常滑・セントレア(中部国際空港)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
23日の日にアメリカより帰国の知人を迎える為、セントレア(中部国際空港)へ行って来ました。当日は、生憎の雨模様でしたが空港内は渡航者、帰国者、観光客等で一杯でした。また空港内では色々なイベントも行われ各イベントも盛況の様でした。前々回までは名鉄電車のミュースカイで行ったのですが 今回初めて車で行きました、到着(13時)した時には駐車場はすでに満車状態でしたが こんな事もあろうかと事前予約をして行ったので、予約者専用駐車場へスムーズに駐車することが出来ました 皆さんがもし車で祝祭、土、日に利用するのであれば予約して行った方が確実だと思います(予約料1000円が掛かります)。 

三回目のセントレア

85いいね!

2006/07/23 - 2006/07/23

30位(同エリア1066件中)

6

27

かず

かずさん

23日の日にアメリカより帰国の知人を迎える為、セントレア(中部国際空港)へ行って来ました。当日は、生憎の雨模様でしたが空港内は渡航者、帰国者、観光客等で一杯でした。また空港内では色々なイベントも行われ各イベントも盛況の様でした。前々回までは名鉄電車のミュースカイで行ったのですが 今回初めて車で行きました、到着(13時)した時には駐車場はすでに満車状態でしたが こんな事もあろうかと事前予約をして行ったので、予約者専用駐車場へスムーズに駐車することが出来ました 皆さんがもし車で祝祭、土、日に利用するのであれば予約して行った方が確実だと思います(予約料1000円が掛かります)。 

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • セントレアアクセスプラザ(3F)ここから国内外の出発ロビーや4Fスカイタウンへ行けます

    セントレアアクセスプラザ(3F)ここから国内外の出発ロビーや4Fスカイタウンへ行けます

  • アクセスプラザの総合案内所

    アクセスプラザの総合案内所

  • 出発ロビー・スカイタウンへの動く歩道

    出発ロビー・スカイタウンへの動く歩道

  • 4Fスカイタウンへ(左側に国際線出発ロビー・右側に国内線出発ロビー)

    4Fスカイタウンへ(左側に国際線出発ロビー・右側に国内線出発ロビー)

  • 2Fトヨタイベントスペース(このスペースで愛・地球博で人気を集めたトヨタパートナーロボットやアイユニットのロボット演奏会やアイユニットの乗車会などが行われます)

    2Fトヨタイベントスペース(このスペースで愛・地球博で人気を集めたトヨタパートナーロボットやアイユニットのロボット演奏会やアイユニットの乗車会などが行われます)

  • トヨタのイベント風景

    トヨタのイベント風景

  • トヨタ i・unit

    トヨタ i・unit

  • イベント風景

    イベント風景

  • お昼ごはんは4Fのレンガ通り内「カフェ洋食店 文化屋」で食べる事に

    お昼ごはんは4Fのレンガ通り内「カフェ洋食店 文化屋」で食べる事に

  • カフェ洋食店 文化屋のショーウインド

    カフェ洋食店 文化屋のショーウインド

  • 文化屋の店内(前回この店を見たときは結構待ちの人が並んでいましたが この日は割とスムーズに店内へ案内されました)

    文化屋の店内(前回この店を見たときは結構待ちの人が並んでいましたが この日は割とスムーズに店内へ案内されました)

  • 同じく文化屋の店内

    同じく文化屋の店内

  • 「文化屋」一押しの「オムライス」を注文しました 待つ事10分ほどで 名古屋コーチンの肉と卵のふわとろ親子オムライスが登場しました 卵はとろーとライスは固めでコーチンの肉が適度に入りごはんの下にキャベツを中心にしたサラダが入っていました(1350円)

    「文化屋」一押しの「オムライス」を注文しました 待つ事10分ほどで 名古屋コーチンの肉と卵のふわとろ親子オムライスが登場しました 卵はとろーとライスは固めでコーチンの肉が適度に入りごはんの下にキャベツを中心にしたサラダが入っていました(1350円)

  • 食事後小雨がぱらつくスカイデッキへ行きました

    食事後小雨がぱらつくスカイデッキへ行きました

  • スカイデッキと管制塔

    スカイデッキと管制塔

  • 国際線駐機場

    国際線駐機場

  • 同じく国際線駐機場

    同じく国際線駐機場

  • 中部国際空港に隣接する「セントレアホテル」

    中部国際空港に隣接する「セントレアホテル」

  • セントレアホテル入り口

    セントレアホテル入り口

  • こちらも空港に隣接する「コンフォートホテル」

    こちらも空港に隣接する「コンフォートホテル」

  • いよいよノースウエスト・デトロイト発の071便で18時45分に到着です

    いよいよノースウエスト・デトロイト発の071便で18時45分に到着です

  • 18時45分に定刻より15分早く着陸しました(写真後方)

    18時45分に定刻より15分早く着陸しました(写真後方)

  • 駐機場に着きました

    駐機場に着きました

  • 国際線到着口への通路

    国際線到着口への通路

  • 到着口で乗客が出てくるのを待つ出迎えの人々

    到着口で乗客が出てくるのを待つ出迎えの人々

  • いよいよ乗客が出てきました(約半年振りの再会です) お帰りなさい!

    いよいよ乗客が出てきました(約半年振りの再会です) お帰りなさい!

この旅行記のタグ

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん 2018/03/12 23:38:14
    リゾッチャは懐かしい!
    かずさんへ

    突然の訪問で失礼します。空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。

    中部国際空港のブログ3連発(懐かし版)を見ましたが、「自分よりも古い写真は無いだろう」と思っていましたが、かずさんの写真を見て衝撃を受けました。昔のユナイデッド航空やJALのリゾッチャ。はっきり言って懐かしいです。

    名古屋歴7年で中部国際空港にはお世話になりました。フライトオブドリームズが出来ればまた行きます!!

    尚勝手ながらフォローをさせて頂きましたのでよろしくお願いします。

    かず

    かずさん からの返信 2018/03/13 17:51:51
    Re: リゾッチャは懐かしい!
    空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん こんにちは。

    メッセージありがとうございます。又、私の拙い旅行記にフォロー頂き重ねてお礼申し上げます。
    この旅行記は、当時息子がアメリカのオハイオ大学での半年の留学が終わっての帰国でセントレアへ迎えに行った時のものです。
    今、現在もよくセントレアへは遊びに行っています(飛行機の離着陸を見る為)。飛行機好きの私にはストレス解消になっています。

    空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんの旅行記もフォローさせて頂きます。
    これからも、宜しくお願います。
    ~かず~
  • モナリザさん 2006/08/21 23:26:56
    残暑お見舞い申し上げます。
    かずさま、こんばんわ。

    駐車場に予約ですか?他の空港でもしてるのですかね、、

    私は今月休みなしです、う〜ん、、来月はまとめて休むから??
    かずさまは、どこか行かれましたか?

    ではまだ暑い日が続きますが、体には気をつけて下さいね。

    モナリザ

    かず

    かずさん からの返信 2006/08/22 23:25:14
    RE: 残暑お見舞い申し上げます。
    モナリザさん こんばんわ
    返事が遅れて申し訳ありませんでした

    残暑見舞いのメッセージありがとうございます

    今日の名古屋は夕方から雷雨がひどく大雨洪水警報
    が出ていました その時バイクに乗っていましたの
    で結構怖かったです 雷は怖いですね

    空港駐車場ですが成田空港には駐車場の予約制度が
    有るようです
    モナリザさんは今月休みが無いそうですね 身体に
    は充分気をつけて下さいね 来月にはまとめて休み
    が取れて ゆっくり身体を休める旅に出れるといい
    ですね その時は旅行記楽しみにしています

    僕はこの夏休みは一日だけ滋賀県の琵琶湖へバスフ
    ィッシングに行っただけでした 僕もなかなか休み
    が取れず 思うように旅行へは行けない状況です 
    たまにはゆっくりと温泉旅行にでも行ってみたいで


    暑さも当分続きそうなのでモナリザさんも身体に気
    をつけて お過ごし下さい!

    それでは また!          かず


  • rokoさん 2006/08/19 08:42:10
    セントレア
    かずさん お久しぶりです〜

    セントレアは、まだ一度も行ったことがなく、興味がありました。
    空港はこちらからだと、伊丹か関空が便利ですが、セントレアも便利かもしれません。

    >皆さんがもし車で祝祭、土、日に利用するのであれば予約して行った方が確実だと思います(予約料1000円が掛かります

    予約できるのですね、土日以外なら予約なしでも停まれそうですか?

    文化食堂、いい感じですね。
    一度入って食事してみたいです。お勧めはオムレツですね。
    情報ありがとうございました。

          roko

    かず

    かずさん からの返信 2006/08/19 14:03:27
    RE: セントレア
    rokoさん お久しぶりです
    メッセージありがとうございます!
    また投票もしていただいた様でありがとうございました!

    セントレア(中部国際空港)も是非利用してみてください
    rokoさんの所からだったらセントレアも便利ではないかと
    思います 是非利用してみてください

    その他 観光としても「ちょうちん横丁やレンガ通り」な
    どが有りアミューズメントとしても結構楽しめるのではな
    いかと思います
    駐車場ですが平日に行ったことは無いのですが 知り合い
    の話では平日ならば大丈夫だと言ってました しかしこの
    夏休みやGWのような時は予約が必要かもしれないですね

    それからレンガ通りにある「文化屋」ですがやはりお薦め
    は「ふわとろオムライス」ですね名古屋コーチンを使って
    いるので美味しさはいうまでも無いと思います
    その他にはセントレアのある知多半島で美味しいと評判の
    ちょうちん横丁にある「まるは食堂」のジャンボエビフラ
    イ(長さ20cm位)の「まるは定食」もお薦めです

    セントレアのHPはhttp://www.centrair.jp/indexhtmlです

    rokoさん それでは また!

かずさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP