滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
近江の海 夕波千鳥 汝が鳴けば <br />心もしのに いにしえ思ほゆ     <br />柿本人麻呂<br /><br />と11月9日の午後、滋賀県の大津にやってきました。京都から電車でたったの10分でした。昔は京都と大津の間に逢坂の関があり一山越える位置関係にあったそうです。<br /><br />このあたりって古から人々の歌に多く詠まれたと場所といったイメージですが、頭の中にあるのは上の歌ひとつだけです。いにしえの都とは天智天皇が667年に作った近江大津京のことですよね。<br /><br />添付のスケッチは大津の琵琶湖岸にそびえるプリンスホテルです。なんとこのホテルに三泊もしました。琵琶湖を見下ろして聳えていました。<br />この絵はちょっと下手すぎますが我慢してくださいね。<br /><br />こんな風光明媚なところにこんなホテルが建って良いものかとも思いましたが、でも見てるとこのビルもなかなか美しい。柿本人麻呂は大津京の栄華を懐かしんだのですが、そんなに嘆くことはないよこんな立派なビルが建ったのだから。と言ってあげても好いでしょう。<br /><br />大津では石山寺、三井寺、日吉大社と古い寺社を巡りました。いずれも国宝建築をそろえた大変な場所です。東京に住んでいて、久しぶりに日本の歴史の重量を感じました。<br /><br />日本国民は自分も含めて簡単に古いものを捨てて、壊して、どんどん新しいものを取り入れるけっこう軽めの人々ではないかと思うのですが、ここでは違います。営々とこれらの建物を守りそして関連した祭事を継続しきちんと伝統を守る方々沢山いらっしゃる。<br /><br />応仁の乱が起きても、明治維新が起きても、第二次世界大戦後日本がどんなに変わっても。

大津プリンスホテルと柿本人麻呂

2いいね!

2005/11/09 - 2005/11/12

8570位(同エリア9866件中)

3

3

木場三郎

木場三郎さん

近江の海 夕波千鳥 汝が鳴けば 
心もしのに いにしえ思ほゆ     
柿本人麻呂

と11月9日の午後、滋賀県の大津にやってきました。京都から電車でたったの10分でした。昔は京都と大津の間に逢坂の関があり一山越える位置関係にあったそうです。

このあたりって古から人々の歌に多く詠まれたと場所といったイメージですが、頭の中にあるのは上の歌ひとつだけです。いにしえの都とは天智天皇が667年に作った近江大津京のことですよね。

添付のスケッチは大津の琵琶湖岸にそびえるプリンスホテルです。なんとこのホテルに三泊もしました。琵琶湖を見下ろして聳えていました。
この絵はちょっと下手すぎますが我慢してくださいね。

こんな風光明媚なところにこんなホテルが建って良いものかとも思いましたが、でも見てるとこのビルもなかなか美しい。柿本人麻呂は大津京の栄華を懐かしんだのですが、そんなに嘆くことはないよこんな立派なビルが建ったのだから。と言ってあげても好いでしょう。

大津では石山寺、三井寺、日吉大社と古い寺社を巡りました。いずれも国宝建築をそろえた大変な場所です。東京に住んでいて、久しぶりに日本の歴史の重量を感じました。

日本国民は自分も含めて簡単に古いものを捨てて、壊して、どんどん新しいものを取り入れるけっこう軽めの人々ではないかと思うのですが、ここでは違います。営々とこれらの建物を守りそして関連した祭事を継続しきちんと伝統を守る方々沢山いらっしゃる。

応仁の乱が起きても、明治維新が起きても、第二次世界大戦後日本がどんなに変わっても。

PR

  • 大津の北の端に坂本と言う所があります。比叡山延暦寺それから日吉大社の門前町として有名な場所だそうです。町全体に小奇麗な寺院(里坊と言うそうです)が立ち並び清潔で上品な町並みを作っていました。<br /><br />そこで慈眼堂というところを訪ねたのですが、秋の午後の日を浴びてお堂を中心に周りの木々が輝いておりました。<br /><br />添付はそれを水彩画としたものです。まだ紅葉には早い時期でしたが一部もみじが色づいていました。

    大津の北の端に坂本と言う所があります。比叡山延暦寺それから日吉大社の門前町として有名な場所だそうです。町全体に小奇麗な寺院(里坊と言うそうです)が立ち並び清潔で上品な町並みを作っていました。

    そこで慈眼堂というところを訪ねたのですが、秋の午後の日を浴びてお堂を中心に周りの木々が輝いておりました。

    添付はそれを水彩画としたものです。まだ紅葉には早い時期でしたが一部もみじが色づいていました。

  • 大津のはずれ石山寺で見た風景です。秋晴れの日、<br />神々しい日の光が溢れていました。私の絵ではその光が充分表せておりません。

    大津のはずれ石山寺で見た風景です。秋晴れの日、
    神々しい日の光が溢れていました。私の絵ではその光が充分表せておりません。

  • この絵は京都鞍馬山の大杉です。<br />真下からこんな形で参拝しました。<br /><br />鞍馬貴船は京都の北に位置し、鞍馬は牛若丸で有名な場所、貴船は渓流沿いに料亭が立ち並び<br />京都の奥座敷として有名。両者とも古典に頻出する場所です。<br /><br />今回ちょっとした偶然がありました。朝、京都の出町柳という駅で鞍馬行きの鞍馬線に乗り換えた際に<br />僕が独身時代に3年ほど机を並べて日夜共に仕事をしていたH嬢とばったりと出くわしました。<br />会社を休んで東京から来ているのです。<br /><br />鞍馬山登山後ふもとの貴船川の橋の上で会うこととし、貴船で昼食を共にしました。<br />44歳独身。彼女の貴船訪問の目的は縁結びの神がいる貴船神社参拝でした。<br /><br />護摩を炊いてもらって日が暮れるまで真剣にお祈りするそうです。<br />こんなところで会うなんて縁があるのですが僕と縁があってもしょうがないな。<br /><br />貴船神社が1000年以上も縁結びの神様として崇められてるのはそれなりの実績があるからでしょう。<br />切なる乙女の祈りを是非ともお聞き届け下さい。 <br /><br />

    この絵は京都鞍馬山の大杉です。
    真下からこんな形で参拝しました。

    鞍馬貴船は京都の北に位置し、鞍馬は牛若丸で有名な場所、貴船は渓流沿いに料亭が立ち並び
    京都の奥座敷として有名。両者とも古典に頻出する場所です。

    今回ちょっとした偶然がありました。朝、京都の出町柳という駅で鞍馬行きの鞍馬線に乗り換えた際に
    僕が独身時代に3年ほど机を並べて日夜共に仕事をしていたH嬢とばったりと出くわしました。
    会社を休んで東京から来ているのです。

    鞍馬山登山後ふもとの貴船川の橋の上で会うこととし、貴船で昼食を共にしました。
    44歳独身。彼女の貴船訪問の目的は縁結びの神がいる貴船神社参拝でした。

    護摩を炊いてもらって日が暮れるまで真剣にお祈りするそうです。
    こんなところで会うなんて縁があるのですが僕と縁があってもしょうがないな。

    貴船神社が1000年以上も縁結びの神様として崇められてるのはそれなりの実績があるからでしょう。
    切なる乙女の祈りを是非ともお聞き届け下さい。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • shinesuniさん 2006/02/18 19:14:47
    素晴らしい!
    木場三郎さんお久しぶりです。
    素晴らしい絵ですねww。
    沖縄の絵以上に気に入ってしまいました^0^。

    木場三郎

    木場三郎さん からの返信 2006/02/18 20:32:09
    RE: 素晴らしい!
    shinesuniさん。鞍馬山の絵は後に加えたのですが見ていただいてありがとうございます。それから清き一票ありがとうございます。

    名実共に4travelのトップクラス人気トラベラーになられたshinesuniさんが
    最近まぶしく見えます。私落ちこぼれぎみですので。
    掲示板の充実振りも拝見しました。老若男女色々な方々と会話されてる様子はブログならではと思います。数年前までなかった世界ですね。
  • shinesuniさん 2006/01/13 00:59:32
    新年明けましておめでとうございます。
    かなり遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します。
    PS 新年早々緑豊かな絵が2枚も見れて感動しております。

木場三郎さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP