旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pow2000yahooさんのトラベラーページ

pow2000yahooさんのクチコミ(3ページ)全201件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 栄の注意

    投稿日 2015年06月23日

    サンホテル名古屋 錦 名古屋

    総合評価:3.0

    栄の繁華街ど真ん中のホテルです。小さなエレベーターを使って3階のフロントに出向くとほんとに小さなロビーがありました土地柄スペースを広く使えないようですが、寝るだけならいいのかなと言う感じです。周りは飲み屋街なので遊ぶには大変便利です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 栄の中心

    投稿日 2015年06月23日

    名古屋ガーランドホテル 名古屋

    総合評価:3.0

    栄の中心部に位置しているので食事には事欠かないと思います。朝から消して静かでは無いですが便利な場所なので仕方がないのかなと感じます。スタッフの方はとても明るくてきぱきと仕事をされている感じでした。ロビーは狭かったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 重厚感ありました

    投稿日 2015年06月23日

    プリンセスガーデンホテル 名古屋

    総合評価:3.0

    建物自体は古いですがこの辺のホテルにしては重厚感もあり規模も大きく場所も大変良かったので利便性は高く感じます。フロント自体はさほど大きくはありませんがロビーが広いので我慢できるのかなと感じました。アクセスは栄駅から徒歩数分程度の場所。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 商業ビル内

    投稿日 2015年06月23日

    ホテルエコノ名古屋栄 名古屋

    総合評価:2.5

    ホテルは商業ビルの一角にあり、ロビーまでは一階の共用のエレベーターを使って公開まで上がらなければいけません。外観は古っぽい建物だと言うのは否めなかったです。ロビーは狭く古臭いですが名古屋市中心部でアクセスが良いのは大変便利だと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 名古屋めし

    投稿日 2015年06月18日

    山本屋総本家 タワーズ店 名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋飯を本格的な味で楽しめます。ただお値打ちということもあって混んでいるのでそれは仕方がないのかなと感じます。セントラルタワーズの中にあることも、アクセスが大変便利です。オススメは、海老、餅の入った味噌煮込みうどんです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • フードコート内です

    投稿日 2015年06月18日

    名古屋

    総合評価:3.0

    チェーン店で名古屋駅周辺にもいくつかお店があります。スターバックスとスープストックと同じフロアを利用しているので、フードコート内の席は、どうしてもいつも満席状態です。朝一番は、比較的空いているのでゆっくりと出来ました。色んなテイストの味が楽しめるので好きです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 明太子おにぎり

    投稿日 2015年06月18日

    めんたいパーク とこなめ 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.0

    入り口付近で売っていた、明太子おにぎりがありましたが、それなりの値段でしたが具沢山で満足度の高い一品でした。ゆっくりと落ち着いて食べられるスペースが少ないので、そこが少し残念でした。一部有料のコーナーがあるようでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 明るい席もあり

    投稿日 2015年06月18日

    名古屋

    総合評価:3.0

    コーヒーの種類は基本的に他の店と変わりはありませんでした。長居するお客さんが多くて、おしゃべりしながからコーヒーを飲むのには、いい場所だと思います。店内は明るく1部窓もあるので場所によっては外の景色を眺めることもできます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • オムレツ

    投稿日 2015年06月18日

    資生堂パーラー 名古屋店 名古屋

    総合評価:3.0

    店内の窓からは日差しが入ってきて、明るくさせてくれます。オムレツを注文しましたが、最近流行のふわふわ卵ではなかったので、こちらの料理が大変大好きです。入店までに10人くらい並んでいて、30分以上でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 有名店です

    投稿日 2015年06月18日

    元気になる農場レストラン モクモク 名古屋JRセントラルタワーズ 名古屋

    総合評価:3.0

    JRセントラルタワーズの中でもトップクラスの人気店です。朝一で並ばないと、かなり待たされますが、食材の良さと味付けの優しさが良く分かるレストランです。また、野菜なども常時お店の前で売っているので、買って帰れます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 平凡な和風居酒屋

    投稿日 2015年06月18日

    和食・酒 えん 名古屋 JRセントラルタワーズ店 名古屋

    総合評価:3.0

    せっかくセントラルタワーズに来たのに、平凡な和風居酒屋の雰囲気がせっかく来た甲斐が感じられなかったです。料理は、特選膳をいただきましたが、料理の品数が多いので、私としては満足できたと思います。入店するのに、行列がありました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 明るい店内

    投稿日 2015年06月18日

    スーツァンレストラン 陳 名古屋店 名古屋

    総合評価:3.0

    白いテーブルクロスと窓からの明るい太陽の日差しが差し込んできて、その中で景色を眺めながら、結構辛めの四川風麻婆豆腐を食べたのが大変美味しかったです。店内はテーブルの間が広く取ってあるので、おしゃべりをしていても、あまり周りが気にならなくてよかったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 混みます

    投稿日 2015年06月18日

    江戸蕎麥 やぶそば 名古屋セントラルタワーズプラザ店 名古屋

    総合評価:3.0

    ほぼそばしかありませんが、いろんなおそばを試すことができるので、いいかもしれません。鴨そばをいただきましたが、お出汁がサッパリしていて、味わい深いのが良かったです。セントラルタワーズ内にあるので昼時は混み合います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 煮込み料理がおいしかった

    投稿日 2015年06月18日

    CANCALE 名古屋

    総合評価:3.0

    いかにも洋風で、敷居の高そうな雰囲気の店内でしたが、料金もさほど高くなく、本格的な煮込み料理がいただけました。特に良かったのが、外の景色を眺めながら食事やお酒がいただける点でした。行列もさほどないのも、良かったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • オープンキッチン

    投稿日 2015年06月18日

    キハチ 名古屋JRセントラルタワーズ店 名古屋

    総合評価:3.0

    オープンキッチンが見えて、調理の進み具合が見えました(だれの分かは、分からないですけど)。落ち着いた店内でしたが、お客さんが多くて結局落ち着きませんでした。料理は、フレンチの他にもイタリアンもあり、カジュアルな料理も選べたのは良かったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • フレンチレストラン

    投稿日 2015年06月18日

    ブラッスリー ポール・ボキューズ ラ・メゾン 名古屋

    総合評価:3.0

    フレンチのお店です。ランチメニューも多くあり、1000円位からの料理もあり、種類もかなりありました。ただ、人気店なので週末は昼前から夜まで混んでいるので、ある程度時間に余裕を持って出かけた方が、宜しいと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 開放的な店内

    投稿日 2015年06月18日

    黒豚庵 名古屋タワーズプラザ店 名古屋

    総合評価:3.0

    店内は外からの日差しがあり、開放感があります。ただ、少し有効に活用できていないので、残念でした。窓側の席でも、景色が余りよくありませんでした。黒豚のしゃぶしゃぶ膳でしたが、高くもなく濃厚な味で美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 会席、うなぎ

    投稿日 2015年06月18日

    東京 竹葉亭 名古屋店 名古屋

    総合評価:3.0

    会席料理もありましたが、うなぎがメインのお店です。3000円程度からの料金が主流でした。店内は静かで、閉ざされた空間でしたが、別世界を体験しました。お味は、他の有名うなぎ店と比べて、あまり変わるところはありませんでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 週末、長蛇の列

    投稿日 2015年06月18日

    モレット 名古屋

    総合評価:3.0

    JRセントラルタワーズの中にあるので、アクセスはかなりいいです。ただ、週末はお昼前から長蛇の列ができてしまいます。ランチもあります。京たまごって、よくわからなかったですが、ふわふわから、しっかりとした、オムレツが楽しめそうです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • フードコート内です

    投稿日 2015年06月18日

    スープストックトーキョー セントラルタワーズ店 名古屋

    総合評価:3.0

    単品メニューとセットメニューが楽しめます。おすすめは、定番のオマール海老のビスクです。濃厚な野菜が味わえます。店内は、スターバックスと共用のスペースで席を見つけなければいけないので、場所取りは結構時間がかかります。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

pow2000yahooさん

pow2000yahooさん 写真

6国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

pow2000yahooさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

岐阜 |

愛知 |

京都 |

兵庫 |

沖縄 |