カプリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フィレンツェからナポリへ南下。<br />時間があるのでYHから駅へ行き、荷を駅に預けて、ちょっと買い物。歩きやすいサンダルが欲しくて、ちょうどいいのがあったので購入。それから市場へ。<br />見るだけのつもりでしたが、スパイスや乾燥ポルチーニなどがあったので自分用やお土産に購入。<br />食べ物屋さんもあり、覗いてみると、パンに茹でて味のついたビーフをはさんだものが・・・。美味しそうだったのでちょっと早い昼食にと食べてみました。味は良く覚えていないのですが、旅行中の日記には「イマイチ」と書いてあるので、・・・そうだったのでしょう(笑)<br /><br />駅に戻り、荷物を受け取り、列車に乗り込みます。<br />この旅行の列車移動中は友達とおしゃべりをするでもなく、音楽を(MD)聴いていました。(1ヶ月ずっと一緒だから話題も尽きるし、無理に会話する必要も無いしね。各自好きなことが出来てお互い気にしない旅友達って最高。どちらかに依存が出てしまうと疲れて楽しめなくなっちゃう)音楽を聴きながら外の景色をいつも眺めていました。全く飽きなかった。今でも、その時持って行ったMDの曲を聴くとこの旅を思い出します。<br /><br />ナポリではホテルに宿泊。駅から離れたところでしたが、清潔で快適。夕食用に近所でパン、ハム、モッツァレラチーズを購入。早々に部屋へ戻って、洗濯。この日は部屋でのんびり過ごしました。部屋のTVをつけると、トムとジェリー、ポパイ、日本のアニメ、そしてクイズミリオネア・イタリアバージョンが!この形式のクイズ番組、他の国でも見たな・・・発祥はどこ??<br />長い旅のため荷物は最低限にしていたので、2日に1度は洗濯してました。国にもよりますが、天気が良ければすぐ乾くし。<br /><br />翌日、ナポリ観光。次の日のカプリへのチケットをまず購入。<br />それからサンタキアーラ教会へ。マジョリカ焼という焼物で装飾された庭があるとか。行ってみると、いかにも南イタリア!暫く写真を撮ったり、のんびりします。他に観光客は殆どいなくて快適な庭でした。<br />シーフードリゾットが食べたい私達。昼食にとガイドブックからお店を探しますが、閉まってる・・・。<br />仕方なく、別のレストランへ行き、スープとパスタを食べると、とっても美味しくて満足。リゾットはカプリで探そう!<br /><br />ヴォメロの丘からはナポリが一望できるとガイドブックで知った友達が丘へ行きたいと言います。ただ、そこへ行くにはどの経路もあまり治安が良くない。乗り気でない私、でもどうしても行きたいらしい・・・。話し合いの結果、行けるところまで行こう、でもダメだと思ったらすぐ引き返そう、ということで出発。<br />大きな通りから横道へ入りました。<br />南イタリアは北との経済格差が激しい、知ってはいても、はっきとはわかっていなかった私達。確かに、ナポリはどこに行ってもくすんだ印象があります。明らかに今まで行った他の都市とは違う。でも、横道に入るやいなや、その違いがはっきりとわかりました。私達が入った道のせいかもしれませんが、どんどん狭くなり、そして薄汚れた道と建物。豊かではない生活の場。そして、地元の人からの心地いいものではない視線。100m行ったか行かないか、くらいのところで、友達も不穏なものを感じたのか、ここで引き返しました。<br />大きな通りは注意さえしていたら問題はありません。ただし少し外れると、ガラリと環境は変わります。恐らく、どれだけ注意していても、何が起きてもおかしくはない街でしょう。<br /><br />翌日はカプリ島。残念ながら1泊ですが。<br /><br />

2002年ヨーロッパ~イタリア?

0いいね!

2002/08/02 - 2002/08/03

739位(同エリア777件中)

0

4

happy

happyさん

フィレンツェからナポリへ南下。
時間があるのでYHから駅へ行き、荷を駅に預けて、ちょっと買い物。歩きやすいサンダルが欲しくて、ちょうどいいのがあったので購入。それから市場へ。
見るだけのつもりでしたが、スパイスや乾燥ポルチーニなどがあったので自分用やお土産に購入。
食べ物屋さんもあり、覗いてみると、パンに茹でて味のついたビーフをはさんだものが・・・。美味しそうだったのでちょっと早い昼食にと食べてみました。味は良く覚えていないのですが、旅行中の日記には「イマイチ」と書いてあるので、・・・そうだったのでしょう(笑)

駅に戻り、荷物を受け取り、列車に乗り込みます。
この旅行の列車移動中は友達とおしゃべりをするでもなく、音楽を(MD)聴いていました。(1ヶ月ずっと一緒だから話題も尽きるし、無理に会話する必要も無いしね。各自好きなことが出来てお互い気にしない旅友達って最高。どちらかに依存が出てしまうと疲れて楽しめなくなっちゃう)音楽を聴きながら外の景色をいつも眺めていました。全く飽きなかった。今でも、その時持って行ったMDの曲を聴くとこの旅を思い出します。

ナポリではホテルに宿泊。駅から離れたところでしたが、清潔で快適。夕食用に近所でパン、ハム、モッツァレラチーズを購入。早々に部屋へ戻って、洗濯。この日は部屋でのんびり過ごしました。部屋のTVをつけると、トムとジェリー、ポパイ、日本のアニメ、そしてクイズミリオネア・イタリアバージョンが!この形式のクイズ番組、他の国でも見たな・・・発祥はどこ??
長い旅のため荷物は最低限にしていたので、2日に1度は洗濯してました。国にもよりますが、天気が良ければすぐ乾くし。

翌日、ナポリ観光。次の日のカプリへのチケットをまず購入。
それからサンタキアーラ教会へ。マジョリカ焼という焼物で装飾された庭があるとか。行ってみると、いかにも南イタリア!暫く写真を撮ったり、のんびりします。他に観光客は殆どいなくて快適な庭でした。
シーフードリゾットが食べたい私達。昼食にとガイドブックからお店を探しますが、閉まってる・・・。
仕方なく、別のレストランへ行き、スープとパスタを食べると、とっても美味しくて満足。リゾットはカプリで探そう!

ヴォメロの丘からはナポリが一望できるとガイドブックで知った友達が丘へ行きたいと言います。ただ、そこへ行くにはどの経路もあまり治安が良くない。乗り気でない私、でもどうしても行きたいらしい・・・。話し合いの結果、行けるところまで行こう、でもダメだと思ったらすぐ引き返そう、ということで出発。
大きな通りから横道へ入りました。
南イタリアは北との経済格差が激しい、知ってはいても、はっきとはわかっていなかった私達。確かに、ナポリはどこに行ってもくすんだ印象があります。明らかに今まで行った他の都市とは違う。でも、横道に入るやいなや、その違いがはっきりとわかりました。私達が入った道のせいかもしれませんが、どんどん狭くなり、そして薄汚れた道と建物。豊かではない生活の場。そして、地元の人からの心地いいものではない視線。100m行ったか行かないか、くらいのところで、友達も不穏なものを感じたのか、ここで引き返しました。
大きな通りは注意さえしていたら問題はありません。ただし少し外れると、ガラリと環境は変わります。恐らく、どれだけ注意していても、何が起きてもおかしくはない街でしょう。

翌日はカプリ島。残念ながら1泊ですが。

PR

  • サンタ・キアーラ教会の庭<br />檸檬の木があり、実がなっていました

    サンタ・キアーラ教会の庭
    檸檬の木があり、実がなっていました

  • 猫〜

    猫〜

  • のんびり過ごすにはいい場所です

    のんびり過ごすにはいい場所です

  • ナポリの海岸から

    ナポリの海岸から

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP