カンボジア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タイ→カンボジア→ベトナム→台湾を回る18日間の旅。カンボジア編。<br />カンボジアでは遺跡はもちろん、カンボジアの人たちのおおらかで人なつっこい笑顔に心を掴まれました。<br />またすぐにでも行きたい国です。

東南アジア18日間の旅・カンボジア編

1いいね!

2005/03/21 - 2005/03/26

9567位(同エリア10812件中)

9

47

miwa

miwaさん

タイ→カンボジア→ベトナム→台湾を回る18日間の旅。カンボジア編。
カンボジアでは遺跡はもちろん、カンボジアの人たちのおおらかで人なつっこい笑顔に心を掴まれました。
またすぐにでも行きたい国です。

PR

  • カンボジアに行くためにはVIZAの取得が必要。<br />出発前に赤坂にあるカンボジア大使館へ行きました。

    カンボジアに行くためにはVIZAの取得が必要。
    出発前に赤坂にあるカンボジア大使館へ行きました。

  • バンコクのカオサン発のバスに乗り、<br />陸路にてカンボジア入国!

    バンコクのカオサン発のバスに乗り、
    陸路にてカンボジア入国!

  • 国境の町ポイペトからはこのミニバスに乗り換えて出発。<br />オンボロバスにひどい悪路。<br />あまりにゆれるので、バスがバラバラと壊れていくのでは…と心配になる程です。

    国境の町ポイペトからはこのミニバスに乗り換えて出発。
    オンボロバスにひどい悪路。
    あまりにゆれるので、バスがバラバラと壊れていくのでは…と心配になる程です。

  • 赤土の道が続く。

    赤土の道が続く。

  • そこに暮らす人たち。

    そこに暮らす人たち。

  • 今回はスムーズに行きましたが、<br />雨季には橋が壊れて(?)何時間も立ち往生…<br />ということもあるようです。

    今回はスムーズに行きましたが、
    雨季には橋が壊れて(?)何時間も立ち往生…
    ということもあるようです。

  • きれいな夕焼け空も見られました。<br />カオサンから11時間でシェムリアップに到着。

    きれいな夕焼け空も見られました。
    カオサンから11時間でシェムリアップに到着。

  • カンボジアの朝の定番メニュー、クイティウ。<br />町の食堂でいただきました。

    カンボジアの朝の定番メニュー、クイティウ。
    町の食堂でいただきました。

  • アンコールワットとハツタイメン!

    アンコールワットとハツタイメン!

  • その大きさだけでなく、壁画の細かい彫刻にも感動。

    その大きさだけでなく、壁画の細かい彫刻にも感動。

  • アンコールワットが彼女の遊び場。

    アンコールワットが彼女の遊び場。

  • バイヨン。みんな穏やかな顔。

    バイヨン。みんな穏やかな顔。

  • 物売りの少女。<br />どこの遺跡に行っても、駆け寄ってくる物売りの子供たちがいる。<br />みんな元気で明るく、たくましい。

    物売りの少女。
    どこの遺跡に行っても、駆け寄ってくる物売りの子供たちがいる。
    みんな元気で明るく、たくましい。

  • ピミアナカスの前で。<br />値段交渉の上、この本購入してしまいました!

    ピミアナカスの前で。
    値段交渉の上、この本購入してしまいました!

  • タ・プローム。息を呑む。

    タ・プローム。息を呑む。

  • 3日間お世話になったトゥクトゥクドライバーのクリム。<br />笑顔が素敵。

    3日間お世話になったトゥクトゥクドライバーのクリム。
    笑顔が素敵。

  • クリムが持ってきた、日本語・クメール語の会話集。<br />日本の代表的イメージは和装の花嫁?

    クリムが持ってきた、日本語・クメール語の会話集。
    日本の代表的イメージは和装の花嫁?

  • 表情、着ている物、1つ1つみんな違う。

    表情、着ている物、1つ1つみんな違う。

  • スラ・スランの前で。<br />話してたら腕輪を1つプレゼントしてくれた。<br />買わなくてごめん!

    スラ・スランの前で。
    話してたら腕輪を1つプレゼントしてくれた。
    買わなくてごめん!

  • 夜はビールで水分補給!

    夜はビールで水分補給!

  • アンコールワットの夜明け。<br />感想を簡単に口にするのをためらってしまう程の迫力と美しさがあります。

    アンコールワットの夜明け。
    感想を簡単に口にするのをためらってしまう程の迫力と美しさがあります。

  • この二人、いつの間にやらガイドに変身。

    この二人、いつの間にやらガイドに変身。

  • とりあえず、南国の花。

    とりあえず、南国の花。

  • 誰もいない遺跡。<br />森の中で遺跡を発見した感じ。

    誰もいない遺跡。
    森の中で遺跡を発見した感じ。

  • アキラ博物館にて。<br />カンボジアには内戦の傷跡が深く残る。

    アキラ博物館にて。
    カンボジアには内戦の傷跡が深く残る。

  • 歴史を知ると、よりいっそうカンボジアの人たちの笑顔を尊いと思う。

    歴史を知ると、よりいっそうカンボジアの人たちの笑顔を尊いと思う。

  • 大きな目!お母さん似です。

    大きな目!お母さん似です。

  • 夕日を見に行ったプノンバケンで。

    夕日を見に行ったプノンバケンで。

  • 思わず1枚お願いしました。

    思わず1枚お願いしました。

  • カメラを前にちょっと緊張。

    カメラを前にちょっと緊張。

  • 『地球の歩き方』を使って、<br />クメール語と日本語の即席あおぞら学級。<br />「チョムリアップソー!」

    『地球の歩き方』を使って、
    クメール語と日本語の即席あおぞら学級。
    「チョムリアップソー!」

  • シェムリアップのオールドマーケット。<br />色鮮やかに育った野菜・果物。

    シェムリアップのオールドマーケット。
    色鮮やかに育った野菜・果物。

  • 夜はカンボジア鍋。

    夜はカンボジア鍋。

  • 頑張って持ち上げてます。

    頑張って持ち上げてます。

  • 私たちは遺跡を巡る時間。<br />クリムには昼寝の時間。

    私たちは遺跡を巡る時間。
    クリムには昼寝の時間。

  • 崩れていく遺跡。<br />

    崩れていく遺跡。

  • 写真大好き!子供たち。

    写真大好き!子供たち。

  • プレ・ループ。<br />眺めがとてもよい。<br />

    プレ・ループ。
    眺めがとてもよい。

  • シェムリアップ最後の夜、<br />カンボジア人の子が買ってきてくれたゲンゴロウ。<br />もちろん食用。<br />恐るおそるいただきましたが…<br />ビールのつまみにぴったり!?

    シェムリアップ最後の夜、
    カンボジア人の子が買ってきてくれたゲンゴロウ。
    もちろん食用。
    恐るおそるいただきましたが…
    ビールのつまみにぴったり!?

  • シェムリアップからプノンペンまで、<br />またまたバス移動。<br />国道6号はきれいに整備されていて、<br />快適バスの旅。<br />およそ7時間でプノンペンに到着。

    シェムリアップからプノンペンまで、
    またまたバス移動。
    国道6号はきれいに整備されていて、
    快適バスの旅。
    およそ7時間でプノンペンに到着。

  • プノンペンのセントラルマーケット。<br />雰囲気に飲まれます。

    プノンペンのセントラルマーケット。
    雰囲気に飲まれます。

  • 屋台でお粥を注文。<br />レバーがゴロゴロ入っていて、これまた迫力です!

    屋台でお粥を注文。
    レバーがゴロゴロ入っていて、これまた迫力です!

  • プノンペンの暇なおっちゃんたち。

    プノンペンの暇なおっちゃんたち。

  • 泊まったところの近くには、<br />こんな感じの店がやたら多かった。<br />「各種パーツ揃ってます。」<br />ここはバックライト屋?

    泊まったところの近くには、
    こんな感じの店がやたら多かった。
    「各種パーツ揃ってます。」
    ここはバックライト屋?

  • プノンペンからホーチミンへとバス移動。<br />バスごと船に乗り、川を渡る。<br />国境近くのカンボジアの町はどこも混沌としている。

    プノンペンからホーチミンへとバス移動。
    バスごと船に乗り、川を渡る。
    国境近くのカンボジアの町はどこも混沌としている。

  • ベトナムとの国境バベット。

    ベトナムとの国境バベット。

  • 次はベトナム。<br />さようならカンボジア。また来るね!

    次はベトナム。
    さようならカンボジア。また来るね!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • ホホデミさん 2005/04/19 23:30:26
    はじめまして
    ご訪問ありがとうございます。
    旅の日記拝見しました。
    子供たちのいきいきとした表情にヘタレな大人の私も元気を貰いました。
    目が輝いていますね。

    miwa

    miwaさん からの返信 2005/04/24 01:37:01
    RE: はじめまして
    コメントありがとうございます。

    カンボジアの子供は表情が本当にいいですよね〜。
    ついつい写真に撮らせてもらっちゃいます。
    ホホデミさんの旅行記のアプサラの微笑みも素敵です。
    どちらも思い出すと、また行きたくなりますね!
  • さすらいおじさんさん 2005/04/15 15:07:11
    miwaさん 訪問ありがとうございます。
    miwaさん 訪問ありがとうございます。
    カンボジアの人達の生き生きとした表情が良く撮れていますね。
    私も4年前にアンコールワットに行き、物売りの子供達がついてきましたが、かわいそうな思いがしました。写真も撮りませんでしたが、miwaさんの写真からは、随分明るくなったように感じます。良い写真をありがとうございます。

    miwa

    miwaさん からの返信 2005/04/16 02:55:06
    RE: miwaさん 訪問ありがとうございます。
    さすらいおじさん、コメントありがとうございます!

    ここ数年で、シェムリアップはいろいろな面で変化しているそうですね。
    さすらいおじさんが行かれた4年前とは変わった部分も多いのだろうなと想像しています。
    この旅の中では、私自身、胸が痛いと感じる場面も目にしましたが、
    一方で子供たちの明るさ、たくましさを心強いと感じることも多々ありました。今シェムリアップで起こっている変化が、よい方向に向かうものが多いといいなと思います。
    ところで、改めてさすらいおじさんのページを訪れて、
    旅行記の数、充実ぶりに驚いてしまいました!
    これから度々お邪魔すると思いますのでよろしくお願いします!

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/04/16 08:26:51
    RE: RE: miwaさん 訪問ありがとうございます。
    >一方で子供たちの明るさ、たくましさを心強いと感じることも多々ありました。今シェムリアップで起こっている変化が、よい方向に向かうものが多いといいなと思います。

    カンボジアも内戦後、元気になってきているのだろうと思います。どの国も戦争の一番の被害者は子供達ですね。日本人も平和を守る意識がもっと必要だと思います。

    >ところで、改めてさすらいおじさんのページを訪れて、
    旅行記の数、充実ぶりに驚いてしまいました!
    これから度々お邪魔すると思いますのでよろしくお願いします!

    お読みいただきありがとうございます。情報源としてお役に立てば嬉しいです。
  • せみねこさん 2005/04/14 22:40:45
    ゲンゴロウ
    はじめまして、お邪魔します♪

    私もプノンペンでゲンゴロウいただきました〜。
    なかなかいけますよね?!(笑)

    miwa

    miwaさん からの返信 2005/04/16 02:16:13
    RE: ゲンゴロウ
    せみねこさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。

    せみねこさんも召し上がったんですか!あのゲンゴロウ…。
    そうですよね。あの塩加減も食感も普通にいけますよね。
    ただ、あの見た目だけが、唯一かつ最大の問題なんですよね〜。
  • gopuraさん 2005/04/14 20:54:29
    miwaさん、はじめまして
    カンボジア編、楽しく見させてもらいました。
    遺跡とともにカンボジアの人々の、飾らない表情がよかったです。
    その中で、スラ・スランの少女の写真を見た時は驚きました。
    というのも、以前自分が行った時に偶然写真に撮った子だったからです。
    びっくりしました。こんなこともあるんですね。
    私が出会った時は歯が抜けていて、それがとても印象的で良く覚えています。
    見ているととても懐かしいです。
    またアンコールワットに行きたくなってきました。
    ベトナム編も期待しています。

    miwa

    miwaさん からの返信 2005/04/16 02:11:54
    RE: miwaさん、はじめまして
    gopuraさん、コメントありがとうございます。

    私もgopuraさんの旅行記を拝見させていただいて驚きました。
    そうです、あの子です!あの表情、2年経っても全然変わっていませんね!
    gopuraさんの旅行記も子供たちがたくさん登場していて、
    楽しそうな感じ、温かい感じが伝わってきます。
    それにしても、日本に帰ってきてから
    カンボジアの子供の成長を誰かと語るなんて不思議な感じがします。
    おもしろいですね。

miwaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP