クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回、F1観戦は今日の決勝レースだけです。

マレーシアGP&マレーシア観光の旅2日目

0いいね!

2003/03/23 - 2003/03/23

5512位(同エリア5635件中)

0

22

falco

falcoさん

今回、F1観戦は今日の決勝レースだけです。

PR

  • 朝食を食べたあと部屋で一服して外へ出ると、雲一つ無い青空が広がっています。サーキットはかなり暑くなりそうです。

    朝食を食べたあと部屋で一服して外へ出ると、雲一つ無い青空が広がっています。サーキットはかなり暑くなりそうです。

  • ホテルからサーキットまでは、バスで約1時間です。僕達が参加したツアーはバス1台でサーキットへ向かいます。バスには添乗員さんの他に日本語を話せる現地ガイドも乗り込みます。

    ホテルからサーキットまでは、バスで約1時間です。僕達が参加したツアーはバス1台でサーキットへ向かいます。バスには添乗員さんの他に日本語を話せる現地ガイドも乗り込みます。

  • バスの駐車場へ着きました。まだ最初のイベントが始まる前なので、そんなにバスの数は多くなかったです。

    バスの駐車場へ着きました。まだ最初のイベントが始まる前なので、そんなにバスの数は多くなかったです。

  • 駐車場から歩いて10分弱でサーキットの入り口へ到着しました。ここまで歩いただけでもかなり暑く、体に応えます。

    駐車場から歩いて10分弱でサーキットの入り口へ到着しました。ここまで歩いただけでもかなり暑く、体に応えます。

  • 今回の観戦場所は1コーナーのスタンドなので、観戦席へ行く前に、メインゲート付近にあるグッズショップなどを見て回ることにしました。

    今回の観戦場所は1コーナーのスタンドなので、観戦席へ行く前に、メインゲート付近にあるグッズショップなどを見て回ることにしました。

  • 正面にある広場ではビールメーカーであるフォスターの衣装を着た女の子が何人かいて、イベントをやっていました。しかし、女の子達はキャンギャルというより、普通の女の子が衣装を着ていると言った感じでした。

    正面にある広場ではビールメーカーであるフォスターの衣装を着た女の子が何人かいて、イベントをやっていました。しかし、女の子達はキャンギャルというより、普通の女の子が衣装を着ていると言った感じでした。

  • 広場には他にも、マレーシアの企業ペトロナスがスポンサーに付いているザウバーのドライバー2人の写真とマシンが展示されていました。

    広場には他にも、マレーシアの企業ペトロナスがスポンサーに付いているザウバーのドライバー2人の写真とマシンが展示されていました。

  • 広場からさらに奥へ行くと、チームのブースや自動車、タイヤメーカーのブースがあります。メルセデスのブースでは、AMGなどの市販車とF1マシンが展示してありました。

    広場からさらに奥へ行くと、チームのブースや自動車、タイヤメーカーのブースがあります。メルセデスのブースでは、AMGなどの市販車とF1マシンが展示してありました。

  • ショップなどを回ってから観客席に入りました。K1スタンドですが、上の方の席だとホームストレートから2コーナーまで見渡すことが出来ます。難点は写真を撮る場合に、エスケープゾーンが広く少しマシンが遠く感じることです。

    ショップなどを回ってから観客席に入りました。K1スタンドですが、上の方の席だとホームストレートから2コーナーまで見渡すことが出来ます。難点は写真を撮る場合に、エスケープゾーンが広く少しマシンが遠く感じることです。

  • 席に着いた頃にはフォーミュラーBMWアジアのレースが終わり、30分ぐらい後にフォーミュラーマレーシアのレースがあります。まだ少し早いですが、体力温存のため席待つことにします。フォーミュラーマレーシアは全て同じカラーリングのマシンだったので、少し面白みに欠けました。

    席に着いた頃にはフォーミュラーBMWアジアのレースが終わり、30分ぐらい後にフォーミュラーマレーシアのレースがあります。まだ少し早いですが、体力温存のため席待つことにします。フォーミュラーマレーシアは全て同じカラーリングのマシンだったので、少し面白みに欠けました。

  • フォーミュラーマレーシアのレースが終わってから、ドライバーズパレードまでは1時間あるので、観客席裏の土手で横になってくつろいで時間を潰しました。

    フォーミュラーマレーシアのレースが終わってから、ドライバーズパレードまでは1時間あるので、観客席裏の土手で横になってくつろいで時間を潰しました。

  • ドライバーズパレードは1人が1台のオープンカーに乗って回ってきます。マクラーレンの2人はメルセデスのオープンカーに乗っていました。手前がクルサードで、奥がライコネンです。

    ドライバーズパレードは1人が1台のオープンカーに乗って回ってきます。マクラーレンの2人はメルセデスのオープンカーに乗っていました。手前がクルサードで、奥がライコネンです。

  • この写真は少し分かりにくいですが、手前がミハエル・シューマッハで、奥がミナルディのフェルスタッペンです。

    この写真は少し分かりにくいですが、手前がミハエル・シューマッハで、奥がミナルディのフェルスタッペンです。

  • 予選14位だったジョーダンのG.フィジケラです。

    予選14位だったジョーダンのG.フィジケラです。

  • ポールポジションのF.アロンソです。今回、ポールポジションを取ったことで、バリチェロの持っていた最年少ポールポジション記録を塗り替え、ルノーにとって19年振りのポールポジションをもたらしました。

    ポールポジションのF.アロンソです。今回、ポールポジションを取ったことで、バリチェロの持っていた最年少ポールポジション記録を塗り替え、ルノーにとって19年振りのポールポジションをもたらしました。

  • ドライバーズパレードと決勝レースの間にはポルシェのワンメイクレース、ポルシェ・彼らカップ・アジアがありました。

    ドライバーズパレードと決勝レースの間にはポルシェのワンメイクレース、ポルシェ・彼らカップ・アジアがありました。

  • 今回は決勝レースだけの観戦なので、ポルシェのレースを練習代わりにフィルム2本分ぐらい撮影してみました。

    今回は決勝レースだけの観戦なので、ポルシェのレースを練習代わりにフィルム2本分ぐらい撮影してみました。

  • レース前のセレモニーが始まりました。アメリカがイラクを攻撃したおかげで、戦闘機のデモ飛行は無いだろうと思っていましたが、ロイヤルエアフォースのアナウンスと共に轟音を上げて飛んできました。

    レース前のセレモニーが始まりました。アメリカがイラクを攻撃したおかげで、戦闘機のデモ飛行は無いだろうと思っていましたが、ロイヤルエアフォースのアナウンスと共に轟音を上げて飛んできました。

  • フォーメーションラップも終わり、いよいよレースが始まりました。

    フォーメーションラップも終わり、いよいよレースが始まりました。

  • 1コーナーはスタートした時のポジションのまま入ってきましたが、続く2コーナーで接触があったようです。

    1コーナーはスタートした時のポジションのまま入ってきましたが、続く2コーナーで接触があったようです。

  • 僕の好きなミハエル・シューマッハも接触に巻き込まれたようで、その後のペースもあまり上がらず、ずっと中盤を走っています。

    僕の好きなミハエル・シューマッハも接触に巻き込まれたようで、その後のペースもあまり上がらず、ずっと中盤を走っています。

  • ミハエルも何とかポイント圏内までは上がってきましたが、レースはマクラーレンのライコネンの初優勝ということで幕を閉じました。

    ミハエルも何とかポイント圏内までは上がってきましたが、レースはマクラーレンのライコネンの初優勝ということで幕を閉じました。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP