ポルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドウロ渓谷から戻ってきて、ワイナリーの並ぶヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区へ行ってみました。<br />今日もけっこう歩き疲れ、もう「満腹」状態でポルトへ帰ってきているのですが、でも、もう明日は朝早く空港へ向かわなくっちゃいけないというわけで、最後の足掻き、川を渡ってきました。

初ポルトガル【14】ポルト:ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区~空港へ

6いいね!

2006/03/31 - 2006/04/01

763位(同エリア1108件中)

12

28

デコ

デコさん

ドウロ渓谷から戻ってきて、ワイナリーの並ぶヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区へ行ってみました。
今日もけっこう歩き疲れ、もう「満腹」状態でポルトへ帰ってきているのですが、でも、もう明日は朝早く空港へ向かわなくっちゃいけないというわけで、最後の足掻き、川を渡ってきました。

PR

  • ポルトへ戻ってきて、クレリゴスの塔を周ってから、ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアへ

    ポルトへ戻ってきて、クレリゴスの塔を周ってから、ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアへ

  • ワイナリー地区へ

    ワイナリー地区へ

  • ドン・ルイス1世橋の袂から

    ドン・ルイス1世橋の袂から

  • 川にはたくさんの船が浮かんでいます<br /><br />それぞれ、所有のQuinta(荘園)の名が刻まれています

    川にはたくさんの船が浮かんでいます

    それぞれ、所有のQuinta(荘園)の名が刻まれています

  • サンデマンのワイナリー

    サンデマンのワイナリー

  • クルーズ船も出ています

    クルーズ船も出ています

  • ドウロ川沿いを歩いていると、いくつかのワイナリーの客引きがいて、無料だからといってパンフレットを渡し、行き方を説明してくれました。<br />

    ドウロ川沿いを歩いていると、いくつかのワイナリーの客引きがいて、無料だからといってパンフレットを渡し、行き方を説明してくれました。

  • Croftへの案内板<br /><br />路地を入っていくと教会があるから、左へ曲がって・・・と<br /><br />言われたとおり教会がありました

    Croftへの案内板

    路地を入っていくと教会があるから、左へ曲がって・・・と

    言われたとおり教会がありました

  • CROFT入口です<br /><br />無料という事につられてやってきました。

    CROFT入口です

    無料という事につられてやってきました。

  • しばらくこの部屋で、無料のワインを頂きながら、<br />ガイドツァーの始まるのを待ちます。

    しばらくこの部屋で、無料のワインを頂きながら、
    ガイドツァーの始まるのを待ちます。

  • ワイナリーの中<br /><br />英語とポルトガル語で説明がありました。

    ワイナリーの中

    英語とポルトガル語で説明がありました。

  • めちゃめちゃ大きな樽がたくさん並んでいます

    めちゃめちゃ大きな樽がたくさん並んでいます

  • ワイナリーを出て散策

    ワイナリーを出て散策

  • 今日は、ケーブルの横の民家の建ち並ぶ階段を通って帰ります。生活感あふれる通りです。

    今日は、ケーブルの横の民家の建ち並ぶ階段を通って帰ります。生活感あふれる通りです。

  • 階段の間からは、ドン・ルイス橋が見えます。

    階段の間からは、ドン・ルイス橋が見えます。

  • 階段がやっと終わり、石畳の道に

    階段がやっと終わり、石畳の道に

  • にぎやかなサンタ・カタリーナ通りを通って、ヴィア・カタリーナへ<br /><br />ここは、ショッピングセンターで、地下にはスーパーマーケットも入っています。クレジットカードで支払えました。

    にぎやかなサンタ・カタリーナ通りを通って、ヴィア・カタリーナへ

    ここは、ショッピングセンターで、地下にはスーパーマーケットも入っています。クレジットカードで支払えました。

  • 4月1日とうとう日本へ向けて、出発です。<br />なんだかあっという間のポルトガル滞在でした。<br /><br />もっと居たいなぁ・・・と思うのと、帰れる嬉しさと・・・

    4月1日とうとう日本へ向けて、出発です。
    なんだかあっという間のポルトガル滞在でした。

    もっと居たいなぁ・・・と思うのと、帰れる嬉しさと・・・

  • 空港内

    空港内

  • ポルト発

    ポルト発

  • パリ到着<br /><br />パリに着いたのは予定時刻だったのに、迎えの移動のバスがなかなか来ず、30分以上機内で立ったまま待たされてしまいました。関空行きのゲートに着いたら、もうすでに搭乗開始されていました。<br /><br />4月2日、関空着は予定より40分も早く、荷物も早く出てきてくれ、これで、春の旅は終わり・・・次は・・・<br /><br />長らくお付き合いくださってありがとうございました

    パリ到着

    パリに着いたのは予定時刻だったのに、迎えの移動のバスがなかなか来ず、30分以上機内で立ったまま待たされてしまいました。関空行きのゲートに着いたら、もうすでに搭乗開始されていました。

    4月2日、関空着は予定より40分も早く、荷物も早く出てきてくれ、これで、春の旅は終わり・・・次は・・・

    長らくお付き合いくださってありがとうございました

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • カヌ太郎さん 2007/04/04 12:44:48
    ポルトガル
    デコさん

    こんにちは〜
    昨年の作品ですがポルトガルの旅行記を
    拝見しています。
    街歩きが楽しそうですね。
    実はマイルがたまったので
    年末年始をポルトガルで過ごすことを
    検討しています。
    あんまりじたばた動くのもしんどいので
    どこか2箇所くらいに拠点を置いて
    ゆっくりしたいと考えています。
    どこがお勧めでしょうか??
    デコさんにとって、かの国はどんな
    印象でしたか?

    カヌ太郎

    デコ

    デコさん からの返信 2007/04/04 20:32:23
    RE: ポルトガル
    カヌ太郎さん、ご訪問ありがとう!!です。

    年末年始がポルトガルとは、楽しみですね。
    ポルトガルは、町の建物を見て歩くのも楽しければ、
    自然の作った風景をたっぷり味わうことも出来、ステキな国でした。
    特に、ポートワインで有名なくらい、ブドウ畑の広がる風景が印象的!
    ブドウ畑の間に、桜に似た花がたくさん咲いていたのも綺麗でした。
    私の場合も、2箇所、リスボンとポルトを拠点にしました。
    リスボン市内は、一日かけても回りきれないくらいだったし、
    シントラやロカ岬に1日かけてお出かけしたのですが、
    できたら、エボォラやモンサラーシュにも行きたかったです。
    ポルトからはアマランテやギマランイス、プラガを訪れ、
    次の日はドウロ川をさかのぼって、列車でドウロ渓谷にあるレグアという所まで行ってきました。途中の車窓風景が素晴らしかったです。
    渓谷を流れる川に沿ってブドウ畑が広がり、
    のんびりした気持ちに浸れました。
    列車の時間が気になって、レグアの町を散策しただけで折り返してきたのですが、実はもう少し先のピニャオンというところまで行ってみたかったのです。

    まだまだ、行き残したところの多い国なので、いつかまた訪れたいと思っています。カヌさんがいらっしゃったら、ぜひ、いろいろお教えいただきたいので、またよろしくお願いしますね。
    素敵な旅になりますように☆!!




    カヌ太郎

    カヌ太郎さん からの返信 2007/04/04 21:12:15
    RE: ポルトガル
    デコさん

    詳しいアドバイスありがとうございます。
    エボォラやモンサラーシュの名を聞いた事があります。
    山間のいいところなんでしょうね。

    リスボンの町は
    私の好きな写真家の田中長徳氏が
    古いカメラでの撮影が楽しい街
    という感じの事を言っていました。
    ポルトもあの橋が独特の雰囲気を醸していますね。
    実はポルトガルと冬のドロミテを両天秤にかけています。
    さて、どっちにしよう。。。

    カヌ太郎

    デコ

    デコさん からの返信 2007/04/04 21:39:51
    RE: RE: ポルトガル
    カヌ太郎さんへ

    そうだったんだぁ〜、難しいところですね〜〜〜
    私も、冬のドロミテ行ってみたい!!
    寒さから考えると寒さに弱ければポルトガルだろうけれど、
    雪景色のドロミテでしっかり風景を楽しんだりもしたい気がするし・・・

    ホントに難しい選択ですね〜

    ・・・が、まだまだ時間はたっぷりあるので、
    あれやこれやと考えて悩んでくださいな!!
    この悩みは、結構楽しいかも?!

    カヌ太郎

    カヌ太郎さん からの返信 2007/06/07 18:39:02
    悩みを乗り越え。。。
    デコさん

    ポルトガル旅行にアドバイスを頂き
    ありがとうございました。
    知人の進めも参考にしてルートを固めました。

    リスボン1泊→コインブラ郊外の農園に2泊
    →オビドス、シントラで各1泊
    →リスボンで2泊。
    面倒臭いのですが、
    移動が生じてしまいました(笑)

    リスボンでの街歩きはデコさんの旅行記が
    ものすごく参考になりますよ〜♪

    ところで
    デコさんは夏は何処にいかれるんですか???
    私はまたもやドロミテ・アルプス。
    今回は登山三昧です。

    カヌ太郎

    デコ

    デコさん からの返信 2007/06/09 11:50:58
    RE: 悩みを乗り越え。。。
    カヌ太郎さんへ

    ルート決定、よかったですね。
    コインブラにオビドス、行きたいけれど
    行く時間の余裕がなくてあきらめた町です。
    カヌさんの旅行記が楽しみです、いろいろ紹介してくださいね。

    夏はドロミテなんですね!とっても心惹かれます。
    あそこは何度行っても、素晴らしい風景に出会えますものね。
    この旅行記もとっても楽しみにさせていただきますよ〜〜☆

    私は、旧ユーゴの国々を廻ってこようと思っています。
    鉄道よりはバスの方が移動しやすいようですが、
    時刻表などの情報がとっても少なく、
    この日程で上手く周ってこれるのか少々不安な面もあるのですが、
    写真を眺めては、期待に胸を膨らませています♪

    早く夏が来ないかなぁ・・・
    それまでの仕事を考えると頭が痛くなってしまいます・・・

    お互いに、いい旅が出来ますように!☆
  • wakabunさん 2006/04/12 14:15:06
    Croft
    私もクロフトで見学しましたよ〜。写真を見るとずいぶん賑わっていますね。わたしのときは私一人で、マンツーマンでのガイドでした。いい人でよかったのですが、なんとなく、買わなきゃいけないかな〜という気持ちになってしまいました。まあどっちにしろどこかで買うつもりではいたのでいいんですけどね。ああ、また無料試飲ツアーに行きたいです。

    デコ

    デコさん からの返信 2006/04/13 06:09:24
    RE: Croft
    wakabunさんへ

    ほんと、無料試飲ツァーはありがたいものですよね。
    お一人でガイドがついてもらえたなんて、よかったですね。
    私のときは、20人くらいで、英語のあとにポルトガル語の説明があり、
    けっこう時間がもったいないなぁ、他も周る時間がなくなっちゃうよ〜
    と思いながら・・・なんといっても無料ですものね。贅沢言わない!!

    グラハムの案内ももらっていて、行きたかったんですが、
    かなり歩かないと・・・とわかって、やめてしまいました。
    もったいないことしたかなぁ?

    wakabun

    wakabunさん からの返信 2006/04/13 15:45:05
    RE: RE: Croft
    私も橋を渡ったところで、グラハムの案内をもらっていて行きたかったんですが、あまりの遠さに諦めました。クロフトもそうだけど、やっぱりアクセスの悪いところが無料試飲ツアーをやっているようですね。川沿いのサンデマンやカレムなんかは有料ですものね。

    デコ

    デコさん からの返信 2006/04/14 05:40:59
    RE: RE: RE: Croft
    wakabunさんへ

    そうそう、一番手前のすぐにでもいけるところのカレムも川沿いのサンデマンも有料でしたね。無料も有料も、ツァーの内容はどこもよく似たもの、と聞いていたので、無料の所で試してからと思って、クロフトに入ったのですが、有料のツァーにいくほどの事ないかなと思ってしまいました。
  • パタパタママさん 2006/04/09 21:26:12
    旅のおわり
     なんだか私まで旅をしたような気持ちです。
    旅って旅立っちゃうとそこからは時間がたつのが早いような。
    もうちょっといたいなあっていつも思います。
    そして次はどこそこへ行きたいなあなんて考えてます。
     デコさんは次はどこへ行きたいなあと思われてますか?
    もうそこから旅の楽しさは始まってるような気がします。
     ポルトの橋は私が行ったときは補修中でとてもぶさいくだったんです。
    ホテルはお隣だったんですね。覚えてます。
     私はこのクチコミでポルトガルの達人シルバさんと知り合うことができ
    リスボンでは彼の行きつけのシーフードのお店に行き
    それは私の旅行記にのってますが、シルバさんが去秋リスボンに行かれたときは、そのときの写真を言付けました。
     お店の方は私のことを覚えてくださってて喜んでくれたそうです。
    クチコミっていいですね。
     楽しい旅行記ありがとうございました。ではまた

    デコ

    デコさん からの返信 2006/04/10 18:34:47
    RE: 旅のおわり
    パタパタママさんへ

    楽しんでいただけたようで、私も嬉しくなってしまいました。
    旅の終わりには、いろいろ複雑な気持ちが混ざり合ってしまうけれど、
    次のことを考えると、もう、ワクワクウキウキですものね♪
    パタパタママさんも同じだと知って、めっちゃ親近感が強まりました。
    次は、北欧を考えているんですが、ここも未経験のため、
    また4traの皆さんのページを訪問させて頂いて、
    いろいろ情報を頂こうと思っています。
    このメンバーの方たちはいい人ばかりで、楽しくなってしまいますよね。
    シルバさんのことは、私も大先輩と知って、何度もお邪魔させて頂いた方です。
    ほんとにクチコミっていいですね。
    これからも、よろしくお願いしますね。



デコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP