アイルランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(2006年7月 初めてのアイルランド・2回目のイギリス旅行)

2006年7月 アイルランド&イギリス競馬場巡り【1日 ~ダブリン到着】

1いいね!

2006/07/01 - 2006/07/05

1197位(同エリア1407件中)

0

8

ひろかず

ひろかずさん

(2006年7月 初めてのアイルランド・2回目のイギリス旅行)

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
アシアナ航空

PR

  • 1月のオーストラリア旅行と同じ、アシアナ航空のビジネスクラスで、今回はアイルランド&イギリス旅行を敢行。アシアナでロンドンへ行き、そこからブリティッシュミッドランド航空(bmi)で、アイルランドの首都ダブリンへ飛びました。<br /><br />1日目は、ダブリン近郊の、カラという競馬場へ行き、「世界4大ダービー」と呼ばれる(ザ・ダービーステークス【英ダービー】・ジョッケクルブ賞【仏ダービー】・ケンタッキーダービー【米最高峰のダービー】・アイリッシュダービー【愛ダービー】)うちの1つ「アイリッシュダービー」を観戦。2日目は、ロンドンへ戻り、ウインザー城(の近くの競馬場)へ。最終日は、テニスのウィンブルドン選手権を観戦。<br /><br />今年6月にスターアライアンス各社が集結した、成田第1ターミナル南ウイングから出発!<br /><br />成田→ソウル→ロンドン→ダブリンと長いフライトの開始です。

    1月のオーストラリア旅行と同じ、アシアナ航空のビジネスクラスで、今回はアイルランド&イギリス旅行を敢行。アシアナでロンドンへ行き、そこからブリティッシュミッドランド航空(bmi)で、アイルランドの首都ダブリンへ飛びました。

    1日目は、ダブリン近郊の、カラという競馬場へ行き、「世界4大ダービー」と呼ばれる(ザ・ダービーステークス【英ダービー】・ジョッケクルブ賞【仏ダービー】・ケンタッキーダービー【米最高峰のダービー】・アイリッシュダービー【愛ダービー】)うちの1つ「アイリッシュダービー」を観戦。2日目は、ロンドンへ戻り、ウインザー城(の近くの競馬場)へ。最終日は、テニスのウィンブルドン選手権を観戦。

    今年6月にスターアライアンス各社が集結した、成田第1ターミナル南ウイングから出発!

    成田→ソウル→ロンドン→ダブリンと長いフライトの開始です。

  • 新しい成田「Club ANA」ラウンジのエントランス

    新しい成田「Club ANA」ラウンジのエントランス

  • 新しい成田「Club ANA」ラウンジ内。

    新しい成田「Club ANA」ラウンジ内。

  • まずはソウルまで。

    まずはソウルまで。

  • そして、ソウルからロンドンへ。

    そして、ソウルからロンドンへ。

  • さらに、ロンドンからダブリンへ!。<br /><br />イギリスからアイルランドへ行くのに、アイルランドとイギリスとの間の協定により、イギリスで入国審査を受ける必要があるとは直前まで知らず、詳しい乗り継ぎ方法が分からなかったでした(成田で聞いても分からず)。しかも、2時間45分の乗り継ぎ時間で、厳しいと言われているイギリスの入国審査・・・。今回の旅行唯一の不安点はここでした。<br /><br />しかし、ロンドンまでのフライト中、隣席のイギリスの人に、「【フライトコネクション】という看板があるから、そこへ向かえば大丈夫」と教えてくれて、ホッとしました。<br /><br />ロンドン・ヒースロー空港到着後、フライトコネクションの看板通りにズンズン進むと、なるほど、乗りつぎ専用の場所がありました。で、セキュリティチェックを受けたあと、bmiのカウンターでチェックイン。そして、イギリス入国審査と進みました。滞在期間と目的を答え、帰りのチケットを見せたら、スンナリイギリス入国審査をパスしました。この時点で、到着から1時間。余裕の乗り継ぎでした。<br /><br />ヒースロー空港のアイルランド行きのゲートがとても遠かったでしたが、途中、パブがあり、丁度サッカーW杯の、イングランド対ポルトガル戦をテレビ中継していました。さらにゲートの近くにもテレビが設置してあり、W杯中継。丁度、PKでイングランドが負けた所を観ました・・・。

    さらに、ロンドンからダブリンへ!。

    イギリスからアイルランドへ行くのに、アイルランドとイギリスとの間の協定により、イギリスで入国審査を受ける必要があるとは直前まで知らず、詳しい乗り継ぎ方法が分からなかったでした(成田で聞いても分からず)。しかも、2時間45分の乗り継ぎ時間で、厳しいと言われているイギリスの入国審査・・・。今回の旅行唯一の不安点はここでした。

    しかし、ロンドンまでのフライト中、隣席のイギリスの人に、「【フライトコネクション】という看板があるから、そこへ向かえば大丈夫」と教えてくれて、ホッとしました。

    ロンドン・ヒースロー空港到着後、フライトコネクションの看板通りにズンズン進むと、なるほど、乗りつぎ専用の場所がありました。で、セキュリティチェックを受けたあと、bmiのカウンターでチェックイン。そして、イギリス入国審査と進みました。滞在期間と目的を答え、帰りのチケットを見せたら、スンナリイギリス入国審査をパスしました。この時点で、到着から1時間。余裕の乗り継ぎでした。

    ヒースロー空港のアイルランド行きのゲートがとても遠かったでしたが、途中、パブがあり、丁度サッカーW杯の、イングランド対ポルトガル戦をテレビ中継していました。さらにゲートの近くにもテレビが設置してあり、W杯中継。丁度、PKでイングランドが負けた所を観ました・・・。

  • ダブリンまでのフライトは、約1時間ディレイして出発。しかし、ロンドン〜ダブリン間は、東京〜大阪間ぐらいの距離なので、フライト時間は45分と短かかったでした。<br /><br />フライトの途中で、アイルランド島が見えました。

    ダブリンまでのフライトは、約1時間ディレイして出発。しかし、ロンドン〜ダブリン間は、東京〜大阪間ぐらいの距離なので、フライト時間は45分と短かかったでした。

    フライトの途中で、アイルランド島が見えました。

  • 現地時間1日の22時(日本時間2日6時)に、やっとダブリン到着!。<br /><br />成田出発が1日の10時だったので、2回の乗り継ぎで、20時間かかりました・・・。<br /><br />しかし、こちらダブリンは、22時で、ようやく夕暮れといった感じでした。空港バスはダブルデッカー。<br /><br />・・・明日は、朝に競馬場へ行くので、ホテルに着くなり、シャワーを浴びて、すぐ眠りに着きました。

    現地時間1日の22時(日本時間2日6時)に、やっとダブリン到着!。

    成田出発が1日の10時だったので、2回の乗り継ぎで、20時間かかりました・・・。

    しかし、こちらダブリンは、22時で、ようやく夕暮れといった感じでした。空港バスはダブルデッカー。

    ・・・明日は、朝に競馬場へ行くので、ホテルに着くなり、シャワーを浴びて、すぐ眠りに着きました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アイルランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アイルランド最安 451円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アイルランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP