錦帯橋周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大和の旅第5章は山口県岩国市。<br />錦帯橋を見てきました。<br /><br />錦帯橋を渡って少しいった所では武蔵VS小次郎の<br />激しいソフト(?)バトルが・・・。<br /><br />今、基地移設問題で揺れている岩国はこんな所です。<br /><br />

男たちの岩国 (大和の旅第5章)

4いいね!

2006/01/01 - 2006/01/05

503位(同エリア681件中)

3

32

draken

drakenさん

大和の旅第5章は山口県岩国市。
錦帯橋を見てきました。

錦帯橋を渡って少しいった所では武蔵VS小次郎の
激しいソフト(?)バトルが・・・。

今、基地移設問題で揺れている岩国はこんな所です。

PR

  • 今1時過ぎくらい、朝尾道を出発して呉で何も食べていないからお腹がすいた。<br /><br />「何か食わせて呉・・・。」<br />岩国市だからシャレになってないっす。<br /><br />岩国駅前で食堂を探したけど、ほとんどなくてこの店に入ることに。中を覗くと人がいっぱいでした。<br /><br />地元では有名な店らしい。

    今1時過ぎくらい、朝尾道を出発して呉で何も食べていないからお腹がすいた。

    「何か食わせて呉・・・。」
    岩国市だからシャレになってないっす。

    岩国駅前で食堂を探したけど、ほとんどなくてこの店に入ることに。中を覗くと人がいっぱいでした。

    地元では有名な店らしい。

  • この店のほとんどのお客さんが注文していた中華そば<br /><br />有名らしい。 とさっきも言った気がする。

    この店のほとんどのお客さんが注文していた中華そば

    有名らしい。 とさっきも言った気がする。

  • 親子丼とカツ丼<br /><br />僕が両方食べるわけじゃないよ。さっきの中華そばと親子丼は友達の分です。食べる前に記念写真だけ撮らしてもらいました。

    親子丼とカツ丼

    僕が両方食べるわけじゃないよ。さっきの中華そばと親子丼は友達の分です。食べる前に記念写真だけ撮らしてもらいました。

  • 岩国市内を走る(島)耕作バス<br /><br />作者の弘兼憲史氏が岩国市出身なので。

    岩国市内を走る(島)耕作バス

    作者の弘兼憲史氏が岩国市出身なので。

  • こちらは「いちすけ号」。いちすけとは藤岡市助博士<br />の事です。<br /><br />彼は幕末の1857年、岩国市錦見で生まれました。明治8年に工部大学(現在の東京大学工学部)に入学。 明治41年には、故郷岩国に岩国電気軌道株式会社と火力発電所を設立し、中国地方で初めての電車運行を始めました。<br /><br />というわけで電車型のバスです。

    こちらは「いちすけ号」。いちすけとは藤岡市助博士
    の事です。

    彼は幕末の1857年、岩国市錦見で生まれました。明治8年に工部大学(現在の東京大学工学部)に入学。 明治41年には、故郷岩国に岩国電気軌道株式会社と火力発電所を設立し、中国地方で初めての電車運行を始めました。

    というわけで電車型のバスです。

  • 車内も電車風、お正月バージョン(門松、凧など)

    車内も電車風、お正月バージョン(門松、凧など)

  • 西岩国駅

    西岩国駅

  • 錦帯橋にやってきました〜。

    錦帯橋にやってきました〜。

  • 錦帯橋の上から川面に写った影をなんとなく撮りたくなったので・・・。

    錦帯橋の上から川面に写った影をなんとなく撮りたくなったので・・・。

  • ソフトクリームのむさし <br />100種類のラインナップ<br /><br />見えにくいので注目の品をピックアップ<br />焼きいも、巨峰北海道バニラミックス、ラフランス、5色チョコ、<br /><br />かぼちゃ、シナモン、しょうが(へ?)、大麦若葉、トマト、にんにく(臭いの?)、ねぎ(へ?)、ハバネロ(辛いの?)、ほうれん草、ビフィズス菌(どんな味?)、お茶漬けソフト(なんじゃそりゃ?)、<br />コチジャン(はぁ?)<br /><br />さらにパワーアップのシーフードソフト<br />イカ(・・・。)、カキ(もちろん海の・・・。)、<br />シャケ(なんで?)、いわし(・・・・・・。)<br />かずのこ(つぶつぶ入り?)、明太子(辛いの?)<br /><br />気になるのはシーフードで抹消された3品種、一体何があったんだろう。僕の予想ではウニ、カニ、イクラ。<br /><br />もうここまで来ると怖いもの見たさより、怖くて食べられません・・・。<br />シーフードソフトって売れてるの?<br /><br />食べた事ある方、レポートお願いします。<br /><br />

    ソフトクリームのむさし 
    100種類のラインナップ

    見えにくいので注目の品をピックアップ
    焼きいも、巨峰北海道バニラミックス、ラフランス、5色チョコ、

    かぼちゃ、シナモン、しょうが(へ?)、大麦若葉、トマト、にんにく(臭いの?)、ねぎ(へ?)、ハバネロ(辛いの?)、ほうれん草、ビフィズス菌(どんな味?)、お茶漬けソフト(なんじゃそりゃ?)、
    コチジャン(はぁ?)

    さらにパワーアップのシーフードソフト
    イカ(・・・。)、カキ(もちろん海の・・・。)、
    シャケ(なんで?)、いわし(・・・・・・。)
    かずのこ(つぶつぶ入り?)、明太子(辛いの?)

    気になるのはシーフードで抹消された3品種、一体何があったんだろう。僕の予想ではウニ、カニ、イクラ。

    もうここまで来ると怖いもの見たさより、怖くて食べられません・・・。
    シーフードソフトって売れてるの?

    食べた事ある方、レポートお願いします。

  • こちらはもう少し奥に行った小次郎の店先です。<br /><br />こちらはまともそう。というかおいしそう。

    こちらはもう少し奥に行った小次郎の店先です。

    こちらはまともそう。というかおいしそう。

  • 外は風が吹いて寒いんだけど、こんなおいしそうなサンプルを見せられて、写真を撮っただけで食べないのはトラベラーとして失格だと思い 一つ購入して食べる事にしました。<br /><br />どれもおいしそうだな〜。どれにしようかな〜。

    外は風が吹いて寒いんだけど、こんなおいしそうなサンプルを見せられて、写真を撮っただけで食べないのはトラベラーとして失格だと思い 一つ購入して食べる事にしました。

    どれもおいしそうだな〜。どれにしようかな〜。

  • 友達が食べたフルーツミックス<br /><br />ピーチ&夕張メロン<br /><br />おいしそう

    友達が食べたフルーツミックス

    ピーチ&夕張メロン

    おいしそう

  • こちらは僕が食べた グレープルミックス<br /><br />巨峰&青りんご<br /><br />絶妙の組み合わせ すごくおいしかったです。<br /><br />他のも食べてみたかったけど、あまりの寒さに1つでストップ・・・。<br /><br />夏の暑い時だったらなぁ〜

    こちらは僕が食べた グレープルミックス

    巨峰&青りんご

    絶妙の組み合わせ すごくおいしかったです。

    他のも食べてみたかったけど、あまりの寒さに1つでストップ・・・。

    夏の暑い時だったらなぁ〜

  • 白ヘビ ニョロニョロ

    白ヘビ ニョロニョロ

  • 岩国城からみた錦帯橋です。

    岩国城からみた錦帯橋です。

  • 写真の中心辺りにある赤白の鉄塔付近が<br />今、基地移設問題で揺れている岩国基地。<br /><br />市街地からかなり近いところにあります。<br />今の不安定な東アジア情勢を考えると国防上 どうしても米軍の力が必要ですが、自分の街に米軍基地がやってくるとしたら・・・、難しいな。<br /><br />今日、住民投票ですがどんな結果になるのでしょうかね?

    写真の中心辺りにある赤白の鉄塔付近が
    今、基地移設問題で揺れている岩国基地。

    市街地からかなり近いところにあります。
    今の不安定な東アジア情勢を考えると国防上 どうしても米軍の力が必要ですが、自分の街に米軍基地がやってくるとしたら・・・、難しいな。

    今日、住民投票ですがどんな結果になるのでしょうかね?

  • やっぱりポスターになるような写真は素晴らしいです。こんな写真を撮ってみたいものです。<br /><br />

    やっぱりポスターになるような写真は素晴らしいです。こんな写真を撮ってみたいものです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • まきぽん24さん 2007/01/24 23:35:43
    この写真大好きです
    drakenさん こんばんは
    はじめまして
    旅行記訪問してくださって、ありがとうございます。

    岩国の錦帯橋・・・
    ず〜っとず〜っと行きたい場所なのですが
    なかなか機会に恵まれません。
    2月に下関に行くので、岩国まで足を延ばせれば・・・と思っているのですが・・・

    そして
    drakenさんの真似をして、川面に移る影の写真撮りたいです!
    この写真、ホントにいいですよ〜
    真似させてくださいね。

    draken

    drakenさん からの返信 2007/01/25 23:27:33
    RE: この写真大好きです
    こんばんは、まきぽん24さん。
    書込みありがとうございます。

    写真お褒め頂いてありがとうございます。
    とてもうれしいですっ。
    (〃∇〃) てれっ☆

    橋の上から錦帯橋のアーチを写真に表現できないかと色々考えて、
    あの写真になりました。

    まきぽん24さんの2月の旅行で、岩国方面まで行けるといいですね。
    その時はもし良かったら、アイスにも挑戦してみて下さいな。
    僕の旅行記でも紹介されているけど、すごいアイス屋さんがあるから。

    まきぽんさんの旅行記楽しみにしてますね〜。
    (=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)
  • azalieさん 2006/02/10 12:54:31
    めっちゃイイですよ!!
    drakenさん、お久しぶりです。

    キレーですねぇ♪イイ感じです。
    橋に二人だけってのもまたイイです!!

    私の札幌旅行記、見てもらってたのに、コメント追加できてなくて・・
    申し訳ない感じがします(笑)
    トリノまでには完成させたかったのですが、開幕してしまいますね・・(苦笑)

    今晩、少し追加できたらやってみようと思います!
    また見てくださいねー

    azalie

drakenさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP