ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4年間のロンドン生活で◎がみっけた地元っ子ネタを気が向いたときにチョコチョコ更新していくよ。<br />

ロンドン生活口コミ日記~私の好きな街編Vol.1~

5いいね!

2003/06/01 - 2007/07

6354位(同エリア9860件中)

6

23

Prodiverさん

4年間のロンドン生活で◎がみっけた地元っ子ネタを気が向いたときにチョコチョコ更新していくよ。

PR

  • コベント?<br />最初は手堅く、地元人も観光客も集まるコベント・ガーデン。<br />休日に何かってーと此処にいますね。<br />カフェでもショッピングでも飯でも大抵お気に入りがあるから。<br />この写真はNeals Yardとゆう、ちょっと秘密基地めいた三角コーナー。<br />カラフルなビル内はオーガニックカフェだったり、ヘアサロンだったり、アロマの店だったりする。

    コベント?
    最初は手堅く、地元人も観光客も集まるコベント・ガーデン。
    休日に何かってーと此処にいますね。
    カフェでもショッピングでも飯でも大抵お気に入りがあるから。
    この写真はNeals Yardとゆう、ちょっと秘密基地めいた三角コーナー。
    カラフルなビル内はオーガニックカフェだったり、ヘアサロンだったり、アロマの店だったりする。

  • コベント?<br />Neal\&#39;s Yardをトンネル側から出て左に少し歩くとある<br />Monmouth coffee(スペル自信なし)<br />チェーン店で煙草吸えないけど、店自体も可愛く、コーヒーが美味い。<br />ブラウニーも美味い。<br />コーヒー豆の量り売りもしてまーす。

    コベント?
    Neal\'s Yardをトンネル側から出て左に少し歩くとある
    Monmouth coffee(スペル自信なし)
    チェーン店で煙草吸えないけど、店自体も可愛く、コーヒーが美味い。
    ブラウニーも美味い。
    コーヒー豆の量り売りもしてまーす。

  • コベント?<br />駅の近くのアップルマーケット(月曜・アンティーク)付近にはパフォーマンスしてる人がいっぱいいる。<br />カフェやレストランも充実してるし、週末の夜には移動遊園地が出ることもある楽しい場所。

    コベント?
    駅の近くのアップルマーケット(月曜・アンティーク)付近にはパフォーマンスしてる人がいっぱいいる。
    カフェやレストランも充実してるし、週末の夜には移動遊園地が出ることもある楽しい場所。

  • カムデン?<br />数あるロンドンのストリートマーケットん中でも、あたしが一番よく行くと思われるのが此処、CAMDEN<br />てか、3年前は「絶対此処住む!」とか言ってたしね。<br />パンキー&ロッキーな匂いのする、いかにもストリートな街。<br />マリファナは勿論、ハードドラッグも手にはいるようです(私は買ってないよ)<br />この看板が見える橋の下でマリファナ取引きが行われているよーですが、時々警察もチェックに来ているので良い子は絶対行かないように。<br />

    カムデン?
    数あるロンドンのストリートマーケットん中でも、あたしが一番よく行くと思われるのが此処、CAMDEN
    てか、3年前は「絶対此処住む!」とか言ってたしね。
    パンキー&ロッキーな匂いのする、いかにもストリートな街。
    マリファナは勿論、ハードドラッグも手にはいるようです(私は買ってないよ)
    この看板が見える橋の下でマリファナ取引きが行われているよーですが、時々警察もチェックに来ているので良い子は絶対行かないように。

  • カムデン?<br />主なマーケットは4つ(まぁ駅付近一帯が全部ストリートマーケットのよーな感じなんだけど…)<br />そのうちのカムデン・ロック・マーケットが一番盛り上がっていて、雑貨から服からアクセまでなーんでも手に入る。<br />室内マーケットもあるから雨でダイジョブ。<br />隣のステイブルズマーケットもかなり広く、こちらはアンティークとか家具が主。

    カムデン?
    主なマーケットは4つ(まぁ駅付近一帯が全部ストリートマーケットのよーな感じなんだけど…)
    そのうちのカムデン・ロック・マーケットが一番盛り上がっていて、雑貨から服からアクセまでなーんでも手に入る。
    室内マーケットもあるから雨でダイジョブ。
    隣のステイブルズマーケットもかなり広く、こちらはアンティークとか家具が主。

  • カムデン?<br />ステイブルズの屋台はオリエンタルがメインだけど、カムデン・ロックの野外には本当にワールドワイドな屋台が並んでて私はこっちのが好き。<br />たこ焼き、メキシカン、アフリカ、モロッコなどなど。<br />ステイブルズより高いけど、マーケットが閉まりだす5時くらいに余っていると£1で売ってくれる。

    カムデン?
    ステイブルズの屋台はオリエンタルがメインだけど、カムデン・ロックの野外には本当にワールドワイドな屋台が並んでて私はこっちのが好き。
    たこ焼き、メキシカン、アフリカ、モロッコなどなど。
    ステイブルズより高いけど、マーケットが閉まりだす5時くらいに余っていると£1で売ってくれる。

  • カムデン?<br />カムデンの名物はこの、立体看板。<br />駅からカムデン・ロックに向かう途中は巨大アートの連続!

    カムデン?
    カムデンの名物はこの、立体看板。
    駅からカムデン・ロックに向かう途中は巨大アートの連続!

  • カムデン?<br />カムデンロックマーケットの中でもひときわ目立つサイバードッグ。<br />やりすぎ、ほんと凄い。<br />カムデンいくなら、いっとくべし。

    カムデン?
    カムデンロックマーケットの中でもひときわ目立つサイバードッグ。
    やりすぎ、ほんと凄い。
    カムデンいくなら、いっとくべし。

  • ブリックレーン?<br />流行に敏感な若者が集まるBricklaneブリックレーンは、セレクトショップやカフェやバーの多いHOTなストリート。<br />週末にはロンドン中の若者が集まってるんじゃないかと思うほどごった返す。<br />場所はリバプールストリート駅かオールドゲート駅から徒歩10分、スピタルフィールズからは5分。<br />

    ブリックレーン?
    流行に敏感な若者が集まるBricklaneブリックレーンは、セレクトショップやカフェやバーの多いHOTなストリート。
    週末にはロンドン中の若者が集まってるんじゃないかと思うほどごった返す。
    場所はリバプールストリート駅かオールドゲート駅から徒歩10分、スピタルフィールズからは5分。

  • ブリックレーン?<br />アーティストも多く、いろんなところでアートイベントが開催される。

    ブリックレーン?
    アーティストも多く、いろんなところでアートイベントが開催される。

  • ブリックレーン?<br />中でも人気なのがCafe1001<br />今時の若者らしいロンドン在住日本人もよく溜まってる。<br />酒も飲めるし、飯も食える。<br />とにかくココの週末の込みっぷりはヤバイ。<br />まったりしたければ平日の昼間がオススメ!!<br />すぐ隣のバイブバーも人気。

    ブリックレーン?
    中でも人気なのがCafe1001
    今時の若者らしいロンドン在住日本人もよく溜まってる。
    酒も飲めるし、飯も食える。
    とにかくココの週末の込みっぷりはヤバイ。
    まったりしたければ平日の昼間がオススメ!!
    すぐ隣のバイブバーも人気。

  • ブリックレーン?<br />Bricklaneをオールドゲイトと反対側に歩いていくと、終わりのほうにベーグル屋が2つある。<br />そのうちの1つBagle bakeは超人気店で、ロンドンに長い日本人で知らないやつはあんまりいないんじゃないかな、くらい有名。<br />もっちり系の、プレーンベーグルは1つ15p(30円)<br />物価激高ロンドンでこの値段はありえね〜<br />ここのチーズケーキはまじで美味い。<br />

    ブリックレーン?
    Bricklaneをオールドゲイトと反対側に歩いていくと、終わりのほうにベーグル屋が2つある。
    そのうちの1つBagle bakeは超人気店で、ロンドンに長い日本人で知らないやつはあんまりいないんじゃないかな、くらい有名。
    もっちり系の、プレーンベーグルは1つ15p(30円)
    物価激高ロンドンでこの値段はありえね〜
    ここのチーズケーキはまじで美味い。

  • ソーホー?<br />好きな街ってより、ここがないと私の生活が成り立たないかも知れない場所。<br />いわゆるセンターと呼ばれているところで、Oxford Circus、Tottenham Court Road、Piccadilly Circus、Lester sq(スペル自信なし)の4つのメインステーションに囲まれた、バスが通ってない四角形地帯。<br />レストラン、カフェ、バー、クラブから日本食料品店、カラオケまで揃う重要度大の地区。

    ソーホー?
    好きな街ってより、ここがないと私の生活が成り立たないかも知れない場所。
    いわゆるセンターと呼ばれているところで、Oxford Circus、Tottenham Court Road、Piccadilly Circus、Lester sq(スペル自信なし)の4つのメインステーションに囲まれた、バスが通ってない四角形地帯。
    レストラン、カフェ、バー、クラブから日本食料品店、カラオケまで揃う重要度大の地区。

  • ソーホー?<br />別名、ゲイタウン。<br />まあソーホー全体にはいろんな人がいるけど、Old compton stとSoho squereは8割が男×男の世界。<br />東京と違って、ゲイタウンが街の中心にあたりまえにあるんですね。<br />ちなみに写真はOld comptonにあるチェーンカフェのNeroです(コーヒー激マズの人気店です)

    ソーホー?
    別名、ゲイタウン。
    まあソーホー全体にはいろんな人がいるけど、Old compton stとSoho squereは8割が男×男の世界。
    東京と違って、ゲイタウンが街の中心にあたりまえにあるんですね。
    ちなみに写真はOld comptonにあるチェーンカフェのNeroです(コーヒー激マズの人気店です)

  • ソーホー?<br />細かくいうとSohoにはいるのかは知りませんが、「ロンドンの裏原(恥)」と呼ばれているCarnaby st<br />ストリートにはディーゼル、ミス・シックスティー、ボディショ、無印良品、ドクターマーチンなどメジャーどころがあって、Carnabyの裏手にはなかなか可愛いセレクトショップが並んでいる。<br />Oxford stにあるショップの質の悪さを考えたら、こっちのが価値のある買い物できる気がする。

    ソーホー?
    細かくいうとSohoにはいるのかは知りませんが、「ロンドンの裏原(恥)」と呼ばれているCarnaby st
    ストリートにはディーゼル、ミス・シックスティー、ボディショ、無印良品、ドクターマーチンなどメジャーどころがあって、Carnabyの裏手にはなかなか可愛いセレクトショップが並んでいる。
    Oxford stにあるショップの質の悪さを考えたら、こっちのが価値のある買い物できる気がする。

  • ソーホー?<br />Sohoと、Oxford stにはセックスショップもいっぱい&#9825;<br />セックスショップといっても、超入りやすく可愛い下着が安く手に入ったりするんで、なかなか利用価値大ですよー

    ソーホー?
    Sohoと、Oxford stにはセックスショップもいっぱい♡
    セックスショップといっても、超入りやすく可愛い下着が安く手に入ったりするんで、なかなか利用価値大ですよー

  • バタシー?<br />表紙の建物がナンなのか、気になってる人も…まぁいないだろうが、勝手にご紹介します。<br />私がロンドンで一番愛した場所、バタシー。<br />はっきりいって見所なんてナイんで、2,3日の休みをもらって頑張ってロンドンへやってきた観光客さんは、間違っても行かないように。<br />この建物はバタシーパークストリートに面した、私の元住居です。

    バタシー?
    表紙の建物がナンなのか、気になってる人も…まぁいないだろうが、勝手にご紹介します。
    私がロンドンで一番愛した場所、バタシー。
    はっきりいって見所なんてナイんで、2,3日の休みをもらって頑張ってロンドンへやってきた観光客さんは、間違っても行かないように。
    この建物はバタシーパークストリートに面した、私の元住居です。

  • バタシー?<br />そして更に個人ネタに入るが、私の愛したフラットのリビングです。<br />何してもOKのゆる〜いゆる〜いたのし〜フラットだった。<br />週末なんてこの家から出る気しなかったもんね。

    バタシー?
    そして更に個人ネタに入るが、私の愛したフラットのリビングです。
    何してもOKのゆる〜いゆる〜いたのし〜フラットだった。
    週末なんてこの家から出る気しなかったもんね。

  • バタシー?<br />基本的には「何でも出しっぱなし」です。<br />この写真の右側に写っている緑の物体が何かは、私は存じません。<br />少なくとも私のモノではありませんので、よろしく。

    バタシー?
    基本的には「何でも出しっぱなし」です。
    この写真の右側に写っている緑の物体が何かは、私は存じません。
    少なくとも私のモノではありませんので、よろしく。

  • バタシー?<br />当時の、私の部屋。<br />旅行好き、バレバレやね。

    バタシー?
    当時の、私の部屋。
    旅行好き、バレバレやね。

  • バタシー?<br />まぁ唯一みどころがあるとしたら、バタシーパークでしょうか。<br />怪しい孔雀、みれます。<br />一応、動物園があるそうだけど、入り口がどこなのかは不明です。

    バタシー?
    まぁ唯一みどころがあるとしたら、バタシーパークでしょうか。
    怪しい孔雀、みれます。
    一応、動物園があるそうだけど、入り口がどこなのかは不明です。

  • バタシー?<br />テムズ沿いには、日本からロンドンに贈った寺?がある。<br />たまに現れちゃう馬車なんかが通るとなんだか異国情緒。<br />春には桜も満開する。<br />個人的にはハイドパークにもグリーンパークにも引けをとらない良い公園です(いやいやバタシーの回し者じゃないっすよ)

    バタシー?
    テムズ沿いには、日本からロンドンに贈った寺?がある。
    たまに現れちゃう馬車なんかが通るとなんだか異国情緒。
    春には桜も満開する。
    個人的にはハイドパークにもグリーンパークにも引けをとらない良い公園です(いやいやバタシーの回し者じゃないっすよ)

  • バタシー?<br />しつこいけど、もーいっこ。<br />ボーンファイアー(11月上旬)になると、この公園でロンドンの中でもかなり大きい花火イベントやってます。<br />ポットヌードル(イギリス流カップヌードル)もタダでもらえます。<br />不味いです。<br />でも花火は結構凄いよ。

    バタシー?
    しつこいけど、もーいっこ。
    ボーンファイアー(11月上旬)になると、この公園でロンドンの中でもかなり大きい花火イベントやってます。
    ポットヌードル(イギリス流カップヌードル)もタダでもらえます。
    不味いです。
    でも花火は結構凄いよ。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 迷子さん 2006/03/28 12:39:34
    あれまっ!まだ起きていたどすか?それとももう起きたのどすか?
    こんなに直ぐ返信が頂けるとは、、ありがとうどす。
    迷子はロンドンは旅の通りすがりの者どすよ、でも行った時は
    一人でブラブラするどすよ。
    このブリックレーンって細い通り、ベーグル屋さんの向かい側とかに
    やたらインド、パキスタン系料理屋さんが多いどすな。
    又いつか行きたいどす、そうそう迷子の行った時もいつも店には
    行列が出来ていたどす。だから名前覚えなくても行けたどす。
    ああぁ〜日本は今お昼時どすよ、あのベーグル食べたいどす、、、。
    (ゆっくり休んでちょうだいね。)

    Prodiverさん からの返信 2006/03/28 12:56:13
    RE: あれまっ!まだ起きていたどすか?それとももう起きたのどすか?
    あは、夜型人間なモンで、空が暗くなると寝れないんですよ。
    今日も徹夜で登校かな…。
    あそこのベーグルは思い出すと食べたくなりますよね〜
    あのもっちり感がたまらない〜!
    でも私はベーグルよりも刺身が食べたい!笑

    ロンドンは噂通り、食のヒドイ町ですから、逆に美味いトコ見つけようと必死になるんですよね。
    これから食を中心に口コミを書いていこうと思っているので、次回来た際には参考にしてくださいね♪
  • 迷子さん 2006/03/28 10:57:41
    おおぅ〜!ブリックレーンのベーグル屋さんどすな!
    こんにちは、迷子のページにご訪問ありがとうどす。
    コーンウォールは観光シーズンならバス路線で結構繋げるどすね。

    今日、こちらにお邪魔したのは何と何と
    ブリックレーンのベーグル屋さんが載っているではないどすか!
    迷子が行ったのは24時間オープンのお店の方どしたな、
    名前が分からず、ベスナルグリーンの通りから入って手前の方の
    お店だったような、、?クリームチーズ&スモークサーモンが
    一番人気の(ここのミネストローネスープも好きどす)いかにも
    下町っぽい狭いお店どしたな。店内で立ち食いしてたら電話が鳴って、
    お店の人に「チョイト電話に出てくんない?」などと
    さりげなく使われ、紙袋を分けてもらおうと頼んだら、
    「アタシにウッジュ〜、クジュゥ〜何て言葉遣いは無用だよ!ガハハ!」
    などと注意が入る正にドラマのイーストエンダーの様な処どしたな。
    出来たら、口コミ情報に載せたいどすが、肝心の名前も忘れ、、。

    つい、懐かしく長々書き込んでしまったどす、ごめんなさい。
    お詫びと嬉しさに一票投じさせて頂くどす。

    Prodiverさん からの返信 2006/03/28 12:24:53
    RE: おおぅ〜!ブリックレーンのベーグル屋さんどすな!
    そうそう、私の写真もベスナルに近いほうの24Hのベーグル屋です。
    迷子さんはいつロンドンに滞在していたんですか?
    このベーグル屋、今じゃ人気がありすぎて店員さんと話す時間なんてないくらい毎日行列ですよ。
    私は偶然平日の空いてる時間に行った事があって、そのときに店長さんとちょっと話してベーグル作りを手伝わせてもらいました(いいのか、素人が…)
    この付近は下町臭くていいですよね。
    ベスナル・グリーンも徘徊したら地元的安くて美味い店とかありそう!
  • あまざけさん 2006/03/28 03:12:39
    こんばんは〜
    にじゅうまるさんがカナリアに行くまでに、写真を載せようと思ってがんばってます(笑)
    ところで、どこの島に行くんでしたっけ?
    ◎さんは、スペイン語もイケるんですか!
    すばらしいです!それなら旅行も楽しいですよね〜

    ・・・ぢつは、私は英語もできないくせにアラビア語に手を出して、ドツボにはまっております(汗


    日記、読ませていただきました〜
    キューガーデンってかわいいですね!
    イギリスに行くと遺跡系と大英博物館が定番で、お庭系はあまり行ったことがないので、新鮮です!
    続き楽しみにしています。

    Prodiverさん からの返信 2006/03/28 05:36:36
    RE: こんばんは〜
    >にじゅうまるさんがカナリアに行くまでに、写真を載せようと思ってがんばってます(笑)

    わーお!すごい助かります!
    4月7日出発です、頑張ってください笑
    わたしのスペイン語は遊び程度ですよ〜
    でも中学生の頃からバルセロナに住みたかったので(今も!)遊びをもう何年もやってます
    でも語学は現地住まないとなかなか本気になれないですよね〜
    アラビア語とか、少しでも出来たらすげえかっこいいかも!笑
    私は一時期ヒエログリフの解読にハマってましたねー

    ロンドン日記は地味〜に更新していく予定なので、これからも愛読よろしくおねがいしまっす◎
    私、実はアンチロンドンなんだけど笑、夏の公園を見るとロンドンにいて良かったな〜と思うんですよ。

Prodiverさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP