スイス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★KAKUです。 ■去年から今年にかけて訪れたときの写真です。特に今年の8月はいい写真が撮れました。

アルプス三大名峰

0いいね!

2003/09 - 2004/08

12539位(同エリア13186件中)

0

10

KAKU

KAKUさん

★KAKUです。 ■去年から今年にかけて訪れたときの写真です。特に今年の8月はいい写真が撮れました。

PR

  • ◆Jungfrau(ユングフラウ)◆ ヨーロッパで最も高い標高(3454m)の駅から見たユングフラウ。ちなみにユングフラウとは「乙女」という意味。ベルナー・オーバーラント地方のベルナー・アルプスを代表する名峰。

    ◆Jungfrau(ユングフラウ)◆ ヨーロッパで最も高い標高(3454m)の駅から見たユングフラウ。ちなみにユングフラウとは「乙女」という意味。ベルナー・オーバーラント地方のベルナー・アルプスを代表する名峰。

  • ◆アレッチ氷河◆ ヨーロッパ最長の氷河。

    ◆アレッチ氷河◆ ヨーロッパ最長の氷河。

  • ◆Eiger(アイガー/3970m)の北壁◆

    ◆Eiger(アイガー/3970m)の北壁◆

  • ◆アイガー(3970m)とメンヒ(4099m)◆

    ◆アイガー(3970m)とメンヒ(4099m)◆

  • ◆Matterhorn(マッターホルン/4478m)◆ スイス アルプスの女王と呼ばれる山。アイスクリームをスプーンでしゃくったような形をしているが、これは氷河の移動によって岩盤が削られたためにこのような形となった。

    ◆Matterhorn(マッターホルン/4478m)◆ スイス アルプスの女王と呼ばれる山。アイスクリームをスプーンでしゃくったような形をしているが、これは氷河の移動によって岩盤が削られたためにこのような形となった。

  • ◆ゴルナー氷河◆

    ◆ゴルナー氷河◆

  • おいしそうに(山の天然水)お水を飲んでいたので思わずシャッターをきりました。

    おいしそうに(山の天然水)お水を飲んでいたので思わずシャッターをきりました。

  • ◆ローテンボーデンからのハイキングへ◆1

    ◆ローテンボーデンからのハイキングへ◆1

  • ◆ローテンボーデンからのハイキングへ◆2

    ◆ローテンボーデンからのハイキングへ◆2

  • ◆逆さマッターホルン◆

    ◆逆さマッターホルン◆

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP