旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たけむしさんのトラベラーページ

たけむしさんへのコメント一覧全6件

たけむしさんの掲示板にコメントを書く

  • 毎度

    お世話になっております、粗忽者のpianoです〜。

    3月はダイビングのライセンスを取得すべくセブへ旅立ちます。
    今は密かに自宅にてキャンプをはり自主トレ中…筋肉痛が〜、歳にはかないません、ほどほどにしときます。
    ん〜、しかし行くからには必ずライセンスをもぎ取ってまいります。貰えないならひっくり返って泣き落としをしてでも…おいおい、小学生か、お前は。

    では、皆様に旅の神様のご加護がありますように。

    追伸、私にも。
    2007年03月01日19時30分返信する
  • 機内食・・・

    格安旅行シリーズ?全部拝見しました。
    私の好きな韓国だったので・・・
    でもソウル行きで機内食がないなんて・・・ショックですネ。
    海外旅行の飛行機で1番の楽しみですものネ。
    私は韓国へは「アシアナ」か「大韓航空」だったので必ずつきましたヨ、特に2月に行った釜山では帰りは1時間10分しか飛行時間がなかったし、午後3時頃のフライトだったんですが軽食がつきました。
    それから、焼肉のたれを購入されたようですが、旅行かばんの中に入れてきましたか?それとも手持ちで?
    いつも、割れたらと心配で買えないンですが・・・
    2006年07月07日11時13分返信する 関連旅行記

    RE: 機内食・・・

    ベスママさん、はじめまして^^
    メッセージありがとうございます♪
    とっても嬉しいですv^^v

    機内食って期待しますよね(笑)
    ワゴンが来るまでソワソワ…
    待ち遠しくてたまりません≧∇≦

    「焼肉のたれ」ですけど、持って帰る際にはビニール袋に
    入れて洋服等で周りを固めて手荷物として預けてます。
    いつもの旅行で使うキャリーはソフトタイプの物なのですが、
    これまで破損した事はありませんよ。
    逆にソフトタイプのキャリーだから投げられたり、
    一番下に積まれたり…って事がないのかな??

    ただ、万一の場合を考えると機内持ち込みの方が安全だと思います。
    (仁川空港ような、荷物がドサドサッと落ちて来るような
    ターンテーブルだと割れてしまいそうですもんね…)
    ちなみに機内持ち込みでも特に咎められらりはしませんよ(笑)

    同じ「焼肉のたれ」を国内のスーパーでも見かけましたけど、
    値段が倍近くしてましたので、韓国へ行かれた際は
    大量購入をオススメします☆

    先日、初めて釜山へ行って来ました。
    これから旅行記をUPして行きますので
    お時間ありましたらゼヒご覧下さいませ〜♪





    2006年07月07日20時21分 返信する

    焼肉のたれ

    なるほど、ありがとうございます。
    次回は、たれものも買ってこようと思いました。
    2006年07月07日20時50分 返信する
  • すぐチェックしたくなります・・・・ゴメン

    たけむしさん、イスカンダルさん、どうも、
    チェック魔の井上@打浦橋@上海です。

    上海のパックツアーで連れて行かれる北京ダック店は
    天目西路の店らしいです。

    たけむしさんの写真を拝見しまして、
    あっ、コレは淮海中路の店ではないな、と思い
    調べましたら、やはり・・・
    京帮全聚烤鴨店天目西路547号でした。

    この「全聚」というのは、北京にある、
    北京ダックの本家・本元といわれている店の名称なんです。

    しかし、イスカンダルさんも書かれてますが、
    上海人の味覚と北京人の味覚は違うようでして、
    上海人は、北京人が好む濃い味付けは、
    田舎臭い、という感覚を持っていまして、
    上海で食う北京ダックは、やはり本場・北京のモノとは、
    幾らか違うのかと思っています。
    2006年01月26日20時20分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます!

    イスカンダル亜力山さん、井上@打浦橋さん、
    コメントありがとうございますっ(≧∇≦)

    いろいろと教えて頂けて嬉しいです。
    ますます上海、中国にハマりそうです☆

    先日の旅行で見かけた「金柑の鉢植え」が
    華やかでとても気に入りまして、部屋に飾りたいと
    ネットで捜してみたりしているんですけど…
    苗木のような金柑しか見つかりません。
    でもまだまだ捜しますよ〜

    今夜は春餅を焼いてみようと計画中です。
    鶏肉と白ネギと甜麺醤(味の素製ですが)を
    準備しました。出来栄えは如何に??

    まだしばらくは「熱」にうなされそうです
    ^^;
    2006年02月01日11時58分 返信する
  • またまた来ました

    コメントが入ったんで、また来ました(^^)/~~~

    私ゃ、井上@打浦橋@上海さんのような達人ではありませんから、詳しい事は分かりません。
    まあ、一般的な事だけで、、、、。

    ダックのレストランは「全聚徳」です。
    淮海中路にある店ですね。
    ここは、老舗の北京ダックレストランの支店ですが、上海のは少々味が違いますネ。
    たぶん、上海ダックなんでしょう。

    豫園の龍の爪、ガイドさんは、龍壁で、
    「この龍は爪が4本ですが、何で4本なんでしょうか?」
    って言ったはずです。
    答えは、
    「これは龍ではありませんと、言い逃れをするため」です。

    龍は皇帝の象徴ですから、皇帝以外は飾る事を禁じられていました。
    明の時代に豫園を作った潘允端って地方役人は、屋敷に龍壁を築くため、苦肉の策で4本爪の龍を彫らせました。
    違反じゃああ〜〜〜、って問いつめられても、これは爪が4本しかないから、龍とチャいます、って言い逃れをしたんです。
    ってことは、皇帝の龍は5本爪なんです。

    あと、
    「ここは徐家匯かな?」
    ってのは、大当たり!
    徐家匯の交差点のド真ん中から撮した写真ですね。
    でっかいミラーボールのようなビルは「美羅城」
    徐家匯のランドマークです。
    ここは五差路になってて、角は全てデパートです。

    ほな。


    2006年01月26日15時20分返信する 関連旅行記
  • コメントをお待ちしています

    たけむしさん初めまして。
    上海大好きなイスカンダル亜力山と申します。

    写真のコメントを楽しみにお待ちしています。


    2006年01月21日11時17分返信する 関連旅行記

    RE: コメントをお待ちしています

    イスカンダル亜力山さん、はじめまして。

    メッセージありがとうございます。

    これから頑張ってコメント書いていきますので、
    またゼヒ見にいらして下さいませ^^

    2006年01月23日20時16分 返信する
  • はじめまして

    たけむしさん、どうも。
    私のところへの訪問、ありがとうございます。
    今回の、お二人の泊まられたホテルには、昔私も泊まったことあります。
    91年です。当時は日航龍柏と言っていまして、日航系のホテルでした。
    近くに、日本人専用のマンションもありました。
    5・6年前に日航が手放してからは、マンションに住んでいました日本人も
    別なところに移りました。
    当時は空港は虹橋空港しかなくて、空港に近く、静かなこのホテルは人気が、まあまああったのです。
    あああ、ごめんなさい・・・余計なことでした。
    お二人が泊まられたホテルをけなしてしまったような・・・
    いやいや、そんな気は、全くないのです。話が、飛んでしまっただけです。

    蘇州は日帰りだったんですね。
    あいにくの雨だったですね。
    江南地方は冬場も雨が多いのです。

    では、この旅行記の続き、楽しみにしてますので・・・・。
    2005年12月14日15時57分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    ご訪問&メッセージありがとうございます☆
    4travelに登録して始めて頂いたメッセージで
    本当に嬉しかったです。

    ここ最近はソウルへの旅が続いていたのですが、
    2006年の年始には上海へ行く事に決めまして、
    井上@打浦橋@上海さんの旅行記を見させて頂いて、
    「徐家匯」へ行ってみよう!と思案中です。

    今回も格安ツアーなので、自由時間は僅かなのですが、
    どうしてもスーパーマーケットヘ行きたいんです!(笑)
    徐家匯ならデパートが多いようなので、地下へ行けば
    あるのではないかと…

    明日から日本は寒波がやって来るそうです。
    上海も寒いですか?風邪を引かぬ様お気を付け下さいませ。

    P.S.
    書きかけの旅行記も早いうちに完成させますネ〜
    (^^;)





    2005年12月16日21時08分 返信する

    上海のスーパー

    たけむしさん、どうも。

    徐家匯ですと港匯広場の地下にスーパーがあります。
    あと匯金百貨の地下にもあります。
    徐家匯はデパートが5つぐらいありますので、
    買い物には便利ですが、かえって目が回ってしまうかもしれません。

    たけむしさんが泊まられるホテルが分かれば、
    ホテルから近いスーパーもお知らせできます。

    あとどでかいスーパーですとカルフールとかウォルマートとかも
    あります。

    上海のスーパーで中国仕様のカップヌードルとか、ポッキーとか
    買っていくのも、面白いです。
    2005年12月16日21時30分 返信する

    RE: 上海のスーパー

    お返事ありがとうございます!

    宿泊は「華亭賓館」の予定です。
    このホテルの近くにもスーパーマーケットはあるでしょうか?

    一日の行程が終了してホテル着が19時半頃の予定です。
    その後、オプショナルツアーで上海雑技鑑賞も可能なのですが…
    ぜひともスーパーマーケットへ行きたいんです^^;

    地下鉄に乗る事に少し不安を感じてはいるんですが、
    徐家匯なら1駅先なので、チャレンジしてみようと。

    あまり時間がないので、まずは「港匯広場」を目指してみます。
    井上さんの旅行記に外観写真がありましたので、
    地図がわりにプリントして持って行きます☆

    2005年12月19日21時53分 返信する

    華亭賓館・・・イイじゃないですか

    たけむしさん、どうも。

    華亭賓館ですか、はいはい。
    だったら、上海体育場は目の前ですね。
    そうしますと八万人スタジアムに行かれて下さい。
    そこには、免税店もありますし、観光バスターミナルもあります。
    ここからは市内観光や郊外水郷地観光に便利なバスがたくさん出ています。
    また、そのスタジアムの1階には大型スーパーがあります。
    世紀聯華と言うスーパーです。
    (実はこのスーパー我が家の近く(歩いて4分)にも、今年の10月に開店しました)
    このスーパーへ行けば、何でもあります。
    その辺りの様子は、私のページをご覧になって下さい。
    「上海体育場からの観光バスは便利なのだ!!」
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10037366/

    華亭賓館との位置関係が分かるはずです。
    免税店も分かるでしょう。
    また世紀聯華と言うスーパーはバスターミナルの更に向こうにあります。
    八万人スタジアムの1階を利用したスーパーです。
    2005年12月20日09時18分 返信する

    ありがとうございます!

    スーパーマーケット情報ありがとうございます!

    ホテルの近くにあるのなら毎日行けそうです♪
    「バスターミナルの更に向こう」…ですね
    φ(.. )メモメモ  
    井上さんの旅行記を見て、イメージトレーニング
    積んでおきます(笑)んん〜楽しみです!
    本当に良い情報をありがとうございました。



    2005年12月23日20時01分 返信する

たけむしさん

たけむしさん 写真

2国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たけむしさんにとって旅行とは

旅先でのスーパーマーケット散策が大好きな「タケ(男)」と「ムシ(女)」の旅の記録です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

中国 |

現在6都道府県に訪問しています