ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バーレーンでのサッカー観戦、Burj滞在の後ここに泊まった。同じジュメイラ系列のホテルで、まだオープンして半年位しか経っていない。ドバイにきたら砂漠も体験したいと思ったのだが4WDツアーは激しそうだし、アルマハに泊まるにはお金がちょっとと思っていた。このホテルは「砂漠のオアシス」をイメージして作られたそうだ。ジュメイラビーチ付近のホテルは人が多いのであまりのんびりリラックス出来そうに無いし、砂漠を体験するならもってこいだと考えてここに決めた。<br />これが大正解!砂漠のど真ん中にあり、都市の喧騒から離れたホテルでスタッフの対応もよく、本当に良かった。僕自身が必ずまた行きたいと思う数少ないリゾートホテルの一つになった。<br />そういえば、最近プールを改装したそうな。あんまり巨大化してほしくないが…

砂漠のリゾート Bab Al Shams

2いいね!

2005/06/05 - 2005/06/07

2646位(同エリア3294件中)

1

21

ふらっと旅行

ふらっと旅行さん

バーレーンでのサッカー観戦、Burj滞在の後ここに泊まった。同じジュメイラ系列のホテルで、まだオープンして半年位しか経っていない。ドバイにきたら砂漠も体験したいと思ったのだが4WDツアーは激しそうだし、アルマハに泊まるにはお金がちょっとと思っていた。このホテルは「砂漠のオアシス」をイメージして作られたそうだ。ジュメイラビーチ付近のホテルは人が多いのであまりのんびりリラックス出来そうに無いし、砂漠を体験するならもってこいだと考えてここに決めた。
これが大正解!砂漠のど真ん中にあり、都市の喧騒から離れたホテルでスタッフの対応もよく、本当に良かった。僕自身が必ずまた行きたいと思う数少ないリゾートホテルの一つになった。
そういえば、最近プールを改装したそうな。あんまり巨大化してほしくないが…

PR

  • Burjからこのホテルまで送迎を頼んだ。40分位砂漠の道をひたすら走るので、本当にホテルに向かっているか心配になる。

    Burjからこのホテルまで送迎を頼んだ。40分位砂漠の道をひたすら走るので、本当にホテルに向かっているか心配になる。

  • 所々にホテルの看板が出現するとちょっと安心。

    所々にホテルの看板が出現するとちょっと安心。

  • ホテルが出現する。本当に砂漠のオアシスのよう。砂漠の要塞かもしれない。

    ホテルが出現する。本当に砂漠のオアシスのよう。砂漠の要塞かもしれない。

  • ホテルは昔のアラビアの建物をイメージしているらしい。部屋のなかも凝ったつくりになっている。

    ホテルは昔のアラビアの建物をイメージしているらしい。部屋のなかも凝ったつくりになっている。

  • ホテルの部屋の庭からホテルの外、砂漠をのぞむ。夜はあたりが真っ暗になり、たくさんの星がとても綺麗に見える。

    ホテルの部屋の庭からホテルの外、砂漠をのぞむ。夜はあたりが真っ暗になり、たくさんの星がとても綺麗に見える。

  • 部屋の中。

    部屋の中。

  • バスルームにある洗面台。決して広くは無いが面白いつくり。

    バスルームにある洗面台。決して広くは無いが面白いつくり。

  • シャワーとバスタブ。大きいので湯をためてつかる事も可能か。日焼け止めや日焼け後に塗る化粧水のようなジェルもおいてあった。

    シャワーとバスタブ。大きいので湯をためてつかる事も可能か。日焼け止めや日焼け後に塗る化粧水のようなジェルもおいてあった。

  • ホテルのロゴにもなっている夕日。砂漠に沈む様子がとても綺麗だった。

    ホテルのロゴにもなっている夕日。砂漠に沈む様子がとても綺麗だった。

  • 砂漠を見渡せるように設計されたホテルのプール。午前中と日没までの午後とをここで過ごした。のんびり出来てよかった。プールのスタッフともすぐに仲良くなって名前も覚えてもらった。

    砂漠を見渡せるように設計されたホテルのプール。午前中と日没までの午後とをここで過ごした。のんびり出来てよかった。プールのスタッフともすぐに仲良くなって名前も覚えてもらった。

  • ホテル内にはレストランが一つしかないが、ホテルからちょっと離れた砂漠の中にアラビア風料理ブッフェのレストランがある。夕方しか営業していないが、これがまた面白かった。そこまで砂漠の中の一本道を歩いていくのだが、ホテルからレストランが見えないようになっているので非常に幻想的で、ひたすら続く道を進む感じ。でも歩く時間は5分程度。

    ホテル内にはレストランが一つしかないが、ホテルからちょっと離れた砂漠の中にアラビア風料理ブッフェのレストランがある。夕方しか営業していないが、これがまた面白かった。そこまで砂漠の中の一本道を歩いていくのだが、ホテルからレストランが見えないようになっているので非常に幻想的で、ひたすら続く道を進む感じ。でも歩く時間は5分程度。

  • 夕日を見ながら砂漠の真ん中でたたずむ。

    夕日を見ながら砂漠の真ん中でたたずむ。

  • 振り返るとホテルが見える。

    振り返るとホテルが見える。

  • やっとレストランに到着。オープンエアーのレストランだが、日没直後ぐらいになるとそれ程暑くなくまずまず快適。

    やっとレストランに到着。オープンエアーのレストランだが、日没直後ぐらいになるとそれ程暑くなくまずまず快適。

  • 夜になると更に雰囲気が良くなる。ベリ−ダンスがあり、一緒に踊ったり写真をとるのにポーズを決めてくれたりとサービスが良い。わかりにくいがサーチライトの先に踊り子さんがいる。

    夜になると更に雰囲気が良くなる。ベリ−ダンスがあり、一緒に踊ったり写真をとるのにポーズを決めてくれたりとサービスが良い。わかりにくいがサーチライトの先に踊り子さんがいる。

  • 目の前で踊ってくれている。

    目の前で踊ってくれている。

  • レストランでヘンナをしてもらいました。水タバコも経験しましたし、鷹を手に持って記念写真もとりました。らくだにも乗れたし、馬もいた。食事はいろんな肉や魚を炭火で焼いてくれる。

    レストランでヘンナをしてもらいました。水タバコも経験しましたし、鷹を手に持って記念写真もとりました。らくだにも乗れたし、馬もいた。食事はいろんな肉や魚を炭火で焼いてくれる。

  • レストランを離れる頃にはすっかり暗くなっていました。

    レストランを離れる頃にはすっかり暗くなっていました。

  • 毎日プールサイドに日中の気温が記載されるのだが46℃っていわれてもねえ。

    毎日プールサイドに日中の気温が記載されるのだが46℃っていわれてもねえ。

  • プールサイドにあるバー。日本語をしゃべるスタッフがいて仲良くなった。いつも「お願いしますか?」としゃべりかけてくる。「May I help you?」のつもりで言っているのだろうが…。英語で会話した方が手っ取り早かった。

    プールサイドにあるバー。日本語をしゃべるスタッフがいて仲良くなった。いつも「お願いしますか?」としゃべりかけてくる。「May I help you?」のつもりで言っているのだろうが…。英語で会話した方が手っ取り早かった。

  • 本当に楽しかった。レストランのスタッフとも仲良くなって色々話した。ただ、ホテルでのんびりするのが好きな人にとってはいいだろうが、観光や買い物をするのが好きな人には泊まるのをお勧めしない。市街地からかなり離れているので移動が大変だからだ。そのせいか泊まっている人が少なく、穏やかで静かな雰囲気を満喫できた。よかったー。

    本当に楽しかった。レストランのスタッフとも仲良くなって色々話した。ただ、ホテルでのんびりするのが好きな人にとってはいいだろうが、観光や買い物をするのが好きな人には泊まるのをお勧めしない。市街地からかなり離れているので移動が大変だからだ。そのせいか泊まっている人が少なく、穏やかで静かな雰囲気を満喫できた。よかったー。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ごきげんルークさん 2005/06/20 10:33:58
    行きたくなりました♪
    砂漠の中を夕日に向かって歩いて行く
    レストランのレポートが一番印象深かったです。
    素敵な仕掛けですね!

    まだまだ情報の少ないBab Al Shams。
    こちらで知ることができ、とても良かったです。
    本当にゆっくりと過ごすための素敵な場所ですね♪

ふらっと旅行さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 509円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP