ニュルンベルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さてネルトリンゲンからドナウヴェルトへ一度戻り、<br />電車で2時間乗ってニュルンベルクに到着。<br /><br />まぁ、古城といい、城壁といい、<br />教会といい、何から何までが中世ヨーロッパ!<br />といわんばかりの街ですよ。<br /><br />ドラクエの世界。教会でセーブしなくちゃ。

冬の中・東・北欧旅行2005 ~ニュルッとしてすっきり~

3いいね!

2005/02/27 - 2005/02/28

557位(同エリア710件中)

0

32

DJ tama

DJ tamaさん

さてネルトリンゲンからドナウヴェルトへ一度戻り、
電車で2時間乗ってニュルンベルクに到着。

まぁ、古城といい、城壁といい、
教会といい、何から何までが中世ヨーロッパ!
といわんばかりの街ですよ。

ドラクエの世界。教会でセーブしなくちゃ。

PR

  • たどり着いて早速ユースへ。<br />ここニュルンベルクのユースはなんと古城!<br />カイザーブルクの隣に位置しており、<br />かなり素敵です!

    たどり着いて早速ユースへ。
    ここニュルンベルクのユースはなんと古城!
    カイザーブルクの隣に位置しており、
    かなり素敵です!

  • あたりの部屋に当たれば、<br />窓からニュルンベルクの夜景を見ることが出来ます。<br /><br />残念ながら自分ははずれ。<br />友人の部屋から覗かせてもらった。

    あたりの部屋に当たれば、
    窓からニュルンベルクの夜景を見ることが出来ます。

    残念ながら自分ははずれ。
    友人の部屋から覗かせてもらった。

  • さて翌日。<br /><br />なんとも快晴。気持ちがいいんだけれども、<br />やっぱり寒いんだなぁ、これが。<br />明るい状態で見ても、<br />ここが本当にユースなのか?と思う造り。

    さて翌日。

    なんとも快晴。気持ちがいいんだけれども、
    やっぱり寒いんだなぁ、これが。
    明るい状態で見ても、
    ここが本当にユースなのか?と思う造り。

  • ユースの隣にあるカイザーブルクへ早速。<br />丘の上にたっているので、<br />ここまで結構坂になってます。

    ユースの隣にあるカイザーブルクへ早速。
    丘の上にたっているので、
    ここまで結構坂になってます。

  • ちょうど小学生あたりの子供たちの集団と鉢合わせ。<br />やっぱりかわいいね。

    ちょうど小学生あたりの子供たちの集団と鉢合わせ。
    やっぱりかわいいね。

  • 眺めも最高です。<br />さすが小高い丘の上に立っている城だこと。<br />ちなみにカイザーブルクは<br />ツアーガイドのみです。<br />管理人のおじさんに案内されるがままに歩きまくり。

    眺めも最高です。
    さすが小高い丘の上に立っている城だこと。
    ちなみにカイザーブルクは
    ツアーガイドのみです。
    管理人のおじさんに案内されるがままに歩きまくり。

  • 最後に塔に登って終わった。<br />塔からの眺めも最高。<br />丘の上でさらに塔でしょ。<br />遠くまでよく見える。

    最後に塔に登って終わった。
    塔からの眺めも最高。
    丘の上でさらに塔でしょ。
    遠くまでよく見える。

  • さよならカイザーブルク。<br />充分に楽しませていただきました。<br />中世ナイトだね。

    さよならカイザーブルク。
    充分に楽しませていただきました。
    中世ナイトだね。

  • そして坂道を下る。<br />これまた結構一本がまっすぐだし、<br />坂道なので、なんかこぎれいな街並み。

    そして坂道を下る。
    これまた結構一本がまっすぐだし、
    坂道なので、なんかこぎれいな街並み。

  • 中央広場に位置する美しの泉。<br />キラキラ金で輝いていました。<br /><br />ここにはまっている金色のわっかを3回まわすと<br />願いが叶うといわれているんですがねぇ、<br /><br />2ヶ所あるんですけれど・・・。

    中央広場に位置する美しの泉。
    キラキラ金で輝いていました。

    ここにはまっている金色のわっかを3回まわすと
    願いが叶うといわれているんですがねぇ、

    2ヶ所あるんですけれど・・・。

  • 中央広場は広い。<br />今日はマーケットも出ていてちょっくら賑わっていた。<br />そこに面したフラウエン教会は<br />12時になると鐘がなり、からくり時計が動く。<br /><br />少なくともミュンヘンよりかはスムーズに動いていた。

    中央広場は広い。
    今日はマーケットも出ていてちょっくら賑わっていた。
    そこに面したフラウエン教会は
    12時になると鐘がなり、からくり時計が動く。

    少なくともミュンヘンよりかはスムーズに動いていた。

  • 広場を表す看板。<br />遊んでよし。

    広場を表す看板。
    遊んでよし。

  • ドイツ、特にバイエルン地方のタクシーは肌色が多かった。<br />柔らかい、人肌の運転手。<br />なんて、乗ったことないです。

    ドイツ、特にバイエルン地方のタクシーは肌色が多かった。
    柔らかい、人肌の運転手。
    なんて、乗ったことないです。

  • フラウエン教会の中です。<br />もちろん無料。<br />中はすっきりとしていながらも、<br />柱やガラスが精巧な造り。

    フラウエン教会の中です。
    もちろん無料。
    中はすっきりとしていながらも、
    柱やガラスが精巧な造り。

  • 職人広場。<br />冬季休業のために中には入れなかった。<br />え〜ん。

    職人広場。
    冬季休業のために中には入れなかった。
    え〜ん。

  • ニュルンベルク中央駅。<br />全然駅っぽい外観じゃないよね。<br />博物館みたい。<br />でも中は結構近代化されています。<br />このギャップがたまらないね。

    ニュルンベルク中央駅。
    全然駅っぽい外観じゃないよね。
    博物館みたい。
    でも中は結構近代化されています。
    このギャップがたまらないね。

  • アヒル隊長のご家族。

    アヒル隊長のご家族。

  • 旧市街南西部はショッピング地域。<br />人通りが結構多く、賑わっています。

    旧市街南西部はショッピング地域。
    人通りが結構多く、賑わっています。

  • ヤコブ教会。<br />ガイドブックには載っていない教会です。<br />まぁ、あっさりとした外観ですね。

    ヤコブ教会。
    ガイドブックには載っていない教会です。
    まぁ、あっさりとした外観ですね。

  • 中の方もすっきりとした造りです。<br />ちなみに中に入ったら<br />演奏の練習をしていて、座って無料コンサート気分でした。<br />どうやらこのあとミサがあったみたいです。

    中の方もすっきりとした造りです。
    ちなみに中に入ったら
    演奏の練習をしていて、座って無料コンサート気分でした。
    どうやらこのあとミサがあったみたいです。

  • すぐ隣にあるエリザベート教会。<br />こちらも無料です。<br />地下礼拝堂までありました。<br />すごいよ。

    すぐ隣にあるエリザベート教会。
    こちらも無料です。
    地下礼拝堂までありました。
    すごいよ。

  • ここの見所はドームですかね。<br />見事なかたちでぽっかりとした空間を<br />印象付けていました。

    ここの見所はドームですかね。
    見事なかたちでぽっかりとした空間を
    印象付けていました。

  • 街中バナナ。

    街中バナナ。

  • ローレンツ広場に立つ聖ローレンツ教会。<br /><br />とにかく外観にやられるね。<br />見事なまでのゴシック様式。<br />このゴツゴツした感じがたまらない。<br />中はあまり写真撮影しないで欲しいとのことで従いました。

    ローレンツ広場に立つ聖ローレンツ教会。

    とにかく外観にやられるね。
    見事なまでのゴシック様式。
    このゴツゴツした感じがたまらない。
    中はあまり写真撮影しないで欲しいとのことで従いました。

  • 見事なまでに晴れた空のもと、<br />聖ゼーバルドゥス教会を訪れる。<br /><br />とにかくでかい。<br />てっきり中の塔に登れるかと思いきや、<br />登れないんですねぇ。

    見事なまでに晴れた空のもと、
    聖ゼーバルドゥス教会を訪れる。

    とにかくでかい。
    てっきり中の塔に登れるかと思いきや、
    登れないんですねぇ。

  • 内部はしっとりとロマネスク様式で作られています。<br />やはり中は広々としていましたね。

    内部はしっとりとロマネスク様式で作られています。
    やはり中は広々としていましたね。

  • 聖人ゼーバルドのお墓だそうです。<br />こんなに堂々とお墓をドーンと置くところ、<br />かなりのつわものでしょうかね。<br /><br />この箱がまた見事なつくりなんですよ。

    聖人ゼーバルドのお墓だそうです。
    こんなに堂々とお墓をドーンと置くところ、
    かなりのつわものでしょうかね。

    この箱がまた見事なつくりなんですよ。

  • 追いかけっこ注意。

    追いかけっこ注意。

  • 迷ってお墓へ来てしまいました。<br />ばちあたり。

    迷ってお墓へ来てしまいました。
    ばちあたり。

  • ガイドに載っていたキレイな路地。<br />ヴァイスゲルバー通りです。<br />色とりどりの外壁にかわいらしさを感じます。

    ガイドに載っていたキレイな路地。
    ヴァイスゲルバー通りです。
    色とりどりの外壁にかわいらしさを感じます。

  • この日はニュルンベルクのバーで。<br />夕食ですよ。<br />かなりの人込みで、席を見つけるのも一苦労。<br />聖ローレンツ広場のすぐ近く。

    この日はニュルンベルクのバーで。
    夕食ですよ。
    かなりの人込みで、席を見つけるのも一苦労。
    聖ローレンツ広場のすぐ近く。

  • ビールとニュルンベルク・ソーセージ。<br />これがまたおいしいのなんのって。<br /><br />ちなみにこの後夜行列車に乗って<br />チェコ入りをするんで、<br />力をつけておきました。<br /><br />腹いっぱい。

    ビールとニュルンベルク・ソーセージ。
    これがまたおいしいのなんのって。

    ちなみにこの後夜行列車に乗って
    チェコ入りをするんで、
    力をつけておきました。

    腹いっぱい。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP