旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

チャッピィさんのトラベラーページ

チャッピィさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • お金は、日本円か米ドル??

    お金を日本円で持って行くか、米ドルで持って行くか迷っています。
    どちらが、良いか教えて下さい。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/07/29 21:33:38
    • 回答者: チャッピィさん
    • 経験:あり

    はじめまして(^^♪

    どこで両替するかにもよるとは思いますが、私は小額紙幣の米ドルをお勧めします。
    米ドルならば何処でも両替OKですしね。

    私は旅の途中で米ドルを使い切ってしまって、現地ガイドさんに日本円を両替してもらおうとしたら、
    まず日本円を米ドルに替えてからさらにスムへ替えるというめんどくさい計算をしていましたよ(^^;

  • アブシンベル観光と白砂漠観光について

    こんにちは。

    ちょっと急ぎでご質問なのですが、アブシンベル観光と白砂漠観光を3月末〜4月上旬で検討しています。
    日本で手配しようとすると、白砂漠のツアーがとても高く、だからといって現地でツアー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/02/29 00:58:32
    • 回答者: チャッピィさん
    • 経験:あり

    こんにちは(^^♪

    私は、この前の12月にエジプトにツアーで行ったときに、アブシンベルへ現地ツアーを利用して行って来ました。オプショナルツアーだと17000円だったので、日本で現地ツアーに申し込んでから行きました。ちなみに朝3時半発のバス利用のツアーでランチボックス付き。昼すぎにはアスワンに戻ってくる内容で90ドルでしたよ。

    12月でオンシーズンということもあるし、ツアーの日程上、現地のホテルで格安ツアーを探す暇もなさそうだったので、先に申し込んでおいて正解だったような気がします。私の利用した旅行会社は英語で通じました。日本語ではもちろんダメでした。(^^;
    このサイト(http://www.alan1.net/)を通して申し込めましたよ。早朝出発以外に昼ごろ出発のバスツアーや飛行機利用のツアーもあるようです。

    ただ、私の時はホテルのロビーまで迎えに来てくれるはずだったのですが、ピックアップ時間通りには来てくれませんでした。(15分くらいロビーで待ってました。)ホテルの外に出てみたら、運転手とそれらしき車を見つけられたので事なきを得ました。アシスタントが遅刻していたようです。

    お一人という事ですし、エジプトでは何か問題があった時に対処できるだけの英語力は必要かもしれません。観光に携わっているエジプト人はだいたい英語はできると思いますが、タクシーの運転手さんなんかは英語が通じない人もいます。

    それでは、お気をつけて楽しんできてくださいね!

     あ、白砂漠は行ってないのでちょっと分かりません。ごめんなさい(^^;

  • ボールペンって本当に喜ばれるのでしょうか

    服装の件は沢山の回答有難うございました。

    別件なのですがもう1件質問させてください。

    よく買い物などの値段交渉の時や、チップがわり?に

    ボールペンをあげると喜ばれると聞きますが

    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/01/29 22:42:41
    • 回答者: チャッピィさん
    • 経験:あり

    買ってまでは持っていかなくても良いと思いますよ〜。どこに行ってもバクシーシですので、生活の足しにしているのかどうかは分かりませんが、あると便利かも。
    私は家にあった使いかけのボールペンを何本か持って行っていたので、こまかいお金がない時にそれをチップであげたりしました。値段交渉で使ったのは、お互いの値段がだいぶ近づいてきて、どうしても最後の10ポンドを下げてくれないようなときにだけ使ったかな?

    お金をくれとねだられ、断るとベン(エジプト人の発音はPがBになります)をくれと言われ、それもないと言うと小さい子供が4人もいるんだとか、弟と妹が学校で使うから・・・とか色んな理由をつけて何か貰おうとする人もいますよ(^^;しつこい奴も中にはいますが、本当に子供や弟妹がいるのかどうかも疑問だし、もちろんあげたくなければあげなくても良いと思います。
    ただ、長距離を運転してもらった運転手にチップをあげた時には、チップの額があまりにも安かったらしく文句を言われペンを差し出すと渋々ペンを受け取っていました。やっぱりペンよりは現金なんだなと思った瞬間でした。

    ご質問の内容とは違うのですが、よく缶コーヒーなどにおまけで付いているチョロQをたまたま持って行ったのですが、見るからに貧しそうなこ汚い格好をした小学校低学年くらいの現地の男の子が、フレッシュジュース屋で私が受け取ったお釣りのお金を見て、その1ボンドくれくれとせがんできました。あまり気軽にお金をあげてしまうのは気が進まなかったのでそのチョロQをあげたのですが、その時の彼のびっくりしたようなうれしそうな顔は今でも忘れられません・・・

    ご旅行楽しんできて下さいね!

  • ウズベキスタン 5日間ならどうします?

    10/29日早朝 タシケント着
    11/3日早朝 タシケント発を予定しています。
    当初はラサを予定していたのですが、いろいろ問題があり
    方向転換です。昨年悩んだ挙句やめたのがウズベキスタンでした。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/03 23:24:43
    • 回答者: チャッピィさん
    • 経験:あり

    Capeyorkさん

    こんにちは(^^♪
    私はツアーで行ったので、移動手段などはアドバイスできませんが、おすすめはなんと言ってもサマルカンドですね。青の世界を満喫できること請け合いです。レギスタン広場はもちろんのこと、グルエミール廟やシャヒズィーンダ霊廟群などなど溜息の出るような美しさでした。市場など地元の人と触れ合えるような場所もいいですよね。

    ブハラも古い街ですが、歩いて色々なメドレセなどを見てまわれるので、1泊して1日ゆっくり観光しても面白いと思います。チンギスハーンの破壊をまぬがれた際の逸話や、ティムールの時代の言い伝えなどなど、それぞれの建物にまつわる話を聞きながらの観光は、歴史好きにはたまらないかも§^。^§(イスマイールサーマーニ廟は個人的にとても好きです。)

    Capeyorkさんがいろいろ見て回りたいタイプならば、移動が苦でなければ5日間でけっこう色々見てまわれると思います。
    ちなみに私は、5泊6日のツアーで、ウズベキスタンでは賞味3日間くらいしか滞在できませんでしたが、バスや飛行機を使用して色々見てまわりました。

    1日目深夜にタシケント着
    2日目早朝5時にタシケント発→空路→早朝ブハラ着〜ブハラ1日観光、ブハラ泊
    3日目朝ブハラ発→バス移動→昼シャフリサーブス着、午後シャフリサーブス観光→バス移動→夕方サマルカンド着、サマルカンド泊
    4日目サマルカンド1日観光→午後バス移動→夜タシケント着→空路→ソウルへ
    5日目ソウル観光
    6日目帰国 

    1日目に到着するのが早朝で5日間もあるなら、私よりもっと色々見てまわれるハズ!うらやましい〜
    是非いっぱい楽しんできてくださいね§^。^§

  • フリー観光と添乗員付き観光どっちにしようか迷ってます。

    10月半ばに女2人で8日間でウズベキスタンに旅行に行きます。
    ツアー会社で手配したのですが、現地フリーにするか添乗員付にするか迷ってます。

    観光付だと提携したお土産屋に連れたかれたり、見たい箇...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/09/14 20:50:12
    • 回答者: チャッピィさん
    • 経験:あり

    tamabooさん、はじめまして(^^)

    ウズベキスタンは1度しか訪れたことがありませんが、
    あくまでの私の感じた範囲でお答えしますね。私が利用したのは添乗員同行ツアーで、5泊6日のうち4泊5日でウズベキスタンの各都市をまわるツアーでした。

    1日目の夜24時過ぎにタシケントに着いてそのままホテルに直行しました。
    真夜中の空港はとても暗くてあまり人もいないので、タクシーを見つけるのは大変かなと思います。日中は分かりませんけどね(^^♪

    *観光時間にゆとりはありましたか?融通は利きましたか?

    1つ1つの観光場所で現地ガイドが結構長い時間説明してくれ、なおかつそれぞれの場所で10分程度の自由時間をもらいました。世界遺産を目当てに旅行されるのであれば、現地の歴史に詳しいガイドさんがいるといないとでは、かなり違うと思います。ただ、ここはもう少し長くいたいなぁと思ってもできないですけどね。やっぱり、ガイドの知り合いのお土産屋にはものすごく寄りましたね。

     ツアー客の中で、世界遺産だけではなく地元の人達の生活に触れてみたい、という希望を出した方がいたのですが、ガイドさんの知り合いの方の家に訪問させてもらったり、地元のスーパーに寄ってお菓子などを買い物したりできました。大幅な変更は難しいと思いますが、一度断られても粘り強く、途中でこんな所に寄って欲しいという事を御願いしたら結構融通はきくと思いますよ。(今回のツアーでは現地旅行会社はシルクツアーズという会社でした。ガイドのザファールさんは日本語がとっても上手で、いろいろ分かりやすく説明して下さったのでとても良かったです。(^^♪)

    *ツアーの参加人数はどれくらいいましたか?

    12人です。

    *食事はどうでしたか?

    日程表ではチャイハネや、オアシス風レストランで食事の予定だったのですが、私が旅行したのは真夏の7月だった為、現地ガイドにこの時期のお昼時間は外で食事は無理だと言われ、昼食はすべてホテル内のビュッフェでした。出てくる食事は、昼も夜も同じようなものばかりでちょっと残念でした。移動中に立ち寄ってもらった、ケバブ屋さんで一口味見させてもらった羊肉が一番美味しかったかな(^^;

    tamabooさんも書かれているように、現地での移動は利便性が良いとは言えないと思います。タクシーのようなものは殆ど見かけませんでした。

    お役に立てたかどうか分かりませんが、とっても素敵な国でしたので楽しんできてくださいね§^。^§

チャッピィさん

チャッピィさん 写真

3国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

チャッピィさんにとって旅行とは

基本的には日常生活からの開放が目的。でも、毎回旅行するたびに新たな発見があったり、小さなことでも改めて気づく事ができる。世界観がその度に変化していく自分を見るのも楽しい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

京都 |