上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
まずは有名どころの東方明珠塔へ行きました。<br />外灘観光トンネルを通って陸家嘴側へ行きます。東方明珠塔では263mの展望台に登りました。

上海 国慶節旅行 (2)

1いいね!

2005/10/01 - 2005/10/03

10019位(同エリア11696件中)

0

11

adawo

adawoさん

まずは有名どころの東方明珠塔へ行きました。
外灘観光トンネルを通って陸家嘴側へ行きます。東方明珠塔では263mの展望台に登りました。

PR

  • 外灘観光トンネルは、この箱に乗って通ります。<br />料金は片道30元、子供15元。

    外灘観光トンネルは、この箱に乗って通ります。
    料金は片道30元、子供15元。

  • 光のトンネルといった感じ。乗っている時間は3分くらい。<br />一度くらいは乗ってもいいでしょう。

    光のトンネルといった感じ。乗っている時間は3分くらい。
    一度くらいは乗ってもいいでしょう。

  • 東方明珠塔入り口。チケットはA-Gまでの種類があります。一番安い50元のチケットは無し。<br />263mの展望台は70元でした。

    東方明珠塔入り口。チケットはA-Gまでの種類があります。一番安い50元のチケットは無し。
    263mの展望台は70元でした。

  • ほんとに変なデザイン。

    ほんとに変なデザイン。

  • エレベータまで行列が出来ています。

    エレベータまで行列が出来ています。

  • 豫園方面

    豫園方面

  • 金ぴかビル

    金ぴかビル

  • 金茂大厦。こっちの展望台のほうが高くて良いかも。

    金茂大厦。こっちの展望台のほうが高くて良いかも。

  • 大連までは1022km。方向はあっているけど距離は違っていると思う。<br />こういうのって世界各国の都市の場合が多いと思うけど、ここは中国の都市しか無かった気がする。

    大連までは1022km。方向はあっているけど距離は違っていると思う。
    こういうのって世界各国の都市の場合が多いと思うけど、ここは中国の都市しか無かった気がする。

  • 蘇州河、外白渡橋方面。3日目に右側の埠頭から遊覧船に乗りました。

    蘇州河、外白渡橋方面。3日目に右側の埠頭から遊覧船に乗りました。

  • 展望台からみた外灘。緑の三角屋根は和平飯店。国慶節のため赤い垂れ幕がどのビルにもあります。中国ってなにかあると、こんな飾りが出てくる。

    展望台からみた外灘。緑の三角屋根は和平飯店。国慶節のため赤い垂れ幕がどのビルにもあります。中国ってなにかあると、こんな飾りが出てくる。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP