その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タラス川の戦いで有名なタラスへ行きました。<br />朝靄のタラス川(Taraz River)。氷点下の気温の中、川の水から水蒸気が昇っています。ここは、西進する唐と東進するアッパース朝とが互いの領土拡大をかけて戦ったタラス川の戦いの舞台です。

タラス(Taraz)

2いいね!

2005/12/26 - 2005/12/26

95位(同エリア111件中)

0

4

Takahide

Takahideさん

タラス川の戦いで有名なタラスへ行きました。
朝靄のタラス川(Taraz River)。氷点下の気温の中、川の水から水蒸気が昇っています。ここは、西進する唐と東進するアッパース朝とが互いの領土拡大をかけて戦ったタラス川の戦いの舞台です。

PR

  • 古戦場の展望台にある廟。早朝から熱心な信者が訪れています。

    古戦場の展望台にある廟。早朝から熱心な信者が訪れています。

  • 天然ガスで走るバス<br />天然ガスが豊富なため、天然ガスで走る路線バスをみます。屋根にガスボンベを積んでいるので一目で分かります。エコロジーかバスガス爆発の恐怖か…。

    天然ガスで走るバス
    天然ガスが豊富なため、天然ガスで走る路線バスをみます。屋根にガスボンベを積んでいるので一目で分かります。エコロジーかバスガス爆発の恐怖か…。

  • アイシャ・ビビ廟(Aisha-Bibi Mausoleum)<br />11世紀のカラハーン朝の君主、アブドゥウ・カリム・カラハーンの妃、アイシャの廟です。

    アイシャ・ビビ廟(Aisha-Bibi Mausoleum)
    11世紀のカラハーン朝の君主、アブドゥウ・カリム・カラハーンの妃、アイシャの廟です。

  • アイシャ・ビビ廟(Aisha-Bibi Mausoleum)<br />アイシャ・ビビ廟(手前)とアイシャの乳母ババジ・カトゥン(Babadzi-Khatun)の廟(奥)。ババジ・カトゥン廟は屋根の形に注目。

    アイシャ・ビビ廟(Aisha-Bibi Mausoleum)
    アイシャ・ビビ廟(手前)とアイシャの乳母ババジ・カトゥン(Babadzi-Khatun)の廟(奥)。ババジ・カトゥン廟は屋根の形に注目。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カザフスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カザフスタン最安 622円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カザフスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP