ボローニャ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イタリアのボローニャに語学留学してきました。<br />たった1ヶ月でしたが、ホームステイをし、旅行では味わえないことばかりでした。<br />そしてボローニャ周辺の街にも行ってきました。

ボローニャプチ留学(3)

1いいね!

2004/08/26 - 2004/10/02

404位(同エリア456件中)

0

24

tetora

tetoraさん

イタリアのボローニャに語学留学してきました。
たった1ヶ月でしたが、ホームステイをし、旅行では味わえないことばかりでした。
そしてボローニャ周辺の街にも行ってきました。

PR

  • パルマにやってきました。<br />マラソン大会のようです<br />でもこんな格好で。。。

    パルマにやってきました。
    マラソン大会のようです
    でもこんな格好で。。。

  • 洗礼堂。<br />外見の装飾も面白いけど、中の四季、月歴、星座を表した、彫刻が素敵でした。

    洗礼堂。
    外見の装飾も面白いけど、中の四季、月歴、星座を表した、彫刻が素敵でした。

  • パルマのお食事。<br />もちろん生ハムはイチジクと一緒においしくいただきました。写真を撮り忘れていました。(アタタ〜)<br /><br />これは中にカボチャとチーズが入っています。<br /><br />パルマ、次くる時はじっくりとまわりたい街。

    パルマのお食事。
    もちろん生ハムはイチジクと一緒においしくいただきました。写真を撮り忘れていました。(アタタ〜)

    これは中にカボチャとチーズが入っています。

    パルマ、次くる時はじっくりとまわりたい街。

  • 織物美術館にやってきました。<br />でも午前中しかやってません。

    織物美術館にやってきました。
    でも午前中しかやってません。

  • 織物とファッションに関する切手のコレクションがありました。日本の着物の切手も。<br />

    織物とファッションに関する切手のコレクションがありました。日本の着物の切手も。

  • かっこいい、ショーウィンドウ。<br />2週間ごとにガラッと変わってました。

    かっこいい、ショーウィンドウ。
    2週間ごとにガラッと変わってました。

  • Festival del Libro d\&#39;Arteというイベント。<br />ボローニャのPalazzo Re Enzoで。<br />どこを見てるのかしら。。。

    Festival del Libro d\'Arteというイベント。
    ボローニャのPalazzo Re Enzoで。
    どこを見てるのかしら。。。

  • このドアノブ。<br />どこを握るの?

    このドアノブ。
    どこを握るの?

  • エミリア・ロマーニャで有名なトルテリーニ。<br />こんなにきちっと整列してるの、かわいい。

    エミリア・ロマーニャで有名なトルテリーニ。
    こんなにきちっと整列してるの、かわいい。

  • 久しぶりに食べ物特集。<br />ここのリストランテ、建物もお料理もオシャレでした。<br />ボローニャ大学に近いためか学生さんが多かったと思います。<br /><br />アンティパストです。

    久しぶりに食べ物特集。
    ここのリストランテ、建物もお料理もオシャレでした。
    ボローニャ大学に近いためか学生さんが多かったと思います。

    アンティパストです。

  • 初めてトリュフ食べました!!<br />トリュフとトルテリーニ。<br />

    初めてトリュフ食べました!!
    トリュフとトルテリーニ。

  • ティラミス!<br />この横から見た姿、とてもいいです。

    ティラミス!
    この横から見た姿、とてもいいです。

  • デザートはもちろん別腹〜!!<br />3人で食べたのですがデザートは1人1皿で!<br />見た目 Belissima~!<br /><br />

    デザートはもちろん別腹〜!!
    3人で食べたのですがデザートは1人1皿で!
    見た目 Belissima~!

  • いや〜ん。このチョコの重なり。<br />そして、んまーい!<br />ここのデザートは本当に感動でした。<br />見ため良し、味もよかったです。

    いや〜ん。このチョコの重なり。
    そして、んまーい!
    ここのデザートは本当に感動でした。
    見ため良し、味もよかったです。

  • そのリストランテの入り口付近。<br />17世紀に建てられた貴族の屋敷の礼拝堂を改築してつくられたバール&リストランテ。<br />なので雰囲気が良かったです。<br /><br />ワインなどのドリンクも充実してました。<br />すごくおすすめです。

    そのリストランテの入り口付近。
    17世紀に建てられた貴族の屋敷の礼拝堂を改築してつくられたバール&リストランテ。
    なので雰囲気が良かったです。

    ワインなどのドリンクも充実してました。
    すごくおすすめです。

  • ファエンツァにやってきました。<br />陶器の街です。<br /><br />

    ファエンツァにやってきました。
    陶器の街です。

  • 家やお店の看板も陶器。<br />こんなのつくってみた〜い。

    家やお店の看板も陶器。
    こんなのつくってみた〜い。

  • Museo internazionale delle Ceramicheです。<br />卵入れ。

    Museo internazionale delle Ceramicheです。
    卵入れ。

  • 実は行った日に日本の焼き物の展覧会が行われていました。日本にいるときより、日本の焼き物を知る事ができました。

    実は行った日に日本の焼き物の展覧会が行われていました。日本にいるときより、日本の焼き物を知る事ができました。

  • 私は日本人だなぁ〜、と。

    私は日本人だなぁ〜、と。

  • ファエンツァ焼き。<br />ファエンツァには陶器の国立の専門学校があります。<br />日本人の方も何人か来ているらしく、そこの学校の卒業制作として展示されていた作品の作者に日本人の名前も。<br />すばらしいです。

    ファエンツァ焼き。
    ファエンツァには陶器の国立の専門学校があります。
    日本人の方も何人か来ているらしく、そこの学校の卒業制作として展示されていた作品の作者に日本人の名前も。
    すばらしいです。

  • ファエンツァ焼きのできるまで。

    ファエンツァ焼きのできるまで。

  • そしてマダムバタフライのオペラ?で使われた衣装がずらり。やはり舞台衣装だけあってとても華やか。

    そしてマダムバタフライのオペラ?で使われた衣装がずらり。やはり舞台衣装だけあってとても華やか。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP