ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝、バスでジュネーブのホテルを出発。レマン湖の噴水、花時計を見て、30分程で、フランスに入る。シャモニー着後、ケーブルカーを1回乗り継ぎ山頂駅へ、エレベータで、エギ−ユ・デュ・シディ、3,842mのモンブラン展望台に上るが、霧で見えなかった。下で、昼食後、139km走り、テーシュに到着。電車に乗り換え、ツェルマットに向う。ツェルマットの駅からホテル、土産物屋、レストランが両側に並ぶメインストリートを10分程登り、宿泊ホテルに到着。Grand Hotel Zermatterhofは、1879に出来た歴史のあるホテル。翌日、登山電車「モンテローザ鉄道」に乗りゴルナーグラート展望台に登る。山を下るハイキングで、リッフェル湖を通るが生憎の曇りで、逆さマッターホルンは見えなかった。また、登山電車で、ツェルマットに戻り、<br />トンネルの高速ケーブルで、スネガ展望台に上り、下りのハイキングを楽しむ。<br /><br />ここは、高級リゾートの雰囲気で、チョコレート、タルトなどお菓子屋のレベルは、高い。例えば、Binerは、吉田菊次郎パテシエの本にも推奨されている。<br />http://www.biner.ch/<br />

ジュネーブからモンブラン、マッタホルンへ

3いいね!

2003/07/01 - 2003/07/10

1428位(同エリア1981件中)

6

11

bluebonnet

bluebonnetさん

朝、バスでジュネーブのホテルを出発。レマン湖の噴水、花時計を見て、30分程で、フランスに入る。シャモニー着後、ケーブルカーを1回乗り継ぎ山頂駅へ、エレベータで、エギ−ユ・デュ・シディ、3,842mのモンブラン展望台に上るが、霧で見えなかった。下で、昼食後、139km走り、テーシュに到着。電車に乗り換え、ツェルマットに向う。ツェルマットの駅からホテル、土産物屋、レストランが両側に並ぶメインストリートを10分程登り、宿泊ホテルに到着。Grand Hotel Zermatterhofは、1879に出来た歴史のあるホテル。翌日、登山電車「モンテローザ鉄道」に乗りゴルナーグラート展望台に登る。山を下るハイキングで、リッフェル湖を通るが生憎の曇りで、逆さマッターホルンは見えなかった。また、登山電車で、ツェルマットに戻り、
トンネルの高速ケーブルで、スネガ展望台に上り、下りのハイキングを楽しむ。

ここは、高級リゾートの雰囲気で、チョコレート、タルトなどお菓子屋のレベルは、高い。例えば、Binerは、吉田菊次郎パテシエの本にも推奨されている。
http://www.biner.ch/

PR

  • モンブランの遠景

    モンブランの遠景

  • モンブランの遠景

    モンブランの遠景

  • ツェルマットの駅舎

    ツェルマットの駅舎

  • 駅前広場の馬車

    駅前広場の馬車

  • バーンホフ通り。マッターホルンに向かって右側を撮ったもの。左側に、cafe Conditorei Zellner。タルト、チョコレートあり。左側の横道に、スーパー、MIGROSあり。右側にも2軒ほどお菓子屋さん。<br />

    バーンホフ通り。マッターホルンに向かって右側を撮ったもの。左側に、cafe Conditorei Zellner。タルト、チョコレートあり。左側の横道に、スーパー、MIGROSあり。右側にも2軒ほどお菓子屋さん。

  • バーンホフ通りを登って、右手。奥にアルパイン博物館、版画家で登山家のエドワード・ウインパー隊の切れたザイルが展示。1865年に登頂に成功したが、下山中、7人中、4人が墜死。ウインパーは裁判に掛けられる。

    バーンホフ通りを登って、右手。奥にアルパイン博物館、版画家で登山家のエドワード・ウインパー隊の切れたザイルが展示。1865年に登頂に成功したが、下山中、7人中、4人が墜死。ウインパーは裁判に掛けられる。

  • ツェルマッタホフホテル

    ツェルマッタホフホテル

  • ツェルマッタホフ・ホテルの上手の教会。裏に登山で遭難した人達の墓地。

    ツェルマッタホフ・ホテルの上手の教会。裏に登山で遭難した人達の墓地。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • shinesuniさん 2006/05/05 07:01:07
    bluebonnetさん今日は^^
    知り合いがスイスの山が見たいそうで10日程スイスへ行くのですが、
    ツェルマットやグリンデルワルドのほかにお薦めはありますでしょうか?
    実は私、スイスの山には行った事がなく
    あまり知識がないもので ρ(・∀・。)ノ
    宜しければ教えていただけないでしょうか(*^,^*)
    あとハイジの家にも行きたいそうで...
    それにドイツも...まあドイツはスイスエアで行くならコンスタンツあたり
    を薦めようと思っているのですが...
    クロスエアかルフトハンザで行く予定だそうです。
    時期は盆休み...チケット取れるのでしょうかね(´▽`;)>

    シンドラーのリストを見た後現地へ行くと
    本当にあんな悲惨な出来事があったのかと不思議になるくらい
    のどかなのですが、近郊のアウシュビッツなどに行くと
    その悲惨さに吐き気が...特にあの髪の毛の山の匂いは耐え難かったです。
    それと死体焼却で焼いた骨の風化した白い砂...
    私は何も知らず白くて綺麗だと触ってしまいましたww( ̄ω ̄;)
    アウシュビッツには二度と行きたくないのですが
    どうも2〜3年のうちにガイド替わりに案内させられそうです(-\"-)
    あの写真の幽霊?を見るまでは幽霊の存在など全く興味なかったのですが
    それ以来信じるようになりました:*:・゚\'★,。・:*:♪・゚\'☆

    bluebonnet

    bluebonnetさん からの返信 2006/05/05 11:30:04
    RE: bluebonnetさん今日は^^
    度々、ご訪問有難うございます。シンドラーの補足、参考になりました。
    今月下旬にドイツ人の知り合いが来日、明治の初期、日本の警察の指導をしたドイツ人の記念碑を見せに行きます。
    日本でも、ハイキング程度しかしませんが、スイスの山は、自然を守りながら
    道がよく整備されていて、どこをあるいても快適でした。マッターホルンは、やはり一番、形がよく、2、3泊はしたかったです。
    ツェルマット、グリンデルワルド以外では、ハイジの花の散歩道と山小屋のあるサンモリッツとツェルマットとグリンデルワルドの間のカンデルシュテークから上るエッシネン湖がよかったです。サンモリッツから100kmぐらいで、ハイジの家のあるマインフェルトに行けます。でもスイスは、山が入組み、交通の便がよくないので、ルート作成が大変です。ハイジの家のショップで、CD、”The Singing Driver\"を買いましたが、車の中で聞いています。http://www.trioeugster.ch

    shinesuni

    shinesuniさん からの返信 2006/05/05 11:41:53
    マインフェルト...
    bluebonnetさん有難う御座いましたm(_ _)m
    マインフェルトの件とカンデルシュテークから上るエッシネン湖
    の件伝えておきます。

    shinesuni

    shinesuniさん からの返信 2006/05/28 16:52:28
    bluebonnetさんこんにちは^^
    レオポルズクローン宮殿について最新情報が入りましたww
    いま宿泊できるようになったようですww
    http://www.channels.nl/hotels_ja/70315b.html
    http://www.schloss-leopoldskron.com/
    ミクシー後存知でしょうか?
    ここのサウンドオブミュージックのコミュニティーで得た情報です^^
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5841790&comm_id=26852&page=all
    ここのコミュニティー検索は豪快ですww
    もし興味があればミクシイ紹介状送ります

    bluebonnet

    bluebonnetさん からの返信 2006/05/28 22:30:25
    RE: bluebonnetさんこんにちは^^
    レオポルズクローン宮殿のサイトお送りくださりありがとうございました。
    博物館に泊れるようなもので、すばらしいサービスですね。あまり楽しくなさそうですが、奥のイーグルネストもホテルにするそうです。
    ミクシイ紹介状お送りくだされば幸いです。
  • とらいもんさん 2006/04/24 08:54:37
    ツエルマット
    bluebonnetさんへ
    拝見いたしました。
    私も2003年7月2日の午後ツエルマットに入り、すぐ「スネガ」に上がりました。ツエルマット間でフエンデルンを抜けて下りましたが、コースを間違えました!踏み切りを渡ら無かったのが原因でした。翌年もおなじことをやり失敗!ようやく昨年踏み切りを渡って下りました。今年は大丈夫です。マッターホルンは雲がかかってました。

    3日は良い天気で、シッカリとゴルナーグラートの展望台もホテルのテラスでも駅前からも、リッフエル湖の逆さ山もバッチリでした!
    自分勝手なことばっかしで失礼しました。お許しください。
    いなかより

bluebonnetさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP