北京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最低気温−13度の凍てつく北京市。<br />思えば前回6月末に訪問した際には最高気温39度の酷暑だった。<br /><br />なんでこんな時期に好き好んで北京に行くかって?<br />そりゃあ、仕事に決まっているでしょ(笑<br /><br />まあ、今回は1年間頑張った自分へのご褒美として豪華な王府飯店での滞在と決め込みました。<br />

豪華な王府飯店連泊でルンルン北京滞在日記

2いいね!

2005/12/07 - 2005/12/14

3356位(同エリア5162件中)

6

18

TOMIKEN

TOMIKENさん

最低気温−13度の凍てつく北京市。
思えば前回6月末に訪問した際には最高気温39度の酷暑だった。

なんでこんな時期に好き好んで北京に行くかって?
そりゃあ、仕事に決まっているでしょ(笑

まあ、今回は1年間頑張った自分へのご褒美として豪華な王府飯店での滞在と決め込みました。

PR

  • 王府飯店は北京市東号北大街金魚胡同8号にあります。<br />王府井大街からは東安市場横を右に折れて5分程度。<br />とっても便利な場所ですよね。

    王府飯店は北京市東号北大街金魚胡同8号にあります。
    王府井大街からは東安市場横を右に折れて5分程度。
    とっても便利な場所ですよね。

  • 王府飯店を正面から仰ぐとこんなかんじ。

    王府飯店を正面から仰ぐとこんなかんじ。

  • ロビーに入ると煌びやかなクリスマスツリーがお出迎え。<br />ツリーの周りにはシャネルやグッチ等館内に店舗のある<br />一流ブランドのプレゼントがずらあっと・・<br />絶対に彼女を連れてきてはいけませんよ!

    ロビーに入ると煌びやかなクリスマスツリーがお出迎え。
    ツリーの周りにはシャネルやグッチ等館内に店舗のある
    一流ブランドのプレゼントがずらあっと・・
    絶対に彼女を連れてきてはいけませんよ!

  • 豪華なロビーの左右には馬の彫刻が

    豪華なロビーの左右には馬の彫刻が

  • ロビーの中央は吹き抜けとなっていて地下の噴水が見えます。

    ロビーの中央は吹き抜けとなっていて地下の噴水が見えます。

  • 1階、地下1階と北京でも最大規模のブランドアーケードが広がります。<br />一般庶民の皆様はこの後でご紹介する秀水街市場でお買い物しましょうね(笑<br />秀水街だったらいくらブランド物おねだりされても<br />お安い御用でさあ!

    1階、地下1階と北京でも最大規模のブランドアーケードが広がります。
    一般庶民の皆様はこの後でご紹介する秀水街市場でお買い物しましょうね(笑
    秀水街だったらいくらブランド物おねだりされても
    お安い御用でさあ!

  • お次はお部屋にご案内。<br />見て、見て、見て!<br />このお洒落なベッドメイク。<br /><br />一人で寝るのがアホらしくなってきます・・・

    お次はお部屋にご案内。
    見て、見て、見て!
    このお洒落なベッドメイク。

    一人で寝るのがアホらしくなってきます・・・

  • ベッドの横の怪しいライトは「ムードライト」だってさ!<br />むきー、こんな機能はいらんちゅうねん!

    ベッドの横の怪しいライトは「ムードライト」だってさ!
    むきー、こんな機能はいらんちゅうねん!

  • TVはご覧の通りの大型液晶モニター!<br />サラウンド音声付です。<br />引き出しの中にはDVDもありいたれりつくせり。

    TVはご覧の通りの大型液晶モニター!
    サラウンド音声付です。
    引き出しの中にはDVDもありいたれりつくせり。

  • 室内のコントロールは全てこいつで集中制御可能です。<br />「PRIVACY」ボタンを押したままで外出しないで下さいね。<br />一流ホテルなので決して部屋には入って来ませんから。

    室内のコントロールは全てこいつで集中制御可能です。
    「PRIVACY」ボタンを押したままで外出しないで下さいね。
    一流ホテルなので決して部屋には入って来ませんから。

  • 全日空の午前便での北京入りでも、ホテル移動するとすぐに夕暮れです。<br />さあ、寒くならないうちに散歩をしよう。

    全日空の午前便での北京入りでも、ホテル移動するとすぐに夕暮れです。
    さあ、寒くならないうちに散歩をしよう。

  • 日が暮れると寒さが身にしみます。<br />痛い、痛い・・そんな寒さです。

    日が暮れると寒さが身にしみます。
    痛い、痛い・・そんな寒さです。

  • はーい、ここが王府井のお決まりポイントですねえ。<br />それにしても、この寒さでこの人の多さ!

    はーい、ここが王府井のお決まりポイントですねえ。
    それにしても、この寒さでこの人の多さ!

  • ねえ、ぼくも寒いでしょ?

    ねえ、ぼくも寒いでしょ?

  • ううう、お腹が空いた。<br />というわけで北京ダックの老舗の全聚徳へ向かいます。

    ううう、お腹が空いた。
    というわけで北京ダックの老舗の全聚徳へ向かいます。

  • 北京ダックの前にレバーをつまみにビールをぐびり。<br />でも、こんだけ寒いとビールも美味しくないんですよね。

    北京ダックの前にレバーをつまみにビールをぐびり。
    でも、こんだけ寒いとビールも美味しくないんですよね。

  • さあ、お待ちかねの北京ダック♪<br />何度食べても美味いんだなあ、これが。<br />味噌をたっぷりつけてねぎを乗せてまきまきしてハグハグ。<br />服務員、お代わりね!<br />

    さあ、お待ちかねの北京ダック♪
    何度食べても美味いんだなあ、これが。
    味噌をたっぷりつけてねぎを乗せてまきまきしてハグハグ。
    服務員、お代わりね!

  • 食事の後は台湾飯店2階のKTVへいざ出陣!<br />残念ながら写真はありませんが、中々良いお店♪<br /><br />ちんちろりん勝負で小姐に負けてしこたまワインを飲まされながら北京初日の夜が更けていくのでした。<br /><br />続く

    食事の後は台湾飯店2階のKTVへいざ出陣!
    残念ながら写真はありませんが、中々良いお店♪

    ちんちろりん勝負で小姐に負けてしこたまワインを飲まされながら北京初日の夜が更けていくのでした。

    続く

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2007/10/13 17:36:24
    美味しかった北京ダック
    TOMIKENさん こんにちは。

    私も全聚徳へ行って来ました!
    本当に美味しいですよね。ここの北京ダック。
    帰国して間もないのに、また食べたくなってきました♪

    来年は大連に行こうかなと本気で考えているNoririn

    TOMIKEN

    TOMIKENさん からの返信 2007/10/15 09:15:24
    RE: 美味しかった北京ダック
    Noririnさん おはようございます!

    北京を満喫されたご様子で!

    ついでにビールも満喫されてたようですが(笑)
    中国のビールは度数が低くて薄いですが、中華料理の油とはよくあうんですよね。
    私の場合は度数50度超の白酒のチェイサー代わりに愛飲しています。

    北京の名所網羅の旅行記、お見事でしたよ♪
  • kyokosa-nさん 2006/01/05 10:07:00
    明けましておめでとうございます。
    2006年 あけて5日もたちますが
      今年もよろしくお願い致します。

     マイページにお訪ねいただき有難うございます。(*^_^*)\(-o-)/
     記憶の鮮明なうちに、アンナプルナ内院の素晴らしさを
     お伝えしたくて。そのうちランタンも載せまーす。
     
     お仕事で北京へ行かれて居られたのですね。
     
     私は10年前に中国の大連からはいって東北の旅をして
     北京へ。近代化の都市にびっくりしたものです。
     裏通りを人力車に乗って訪ねてみたい。生活風景に
     ふれてみたい気持ちになりました。

     ネパールにも是非 お出かけくださいね。

     素晴らしい旅を。

    TOMIKEN

    TOMIKENさん からの返信 2006/01/05 17:48:38
    RE: 明けましておめでとうございます。
    kyokosa-nさん 新年おめでとうございます。

    今年も宜しくお願いします。

    いやあ、アンナプルナ内院の大パノラマは格別ですねえ♪
    ロッジの写真をみていると食堂の匂いや冷たい空気まで伝わってきて久々にドキドキしてきます。

    やっぱり、一旦ヒマラヤに魅せられるともう駄目ですね。
    他の国に行きたくても結局はリピートしてしまいます。

    今年こそは是非! と新年の祈りです。
  • 気楽トンボさん 2005/12/20 23:33:33
    あぁ〜、素敵なお部屋!
    ぼけた(失礼!)いや・・霞がかかった・・・
    いや!しゃがかかった・・いや!あぁ〜うまく表現できない!
    凄く素敵と言いたいの!

    リボンがかかっているの?

    また写真が良いじゃないの!
    さすがTOMIKENさん・・・おんな心を擽る写真です。

    あぁ〜明日からリュック担いで・・・
    ハワイのハレクラニを思い出すわ!
    トンボもゴージャスだったんだ!

    明日から行って来ます。
    TOMIKENさん!良いお年を!

    TOMIKEN

    TOMIKENさん からの返信 2005/12/20 23:46:52
    RE: あぁ〜、素敵なお部屋!
    >ぼけた(失礼!)いや・・霞がかかった・・・
    ぼけたんじゃないやい、あえてソフトフォーカスにしているんだい(笑
    て、トンボさん夜更かししてちゃ駄目ですよ!
    21日間の旅に備えて体力温存!

    今度こそ本当に行ってらっしゃい(@^^)/~~~たまには書き込みしてねえ

TOMIKENさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP