滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滋賀で紅葉の名所というと、先ず一番にここ「永源寺」が有名ですが、新緑の「永源寺」もいいもんですよ!

新緑の「永源寺」

1いいね!

2005/05/05 - 2005/05/05

9070位(同エリア9863件中)

0

26

fire-141

fire-141さん

滋賀で紅葉の名所というと、先ず一番にここ「永源寺」が有名ですが、新緑の「永源寺」もいいもんですよ!

PR

  • 臨済宗大本山「永源寺」紅葉の有名なのは良く皆さん御存知と思われますが、新緑のこの時期も良いんですよね!

    臨済宗大本山「永源寺」紅葉の有名なのは良く皆さん御存知と思われますが、新緑のこの時期も良いんですよね!

  • 本堂までは、この石畳の階段を登って行かなければなりません。新緑の紅葉のトンネルを登って行きます。

    本堂までは、この石畳の階段を登って行かなければなりません。新緑の紅葉のトンネルを登って行きます。

  • この先新緑の紅葉のトンネルになります。

    この先新緑の紅葉のトンネルになります。

  • 十六羅漢像が参道の左手にあります。

    十六羅漢像が参道の左手にあります。

  • 木漏れ日が映える新緑の紅葉ってとこですか?

    木漏れ日が映える新緑の紅葉ってとこですか?

  • 参拝前に先ず、手を洗ってからですよね!

    参拝前に先ず、手を洗ってからですよね!

  • 総門:ここから受付にて拝観料500円/1人を支払って中へと・・・。

    総門:ここから受付にて拝観料500円/1人を支払って中へと・・・。

  • 参道の横には、音無川が眼下に見えてきれいでした。

    参道の横には、音無川が眼下に見えてきれいでした。

  • 写真に撮るには、この山門前がパンフレットの表紙にも載っているように一番のポイントなのでしょうね。

    写真に撮るには、この山門前がパンフレットの表紙にも載っているように一番のポイントなのでしょうね。

  • コメントは、これをそのまま読んでください。

    コメントは、これをそのまま読んでください。

  • 山門から振り返った時の風景です。

    山門から振り返った時の風景です。

  • 鐘楼:安永9年(1780)<br />当時の鐘は大戦に供出され現在の梵鐘は昭和25年に、再鋳されたものです。

    鐘楼:安永9年(1780)
    当時の鐘は大戦に供出され現在の梵鐘は昭和25年に、再鋳されたものです。

  • 方丈(本堂)明和2年(1765)<br />本山古例の法要を行う道場。<br />国内屈指の(よし)葦大屋根です。

    方丈(本堂)明和2年(1765)
    本山古例の法要を行う道場。
    国内屈指の(よし)葦大屋根です。

  • 撫で仏:自分の体の悪い箇所を仏さんにみたてて撫でることで良くなるようになるということです。

    撫で仏:自分の体の悪い箇所を仏さんにみたてて撫でることで良くなるようになるということです。

  • 法堂:享保13年(1728)<br />本山古例の法要を行う堂。<br />

    法堂:享保13年(1728)
    本山古例の法要を行う堂。

  • 甘露水

    甘露水

  • 飛泉水:永源寺境内の至る所に水が出ています。<br />

    飛泉水:永源寺境内の至る所に水が出ています。

  • 風景1

    風景1

  • 風景2

    風景2

  • 風景3

    風景3

  • 風景4

    風景4

  • 往来安全

    往来安全

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

fire-141さんの関連旅行記

fire-141さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP