ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今イギリスで人気のリゾート地ドバイへ行ってきました。<br />今回の本当に旅行の目的はアブダビに住む主人の友達を訪ねることだったのですが、せっかくなのでドバイにも2泊することにしました。<br /><br />宿泊はシェラトン・ジュメイラビーチ。<br />とてもいいホテルなのですが、ドバイは今建設ラッシュ。<br />特にジュメイラ地区は今あるホテルの後ろのものすごい数のビルが建てられており、ホテルは工事現場の中にありました。<br /><br />この写真のラクダがホテルのビーチにいたんです!<br />ちょっと感動。<br />

ドバイの旅

1いいね!

2005/11/19 - 2005/11/26

2863位(同エリア3294件中)

2

25

まんだ

まんださん

今イギリスで人気のリゾート地ドバイへ行ってきました。
今回の本当に旅行の目的はアブダビに住む主人の友達を訪ねることだったのですが、せっかくなのでドバイにも2泊することにしました。

宿泊はシェラトン・ジュメイラビーチ。
とてもいいホテルなのですが、ドバイは今建設ラッシュ。
特にジュメイラ地区は今あるホテルの後ろのものすごい数のビルが建てられており、ホテルは工事現場の中にありました。

この写真のラクダがホテルのビーチにいたんです!
ちょっと感動。

PR

  • 今回宿泊したシェラトンジュメイラビーチホテル。<br />手前の低い建物はホテル、その後ろは現在建設中の建物です。<br /><br />ホテルの後ろにかなりの数の建物建設中です。

    今回宿泊したシェラトンジュメイラビーチホテル。
    手前の低い建物はホテル、その後ろは現在建設中の建物です。

    ホテルの後ろにかなりの数の建物建設中です。

  • ホテルのプラーベートビーチ。<br />ビーチを見る分には良いのですが、それ以外の風景はいまいち・・・。<br />工事の音はそんなに気になりませんでした。

    ホテルのプラーベートビーチ。
    ビーチを見る分には良いのですが、それ以外の風景はいまいち・・・。
    工事の音はそんなに気になりませんでした。

  • これが私達の部屋。<br /><br />エグゼクティブフロアーの海が見える部屋でした。<br />SPGメンバーで1泊はポイントで宿泊した為無料でした。<br />ホテルへは朝の9時前に着いてしまい、さすがにその時点で空き部屋がなかったので部屋には入れてもらえなかったのですが、11時前には部屋に入れました。<br /><br />このホテルはスタッフの対応がとてもよかったです。<br />

    これが私達の部屋。

    エグゼクティブフロアーの海が見える部屋でした。
    SPGメンバーで1泊はポイントで宿泊した為無料でした。
    ホテルへは朝の9時前に着いてしまい、さすがにその時点で空き部屋がなかったので部屋には入れてもらえなかったのですが、11時前には部屋に入れました。

    このホテルはスタッフの対応がとてもよかったです。

  • これは部屋からの景色。<br /><br />部屋から海が見えるっていいですよね〜。<br /><br />緑でないところは工事現場です。<br /><br />そして海の先にうっすら白く見えるところはパームツリーの建設現場です。

    これは部屋からの景色。

    部屋から海が見えるっていいですよね〜。

    緑でないところは工事現場です。

    そして海の先にうっすら白く見えるところはパームツリーの建設現場です。

  • これはホテルのロビー。<br />アラビックコーヒーやシーシャのサービスがあるようです。<br /><br />私達はコーヒーもらえなかったけど、なぜ???

    これはホテルのロビー。
    アラビックコーヒーやシーシャのサービスがあるようです。

    私達はコーヒーもらえなかったけど、なぜ???

  • 元ドバイ一大きいショッピングセンター『City Centre』にあったお店で取った写真です。<br /><br />なんだかよく分からないけど、アラブっぽいですよね。

    元ドバイ一大きいショッピングセンター『City Centre』にあったお店で取った写真です。

    なんだかよく分からないけど、アラブっぽいですよね。

  • この模型はジュメイラビーチ地区の数年後の姿。<br /><br />手前の低い建物たちが現在あるホテル、そして後ろの高い建物は現在建設中のビルです。<br /><br />これだけのビル本当に使われるのだろうか?

    この模型はジュメイラビーチ地区の数年後の姿。

    手前の低い建物たちが現在あるホテル、そして後ろの高い建物は現在建設中のビルです。

    これだけのビル本当に使われるのだろうか?

  • これはCity Centreで食べたお昼。<br />Shish Tawookなるもので、鳥肉の串焼きです。<br /><br />本来ならば、これにフライドポテトもついてくるはずなのですが、私が余計なことを行ったばかりに、お店の人を混乱させ、なぜかポテトなしになってしまいました。<br /><br />左手にあるのはナンブレットに似たうす〜いパン。<br />美味しかったですよ。

    これはCity Centreで食べたお昼。
    Shish Tawookなるもので、鳥肉の串焼きです。

    本来ならば、これにフライドポテトもついてくるはずなのですが、私が余計なことを行ったばかりに、お店の人を混乱させ、なぜかポテトなしになってしまいました。

    左手にあるのはナンブレットに似たうす〜いパン。
    美味しかったですよ。

  • ゴールドスークの入り口です。<br /><br />ここは1時から4時までお昼休みでお店が閉まるそうです。それを知らなくて、この時間帯にここへ行きそうになった私達。<br /><br />皆さんもお気をつけください。

    ゴールドスークの入り口です。

    ここは1時から4時までお昼休みでお店が閉まるそうです。それを知らなくて、この時間帯にここへ行きそうになった私達。

    皆さんもお気をつけください。

  • そしてそのゴールドスークの中はこんな感じのお店が並んでいました。<br /><br />こんなのいつするんだろう???

    そしてそのゴールドスークの中はこんな感じのお店が並んでいました。

    こんなのいつするんだろう???

  • ここはゴールドスークの裏道。<br /><br />これは私が想像していたアラブの国。<br /><br />でも、ドバイの街中は全然違うんですよね・・・。

    ここはゴールドスークの裏道。

    これは私が想像していたアラブの国。

    でも、ドバイの街中は全然違うんですよね・・・。

  • この写真は私のお気に入り。<br /><br />アラブですよね〜。<br /><br />ここクリーク沿いにあるマーケット。(名前は不明)<br />なぜかこのあたりに毛布の専門店が何軒かありました。<br />暑い国なのに毛布なんて需要があるのかな?<br /><br />

    この写真は私のお気に入り。

    アラブですよね〜。

    ここクリーク沿いにあるマーケット。(名前は不明)
    なぜかこのあたりに毛布の専門店が何軒かありました。
    暑い国なのに毛布なんて需要があるのかな?

  • これはスークマディーナジュメイラの中のお店。<br />このショッピングセンターはかなり小さめ(ドバイでは)でも内装はとてもアラブっぽくて素敵です。<br /><br />売ってる物は高級品が多くもちろん何も買いませんでした。

    これはスークマディーナジュメイラの中のお店。
    このショッピングセンターはかなり小さめ(ドバイでは)でも内装はとてもアラブっぽくて素敵です。

    売ってる物は高級品が多くもちろん何も買いませんでした。

  • これもスークマディーナジュメイラ。<br /><br />この中のレストランの外にあった飾りです。<br /><br />なかなか素敵。

    これもスークマディーナジュメイラ。

    この中のレストランの外にあった飾りです。

    なかなか素敵。

  • これはスークマディーナジュメイラから撮ったバージアルアラブ。<br /><br />泊まってみたいな〜。

    これはスークマディーナジュメイラから撮ったバージアルアラブ。

    泊まってみたいな〜。

  • 砂漠の真ん中に人工スキー場があるって不思議ですよね。<br /><br />これはDubai Skiで私達が行った時はまだオープンしてませんでしたが、2005年12月にはオープンしたようです。<br /><br />このDubai Skiに隣接したショッピングセンターはMall of Emirates。ここが現時点ではドバイ一大きなショッピングセンターです。<br /><br />はっきり言って大きすぎ。

    砂漠の真ん中に人工スキー場があるって不思議ですよね。

    これはDubai Skiで私達が行った時はまだオープンしてませんでしたが、2005年12月にはオープンしたようです。

    このDubai Skiに隣接したショッピングセンターはMall of Emirates。ここが現時点ではドバイ一大きなショッピングセンターです。

    はっきり言って大きすぎ。

  • Mall of the Emiratesで食べた食事。<br /><br />なぜかモンゴリアンバーベキュー。<br /><br />これは鳥肉の炒め物とチャーハン、スイートコーンスープのセット。それで確か7〜800円でした。安い!日本と比べたらどうか分かりませんが、ロンドンと比べると激安!<br /><br />味もまあまあでしたよ。チャーハンは不味かったけど。

    Mall of the Emiratesで食べた食事。

    なぜかモンゴリアンバーベキュー。

    これは鳥肉の炒め物とチャーハン、スイートコーンスープのセット。それで確か7〜800円でした。安い!日本と比べたらどうか分かりませんが、ロンドンと比べると激安!

    味もまあまあでしたよ。チャーハンは不味かったけど。

  • これはMall of the Emiratesの中。<br /><br />こんな感じで延々とお店が続きます。<br /><br />まだ開いてないお店もいくつかありました。

    これはMall of the Emiratesの中。

    こんな感じで延々とお店が続きます。

    まだ開いてないお店もいくつかありました。

  • これホテルの部屋の天井にあったんですけどね。なんだか分かります?<br /><br />メッカの位置を指す矢印です。<br />これに向ってお祈りするんですね。

    これホテルの部屋の天井にあったんですけどね。なんだか分かります?

    メッカの位置を指す矢印です。
    これに向ってお祈りするんですね。

  • ジュメイラビーチ地区にあるIBN Battuta Mallです。<br /><br />このショッピングセンターはまるでテーマパークのようで、ショッピングセンター自体が6つのテーマに別れています。そしてそのテーマとは14世紀の有名なアラブ人探検家IBN Battuta旅行したもっとも影響を受けた6箇所とか何とか・・・<br /><br />とにかくその6つは、アンダルシア、中国、エジプト、ペルシャ、インド、チュニジアです。<br /><br />これは入ってすぐのアンダルシアにあった噴水。<br /><br /><br />

    ジュメイラビーチ地区にあるIBN Battuta Mallです。

    このショッピングセンターはまるでテーマパークのようで、ショッピングセンター自体が6つのテーマに別れています。そしてそのテーマとは14世紀の有名なアラブ人探検家IBN Battuta旅行したもっとも影響を受けた6箇所とか何とか・・・

    とにかくその6つは、アンダルシア、中国、エジプト、ペルシャ、インド、チュニジアです。

    これは入ってすぐのアンダルシアにあった噴水。


  • これはチュニジア?<br /><br />このショッピングセンターもかなり新しいようです。<br /><br />平日の昼間だったので人も少なく、快適。<br /><br />お店はテーマには関係なく普通のお店が入っていました。

    これはチュニジア?

    このショッピングセンターもかなり新しいようです。

    平日の昼間だったので人も少なく、快適。

    お店はテーマには関係なく普通のお店が入っていました。

  • ありとあらゆるドバイのショッピングセンターの中にあったシナボン。<br /><br />お腹が空いたので一休み。<br /><br />私が食べたのは小さい方ですよ。<br /><br />ダンナは甘い物大好きなのですが、さすがに甘過ぎて食べ切れませんでした。

    ありとあらゆるドバイのショッピングセンターの中にあったシナボン。

    お腹が空いたので一休み。

    私が食べたのは小さい方ですよ。

    ダンナは甘い物大好きなのですが、さすがに甘過ぎて食べ切れませんでした。

  • おもちゃ屋さんでアバヤを来た人形を発見!<br /><br />結構かわいいかも。

    おもちゃ屋さんでアバヤを来た人形を発見!

    結構かわいいかも。

  • これは言うまでもなく、インドです。<br /><br />さすがにここの前ではかなりの数の人が写真を撮っていました。<br /><br />

    これは言うまでもなく、インドです。

    さすがにここの前ではかなりの数の人が写真を撮っていました。

  • これはIBN Battuta Mallから見たジュメイラビーチ地区。<br /><br />凄い数のビルです。

    これはIBN Battuta Mallから見たジュメイラビーチ地区。

    凄い数のビルです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 七菜子さん 2008/10/25 10:18:16
    こんにちは。
    はじめまして。
    ドバイに行きたいと思っているので、とても参考になりました!!
    行くことが決まったらまた読ませていただきたいとおもいます!
    よろしくお願いいたします。

    まんだ

    まんださん からの返信 2008/10/28 18:37:49
    RE: こんにちは。
    七菜子さん

    はじめまして。コメント有難うございます。

    ドバイ行き決まりましたか?いけると良いですね。

    ドバイは面白いですよ。是非楽しんできてくださいね。

    何か質問があったらいつでもメッセージ下さい。2回行ったので、ある程度はお答えできると思います。

    七菜子さんのフィレンツェの旅行記拝見しました。来月ローマとフィレンツェへ行くので、参考になりました。

    では。

    まんだ


まんださんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 509円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP