旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

じゅり&ソラさんのトラベラーページ

じゅり&ソラさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • 薬の持込について

    検疫の際、薬のチェックがあるとかで、
    医師からもらった薬は英語で書かれた処方箋が必ず必要なんでしょうか?

    今日、担当の医者に英語の処方箋がほしいことを伝えると、
    **************...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/07/14 02:15:18
    • 回答者: じゅり&ソラさん
    • 経験:あり

    たくさんの方がすでにアドバイスされてますので、私は経験として書き込みさせていただきますね。

    ウチの子供は食物アレルギーがある為、過去3回薬を持参してオーストラリアに行っています。
    薬の内容は、塗り薬、錠剤、粉薬です。
    他に私が普段飲んでいる胃薬、頭痛薬も持参しています。
    私が飲んでいる薬に関しては、Web上で自分で調べて、英語名がわかるものは薬にシールを貼っておきました。もしくは英語で簡単に薬が何がわかるように書きました。

    子供の薬に関してですが、私はいつも処方箋ではなく英文で「診断書」を出してもらっています(2千円程度です)
    診断書の内容は、現在のアレルギーの症状、服用している薬の名前、診察するにあたっての注意点と緊急時などの問い合わせ先(日本の主治医の連絡先)が書かれています。

    過去2回はそれを見せることもなく、薬を見せるだけですみました。
    でも、3回目の去年は入国審査後、食品等をチェックする前に止められて英語で聞かれて慌てました。どうにも説明できず、診断書を見せると納得してもらえました。

    入国時の担当する人にもよるのかもしれませんが、空港にもよると聞きました。

    処方箋が無理なら診断書を英語で書いてもらうのは難しいでしょうか。
    診断書があれば、旅行中何かあった時、病院でも役に立つと思って私は毎回持っていっています。(病院で英語で説明できませんので・苦笑)

    診断書も無理、であればやはり自分で調べて書き込みをしていくのが一番だと思います。大量でなければ色々と聞かれる可能性も低いと思いますよ。

  • お薬の申告について。。

     度々すみません。お薬の申告について質問があります。
     実は、今回結構な量の薬を持っていくのですが(整腸剤一瓶、風邪薬一パック、処方箋30日分)、やはりスムーズに申告を進めるためにセカンドバックに入...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/01 17:45:40
    • 回答者: じゅり&ソラさん
    • 経験:あり

    お薬について説明できるのであれば、あまり心配はいらないですね。
    よほどの量、持込禁止薬でなければ没収されることはないハズですが、すぐ薬を見せられるように手荷物で持って行ってください。
    もし薬の量や内容物に心配なものがあれば、大使館等に問い合わせて確認されてから行くのが一番ベストです。

    薬を全部チェックされる人、簡単に済む人…様々です。担当する係員にもよるのかもしれませんが、ランダムにチェックされているような気もするので、100%大丈夫とは誰も言い切れないようですね。
    ちなみに、私は3回行って3回とも対応が違いました。

    【参考URL】http://www.australia.or.jp/seifu/aqis/

じゅり&ソラさん

じゅり&ソラさん 写真

1国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

じゅり&ソラさんにとって旅行とは

行きたくなったらおでかけします。色々あるけどまずは心を癒しに参りましょう。旅は心の癒しです・・・。癒してるのか疲れてくるのかわかりませんが(笑)ストレス発散=旅な私です。
久々の海外旅行で行ったオーストラリアにすっかりハマってしまいました。子供がアレルギーを持っているので、なかなか普通の旅行が難しいのですが、工夫すればなんとかなるものです。オーストラリアは日本の食材を扱うところも多くて便利だな〜と実感しました。掲載している写真(旅行記)のさらに詳しい旅行記は私のサイトで紹介してますので、よかったらそちらものぞいて見てください♪
http://www.geocities.jp/veleth_nin_j/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

オーストラリア

大好きな理由

空と海が最高!

行ってみたい場所

ニュージーランド

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています