旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Macoさんのトラベラーページ

Macoさんのクチコミ(15ページ)全567件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アメリカの雰囲気が味わえるバー

    投稿日 2016年01月30日

    ハードロックカフェ (ナイアガラフォールズ カナダ) ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:3.0

    まさにアメリカのバーといった雰囲気のハードロックカフェ
    有名なチェーン店だが、ナイアガラ店では一階に洋服なども販売されていてお土産にもいい
    かわいい男物のジャケット販売されてました
    食べ物はデザートしか注文したことはないが、量がとにかく多い
    海外のデザートって感じでちょっと甘すぎたかな

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • おいしいかったけどうるさすぎた

    投稿日 2016年01月29日

    Sneaky Dee`s トロント

    総合評価:3.5

    人気メキシカン料理のお店
    その日は入り口でiDをチェックしているひとがいて、持ってない友達もいたからどーしよーかと思ってたら、それは二階のバーかクラブのためのものだった
    中に入って少し待って案内された
    ナチョスを注文、いろんなナチョスがあって迷ったけどとてもおいしかった
    ボリュームも満点で料金も手頃なのでオススメ

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 島から眺める街のビル群の景色がいい

    投稿日 2016年01月29日

    グランビル アイランド バンクーバー

    総合評価:4.5

    街の中心地からも歩いて30分くらいでアクセス可能
    島にはいろんなおしゃれな雑貨屋さんがたくさん
    大きなマーケットには新鮮な野菜がたくさん!!料金が手頃かどうかはわからないが、住民たちの台所のようなマーケットらしい
    島から眺める街のビル群の風景がとても絵になって美しい

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5

  • 日本酒が手に入る唯一のお店

    投稿日 2016年01月29日

    日本酒醸造所 泉  トロント

    総合評価:5.0

    ディスティラリーディストリクトにあるお店に行った
    建物は小さいが、中は製作過程が見学できるような作りになっていておもしろい
    お酒のアイスとかも売られててお酒飲めない方でも楽しめます
    日本人の店員さんなので試飲とかもできます

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • 充実の品揃え

    投稿日 2016年01月30日

    オーケーギフト ショップ (ナイアガラ フォールズ店) ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:5.0

    カナダ滝方面にあるお店
    さすがは世界中にある大橋巨泉さんのお店だけあってお店も大きく品揃え豊富
    キティちゃんシリーズなどもあります
    カナダのお菓子は個包装されていないので、日本人経営のお店でなら個包装のクッキーやチョコレートもあってお土産に便利なです

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • レストラン街にあって立地がいい

    投稿日 2016年01月30日

    デイズ イン バイ ウィンダム フォールズビュー ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.0

    フォールズビューとかいう名前がついてるけど実際はフォールズビューの部屋はない
    滝沿いのホテルではないが、レストランの多い通り沿い、クリフトンヒルのすぐ近くなので滝までも歩いてすぐの立地最高
    カナダは高級なホテルほどWi-Fiが有料なので、このホテルは無料で使えるのも嬉しいポイント
    節約してWi-Fiも使いたい、立地のいい場所がいいという方にオススメ

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • オススメのお店

    投稿日 2016年01月30日

    レミントンズ オブ ナイアガラ ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:5.0

    ナイアガラのレストランで総合的にオススメなのはレミントン
    以前ガイドをしていた時にだいたいここをお客さんにオススメして利用してもらってた
    タイミングがいいと生演奏と生歌も楽しめて、大満足という人が多かった
    特にロブスター人気

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 立地は最高

    投稿日 2016年01月30日

    Skyline Hotel ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.0

    クリフトンヒル、アメリカ滝、オールドカジノのすぐ近くのホテルで立地は最高
    ホテル自体はけっこう古さを感じるので、コスパ重視、立地重視の方にオススメ
    カナダでは高級なホテルほどWi-Fiが有料なので、このホテルではWi-Fiが無料
    その点も嬉しい

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • バンクーバーの中心地

    投稿日 2016年01月29日

    ロブソン通り バンクーバー

    総合評価:4.0

    バンクーバーの中心地で、いろんなお店が集中する通り
    街歩きをするだけでも楽しめる
    一番驚いたのは日本人の多さ!!歩いてるとよく日本語が聞こえてきます
    日本のコンビニのようなお店もあり、いろいろな日本食が手に入り便利です

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • グレイハウンドのバスを利用

    投稿日 2016年01月29日

    長距離バス バンクーバー

    総合評価:3.0

    バンクーバーからvalemountという街に移動するのにグレイハウンドバスを利用
    中心地からタクシーでバス乗り場まで移動
    その時大きなスーツケースを二個、ボストンバッグを一つという大変な大荷物で少しの距離移動うるのもやっとだった
    駅にいる監視人さんが荷物取られないように見ててくれてなんとか移動することができた
    グレイハウンドのバスは乗る時にチケットを印刷しなきゃいけないとかで、事前にやろうろしたらページが出てこなくて白紙でプリントアウトされてしまう。
    それを説明してもダメで、ターミナル内のお店でプリントアウトしてくれるお店を探してやっとのことでできた
    荷物は一人二個まで無料で3個からは有料ということでそこで追加料金を払った
    数時間走った所でバスの交換があり30分以上待たされたりと、グレイハウンドバスは個人的には好きじゃない
    別の場所に行く時には一時間以上遅れてきて飛行機に間に合わなかったこともあった

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • ほんとに便利なコンビニ

    投稿日 2016年01月30日

    コンビニ屋 バンクーバー

    総合評価:5.0

    バンクーバーのメイン通りに位置するコンビニ屋
    日本食がだいたい揃う、品揃えも豊富でオススメ
    おにぎりや惣菜、別コーナーにはお店でお弁当を作って販売しています。
    料金もそんなに高すぎず手頃
    日本食が手軽にどこでも買えるのはバンクーバーの良さ

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • あまりオススメしない

    投稿日 2016年01月30日

    グレイハウンド バス バンクーバー

    総合評価:2.0

    バンクーバーからvalemountに移動するのに利用
    荷物は2こまでは無料だが3個目からは有料
    チケットは印刷しなきゃいけないが、印刷しても文字が出ず、理由を言ってもダメで、ターミナルで印刷できるお店を探しやっとのことで乗れた
    数時間後の夜中、どこかのターミナルで車両変更だとかで降ろされ30分くらい待たされた
    Velmountからエドモントンに移動する時も一時間も遅れて到着、さらに出発してからも渋滞などで結局飛行機に乗れず
    グレイハウンドよりメガバスの方が断然好きです!!

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.5

  • 圧巻の景色!!

    投稿日 2016年01月30日

    ナイアガラの滝 (カナダ滝) ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:5.0

    初めて見た時にはもうビックリというか、その迫力にただただ驚きました
    お昼の滝もよし、夜のライトアップされた滝もまたよし
    夏には毎週水曜日、日曜日には花火が上がります
    8月のいつかは毎日花火が上がる週もあり、そのあたりが一番観光客が多くて賑わいます
    秋は紅葉を見に日本人の観光客が一気に増える
    正面から見えるカナダ側がやはりオススメだけど、アメリカ側ももっと間近に滝が見れてそれもよいです
    レインボーブリッジは歩いても渡れるのでぜひアメリカ側も

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ナイアガラに行った時には絶対外せない

    投稿日 2016年01月30日

    霧の乙女号(ボートツアー) ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:5.0

    ナイアガラに行ったら船に乗らなきゃ始まらない!とは言っても一年通して春から秋までしかやっておらず、毎年エリー湖の氷が完全に溶けてからでないと運行開始しないので、早ければ4月中旬、遅ければ5月中旬になることもある
    秋は10月終わりか、長いと11月半ばまでやる時もある
    夏に行けば完璧運行しているので安心
    カナダ側は会社が変わって名前も違うし、船も一回り大きくなっているので、迫力を感じれるのはアメリカ側から出る霧の乙女号
    料金も実はアメリカ側の方が安く、船内アナウンスもあるのでやはりオススメはアメリカ側
    でみんなだいたいカナダ側の方から乗ってるけど
    水を浴びてビショビショになるけど、それもいい体験。カナダは乾燥してるのですぐ乾きます
    進行方向がオススメ。左でも右でも、行きと帰りは逆になるので問題ない

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 国境超える時は要注意

    投稿日 2016年01月30日

    レインボーブリッジ ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:5.0

    アメリカとカナダの国境の橋、レインボーブリッジ
    車でも歩いてでも渡れます
    もちろん国境を超えるのでパスポートをお忘れなく
    手数料も4ドルくらいか必要だったはず。カナダドルは使えないので要注意
    あとVista持っていない人はI94という陸路のVISAをそこで申請するようになります。
    その申請書の半券をホッチキスでパスポートに貼り付けて返してもらえますが、その半券は必ずカナダ側に戻ってくる時にカナダ側の係員に返してください
    3カ月有効のVISAなので係員は勝手に剥がすなんてことはしません。
    そのままにしておくと3カ月後に不法滞在ということにコンピューター状でなるので、次アメリカに行く時にめんどくさいことになり、最悪入国できないこともあります。
    それでも忘れてしまった場合にはトロントピアソン空港にそれ返す場所があります。それも忘れてしまうと日本からアメリカに郵送しなきゃいけないのでかなりめんどくさい
    それさえ注意できれば簡単にアメリカ側に行ってアメリカ雰囲気も味わえます

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • かなりの迫力!!オススメはアメリカ側の霧の乙女号

    投稿日 2016年01月30日

    ホーンブロワー ナイアガラ クルーズ ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.0

    2年前から霧の乙女号ではなくなって会社が変わりました
    さらに大きくなってたくさん人が入れるようになって便利だけど、霧の乙女号の方が小さいからもっと迫力がある
    また、アメリカ側の霧の乙女号の方が若干料金も安くて船内アナウンスもあるのでオススメ
    ほとんどの人はカナダ側のホーンブロアに乗るけど、アメリカ側の霧の乙女号の方が穴場なのでぜひ!!
    とは言ってもどちらも迫力満点なので満足度満点!!

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 夜のナイアガラもオススメ

    投稿日 2016年01月30日

    ナイアガラフォールズ イルミネーション ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:5.0

    年間通して行われる滝のライトアップ
    時期によって何時からスタートか変わりますが、花火の上がる日にはライトアップと花火両方楽しめます
    団体のツアー客ならライトアップの色を変更できるというオプションツアーもあり、夜コロコロ色が変わるなーと思うことがあったらそれはそのツアーによってそうなっています

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.5

  • そこまで思ったより滝に近くない

    投稿日 2016年01月30日

    ジャーニー ビハインド ザ フォールズ ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:3.0

    カナダ滝の裏を観光するというアトラクション
    なんとなくイメージでは滝のすぐ裏を渡れるのかなと思いがちですが、実際は滝の裏のトンネルを通り、たまに穴が空いていてそこから眺めるのが滝の裏ということ
    あまり近くないし、え?これだけ?って感じ
    でも最後にテラスから間近に滝を見れるのでそこは良い
    実際には裏ではなくて横からですが、、

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0

  • カナダで最初の国立公園

    投稿日 2016年01月30日

    クイーン ビクトリア公園 ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.5

    滝の目の前に広がる芝生にエリアがカナダで初の国立公園
    クイーンビクトリア公園
    海外の芝生は踏めば踏むほど強くなるのでしっかり踏んであげましょう
    メープルの木があったり、冬にはイルミネーションが飾られてとてもキレイな光景

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • レストランがおいしい

    投稿日 2016年01月30日

    スカイロン タワー ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.5

    滝を上から眺めることのできるスカイロンタワー
    トロントからナイアガラに移動する時このタワーが見えたらあーもう着いたのかとわかります
    回転レストランもあり、だいたいのタワーの回転レストランは展望が売りで味はイマイチの所が多いがここはおいしい
    ランチバイキングが手頃でトライしやすいかも

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

Macoさん

Macoさん 写真

14国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Macoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています