島根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伯耆大山に登るのが主目的だったが、折角中国地方へ来たのだからと島根県にも足を伸ばし、レンタカーで観光地をめぐることにした。<br /><br />朝、皆生温泉を出発して鳥取砂丘を見学、夕方宍道湖温泉にチェックインして温泉で汗を流し、夕日の宍道湖遊覧をして楽しむ。

伯耆大山に登り 山陰の旅 その2 夕日の宍道湖遊覧編

8いいね!

2005/08/03 - 2005/08/07

4067位(同エリア7228件中)

0

23

いっちゃん

いっちゃんさん

伯耆大山に登るのが主目的だったが、折角中国地方へ来たのだからと島根県にも足を伸ばし、レンタカーで観光地をめぐることにした。

朝、皆生温泉を出発して鳥取砂丘を見学、夕方宍道湖温泉にチェックインして温泉で汗を流し、夕日の宍道湖遊覧をして楽しむ。

PR

  • 夕日が落ちかけた遊覧船乗り場から乗船。

    夕日が落ちかけた遊覧船乗り場から乗船。

  • 宍道湖遊覧船のりば。

    宍道湖遊覧船のりば。

  • 夕陽に向って出向。

    夕陽に向って出向。

  • 宍道湖大橋をくぐるまでは夕日もビルの上・・・。

    宍道湖大橋をくぐるまでは夕日もビルの上・・・。

  • 宍道湖大橋。

    宍道湖大橋。

  • 湖畔には時計台が・・・。

    湖畔には時計台が・・・。

  • この辺の船上からはビルの谷間に沈む夕日。

    この辺の船上からはビルの谷間に沈む夕日。

  • 今夜宿泊するホテルの横に夕日が沈む。

    今夜宿泊するホテルの横に夕日が沈む。

  • 宍道湖大橋をくぐる。

    宍道湖大橋をくぐる。

  • 遊覧船は宍道湖に、夕日はまん丸になって沈み始める。

    遊覧船は宍道湖に、夕日はまん丸になって沈み始める。

  • この宍道湖は松江市の西方に広がる、周囲45kmの日本で6番目に大きい湖。塩水を含む汽水湖でさまざまな生物が生息しているといわれている。特に蜆は有名でホテルの食事に必ず出てきた。

    この宍道湖は松江市の西方に広がる、周囲45kmの日本で6番目に大きい湖。塩水を含む汽水湖でさまざまな生物が生息しているといわれている。特に蜆は有名でホテルの食事に必ず出てきた。

  • 僚船も夕日の遊覧に・・・。

    僚船も夕日の遊覧に・・・。

  • 納涼船を含め、さまざまな夕日のスポットへ。

    納涼船を含め、さまざまな夕日のスポットへ。

  • 徐々に夕日は沈んで行く。

    徐々に夕日は沈んで行く。

  • 空と湖面を茜色に染めて夕日は沈む。

    空と湖面を茜色に染めて夕日は沈む。

  • 嫁ヶ島は鳥たちが羽根を休め、夕闇の中に白い羽根が夕日に輝いて、広い湖面にアクセントをもたらしていた。

    嫁ヶ島は鳥たちが羽根を休め、夕闇の中に白い羽根が夕日に輝いて、広い湖面にアクセントをもたらしていた。

  • 夕陽に向って遊覧船は進む。

    夕陽に向って遊覧船は進む。

  • 沈みゆく夕日。

    沈みゆく夕日。

  • 沈む夕日に、これだけロマンチックにさせる力があるとは!  何もかも忘れて・・・。

    沈む夕日に、これだけロマンチックにさせる力があるとは!  何もかも忘れて・・・。

  • かすかに望める夕日に、後ろ髪を引かれる思い出遊覧船はオモカジいっぱい・・・帰路に着く。

    かすかに望める夕日に、後ろ髪を引かれる思い出遊覧船はオモカジいっぱい・・・帰路に着く。

  • 湖畔の観光用灯台にも灯が入る。

    湖畔の観光用灯台にも灯が入る。

  • 湖畔から島根県立美術館を望む。

    湖畔から島根県立美術館を望む。

  • 遊覧船が帰港するころは松江の街並みも華やかな光に包まれていた。

    遊覧船が帰港するころは松江の街並みも華やかな光に包まれていた。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP