旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TE_DIGO_DISPUESさんのトラベラーページ

TE_DIGO_DISPUESさんのQ&A

  • 回答(8件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • バスの回数券購入方法

    バスの乗り方は分かったのですがその中に回数券があると知りました。
    数人で使えるのか?どこでどう言って買う事が出来るのか、ご存じの方、教えていただければ幸いです。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/05/08 14:32:41
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    ↑あるんですねw
    現金との差は200円程度(一回7円以下)ですね。
    期限があるのと紛失等も考えれば現金がいいと思いますが。
    自分も参考になりました、個人的にはバスは遅いのと、割引がよく来るのでGrabですがw


    バス

  • バスの回数券購入方法

    バスの乗り方は分かったのですがその中に回数券があると知りました。
    数人で使えるのか?どこでどう言って買う事が出来るのか、ご存じの方、教えていただければ幸いです。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/05/08 12:11:35
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    回答とは外れますが、、、5000ドン(24円程度)なのでわざわざ回数券買う程利用があるのでしょうか?
    グループ利用ならタクシーも安いし、1人ならGrabバイクタクシーもいいですよ、行きたい場所へ乗り換え無しに行けるので。 バス

  • メコンの蜂蜜打っている店

    今、ベトナムのホーチミンにいます。
    明日(9月20日)に帰国予定です。
    メコンで作っている蜂蜜を買いたいのですが、ホーチミン市内で売っている店はありますか?ご存知のかたがおられましたら教えてくださ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/09/19 13:29:30
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    回答違いかも知れませんが、メコンデルタツアーで案内されて売り込みされるのはロイヤルゼリーだった気がします。
    もちろん、養蜂しているので蜂蜜もあるでしょうが、少量生産だと一般の流通には乗らない気もします。
    逆にロイヤルゼリーも結構いい値段(日本人ツアーなので日本人価格?)でしたので、見つかったら報告していただけると嬉しいです。

  • マニラ市内観光について

    マニラは初めて訪問しますが,市内観光を自力で行くかツアーで行くか迷っています。
    今までの旅では,その国のいろいろなことに触れたいと思い自力で観光してきました。でも,マニラはカメラをぶら下げて観光でき...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/09/14 14:59:22
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    ヨーロッパやアメリカの様な感じで観光することは、
    あまりオススメできませんが、旅行経験が豊富なら、
    注意して歩けば、夜間でもあまり危険性は感じません。
    ただ、街が汚いので、全体的に怖い雰囲気は拭えません。
    徒歩だと、地元の人の生活風景や日常生活が垣間見れるので、
    良いとは思いますが、現地について、街の雰囲気を確認し、
    大丈夫そうなら自力で、ちょっと全体像を掴んでからなら、
    現地で半日コースなりを申し込むのも良いかもしれませんね。
    ただ、現地の交通事情は非常に悪いので、注意してください。
    タクシーなどは渋滞、LRTも混雑で改札に行列なんてことは普通です。
    予算に余裕があるなら、貸し切り観光タクシーも安いので、
    検討してみては?まあ、渋滞でどの程度まわれるかわかりませんが。

    【参考URL】http://www.veltra.com/jp/asia/philippines/manila/a/125728

  • タンソンニャット国際空港で22時以降のSIMカード購入(入国審査前と後)

    5月1日にベトナム・ホーチミンへ行きます。
    JAL759便でタンソンニャット国際空港に22時に到着予定です。

    入国後、SIMカードが買えるお店があるが、この時間に営業しているかどうかは運次第と...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/02 15:35:10
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    現地でSIMを買う必要があるかどうか、まずは考えた方が良いかと。
    観光ビザなら数日間の滞在となると思いますし、日本のキャリアもSMSは無料で受信でき、着信履歴送付などのあります(ドコモ系の格安SIMでも海外ローミング対応ならOK)。

    パケットなら大抵カフェやホテルでWiFi使えます。日本でモバイルルータのレンタルサービスもある様なので、常に接続が必要なら検討されてみては?

    それでも現地調達が必要なら、SIMもサイズ(標準・ナノ・マイクロ)など揃っているか不明ですし、いざ使えないと言う事になりかねます。

    南米での経験ですが、長期の旅行なら安い携帯(通話+SMS)とSIMを買っても数千円から買えるし、現地の友達と常に話すとかなら、現地の友達に買っておいてもらうとかした方がいいのでは?

    おそらく、現地深夜着でホテル送迎などがあると、入国審査も早いので、買ってる暇もあるかどうか。自分が行った時は、ディレイで12時近い到着でしたが到着から30分以下で外に出れましたので。

    回答としては店舗の有無、営業時間等はわからないので不要ならスルーしてください。


  • ベトナム再入国について

    3月17日にベトナムを陸路出国、現在中国です。
    ベトナム再入国は30日間再入国不可との情報を持っていますが、料金を払っても再入国(3月20か21日ラオカイから)不可でしょうか。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/03/19 19:51:22
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    再入国の規制が緩和された様ですので、参考URLでご自身の旅程に合わせてみては?
    ただ、トラブル等考えると、事前にマルチビザ取得が安全そうですね。

    【参考URL】http://www.traicy.com/archives/8870465.html

  • 一番、両替の交換レートがよく、しかも手数料が低い方法を教えてください。

    こんにちは。4月にペルーとボリビアに行きます。
    リマ、クスコ、マチュピチュ、ラパス、ウユニに行くのですが、一番、両替のレートが良く、しかも手数料が低い方法を教えてください。
    やはり、ATMのキャッ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/03/10 17:44:46
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    ついでにですが、現地で航空券探す場合、Tacaなどはオンラインで買えますし、シーズンによるとは思いますが、格安で出ている場合も。
    国は違いますがAviancaでキト-ボコタが片道$50とかありました。
    時間があるなら事前に現地航空券のセールがないか調べてみれば、両替手数料程度はすぐ元取れると思います。

  • 一番、両替の交換レートがよく、しかも手数料が低い方法を教えてください。

    こんにちは。4月にペルーとボリビアに行きます。
    リマ、クスコ、マチュピチュ、ラパス、ウユニに行くのですが、一番、両替のレートが良く、しかも手数料が低い方法を教えてください。
    やはり、ATMのキャッ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/03/10 17:36:37
    • 回答者: TE_DIGO_DISPUESさん
    • 経験:なし

    ある程度はソルに日本で両替し、残りはクレジットカード、もしくはPlus表記のある銀行カードで現地ATM引き落としが良いのでは?

    余程辺鄙な場所でない限り、ATMはあります。ただ、手数料が毎回かかる場合(大抵先に表示が出る)ので、確かめてください。数千円程度の引き落としで数百円取られると、損した気分になりますし。

    個人的には数ヶ月なら2万くらい日本で両替、あとはできる限りクレカ、両替の現金がなくなったらATMでまた2万くらい。
    クレカはVisaならどこでも使えるし、銀行は新生銀行はPlus対応ですね。
    高額な現金を無理に持ち歩くより良いと思います。余らせてしまうと、再度円に両替でもったいないですし。

    どこが一番安いという回答とは離れますが、大量の現金を持ち歩かないで済む方法を考えた方がメリット多いと思います。クレカなら不審なものも申告すれば調べてくれるはずだし、カード会社によってはATM使用ごとにメール通知してくれるので、多少の手数料は安心料だと思えば、安いものだと思います。

    ツアーであれば航空券、ホテル分は払ってあるはずですし、個人旅行でも航空券はクレカ、ホテルも中級程度であればクレカ、現金が必要な場面は食事やお土産程度で意外と少ないです。

TE_DIGO_DISPUESさん

TE_DIGO_DISPUESさん 写真

4国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

TE_DIGO_DISPUESさんにとって旅行とは

きままにひとり旅

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

南米

大好きな理由

人柄

行ってみたい場所

南米は2回ですが、計数カ月で周りました。お気に入りはコロンビア、危ないイメージありますが、意外といい国です。
北米はちょこちょこドライブしに行きます。広大な大地を走る気持ちよさは日本ではなかなか味わえません。
ヨーロッパも好きですが、物価が高いので、、、ユーロが安くなったらw
今後はアジアでしょうか?発展するアジア諸国のエネルギッシュさは圧倒されます。

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

秋田 |