ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
湿度80%の世界から解放されたと思ったら、今度は必要以上の暑さです。梅雨あけたら一気に暑くなると言う話は本当でした。

韓国留学7月下旬

1いいね!

2004/07/21 - 2004/07/31

22879位(同エリア25770件中)

0

16

chasoomin

chasoominさん

湿度80%の世界から解放されたと思ったら、今度は必要以上の暑さです。梅雨あけたら一気に暑くなると言う話は本当でした。

PR

  • 7/21 これは普通の住宅の門です。近所がこんな家ばかりなので普通に見えるけど、もしかしたら高級住宅地なのかと思うほど立派な家が多いようです。門の柄も可愛いでしょ?韓国は梅雨が明けました。日傘・帽子は必須アイテムでしょう。暑くてかなわん。

    7/21 これは普通の住宅の門です。近所がこんな家ばかりなので普通に見えるけど、もしかしたら高級住宅地なのかと思うほど立派な家が多いようです。門の柄も可愛いでしょ?韓国は梅雨が明けました。日傘・帽子は必須アイテムでしょう。暑くてかなわん。

  • 7/22 今日はドウミの僕ちゃんに連れて行かれてスケートをしに行きました。韓国のスケートっておもしろいよ。スケート靴がプラスチックなの。日本でも貸しスケートってそうなのかな?借りたことないから分からないけど、安物でもせいぜい合皮じゃない?スネが靴擦れするなんて。韓国でもスケートはポピュラーではないらしく上手いのはスピードスケートを本気でやってるお子ちゃま達と鬼コーチ達。韓国でもスパルタと言うらしい。

    7/22 今日はドウミの僕ちゃんに連れて行かれてスケートをしに行きました。韓国のスケートっておもしろいよ。スケート靴がプラスチックなの。日本でも貸しスケートってそうなのかな?借りたことないから分からないけど、安物でもせいぜい合皮じゃない?スネが靴擦れするなんて。韓国でもスケートはポピュラーではないらしく上手いのはスピードスケートを本気でやってるお子ちゃま達と鬼コーチ達。韓国でもスパルタと言うらしい。

  • 7/23 ソウルランドに行ってきました。学校の行事なのでフリーパスももらえてラッキー。普通にフリーパスを買うと2500円するようです。

    7/23 ソウルランドに行ってきました。学校の行事なのでフリーパスももらえてラッキー。普通にフリーパスを買うと2500円するようです。

  • バイキングに乗りました。日本のよりもサービスがいいのか大半の人が具合悪くなってからもぎゅんぎゅん動く動く。普段乗り物酔いしないのに、降りてから吐きそうで。復活してからのジェットコースターは楽しかった。

    バイキングに乗りました。日本のよりもサービスがいいのか大半の人が具合悪くなってからもぎゅんぎゅん動く動く。普段乗り物酔いしないのに、降りてから吐きそうで。復活してからのジェットコースターは楽しかった。

  • ソウルランド内はこんな感じ。

    ソウルランド内はこんな感じ。

  • メインキャラクターはなぜか亀。…縁起いいしね。

    メインキャラクターはなぜか亀。…縁起いいしね。

  • 7/24 チャルシム体育館の「2004 MTV buzzASIA」に行きました。日本からはアムロが来てて、AIが来てました。生Shinhwaを観れて感激です。台湾の歌手でワン・リーホンという人が来てて、中国の子達は大喜び。ワン・リーホンコールが巻き起こりましたが、終わってから友達がみんなオジンオって叫んでたねって。オジンオって、イカなんだけど。

    7/24 チャルシム体育館の「2004 MTV buzzASIA」に行きました。日本からはアムロが来てて、AIが来てました。生Shinhwaを観れて感激です。台湾の歌手でワン・リーホンという人が来てて、中国の子達は大喜び。ワン・リーホンコールが巻き起こりましたが、終わってから友達がみんなオジンオって叫んでたねって。オジンオって、イカなんだけど。

  • 地下鉄最終ぎりぎりで帰ってきて、ホルモン焼きの辛いのを食べました。めちゃウマ。しかも外で。

    地下鉄最終ぎりぎりで帰ってきて、ホルモン焼きの辛いのを食べました。めちゃウマ。しかも外で。

  • この牛乳のような飲み物は…。

    この牛乳のような飲み物は…。

  • うわさに聞いたマッコリです。アルコール度数10%のわりにはアルコール臭さが全然なくて、おいしい。でも、その後さんざんな目にあったので、当分マッコリには気をつけます。

    うわさに聞いたマッコリです。アルコール度数10%のわりにはアルコール臭さが全然なくて、おいしい。でも、その後さんざんな目にあったので、当分マッコリには気をつけます。

  • 7/25 ビリヤードに行きました。ビリヤードは何種類あるのか知りませんが、韓国のビリヤードの主流は台に穴がなくて玉は4個だけでした。白1個・オレンジ1個・赤2個で、白・オレンジの玉をそれぞれが順番について両方の赤い玉に当てるというゲームのようです。で、何回続けられたかが勝負の決め手のようです。日本の一般的なビリヤードもよく分からないのに。<br />今日はじめて知ったことは玉の上側をつけば玉は当たった後も前に進み、下側をつけば手前に戻ってくるということ。<br />

    7/25 ビリヤードに行きました。ビリヤードは何種類あるのか知りませんが、韓国のビリヤードの主流は台に穴がなくて玉は4個だけでした。白1個・オレンジ1個・赤2個で、白・オレンジの玉をそれぞれが順番について両方の赤い玉に当てるというゲームのようです。で、何回続けられたかが勝負の決め手のようです。日本の一般的なビリヤードもよく分からないのに。
    今日はじめて知ったことは玉の上側をつけば玉は当たった後も前に進み、下側をつけば手前に戻ってくるということ。

  • 7/28 見えるかな?微妙に見えないかな?これは家から100m位にある魚屋さんの店先です。中央にある発泡スチロールに印刷されている文字、「網走産」ですね。こんなところで網走の文字を見るとは思わなかった。地味にちょっとうれしい。

    7/28 見えるかな?微妙に見えないかな?これは家から100m位にある魚屋さんの店先です。中央にある発泡スチロールに印刷されている文字、「網走産」ですね。こんなところで網走の文字を見るとは思わなかった。地味にちょっとうれしい。

  • 7/29 大学近くの一見おしゃれなお店でプデチゲを食べました。コーラがサービスでした。ハングルでコカコーラと書いてあります。正確にはコルラですが。味は日本と一緒。韓国にもファンタもあればポカリスウェットもあります。お菓子類はあまり変わらないかなぁ。

    7/29 大学近くの一見おしゃれなお店でプデチゲを食べました。コーラがサービスでした。ハングルでコカコーラと書いてあります。正確にはコルラですが。味は日本と一緒。韓国にもファンタもあればポカリスウェットもあります。お菓子類はあまり変わらないかなぁ。

  • 7/31 語学堂の女の人だけで明洞に行きました。お寿司屋さんに入りました。なぜかすべてカリフォルニアロールみたいにご飯が外側でマヨネーズがかかっています。酢飯はちょっとお酢が足りない感じだけど、久しぶりの酢飯なので文句は言いません。ツナ巻とうどんが付いて500円は観光地にしちゃ安いでしょう。各テーブルにはお碗に入ったらっきょうと韓国風福神漬けが。レンゲがあればいいのに。うどんのだしは美味しいよね。旅行に来た人は別に食べたくならないか。

    7/31 語学堂の女の人だけで明洞に行きました。お寿司屋さんに入りました。なぜかすべてカリフォルニアロールみたいにご飯が外側でマヨネーズがかかっています。酢飯はちょっとお酢が足りない感じだけど、久しぶりの酢飯なので文句は言いません。ツナ巻とうどんが付いて500円は観光地にしちゃ安いでしょう。各テーブルにはお碗に入ったらっきょうと韓国風福神漬けが。レンゲがあればいいのに。うどんのだしは美味しいよね。旅行に来た人は別に食べたくならないか。

  • 一応参考までにお寿司屋さんの場所。

    一応参考までにお寿司屋さんの場所。

  • 夜は友達が来ていたのでチキン屋さんへ行きました。確かに韓国のビールは薄くて飲みやすい。瓶ビールの方が日本のビールに近いらしい。生ビール500mlジョッキで170円ってありえるんですか?

    夜は友達が来ていたのでチキン屋さんへ行きました。確かに韓国のビールは薄くて飲みやすい。瓶ビールの方が日本のビールに近いらしい。生ビール500mlジョッキで170円ってありえるんですか?

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP