コタキナバル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
No.1に続き、今回はサピ島とセンターポイント、シーフードレストランで夕食編です。サピ島へは、当初無難な現地ツアーを申し込むか、自力で行くか迷いましたが、こちらのサイトで質問したところ、大変丁寧に行き方を教えてくださり難なく自分達で行く事ができました。アドバイスくださり有り難うございました!☆

初めてのコタキナバル★:*:・°No.2

1いいね!

2006/03/18 - 2006/03/22

1334位(同エリア1586件中)

3

28

yupi

yupiさん

No.1に続き、今回はサピ島とセンターポイント、シーフードレストランで夕食編です。サピ島へは、当初無難な現地ツアーを申し込むか、自力で行くか迷いましたが、こちらのサイトで質問したところ、大変丁寧に行き方を教えてくださり難なく自分達で行く事ができました。アドバイスくださり有り難うございました!☆

PR

  •  2日目の朝、カウンターで早速オランウータンの予約を済ませ、サピ島への船が出ているタンジュンアルホテルへのバスの予約も済ませました。(バス詳細はクチコミで)<br /> 今日の予定は午前中はホテルでのんびり。午後からはサピ島、センターポイントでショッピング、シーフードレストランで食事です。残り2日はホテルからあまり離れたくないので1日で、色々目的を済ませておく事にしました。

     2日目の朝、カウンターで早速オランウータンの予約を済ませ、サピ島への船が出ているタンジュンアルホテルへのバスの予約も済ませました。(バス詳細はクチコミで)
     今日の予定は午前中はホテルでのんびり。午後からはサピ島、センターポイントでショッピング、シーフードレストランで食事です。残り2日はホテルからあまり離れたくないので1日で、色々目的を済ませておく事にしました。

  • 午前中、のんびりホテルの周りを散歩しました。スズメや、スズメに似た頭の黒いかわいい鳥がよく目につきました。外のテラスで朝食の時近くまで寄ってきます。ロビーから下の階に降りる階段に植木があり、木の中をよく見ると巣を幾つか作っていました。巣作りに使う枯れ草を小さな口ばしでせっせと運んでいる姿もよく見かけ、けなげでかわいかったです。

    午前中、のんびりホテルの周りを散歩しました。スズメや、スズメに似た頭の黒いかわいい鳥がよく目につきました。外のテラスで朝食の時近くまで寄ってきます。ロビーから下の階に降りる階段に植木があり、木の中をよく見ると巣を幾つか作っていました。巣作りに使う枯れ草を小さな口ばしでせっせと運んでいる姿もよく見かけ、けなげでかわいかったです。

  • プライベートビーチには、蟹さんも沢山歩いています。穴の周りには掘った跡の小さな砂の団子がいっぱいでした。 蟹さんを捕まえようと追いかけましたが、かなり走るのが速いです!! あれを捕まえる人は凄いと思います。蟹にかけっこ負けるなんてくやしい…。 夜は目が鈍るのか、偶然居合わせた欧米人の子供達と、蟹つかみに意気投合しバケツにいっぱい捕まえました♪

    プライベートビーチには、蟹さんも沢山歩いています。穴の周りには掘った跡の小さな砂の団子がいっぱいでした。 蟹さんを捕まえようと追いかけましたが、かなり走るのが速いです!! あれを捕まえる人は凄いと思います。蟹にかけっこ負けるなんてくやしい…。 夜は目が鈍るのか、偶然居合わせた欧米人の子供達と、蟹つかみに意気投合しバケツにいっぱい捕まえました♪

  • 12時発のバスに乗り、タンジュンアルホテルに向け出発でーす! 途中、お城みたいなモスク?発見!

    12時発のバスに乗り、タンジュンアルホテルに向け出発でーす! 途中、お城みたいなモスク?発見!

  • こちらもモスク。 バスはホテルからの乗客がいっぱいで、皆、途中の街で降りてしまいました。

    こちらもモスク。 バスはホテルからの乗客がいっぱいで、皆、途中の街で降りてしまいました。

  • タンジュンアルホテルを海側からみたところです。こちらのホテルも落ち着いていてスタッフも親切で感じが良かったです。

    タンジュンアルホテルを海側からみたところです。こちらのホテルも落ち着いていてスタッフも親切で感じが良かったです。

  •  タンジュンアルホテルのカウンターで、船着場の場所と、船の出る時間を聞き船着場へと向かいます。すぐ近く(徒歩5分程)にあります。

     タンジュンアルホテルのカウンターで、船着場の場所と、船の出る時間を聞き船着場へと向かいます。すぐ近く(徒歩5分程)にあります。

  • 船着場で、そこにいる現地の人に行き先(サピ島)、帰りの船の時間、借りたい物(ゴザや、ライフジャケット、シュノーケリングセットなど)を伝え代金を払い船を待ちます。代金はシュノーケルセットと船代合わせて2人で確か100RMでした。オプションのウォータースポーツも勧められましたが、サピでゆっくりしたいと断りました。サピ島とタンジュンアルホテルを往復する船の時間はクチコミで。

    船着場で、そこにいる現地の人に行き先(サピ島)、帰りの船の時間、借りたい物(ゴザや、ライフジャケット、シュノーケリングセットなど)を伝え代金を払い船を待ちます。代金はシュノーケルセットと船代合わせて2人で確か100RMでした。オプションのウォータースポーツも勧められましたが、サピでゆっくりしたいと断りました。サピ島とタンジュンアルホテルを往復する船の時間はクチコミで。

  • サピ島へ行く時の船にてパチリッ☆ 凄いスピードで遠くに見えていてもあっという間に着きます。(10分程)

    サピ島へ行く時の船にてパチリッ☆ 凄いスピードで遠くに見えていてもあっという間に着きます。(10分程)

  • サピ島に到着! ホテル側は水が濁ってましたが、こちらはウソの様に水が澄んでいてキレイです! こちらの船着場には噂で知っていたおもしろい現地の男性が迎えてくれました。噂どおり「宮迫です!」やオリエンタルラジオの真似を連発してました(笑) 桟橋を渡り、入島を払い上陸! 

    サピ島に到着! ホテル側は水が濁ってましたが、こちらはウソの様に水が澄んでいてキレイです! こちらの船着場には噂で知っていたおもしろい現地の男性が迎えてくれました。噂どおり「宮迫です!」やオリエンタルラジオの真似を連発してました(笑) 桟橋を渡り、入島を払い上陸! 

  • サピ島の様子。小さな売店、レストランがあります。旦那が裸足ではしゃいでいて足に傷ができたので、島入り口の売店を見ると絆創膏が、1枚ずつ売っていて助かりました!

    サピ島の様子。小さな売店、レストランがあります。旦那が裸足ではしゃいでいて足に傷ができたので、島入り口の売店を見ると絆創膏が、1枚ずつ売っていて助かりました!

  • 凄いです! パンを持つと魚が怖い程群がってきます!

    凄いです! パンを持つと魚が怖い程群がってきます!

  • 上から撮っても浅瀬にこんなに集まってきます!

    上から撮っても浅瀬にこんなに集まってきます!

  • で、出ました〜!! オオトカゲ!! トイレに行きウロウロしてると偶然発見しました! 噂は知ってはいたけど本当にいるんですね。 かなり迫力です。<br />アップで見てください!恐竜みたいで、皮膚に血管みたいなボコボコがあってグロテスクです…。ノシノシと貫禄のある歩きで舌をペロペロしながら森に入っていきました。

    で、出ました〜!! オオトカゲ!! トイレに行きウロウロしてると偶然発見しました! 噂は知ってはいたけど本当にいるんですね。 かなり迫力です。
    アップで見てください!恐竜みたいで、皮膚に血管みたいなボコボコがあってグロテスクです…。ノシノシと貫禄のある歩きで舌をペロペロしながら森に入っていきました。

  • 姿を見せてくれて有り難う!バイバーイ☆彡

    姿を見せてくれて有り難う!バイバーイ☆彡

  • そして、これが謎の生物。砂の上に落ちていました。はじめ何だろう?と顔を近づけると真ん中の色の付いた部分に沢山の小さな毛がもさもさ動いていて気持ち悪いので木の枝を付けるとひっついてきました。歩いたりしないので、死にかけでしょうか?それとも無気力な生物なのでしょうか?かなり気になり未だ謎です。 どなたかこの生物が何なのかわかる方教えてくださーい! 千石先生に聞いてみたいものです…。

    そして、これが謎の生物。砂の上に落ちていました。はじめ何だろう?と顔を近づけると真ん中の色の付いた部分に沢山の小さな毛がもさもさ動いていて気持ち悪いので木の枝を付けるとひっついてきました。歩いたりしないので、死にかけでしょうか?それとも無気力な生物なのでしょうか?かなり気になり未だ謎です。 どなたかこの生物が何なのかわかる方教えてくださーい! 千石先生に聞いてみたいものです…。

  • サピ島を4時15分に出てタンジュンアルホテルへ。その後タクシーでセンターポイントに行きました。センターポイントまで15RM。 

    サピ島を4時15分に出てタンジュンアルホテルへ。その後タクシーでセンターポイントに行きました。センターポイントまで15RM。 

  • センターポイントでのお目当ては、ぶらぶらウインドウショッピングと、地下のスーパーマーケットでお買い物です。 スーパーで、滞在中のアルコールや、フルーツ、お菓子、おつまみ、お土産(お茶&コーヒー)を買いました。 地元のものが色々あり楽しいです!

    センターポイントでのお目当ては、ぶらぶらウインドウショッピングと、地下のスーパーマーケットでお買い物です。 スーパーで、滞在中のアルコールや、フルーツ、お菓子、おつまみ、お土産(お茶&コーヒー)を買いました。 地元のものが色々あり楽しいです!

  •  センターポイントで買い物した後は徒歩5分程の所にある、セドコでシーフードをいただきました♪ 店員さんがかなり親切でフレンドリーです。写真も撮ってくれました。ここでは、水槽にある魚やえび、蟹などを好みの調理法で出してくれます。ガーリックがきいていました。 味もボリュームも文句なしです。2人で感動しながら味わいました。屋台の餃子も焼き餃子、水餃子と両方いただきましたが、おいしかったです!

     センターポイントで買い物した後は徒歩5分程の所にある、セドコでシーフードをいただきました♪ 店員さんがかなり親切でフレンドリーです。写真も撮ってくれました。ここでは、水槽にある魚やえび、蟹などを好みの調理法で出してくれます。ガーリックがきいていました。 味もボリュームも文句なしです。2人で感動しながら味わいました。屋台の餃子も焼き餃子、水餃子と両方いただきましたが、おいしかったです!

  • 魚を蒸して味付けしたもの。

    魚を蒸して味付けしたもの。

  • しゃこのガーリック揚げ。これがかなりおいしかった!おすすめ☆*:・°

    しゃこのガーリック揚げ。これがかなりおいしかった!おすすめ☆*:・°

  • 空芯菜の炒め物。カンボジアで空芯菜好きになりここでも注文!やっぱりおいしい。

    空芯菜の炒め物。カンボジアで空芯菜好きになりここでも注文!やっぱりおいしい。

  • 水餃子と焼き餃子。屋台で注文して、できたらテーブルまで持って来てくれます。日本のとは少し違った感じでしたが、大きくておいしかったです。

    水餃子と焼き餃子。屋台で注文して、できたらテーブルまで持って来てくれます。日本のとは少し違った感じでしたが、大きくておいしかったです。

  • えびのガーリック蒸し。あっさり味でプリップリでした。

    えびのガーリック蒸し。あっさり味でプリップリでした。

  • 蟹のチリソース炒め。この際人目は気にせず2人でかじりつきました!

    蟹のチリソース炒め。この際人目は気にせず2人でかじりつきました!

  • サービスでだしてくれたすいか。この時点でさすがの食いしん坊2人も、もう満腹です…。これだけ食べてビールものんで2人で6000円程。安さにも大満足!♪

    サービスでだしてくれたすいか。この時点でさすがの食いしん坊2人も、もう満腹です…。これだけ食べてビールものんで2人で6000円程。安さにも大満足!♪

  •  リムジンバスは予約時、帰りは降りた場所からしか乗れないといわれましたが、セドコからタンジュンアルHに戻るよりセンターポイントからのる方が近いので、駄目もとで、タンジュンアルHのフロントで乗車地の変更をお願いすると、変更してもらえました♪ センターポイントから最終のバスな乗りラサリアへ。<br /> これはスーパーで買った品物です。

     リムジンバスは予約時、帰りは降りた場所からしか乗れないといわれましたが、セドコからタンジュンアルHに戻るよりセンターポイントからのる方が近いので、駄目もとで、タンジュンアルHのフロントで乗車地の変更をお願いすると、変更してもらえました♪ センターポイントから最終のバスな乗りラサリアへ。
     これはスーパーで買った品物です。

  •  ゆったりバスタイムの後はバルコニーにてビール片手に乾杯♪ 虫の声と、バーで催されるコンサートの歌声をBGMに綺麗な星空を見ながら最高のひと時でした。  壁の上の方から、またまたやもり君が私達を羨ましそうに見ていました。<br /><br />次回No.3は念願のオランウータンに会う、リバーエクスカーションで、バティック作りと蟹釣り体験編です。最終回です!お楽しみに〜☆*:・°

     ゆったりバスタイムの後はバルコニーにてビール片手に乾杯♪ 虫の声と、バーで催されるコンサートの歌声をBGMに綺麗な星空を見ながら最高のひと時でした。  壁の上の方から、またまたやもり君が私達を羨ましそうに見ていました。

    次回No.3は念願のオランウータンに会う、リバーエクスカーションで、バティック作りと蟹釣り体験編です。最終回です!お楽しみに〜☆*:・°

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • noopyさん 2006/03/31 18:30:47
    サピ島、お魚いっぱいですね!
     yupiさん、メール遅くなってすみません(>_<) 2〜3日出張でゆっくりサイトが見られませんでした。

     yupiさんの旅行記は写真がとてもわかりやすくて、参考になります。
     サピ島、お魚いっぱいですね。もしかして数的には、マニャガハより多いのですは?
     yupiさんはマヌカン島やマムティック島には行かなかったのでしょうか?
     私たちは、中4日遊べるので、できれば1島に1回ずつ行ければ、と思っています。
     
     セドコにも行ったんですね?えびとかとても豪勢ですね。わたしも是非行こうと思っています。衛生的にはキレイなのでしょうか?

     出発までまだ2ヶ月弱あるのに、時間があるとサイトばかり見ています。
    コタキナバルはどの方の感想もとても良いと書かれているので、とても楽しみです。
     

    yupi

    yupiさん からの返信 2006/04/02 17:07:33
    RE: サピ島、お魚いっぱいですね!
    noopyさん、お仕事忙しそうでお疲れ様です。でも旅行が控えているとやる気が出ますよね!♪ 私は日数が少なかったので、サピ島へしか行っていません。 マヌカン島も迷いましてが、急に深くなっていると知りシュノーケリングでのんびりするには、サピ島がいいと思い決めました。マニャガハより魚の数は断然多いです。 マヌカン島も綺麗な島みたいですね! 是非行ったら感想おしえてくださいね☆彡
     
     アイランドホッピングのツアーで色々行かれるといいかもしれませんね。
    タンジュンアルの船着場で、アイランドホッピングのオプションもあったようです。 詳しい事はわかりませんが…。 

     セドコは外にテーブルが沢山あります。人にもよると思いますが、私達は
    衛生面に関しては特に気になりませんでしたよ♪ 是非是非行って、旦那様と、美味しいシーフードで満腹になってくださいね☆

     体調整えて楽しい旅にしてくださ〜い!★:*:・°
  • なおしろさん 2006/03/30 12:29:07
    オオトカゲ!?
    凄いね!!オオトカゲと遭遇するとは。次回のオランウータンのお話も楽しみです。私は、この前白浜に素もぐりしに行ったよ。そしたら、バッタリミエちゃん&ミエちゃんママと遭遇。これも凄い確率でしょ(^^)

yupiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP