うまい!!<br />うまくなきゃ困る・・・。1杯52NOK(約1,000円)なんてありえない。<br />高いよ〜;;<br /><br />ホテルに帰り、シャワーを浴び、簡単に明日の身支度を終え、また眠ったZzz。昨夜は外が酔っ払いでうるさかったが、日曜の夜のせいか静かだ。<br /><br />・・・さて、この続きは、1冊目の途中から(3日目)になります。

    ビールはノルウェービールの「リングネス」。
    うまい!!
    うまくなきゃ困る・・・。1杯52NOK(約1,000円)なんてありえない。
    高いよ〜;;

    ホテルに帰り、シャワーを浴び、簡単に明日の身支度を終え、また眠ったZzz。昨夜は外が酔っ払いでうるさかったが、日曜の夜のせいか静かだ。

    ・・・さて、この続きは、1冊目の途中から(3日目)になります。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • purepureさん 2006/08/28 20:18:01
    参考にさせていただきます
    9月3日より北欧に行ってきます。
    この滝は進行方向どちら側にすわったらgoodですか?
    また気候はどんなでしょうか?

    kazu0204

    kazu0204さん からの返信 2006/08/28 23:32:26
    RE: 参考にさせていただきます
    フィヨルドツアー中に現れる滝は大小さまざまで、
    どちら側にも現れます。
    ただ一番大きな滝は、フロム⇒グドヴァンゲンの
    進行方向右側でした。フェリーの後半です。

    天気は、Yahoo!の世界の天気等で調べて頂いても分かりますが、
    曇りがちなところで気候も変わりやすいです。
    僕のときは長袖では暑いくらいでしたが、
    風は冷たかったので、風がある日は、
    やや厚手の長袖を用意した方がいいと思います。

    purepure

    purepureさん からの返信 2006/08/30 00:05:02
    RE: 参考にさせていただきます
    ありがとうございました。
    そろそろ洋服の用意にかかります。といっても今出てるのは真夏の
    ものばかり!
    いつもいつもギリギリで準備。(笑)
    ではまたお邪魔させていただきます。
  • すずかさん 2006/08/13 17:21:39
    絶景☆
    kazuさん、こんにちは〜。

    北欧の旅行記拝見してまーす。
    すごい大作ですね〜(^0^)

    今日はフィヨルドクルーズまで楽しませていただきました!
    (+ムーミンも♪)

    ベルゲン急行、フロム鉄道もすっごい絶景ですね!
    それにこのフィヨルド!!
    もう、絶景絶景☆
    迫り来る風景も素敵ですが、ところどころにあるかわいい村。
    もう、素敵ですね〜。
    スタルハイム・ホテルからみえる風景ほんとすばらしい。
    あそこのホテルにSTAYしてゆっくり眺めていたい風景ですね。

    しっかし・・・やっぱり北欧物価高いですね。
    ビール1杯1000円(−−;)
    昨年行ったアイスランドと同じくらいか・・・
    いや、ビールはアイスランドより高いかも。
    1000円のビールはじっくり味わってお飲みになりましたよね?!

    では、また続きも楽しませて頂きますね(^-^/~~

    すずか

    kazu0204

    kazu0204さん からの返信 2006/08/13 17:38:24
    RE: 絶景☆
    すずかさん、たくさんコメントありがとうございます♪
    絶景続きで、写真を撮りすぎちゃいました^^;
    これでも絞ったんですよ(苦笑)

    フィヨルドは絶景でした。
    ただ日本人から見ると、急流のライン下りとかの方が
    迫力があって、面白いかもしれませんね。
    ちょっとゆったりしすぎて、眠くなっちゃいました^^;
    モッタイナイ^^;
    (いや、日本のおじさんたち、イスに座って寝てましたから!)

    物価はノルウェーが特に高かったです!
    ビール1,000円はぶったまげましたw
    確かに味わって飲みました・・・。
    とても残せません(笑)
    アイスランドの旅行記も観にいきますね^−^

    それでは、また〜(^^)/
  • dana7さん 2006/07/28 08:02:04
    景色もお天気も最高!!
    kazu0204さん
    ごめんね〜、ストカーじゃないんだけどまた来ちゃいました。
    ものすごいお天気で最高でしたね〜。
    日焼けしちゃいましたか・・・まぁ寒くなくてヨカッタ(^^;)
    そう、乗船時の座席争奪戦もすごかったし、アナウンスごとに人がドワーっと
    そっちの方角に移動して写真とるの大変でしたよね(笑)
    落ち着け、自分!みたいな(^_^;)
    カモメはいつフ○を落とされるかとヒヤヒヤしてましたよ。
    私達は景色も見えてカモメの攻撃にも晒される事の無いガラスの屋根のついたあたりに座ってました。

    続きを楽しみにしてます〜

    kazu0204

    kazu0204さん からの返信 2006/07/28 08:15:18
    RE: 景色もお天気も最高!!
    dana7さん、おはようございます!!
    ストーカーだなんてそんな・・・^^;
    いつも遊びにきて頂いて感謝しています☆
    その上、コメントまで頂いて。

    僕もガラスの屋根の下に最初のうちは座ってました。
    でも、船のタンクとか邪魔に感じたので、
    出航してすぐに甲板にでて、結局ほとんど立ちっぱなしでした^^;
    思い返せば、長いようであっという間だった気がします。
    カモメの糞は・・・うーん、それも当たればネタになったでしょうか?!(笑)
  • naniwa ladyさん 2006/07/27 07:50:39
    おはようございまーーす。8(*^o^*)8サザエ
    何回もお邪魔していますが、ひょっとして書き込むのは初めて(?)でしょうか・・・ソグネフィヨルド、見せていただきました。きれーーーいま所ですね。そして真っ青な空。空気もおいしそう・・・人がたくさんいるにもかかわらず、そんな雑音が全然感じられません。北欧、ますます行きたくなりました。もう行きたいところが増えちゃって困ります・・

    kazu0204

    kazu0204さん からの返信 2006/07/27 07:58:17
    RE: おはようございまーーす。8(*^o^*)8サザエ
    naniwa ladyさん、おはようございます!
    書込みありがとうございます♪

    けっこう船の中は、人気の場所ほど混雑していました^^;
    でも、フィヨルドは雄大で静かです。
    また残りの写真のコメントも書きますね。

    よかったら、また遊びにきてくださいね^^

kazu0204さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP