旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tacchi9222さんのトラベラーページ

tacchi9222さんのクチコミ(5ページ)全184件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 景色がいいです

    投稿日 2015年06月16日

    陳麻婆豆腐 ラシック店 名古屋

    総合評価:3.0

    平日の夕方はほぼ待ち時間なしで入店することができます。週末も多少は列ができまたなければなりませんが30分位で入れることが多かったです。店内は窓も多く栄のビルを見ながら食事を楽しむことができると思います。店内は中国ぽかったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 平日の夕方は空いてます

    投稿日 2015年06月16日

    ザ オイスタールーム 名古屋ラシック店 名古屋

    総合評価:3.0

    週末は混んでおり並ぶ必要も結構ありますか、平日の夕方に行けば空いていることがほとんどなので待ち時間なしで入れることが多いです。店内は大変広く、白と黒を基調とした落ち着きのある店内です。また窓も多く外の景色を楽しみながら食事も楽しめます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 中国料理

    投稿日 2015年06月16日

    テンザン 名古屋

    総合評価:3.0

    中国料理のお店です。単品メニューも豊富にあり、値段もあまり高くなかったのでオススメです。店内は割と明るめでちょっとカジュアル過ぎる感じがしました。メニューもいろんなセットや定食があるので選ぶのに迷うちゃう位です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 御膳料理とうなぎ

    投稿日 2015年06月16日

    和花亭 名古屋

    総合評価:3.0

    御膳料理とうなぎがメインです。ちょっと高級な食事のときにはいと思います。デパートと言うこともあり値段は比較的高めでした。今回はさっぱりとした和食が食べたかったので、この店のメインの御膳をいただきました。ボリュームの割に安かったので満足いくかと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • エビフライ

    投稿日 2015年06月16日

    まるは食堂 ラシック店 名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋にある、まるは食堂はどこでも満席が多いのですが、ここは比較的またされる時間が少ないように感じます。ですのでお客さんを連れて行く時は、この店を利用することが多いです。オススメはエビフライの乗った、まるは定食です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • いいお肉です

    投稿日 2015年06月16日

    キッチンスギモト 松坂屋名古屋本店北館店 名古屋

    総合評価:3.0

    肉の専門店のスギモトがプロデュースしているということを前面に押し出していました。お店の外観はちょっと安っぽい感じはします。また店内はちょっとがらんとした感じで、外からの目線も気になるところがちょっと残念です。でも肉は高いですがおいしいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 担々麺

    投稿日 2015年06月16日

    銀座アスター 名古屋松坂屋店 名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋松坂屋店に入っています。中華料理が中心です。店内はとても広く明るい感じでした。週末になるとお客さんは大変奥満席になることもよくあります。高級感が漂う店内では人気のあるお値打ちな坦々麺も食べられるので満足行くお店だと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 和食中心

    投稿日 2015年06月16日

    大かまど飯 寅福 名古屋松坂屋店 名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋松坂屋店にあります。和食中心のメニューでした。週末になると結構お客さんが入ってまたなければなりませんが、平日の夕方にはお客さんもまばらで入りやすいです。和食中心でご飯も美味しくおかずの柔らかな地になっていておいしく食べることができます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 外国人観光客もいました

    投稿日 2015年06月16日

    築地玉寿司 名古屋松坂屋店 名古屋

    総合評価:3.0

    本格握り寿司が楽しめます。週末の夜に行きましたが、1組2組の外国人旅行客も来ていました。値段もびっくりするほど高くないので、たまに行くにはいい寿司屋だなと感じます。松坂屋に入っているので営業時間は、夜遅くまでやっていないのが残念です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 平均的な喫茶店

    投稿日 2015年06月16日

    銀座 トリコロール 名古屋松坂屋店 名古屋

    総合評価:3.0

    松坂屋店内にお店が入っています。店内は落ち着いた感じでごくごく普通の喫茶店の感じがしました。お客さんも満席ではないので入りやすかったです。客層は割と年配の方が多かったように感じました。お料理の味はコーヒーケーキは普通の感じでした。落ち着けます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 名古屋めし

    投稿日 2015年06月16日

    伍味酉 なごのみせ 名古屋

    総合評価:3.0

    居酒屋です。でも名古屋めしがいただけます。店内は比較的空いていたので入りやすいかもしれません。手羽先や味噌カツ名古屋コーチンも食べられます。また味噌煮込みもあります。場所は名駅三丁目にあり、ちょっと見つけにくいかもしれません。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 豊富な居酒屋メニュー

    投稿日 2015年06月16日

    九州うまいもんと焼酎 芋蔵 名駅店 名古屋

    総合評価:3.0

    オフィス街の近くにあるので仕事帰りに寄って少し飲むことができるので大変便利なのですが、最寄りの名古屋駅か伏見駅から遠いので時間を合わせてバスで行くほうがいいです寄りの名古屋駅か伏見駅から遠いので時間を合わせてバスで行くほうがいいです、。お店は居酒屋メニューも豊富で特に焦がしベーコンとチーズのシーザーサラダがおいしいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 川沿い

    投稿日 2015年06月16日

    BARU CAFE 猿 納屋橋店 名古屋

    総合評価:3.0

    広小路通りの名古屋駅と地下鉄伏見駅の間にあります。駐車場がないのでと外バスを利用する必要があります。駅から少し離れているので、ちょっと遠く感じます。店は川に面しているので夏場は涼しく感じます。店内は猿カフェらしく落ち着く雰囲気でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • オーガニック料理

    投稿日 2015年06月16日

    旬菜食健 ひな野 ヨシヅヤ名西店 名古屋

    総合評価:3.0

    オーガニック料理を中心としたスタイルのお店です。ランチタイムとディナータイムの2回に分けられています。料金はそれぞれ違いました。週末は、数人の行列のできることもよくあります。ご飯もいろんなタイプも選べました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 似ていて面白い

    投稿日 2015年06月16日

    オカダ珈琲店 名古屋

    総合評価:3.0

    一見ふいんきがコメダ珈琲店の様な店構えでした。店内はコメダ珈琲店とは全く違い、ビジネスライクな感じで、結構質素な雰囲気でした。錦通の名古屋駅と地下鉄伏見駅のだいたい真ん中位にお店があり、歩くと結構不便な場所だと感じました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高級感あり

    投稿日 2015年06月16日

    うなぎ料理 澤正 名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋駅と伏見駅間の錦通沿いにあり、その中間位にお店がありました。車以外でくる場合、少し不便な場所に感じました。ただ車の場合は駐車場があるので便利だと思います。うなぎの専門店ということもあり、高級感のある外観でした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • おでんのお店

    投稿日 2015年06月15日

    しゃなりしゃなり 名古屋

    総合評価:3.0

    おでんのお店で、大変珍しいかったです。地下鉄伏見駅から徒歩数分で行ける立地の良い場所でした。おでんと日本酒がメインのお店でしたが、今回は日本酒は試さずに、おでんと冷を頂戴しました。全体的には色なのであっさりして美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 地下鉄伏見駅の目の前

    投稿日 2015年06月15日

    世界の山ちゃん 伏見錦通り店 名古屋

    総合評価:3.0

    地下鉄伏見駅の目の前にあるので、近所の伏見店が混んでいる時にも利用できそうです。料理ですが、基本メニューはほぼ同じと感じました。名物の手羽先とホッピーが定番ですので、今回も美味しくいただきました。でもホッピーは酔い易かった。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • しゃぶしゃぶ

    投稿日 2015年06月15日

    太閤本店 伏見店 名古屋

    総合評価:3.0

    しゃぶしゃぶの頂けるお店です。今回は太閤定食をいただきました。10品程度の料理が頂けて、1000円でした。しゃぶしゃぶはないですが、刺身や天ぷらが楽しめて、ごはんはおかわり無料でしたが、おなかいっぱいで、おかわり必要なかったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 牛肉

    投稿日 2015年06月15日

    前沢牛舎 伏見屋 名古屋

    総合評価:3.0

    知り合いに連れられて行った、前沢牛専門店でした。店内はとても落ち着いていて和やかに食事ができる雰囲気でした。4000円の味わいコースを皆で注文しましたが、1番お値打ちなコースでも、ボリュームもしっかりあり、お腹一杯になれます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

tacchi9222さん

tacchi9222さん 写真

6国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tacchi9222さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

岐阜 |

愛知 |

京都 |

兵庫 |

沖縄 |