美保関・大根島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
29日は、早起きして走り回った1日であった。お風呂に入って足、腰など方々にサロンパスを貼って(もう、ババアなのである)いざ就寝しようとしたら、またご亭主曰く「明日は大根島行こうよぉ」大根島の話は出発前から出ていたが、バスツアーで必ずオバサン達が寄る場所。おまけに連休だしお天気も良い。「だって、人が多くない?私今日でめっぽう疲れたし…」と愚図っていると「開園と同時に入れば大丈夫じゃない?」とご亭主。げえっ、明日も早起き??「ホテルから由志園までどれ位時間かかる?」「うーん、30分もあれば」とご亭主。それなれば普通に起きてここを8時前に出発すればいい。「日本庭園だし、牡丹がまだでも見る所は多いと思うよ」の一言で決定。しかし、行ってみて分ったのだが、牡丹だけ見るなら庭園なんて入らなくてよいのであった。そして大根島には恐ろしく多い牡丹庭園がある。といっても、牡丹はまだ満開ではなく写真もいまいちでアップするのに抵抗もなくもなのだが…

大根島由志園

4いいね!

2006/04/30 - 2006/04/30

132位(同エリア169件中)

3

39

萌愛

萌愛さん

29日は、早起きして走り回った1日であった。お風呂に入って足、腰など方々にサロンパスを貼って(もう、ババアなのである)いざ就寝しようとしたら、またご亭主曰く「明日は大根島行こうよぉ」大根島の話は出発前から出ていたが、バスツアーで必ずオバサン達が寄る場所。おまけに連休だしお天気も良い。「だって、人が多くない?私今日でめっぽう疲れたし…」と愚図っていると「開園と同時に入れば大丈夫じゃない?」とご亭主。げえっ、明日も早起き??「ホテルから由志園までどれ位時間かかる?」「うーん、30分もあれば」とご亭主。それなれば普通に起きてここを8時前に出発すればいい。「日本庭園だし、牡丹がまだでも見る所は多いと思うよ」の一言で決定。しかし、行ってみて分ったのだが、牡丹だけ見るなら庭園なんて入らなくてよいのであった。そして大根島には恐ろしく多い牡丹庭園がある。といっても、牡丹はまだ満開ではなく写真もいまいちでアップするのに抵抗もなくもなのだが…

PR

  • 由志園入り口<br />広さ4万平米で山陰一の大きさを誇る日本庭園<br />四季を通じて何かの花の開花があり、牡丹の館では年中牡丹が楽しめる。<br />山陰バスツアーの名所

    由志園入り口
    広さ4万平米で山陰一の大きさを誇る日本庭園
    四季を通じて何かの花の開花があり、牡丹の館では年中牡丹が楽しめる。
    山陰バスツアーの名所

  • 案内図<br />まだ、殆ど観光客はいなかった。ラッキーである。<br />なるほど、とりあえず日本庭園だなぁ…でも広そう

    案内図
    まだ、殆ど観光客はいなかった。ラッキーである。
    なるほど、とりあえず日本庭園だなぁ…でも広そう

  • 結構好きなんだな<br />寒牡丹庭園へ

    結構好きなんだな
    寒牡丹庭園へ

  • 満開ではないなぁ。

    満開ではないなぁ。

  • でも、まあそれなりに…

    でも、まあそれなりに…

  • 寒牡丹庭園があって幸運だったと後で思い知ることとなる

    寒牡丹庭園があって幸運だったと後で思い知ることとなる

  • まずまずの咲きぐわい

    まずまずの咲きぐわい

  • 寒牡丹庭園の隅っこに、恵比寿様

    寒牡丹庭園の隅っこに、恵比寿様

  • 梅恵橋を渡って

    梅恵橋を渡って

  • こういう景色が見える

    こういう景色が見える

  • 順路にそって…

    順路にそって…

  • 牡丹もちらほら

    牡丹もちらほら

  • さつきは良く咲いているがツツジはまだ

    さつきは良く咲いているがツツジはまだ

  • やっと来ました。牡丹庭園と期待したら…

    やっと来ました。牡丹庭園と期待したら…

  • まばらに咲いていて接写以外は見れない。トホホ…

    まばらに咲いていて接写以外は見れない。トホホ…

  • 白色や

    白色や

  • 赤や<br /><br />まばらなので早々に牡丹園を後にする

    赤や

    まばらなので早々に牡丹園を後にする

  • 竹林

    竹林

  • 園のほぼ真中のお茶処<br /><br />ここから階段を上がって…

    園のほぼ真中のお茶処

    ここから階段を上がって…

  • 竜渓滝

    竜渓滝

  • さらに登って…これも竜渓滝<br />ここまで来ているのは私達くらい←もの好きってことね

    さらに登って…これも竜渓滝
    ここまで来ているのは私達くらい←もの好きってことね

  • 降りると橋がある。<br />名前はないようだ。

    降りると橋がある。
    名前はないようだ。

  • 橋の上から、向かって左側方面

    橋の上から、向かって左側方面

  • 向かって右側方面<br /><br />さらに進むと…

    向かって右側方面

    さらに進むと…

  • 白砂青松庭

    白砂青松庭

  • 庭園の石

    庭園の石

  • 牡丹観音菩薩さま<br /><br />後で知ったがこの菩薩様のお札を身につけていると一生お金に不自由しないという言い伝えがあった。当然お札を頂いて帰った…御利益ありますように。

    牡丹観音菩薩さま

    後で知ったがこの菩薩様のお札を身につけていると一生お金に不自由しないという言い伝えがあった。当然お札を頂いて帰った…御利益ありますように。

  • 「牡丹の館」<br />1年中、牡丹が楽しめるらしい

    「牡丹の館」
    1年中、牡丹が楽しめるらしい

  • 扉を開けると出迎えてくれた真っ赤な牡丹

    扉を開けると出迎えてくれた真っ赤な牡丹

  • 内部も日本庭園風

    内部も日本庭園風

  • この趣味は…??<br />

    この趣味は…??

  • 名品種シリーズ

    名品種シリーズ

  • 島大臣

    島大臣

  • めずらしい黄色<br />「ハイヌーン」

    めずらしい黄色
    「ハイヌーン」

  • 溶岩庭園の説明<br /><br />嬉し涙もの(^^ゞ

    溶岩庭園の説明

    嬉し涙もの(^^ゞ

  • 溶岩庭園です…よだれが…

    溶岩庭園です…よだれが…

  • 顔のゆるみを同伴者に指摘され…<br />だって、好きなんだもん!<br />

    顔のゆるみを同伴者に指摘され…
    だって、好きなんだもん!

  • 最後は日本庭園でしめくくり<br /><br />この後、高麗人参茶の試飲をさせてもらう。しかし、高いなぁ。それと苦いのでパス。日本庭園の見える喫茶店でコーヒーで一息つく。この頃には観光客でもう一杯であった。<br />由志園をあとにしても、付近にいっぱいの牡丹園があったが満開でないし、体力温存のため 中海から松江に戻る。

    最後は日本庭園でしめくくり

    この後、高麗人参茶の試飲をさせてもらう。しかし、高いなぁ。それと苦いのでパス。日本庭園の見える喫茶店でコーヒーで一息つく。この頃には観光客でもう一杯であった。
    由志園をあとにしても、付近にいっぱいの牡丹園があったが満開でないし、体力温存のため 中海から松江に戻る。

  • 中海<br /><br />ご亭主はすこぶる機嫌が良い。よーし、それならば次は私の趣味に付き合ってもらおう…石である。お城である。

    中海

    ご亭主はすこぶる機嫌が良い。よーし、それならば次は私の趣味に付き合ってもらおう…石である。お城である。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ちょめたんさん 2006/05/02 17:42:21
    どんどん、ばしばしやれあるよ!
    牡丹綺麗あるね、竜渓滝2人っきりで好かったじゃない。清められた?
    ご主人パワーあるだすね。まめなご主人!萌愛さんではグウタラするから丁度いいだすね。(=^∇^=)
    竜安寺の石庭みたいな庭もあって楽しかったでしょう。

    sinesuniさんからで〜す
    5/8テレビ東京系列放送の「カンブリア宮殿」で4トラの社長のぜんたいさんがミクシィの社長等の後に取り上げられるそうです。(1分位)よかったら見て下さいとの事です。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/ 

    萌愛

    萌愛さん からの返信 2006/05/02 17:55:15
    RE: どんどん、ばしばしやれあるよ!
    牡丹は、ちょめたんさんの旅行記が綺麗あるよ。

    園内では、人がいなかったので 年甲斐もなく いちゃついたある(^^ゞははは。
    もう少し早くメールしてくれてたら、ツーショットアップしてたあるね。もうどうやったらいいか分らないどす。なので展示は別の機会あるね。

    テレビは岡山でもやるのかなある。←地方は辛いあるよ

    ちょめたん

    ちょめたんさん からの返信 2006/05/02 18:09:43
    RE: RE: どんどん、ばしばしやれあるよ!
    お買い物行ってたあるよ。けちけちしないでいちゃついてるのもUPしてほしいあるね。お腹が空いてきたある。お食事作るある。

萌愛さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP