旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TOMIKENさんのトラベラーページ

TOMIKENさんへのコメント一覧(10ページ)全359件

TOMIKENさんの掲示板にコメントを書く

  • 穿馬路(道を横切る)

    この中山東一路、1999年頃までは、皆さん「横切って」いましたよ。
    (@@;
    流石に事故が多いので、何とか今の情況になりましたが、その当時でも、
    地下道と歩道橋は今と同じ数でした。。。(ーー;(発展してへんやんけ!)

    でも、流石にこの道だけは、他の道とは違って、渡る人もキョロキョロ
    してたっけ・・・
    こまは、ここではねられる人を2回目撃しました。
    一度は、人が前方に5,6mはじき飛ばされて、
    「あいよぉ〜、あいよぉ〜(あいや〜の最上級)」
    と苦しんで居ました。

    ここを渡る事自体が次元の違う情況なので、なんか余りびっくりもしな
    かったですね。
    だって、、、こまも渡っていましたから。(^^;ゞ(あらら・・)

     こま
    2007年01月28日14時17分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 穿馬路(道を横切る)

    >「あいよぉ〜、あいよぉ〜(あいや〜の最上級)」
    こまちゃんさーん! 思わず口の中の珈琲をパソコンに向かってぶちまけてしまったではないですかあ(爆)

    中山東一路クラスを横切るのは私なんぞの経験ではまだまだホント o(゚Д゚)っ モムーリ!

    お互いに中国での横断時には気をつけましょうね(笑)
    2007年01月28日15時19分 返信する

    RE: 珈琲にはブライト(こまはマリームですが)

    珈琲にはパソコンでは美味しさが引き立ちませんね!
    ご愁傷様です(^o^←顔が合って無いような・・・

    こまの周りは中国人ばかりなので、自分では気付かないウチに中国化
    しているようです。。。

     日本人復帰の出来ないこま
    2007年01月28日15時33分 返信する
  • 「CLOUD9」

    ここには数回行っています。
    残念ながら、駐在している時には金茂ビルが完全に出来ていなかったので行けませんでした。もし有ったら、出張者が来る度に、一緒に行けたんですけどね・・・
    (接待アテンドではなく、一人で行くのがつまんないから(^^。)

    ここは、照明を落としたシックな所。でも、内装がディスコみたいなので、
    一瞬ひるみましたけど。。。(^^;

    でも、ミニマムチャージ90元+15%の場所ですから、他の場所とは、雰囲気も気分も違います。
    会社を辞め、個人になってから上海に住み始めた頃、友人達と「カジュアル」なスタイルで幾度か行きました。同行していた日本人の友人達は、余りにも立派なホテルに「カジュアル」で入る事に気が引けていたようですが、中から出てきた、いかにも旅行ツアーといった団体客を見て、気分の整理が付いたみたいです。

    日本では、そんな恰好だと断られそうな金茂ビルにラウンジですが、大陸の場合、気軽に入れるのが嬉しいです。
    重圧感溢れた「CLOUD9」。次の機会には是非訪れてみて下さいね。
    あ、勿論、ビシッと決めて行くのも良いでしょうね。

    このビルが出来る前、中国人の雑踏に揉まれて疲れた時などは、新錦江タワーの42階に出掛けていました。
    同じようなグレードの所ですが、こっちは明るめで開放感があり、ちょっぴり馴染みのある環境って感じです。時間が合えば、生でジャズのカルテットやクインテットが聴けます。
    (価格もほぼ同じ。最近行ってませんので判りませんが、80元+15%でした。どちらも、ワンフインガーのウイスキーなどを頼めば、一杯80元前後だったので、それで取り敢えず「最低消費」はクリアです。(珈琲で座った事もありますが、その時は高い珈琲になっちゃいます(~~;)

    どちらもお勧めです。
    2007年01月26日17時46分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 「CLOUD9」

    こまちゃんさん わあー詳細な情報ありがとうございます!
    私の掲示板なんぞではもったいない情報ですね(笑)
    次回はちょいとかっこつけて是非遊びに行きたいと思います。
    但し、私の場合は一杯ではすまないでしょうね・・
    2007年01月28日10時55分 返信する

    RE: 一杯

    はは・・・(^^
    では、很多の意味の「いっぱい!」ですね。(^^
    2007年01月28日14時07分 返信する
  • TOMIKENさん、体調はどうですか?

    がまだすしゃんと同じ意見!
    「リンリンの為に、早く良くなるようにしてくださいね」
    結婚もいいよ(*^-^*) ニッコリ☆

    一人暮らしに一番辛いのが「病」
    私もそうです。お互い頑張ろうね(*^-゚)vィェィ♪


    上海・・・初めて行ったのが20年前。
    それから何回行ったかな???
    行く度にドンドン変化する街。
    昔はのんびりしていたよ。
    豫園も静かだったのに・・・・・
    一体どうなるのか上海は(✿ฺ-ω-)

    上海雑技に日本人が!上海体育館のイリュージョンに中国人が!でした。
    なんか面白く思いました(^^)
    久しぶりにTOMIKENさんの旅行記で懐かしさを味わいました。
    また、行ってみたいなぁ〜
    2007年01月19日14時56分返信する 関連旅行記

    RE: TOMIKENさん、体調はどうですか?

    トンボさん こんちわ
    調子はねえ薬が効いているうちわね・・てかんじだね。
    年末に上海でなくヒマラヤにいっちょたら生きて帰れんかったかな(笑

    上海はバブル絶好調ちゅうかんじで半年たったらもう違う顔かもね。
    でも、こうゆうぐちゃぐちゃなパワーの街は好きですね。
    近いうちにもう一度」行かんとね♪
    2007年01月20日17時22分 返信する

    TOMIKENさん、治療は薬だけなの?

    頚椎ヘルニアって痛いんでしょう?
    本当に身体を大事にしてくださいね。

    エジプトで結構歩いたので、少し膝に負担が!
    なんかネパール行きに不安が出てきました。

    手術したら完治!と思っていたけれど・・・
    早々に整形外科に行ってきます。

    整形の病気は厄介ですね。
    お互い体調管理をしましょうね。
    2007年01月20日17時33分 返信する

    RE: TOMIKENさん、体調はどうですか?

    暫くは忙しいんで手術はちょっとねえ・・
    神経ブロック注射なんて想像しただけで倒れそうだし(爆

    針とかカイロとかも考えています。

    トンボさんも無理をしないでね!
    ゆっくりゆっくりとね!
    2007年01月20日17時40分 返信する

    TOMIKENさん、やっぱり手術がいいんだ!

    神経ブロックしても、薬が切れると痛みが出るしね。
    鍼灸なんかもいいでしょうね。

    でも・・・仕事も大事やけれど、健康があっての仕事だからね。

    主人みたいに、仕事!仕事!で結局身体がボロボロで・・・
    そんなことにならないでね。

    2007年01月20日17時52分 返信する
  • 恒例の、朝の会社で隠れて4トラ観覧中

    おおーTOMIKENさん、ついに大作・上海旅行記完結ですねー!!
    おもじろい〜〜
    フィルム調の雑技、良いですねー 上海は日本人観光客のるつぼなんですね、
    その一人になってきますよ。
    リンリン、いつもポーズがキュートですね。
    「中国の微妙な観光名所orお土産屋さん」にひっかからないように気をつけます。


    市場でチープな買い物も買い食いもしてみたい、ワクワク。
    チャイナドレスも作ってみたいと思いましたが、結構お値段するんですね〜(@_@;)中国語はとりあえず ありがとうございます とか はい、 いいえ とか基本を丸暗記して乗りきります。

    上海シリーズはスケジュールの下準備として特にちょくちょく拝見させていただきますね。

    2007年01月18日09時55分返信する 関連旅行記

    RE: 恒例の、朝の会社で隠れて4トラ観覧中

    ハッチさん こんちわ!

    私も朝の30分はこそり4TRA巡回派ですよ(笑)
    もしかしてハッチさんは格安上海ツアー参加だったりするんですか?
    個人手配に比べるとコスト・パフォーマンスは圧倒的にいいですからねえ。

    お薦めは、1回ツアーの夕食キャンセルですよ(上海蟹でないとき)!
    これで好きな店で気兼ねなく食事できるし自由撮影時間がずいぶん増えるかと。

    上海は夜景の街♪
    治安も安全なので、外灘や浦東の夜景撮影を満喫してくださいね!
    2007年01月18日11時55分 返信する
  • オルテガのおならは燃えたのだ!!

    TOMIKENさん、はじめまして。

    ジェス・オルテガ(おならが燃えたとか)、ヘイスタック・カルホーン、ゴリラ・モンスーン(ジノ・マレラとも言っていた様な・・)、キラー・オースチン、キラー・コワルスキー、グレート東郷、ハロルド坂田(007に出ていた)、チョボイ芳ノ里、ゼブラ・キッド、ミスターなんとか・・・・
    私も、ドンドン出てきます。
    それにしてもバーン・ガニヤとは渋い。この人、チョット禿げてましたっけ・・・??
    ジミー・スヌーカの頃は、もうあまり見てませんでした。

    それにしても・・・黄浦江のゆったりとした流れとその背景の近未来都市風景や雑踏を見て、
    そういうふうな思いを巡らしますか・・・・フムフム、
    TOMIKENさんも中国とのかかわり、深そうですね。
    去年の今頃、私の知り合いも上海で自殺しました。

    私は、もうどんな道路でもうまく渡れますし、赤信号でも渡ってしまいますし、右折する車も左折する車も、負けてなるかという感じで止めさせて渡ってしまいます。

    最後のリンリンが気になりますが、まあイイでしょう。

    2007年01月15日00時22分返信する 関連旅行記

    RE: オルテガのおならは燃えたのだ!!

    井上@打浦橋@上海さん こんにちわ。
    そこですか(爆)
    オルテガとキラー・コワルスキーは必須でしたね!
    ハロルド坂田は007に出演した日系人ですよね(笑)
    いやあ、かなりの通とおみうけしました。
    バーン・ガニアはたしかに禿げてましたね(AWAの総帥?)。

    実は、上海入りする前に井上さんの旅行記はすいぶん参考にさせて
    いただきましたよ。
    「住むにはどうかなあ」などと酷いこと書いたのをお許しくださいね。
    家賃の高さも含めての感想です。
    私には上海では特に夜にタクシーがつかまえずらいのが不便に思えました。
    信号待ちの時に客を乗せると罰金なんですかね?
    まあ、地下鉄が発達しているので、地図さえ持って歩けばどうにかなるのですが
    上海雑技の霊峰劇院を探すのにも結構苦労しましたし・・
    久々の超満員電車で東京生活を思い出しました(笑)

    いずれにせよ魅力的な街ですね!
    上海にもパートナー会社を作りたいと思う今日この頃です。
    2007年01月15日09時21分 返信する
  • 我が友、TOMIKENしゃんへ!再度警告「安静のほどを」

    忠告!リンリンのためにも安静に!のはずだったけどね(爆
    TOMIKENしゃんらしいや♪『がまだした』のね。
    だけどビョーキのはずだけど、久々に大作ですぞ!
    「どこが?」って?
    この優良サイトの趣旨に則っているからサ(笑)
    「今後上海を目指す旅人の道しるべになろう秀作ブログ」だってこと。
    でもって、これにて一票。

    さてさて、
    前科のある貴殿、すれすれにパスした小生だ!
    以後もって4トラベルの会員としての自覚と模範を示し常道精勤すべし、と天の声が聞こえそう(爆)

    ま、冗談は上記の4行目まで!
    コメントはしばらく不要です。
    一日も早く回復なさってください。




    2007年01月14日10時26分返信する 関連旅行記

    RE: 我が友、TOMIKENしゃんへ!再度警告「安静のほどを」

    むきゃ!4TRAには趣旨があったんですね?!
    まったく知らんかったとです(爆)

    そんで、激しい運動はともかく、パソコン仕事くらいはかえって右手のリハビリ
    になるんで良いのですよ♪
    医者からはお酒も適度に飲むのは良いと言われたんで金曜の晩には早速中洲再デビューをしましたよん。
    うーん、適度ちゅうのはかなり微妙でしたけどね(笑)
    2007年01月14日12時42分 返信する
  • 上海上海

    「地球の歩き方 上海」 を同僚に借りたのですが、上海ビル街の情報なら
    この旅行記の方が断然ためになります。

    この手塚治が描く未来の街にある建物っぽいのは
    東方明珠塔というのですねー、パンフレットとかに良く出てて、
    気になってました、是非是非ここの風景を見てみたいです。
    そして洋風の建築の夜景も是非撮ってみたいです!
    やりたい事が沢山です。

    それにしてもすごいビル街ですねー(@_@)
    西新宿より密度と数が多いんじゃないでしょうか??
    夜景クルーズとかやって全体を撮ってみたい〜。

    このコメントへの返信はいつでも結構ですので、
    まずは体調を万全に回復させてくださいね。
    「健康第一」です! 


    2007年01月13日23時32分返信する 関連旅行記

    RE: 上海上海

    ハッチさん どうもです!

    ナイトクルーズなら双竜船(shuang long chuan)ですね。
    毎晩20時30分出航です。
    個室を予約しとけば気兼ねなく三脚立てて写真を撮れますよ♪
    2007年01月14日12時36分 返信する
  • TOMIKENしゃん、ごめんなさいね!

    もうとっくに回復・・・だとばかり思っていました。
    頚椎ヘルニアの疑い?
    そょりゃ〜大変です。
    部位が部位だけに辛い毎日だと察します。

    寒風に身をさらす事は厳禁ですから、中州も美食も少し控えて寝グラへ直行!!
    リンリンのためにもしっかり養生してください。
    そうそう、れからパソコンは目と肩にきますから、しばらくはブログとおさらばした方が懸命ですぞ。
    おり返しの書き込み不要です。
    ちょっと寂しいけど、今しばらくかな・・・・・
    回復なさったら元気な声を!でなかったメールを楽しみにしております。
    2007年01月12日11時54分返信する

    RE: TOMIKENしゃん、ごめんなさいね!

    (・∀・)いやあ、今時点は薬が効いているんで大丈夫ばい。
    今月もお客様との毎夜の新年会ラッシュなんで点滴うけつつ頑張ります!
    あんまり心配せんといてくださいね♪
    でも病気になると嫁さんが欲しくなりますね・・結婚しようかななんて(爆)
    2007年01月12日11時59分 返信する

    返事はヨカてゆうたでしょうが(爆

    >結婚しようかななんて・・・

    それがよかばい!!!!!
    絶対よかけんね(^0^)
    2007年01月12日12時09分 返信する
  • 40肩?

    体調不良、よくなりましたか?
    大方、激務とパソコンのし過ぎ!それからアルコール多飲でしょうな。
    海外旅行通なTOMIKENしゃんだけど、初日から踏んだり蹴ったりだとは痛快♪でなかったご愁傷様。
    上海編第2弾を楽しみにしちょるけんね(^0^)



    2007年01月12日10時01分返信する

    RE: 40肩?

    がましゃん おはよ!
    昨日、病院に行ってきました。
    レントゲン検査の結果だと頚椎ヘルニアの可能性があるとかで来週には
    MRI検査を受ける予定です。
    痛み止めの薬を飲んで点滴も行ったので今時点はすこぶる元気です。
    あとは右手の機能がどこまで回復するかですね・・暫くはリハビリかな?
    旅を楽しむのにも健康が何より!
    がましゃんも健康には気をつけてね!
    2007年01月12日10時08分 返信する
  • んまー!

    TOMIKENさん、上海旅行は体調不良で大変だったんですね

    すごい、すごい、そのような状況の中、この写真は誕生したのですね。
    とっても綺麗だしなんだか現実のようでいて夢の世界みたいな幻想的な街に写ってますねー
    すっごい好みです。
    私もこういう写真が撮ってみたい!
    2007年01月11日01時16分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: んまー!

    ハッチさん おはよーございます!
    そうなんですよ、もうつらくてつらくて・・
    現在も良くならないんで病院を選定中です(ノД`)シクシク

    ハッチさんも2月に上海にいくんですよね?
    参考になるかどうかはわかりませんがもう2作ぐらいは上海ネタをUP予定
    なんでお待ちください。
    上海はハッチさん好みの夜景の宝庫ですよ♪
    2007年01月11日09時43分 返信する

TOMIKENさん

TOMIKENさん 写真

2国・地域渡航

6都道府県訪問

TOMIKENさんにとって旅行とは

文豪ゲーテ曰く「ビールは人を楽しませる。書は人を退屈にさせる。」
TOMIKEN曰く「旅先でのビールは最高だ!」。

思い立ってブログ開設しました。
旅行記あげるほどでないねたを書いていきます。
http://blog.goo.ne.jp/tomikenjp/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

栃木 |

群馬 |

東京 |

福岡 |

大分 |

沖縄 |