ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3泊4日でどこまで食べられるか?観光できるか?<br /><br />寒さに耐え切れず家でゴロゴロすることの多いこの冬、最高気温2度の日本を脱出しホーチミンへ向かった。<br /><br />出発は羽田、そして関空~ホーチミンへ。JAL関空-ホーチミン往復はともに空いていた。帰りは三列シート独占『フラットシート』で快適フライトだった。<br /><br />ホーチミン!バイク音の喧騒と狭い店が立ち並ぶごちゃごちゃした通り、経済成長中でエネルギッシュな町。帰国してしばらくもバイク音がまだ耳から離れない。<br /><br />しつこく声をかけてくるバイタクの客引きに付きまとわれないよう、努めて現地人ぽく扮して歩き回った。格好は帽子&マスク&手には現地スーパーの袋。これ、効果テキメン。たむろしている客引きの前を通っても「バイク?」と言われもしない。単に怪しかっただけかもしれない。。<br />目的地までの道順を地図を見ながら頭に叩き込み、ひたすらすたすた歩く。気分はすっかり(ちょっと怪しい)地元っ子だ。<br /><br />でまずは食べ歩き編。

ホーチミン~食べ歩き編

14いいね!

2006/01/07 - 2006/01/11

3333位(同エリア7414件中)

15

21

sunny

sunnyさん

3泊4日でどこまで食べられるか?観光できるか?

寒さに耐え切れず家でゴロゴロすることの多いこの冬、最高気温2度の日本を脱出しホーチミンへ向かった。

出発は羽田、そして関空~ホーチミンへ。JAL関空-ホーチミン往復はともに空いていた。帰りは三列シート独占『フラットシート』で快適フライトだった。

ホーチミン!バイク音の喧騒と狭い店が立ち並ぶごちゃごちゃした通り、経済成長中でエネルギッシュな町。帰国してしばらくもバイク音がまだ耳から離れない。

しつこく声をかけてくるバイタクの客引きに付きまとわれないよう、努めて現地人ぽく扮して歩き回った。格好は帽子&マスク&手には現地スーパーの袋。これ、効果テキメン。たむろしている客引きの前を通っても「バイク?」と言われもしない。単に怪しかっただけかもしれない。。
目的地までの道順を地図を見ながら頭に叩き込み、ひたすらすたすた歩く。気分はすっかり(ちょっと怪しい)地元っ子だ。

でまずは食べ歩き編。

  • まずは、関空⇒ホーチミンの機内食・ランチ。<br />お寿司といわれて期待しました。<br /><br />しかし言うならばスーパー閉店前に売られているおつとめ品。シーフードに水分がございません。<br />そばはくっついてるけどまあまあ普通でした。<br /><br />行きは古い機体でショック。帰りは新しく、モニター付き、シート間も異様に広くて足を伸ばせる!ちょっとそわそわしちゃいました。これも一種のエコノミー症候群?<br />

    まずは、関空⇒ホーチミンの機内食・ランチ。
    お寿司といわれて期待しました。

    しかし言うならばスーパー閉店前に売られているおつとめ品。シーフードに水分がございません。
    そばはくっついてるけどまあまあ普通でした。

    行きは古い機体でショック。帰りは新しく、モニター付き、シート間も異様に広くて足を伸ばせる!ちょっとそわそわしちゃいました。これも一種のエコノミー症候群?

  • Banh Com お餅のお菓子。中はアン入り。<br /><br />甘くてもちもちしていて食感よし。<br />実は到着日の夜ご飯の一部。グルメという割には質素なディナー。移動と町歩きに疲れてしまい、レストランって気分でも屋台ってノリでもありんませんでした。

    Banh Com お餅のお菓子。中はアン入り。

    甘くてもちもちしていて食感よし。
    実は到着日の夜ご飯の一部。グルメという割には質素なディナー。移動と町歩きに疲れてしまい、レストランって気分でも屋台ってノリでもありんませんでした。

  • 食所 Quan An Ngon<br />ガイドブックに載っていたので試しに行ってみたが、どれもおいしい!行きつけの食堂になった。<br /><br />ランチ、ディナー時はもちろん、夕方も混んでいた。現地の人がほとんどで皆こぎれいな人が多い。むしろ私の格好の方がお粗末だった。

    食所 Quan An Ngon
    ガイドブックに載っていたので試しに行ってみたが、どれもおいしい!行きつけの食堂になった。

    ランチ、ディナー時はもちろん、夕方も混んでいた。現地の人がほとんどで皆こぎれいな人が多い。むしろ私の格好の方がお粗末だった。

  • 行きつけ食堂の料理です。<br /><br />左:Nem Ran 揚げ春巻、右:Bun Cha 米麺と牛肉焼<br /><br />どっちもおいしいが、やはり揚げ春巻き。タレがおいしかった。香草をちぎって一緒に食べる。

    行きつけ食堂の料理です。

    左:Nem Ran 揚げ春巻、右:Bun Cha 米麺と牛肉焼

    どっちもおいしいが、やはり揚げ春巻き。タレがおいしかった。香草をちぎって一緒に食べる。

  • Banh Xeo お好み焼きベトナム風<br /><br />やみつきになり二度食べた。からからの衣に海老、もやし、豚肉が挟まっている。こちらも香草と一緒にタレをつけて食べる。

    Banh Xeo お好み焼きベトナム風

    やみつきになり二度食べた。からからの衣に海老、もやし、豚肉が挟まっている。こちらも香草と一緒にタレをつけて食べる。

  • Pho Bo Tai レア牛肉入りフォー<br /><br />だしがおいしい。長時間煮込んだあっさりだけど奥深い味がたまらない。一緒に味わう野菜もたんまり入れて。どんどん入る。<br /><br />※鶏肉のフォーはどこの店でもたべられませんでした。

    Pho Bo Tai レア牛肉入りフォー

    だしがおいしい。長時間煮込んだあっさりだけど奥深い味がたまらない。一緒に味わう野菜もたんまり入れて。どんどん入る。

    ※鶏肉のフォーはどこの店でもたべられませんでした。

  • Cua Rang カニの丸揚げ<br /><br />カニの身はジューシー(水っぽい)。ハサミでばりばり切った後、手でちぎりならが豪快に食べる。カニスプーンが欲しかった。<br /><br />味付けはカニとニンニクなどが合わさり一緒にいためた野菜がおいしい。

    Cua Rang カニの丸揚げ

    カニの身はジューシー(水っぽい)。ハサミでばりばり切った後、手でちぎりならが豪快に食べる。カニスプーンが欲しかった。

    味付けはカニとニンニクなどが合わさり一緒にいためた野菜がおいしい。

  • Bun Bo Hue<br /><br />フエの名物らしいがお勧めされていたので挑戦。太麺で肉の脂身がたっぷり入っている。ソーキそばに似ている。魚のすり身やたまねぎなど愚はたっぷり。これにさらに野菜を入れて食べる。

    Bun Bo Hue

    フエの名物らしいがお勧めされていたので挑戦。太麺で肉の脂身がたっぷり入っている。ソーキそばに似ている。魚のすり身やたまねぎなど愚はたっぷり。これにさらに野菜を入れて食べる。

  • サイゴンビール

    サイゴンビール

  • Che Dau Xanh <br /><br />寒天やココナッツ、豆が入っているジュース。寒天がグロテスクだが、甘くて辛い料理の後にはもってこい。

    Che Dau Xanh

    寒天やココナッツ、豆が入っているジュース。寒天がグロテスクだが、甘くて辛い料理の後にはもってこい。

  • この店は屋台形式になっていて、周りに厨房のような食材をつんだスペースがある。

    この店は屋台形式になっていて、周りに厨房のような食材をつんだスペースがある。

  • 麺専門店 Pho24の厨房<br /><br />洒落た感じの店内。女性客が多い。

    麺専門店 Pho24の厨房

    洒落た感じの店内。女性客が多い。

  • Pho24の牛肉のフォー。<br /><br />湯気が立つ、出来立て。Quan An Ngonのほうがコクがあって好み。

    Pho24の牛肉のフォー。

    湯気が立つ、出来立て。Quan An Ngonのほうがコクがあって好み。

  • スウィーツ専門店 Kim Thanh<br /><br />店中は殺風景で低いテーブルと椅子が置かれている。

    スウィーツ専門店 Kim Thanh

    店中は殺風景で低いテーブルと椅子が置かれている。

  • キムタインのプリンとシュークリーム。いい素材を使っているなという味だった。<br /><br />ここのヨーグルトは濃厚でおいしい。<br />出てくるものはどれもサイズは小ぶりです。

    キムタインのプリンとシュークリーム。いい素材を使っているなという味だった。

    ここのヨーグルトは濃厚でおいしい。
    出てくるものはどれもサイズは小ぶりです。

  • メコンデルタツアーで出てきたフルーツ盛り。時計回りに、スイカ、ドラゴンフルーツ、バナナ、ジャックフルーツ、パイナップル。

    メコンデルタツアーで出てきたフルーツ盛り。時計回りに、スイカ、ドラゴンフルーツ、バナナ、ジャックフルーツ、パイナップル。

  • メコンデルタツアーで立ち寄った島で作られているココナッツキャンディー。<br />味は甘くておいしいのですが、歯の間に挟まってなかなか取れません!<br />製作工程があまり衛生的でないのか?土産としてはそれほど人気はないようでした。

    メコンデルタツアーで立ち寄った島で作られているココナッツキャンディー。
    味は甘くておいしいのですが、歯の間に挟まってなかなか取れません!
    製作工程があまり衛生的でないのか?土産としてはそれほど人気はないようでした。

  • ラ・フネ・ソレ<br /><br />日本人の間で有名らしいカフェ。かなり居心地がよく、帰国日の夜フライトまでの時間をのんびり過ごした。<br /><br />多くの椅子・ソファーが個性的で、なかには天蓋つきのものもあり!

    ラ・フネ・ソレ

    日本人の間で有名らしいカフェ。かなり居心地がよく、帰国日の夜フライトまでの時間をのんびり過ごした。

    多くの椅子・ソファーが個性的で、なかには天蓋つきのものもあり!

  • ラフネソレのミルクコーヒー。ミルクはどろどろコンデンス状態で甘い。

    ラフネソレのミルクコーヒー。ミルクはどろどろコンデンス状態で甘い。

  • 帰国便機内にて。真夜中出発のフライトだったため、すぐ眠れるようにワインを。<br /><br />三列シート独占でき、ごろ寝できたのは幸せだった。

    帰国便機内にて。真夜中出発のフライトだったため、すぐ眠れるようにワインを。

    三列シート独占でき、ごろ寝できたのは幸せだった。

  • 朝食。おかゆはなかなかおいしかった。胃にやさしい。うどんはくっついていた。特筆すべきはほうれん草のおひたし。機内食ではじめて見た。

    朝食。おかゆはなかなかおいしかった。胃にやさしい。うどんはくっついていた。特筆すべきはほうれん草のおひたし。機内食ではじめて見た。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • arfaさん 2007/07/08 07:36:57
    おはようございます、arfaです。
    20回目のご訪問ありがとうございます。
    sunny321さんのHNは日産サニー320型の後期型ですか?

    ベトナム料理おいしそうですね。春巻きや蟹に付いてる香草ってまさかパクチー?
    私は大の苦手なんですよ、パクチーが。
    ベトナムに行った時に食べた記憶ではパクチーは使われなかったので美味しくいただいたのですが。

    sunny

    sunnyさん からの返信 2007/07/08 11:19:06
    パクチーです^^
    arfaさん、こんにちは!
    お久しぶりです。

    春巻きは葉っぱですが、カニの上のはご指摘の通りパクチーです。
    パクチーお嫌いなんですね。私はそのままでもぼりぼり食べられるくらい大好きです♪
    タイ料理にはたくさん入ってるのでアジア旅行の食事って大変じゃないですか?

    ところでHNはニックネームのsunnyと321(さにい)←ベタです。。を組み合わせたものです。車には詳しくない(動けばいい、というロマンの分からない者なんです・・・)のですが、日産のサニーというのがありましたね。arfaさんのHNは愛車なんですよね♪

    またお邪魔いたしますね〜

    sunny321

    arfa

    arfaさん からの返信 2007/07/08 11:39:52
    RE: おはようございます、arfaです。
    旅の食事は大丈夫ですよ。(^^)
    基本的には「ノーパクチー」と一言。たまに忘れると「まー、しゃーないか」で食べちゃいます。基本的に何でも食べれる私なんです。好きでないだけですか。

    私にもどうしても食べれないものがあります。それは「みょうが」です。

    sunny

    sunnyさん からの返信 2007/07/08 17:55:07
    それはいい手ですね
    旅先では不思議とどんなものも食べられちゃいますね。

    みょうが、ダメですか!
    豚汁の中にいれて食べたらおいしいですよ。
    生で食べるのはあまり得意でありませんが。。

    arfa

    arfaさん からの返信 2007/07/08 19:43:47
    RE: おはようございます、arfaです。
    ミョウガはダメです。子供の時に裏庭にフキとかミョウガとかドクダミとか生えてましたがフキはともかくミョウガは食べませんでした。

    豚汁とかすまし汁とかに入ってることがありますが吐き出してしまいます。ネギやニンニクは平気なのに不思議です。タイ料理だけでなく私にとっては高級和食も十分警戒を要するアブナイ食べ物なんですよ。
  • はんなりさん 2006/08/19 11:07:46
    美味しいベトナム料理
    こんにちは

    おいしそうなベトナム料理の数々にゴックンです。

    はんなり、今までの海外旅の食事の中で
    美味しさベストスリーに入ります。
    特にフエ料理が美味しかった。
    でも食したのはホーチミンで・・・
    次回機会があればフエやバチャンに行って見たいなぁ

    もうじきモンゴルの大草原ですね
    馬でなんて想像しただけでも気持ちよさそうです〜。
    星も綺麗なんでしょうねぇ

    どうぞ、お気をつけて存分に楽しんで来て下さい。
    良い旅を!!

    はんなり

    sunny

    sunnyさん からの返信 2006/08/19 20:06:18
    RE: はんなりさんへ
    こんにちは!書き込みありがとうございます。

    まずはもうすぐお孫さんが生まれるとのこと、おめでとうございます♪先ほどHPにお邪魔しました、はんなりさんご夫婦他、みなさんの嬉しさいっぱいの雰囲気が伝わってきました。
    こちらの来月妹に息子が生まれ、両親も初孫誕生に大喜びしています。甥っ子には決しておばさんと呼ばせませんけどね(笑)

    ベトナム料理、ほんと美味ですねー。食べ物だけで行く価値はあると思います。フエには行けずにホーチミンで料理だけ堪能しました。

    モンゴルの大草原と星空、今から楽しみにしてるんです。普段、夜空で見える星の数、数えるほどしかありません。

    今年はいい年になりそうですね。

    sunny321

  • ウサギさん 2006/02/28 08:35:26
    お腹すいた〜!
    sunny321さん、おはようございます♪

    朝ごはん前に旅行記覗きにきたら・・・
    あれあれ、おいしそう!
    全部食べたいです!

    昨年末、妹たちがホーチミンに行くのに置いていかれて(休みが取れなかったからなんですが;)
    かわいいアオザイ買ってきて、もーうらやましい!
    行きたいところのひとつです。

    故・本田美奈子も出ていた「ミス・サイゴン」、いちばん好きなミュージカルです。
    ハワイに行ったときに乗ったタクシーの運転手さんが、ベトナム人のいわゆる「ボート・ピープル」でした。
    「ホーチミン出身なの?」って言ったら、
    「いや、サイゴンだ」って。
    いろいろな歴史の含みを感じました。

    あー、今日のランチはベトナム料理、行こうかなぁ。

    またお邪魔しまーす♪

    sunny

    sunnyさん からの返信 2006/03/01 01:18:02
    RE: お腹すいた〜!
    ウサギさん

    食事前にお腹をすかせてしまってすみません。
    あれ?食欲進んでいいんですよね。
    私は夜中にウサギさんとろこへ遊びに行って、那覇の料理にお腹をすかせてしまいました。
    私もランチ月に数回、カレーやフォー、ビーフン食べてますよ♪

    アオザイ、私は作らなかったのですが、妹が数年前に行ったときに作ってきたものを、借りています。かわいいですよね!小柄なベトナム女性もこれを着るとすらっと見えるそうです。是非ウサギさんも次回行かれたときはgetしてきてくださいね!

    サイゴンには本田さんゆかりのバーもありました。
    また戦争証跡博物館ではベトナム歴史上重要な時代を勉強しました。

    またウサギさんところへお邪魔しますね。

    sunny321
  • 背包族さん 2006/01/22 21:48:50
    スウィーツLOVE
    はじめまして!
    ちょめたんさんのページから飛んでまいりました。
    1月29日からベトナムに行くので、グルメ旅行記じっくり読みました。
    スウィーツ専門店 Kim Thanh が、地元っぽくて、気になるのですが、だいたいの場所が分かれば、教えていただけませんか?
    バインフランが食べたいです。
    よろしくお願いします。

    sunny

    sunnyさん からの返信 2006/01/22 22:07:04
    RE: スウィーツLOVE
    背包族さん

    こんにちは!今月末からホーチミン行かれるんですね。ちょうど春節の頃でしょうか。

    キムタインは国営郵便局の裏(北)辺りになります。郵便局を左手に見ながら北上して二本目の通りを左折するとすぐです。
    住所:4 Le Van Huru
    です。

    グルメを満喫してきてくださいね!

    sunny321
  • antabaさん 2006/01/14 00:46:17
    お邪魔します〜
    沢山食べてますね〜sunny321さん。
    私もクアンアン・ゴンはチェックしていたお店で、
    二日目の昼に行こうと思っていたのですが、
    二日目にして胃もたれして断念しました。。。
    チェーも、未体験。(お腹壊さないですか???)
    ハロハロと似ているのかな?
    食べ物が美味しい国を旅するのはホントに楽しいですよね。


    sunny

    sunnyさん からの返信 2006/01/14 13:07:55
    RE: お邪魔します〜
    antabaさん

    いらっしゃいませ〜
    食べ物がおいしい国、ほんとポイント高いですよね。
    チェーはけっこう食べづらかったです。甘さ控えめであっさり。
    ハロハロは食べたことないのですが、同じ南国、通じるものがあるかもや知れません。

    また遊びに行かせてくださいね!
    sunny321
  • ちょめたんさん 2006/01/13 22:45:39
    ホーチミン美味しそう!
    sunny321さん
    美味しそうなものばかり寒天のジュースも気になりますね。
    ホーチミンのんびりして楽しそうですね。本編は工事終わったら又見せてください

    sunny

    sunnyさん からの返信 2006/01/14 13:02:30
    RE: ホーチミン美味しそう!
    ちょめたんさん

    今回、あまり冒険しなかったこともありますが、食べたものに外れがありませんでした。道端で売られ、気になる物はたくさんあったのですが。
    年々冒険心が薄れてきているのは仕方ないですかね。

    本編は週末に仕上げる予定ですのでまたいらしてくださいね。

    sunny321

sunnyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP