旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽんたそさんのトラベラーページ

ぽんたそさんのクチコミ全11件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • いたるところにうさぎのイラストが!

    投稿日 2015年02月28日

    caffel ひなのさと 日田

    総合評価:4.0

    母の還暦祝いの家族旅行で利用しました!

    入口は高級旅館の趣。ロビーもきれいで、ひな祭りの時期だったので、雛飾りがお出迎えしてくれました。

    ただ、全体的に古い建物という印象がぬぐえないです。エレベーターも旧式だし、ユニットバスも古いタイプ。
    でも、リニューアルということで壁紙はきれいだし、清掃がよくなされていたので、汚いというところは全く見当たりませんでした。

    お風呂は二つあり、朝と夜で男湯と女湯が入れ替わります。私は片方しか入らなかったのですが、露天風呂はお庭がきれいとか景色がきれいとかいうことはなく、空が見える感じです。主人に聞いたところによると、もう一方は逆にとっても開けていて、隣の家から見えるんじゃないかと思ったそうです。

    夜のお料理は特にオプションを付けなかったのですが、ごはんが一人一人釜炊きだし、牛しゃぶもおいしく、お刺身も新鮮。量もそんなに多くもなく少なくもなく、とってもおいしくいただきました!お酒は持ってきてくれますが、ソフトドリンクはドリンクバーでセルフサービスです。

    朝はバイキング。夜と同じ個室に案内され、一人ひとつごはんのおかずによさそうなお料理が入ったかごがあり、それに加えてお料理をとりにいくようになっていました。パンやカレーもありましたが、基本的にはご飯が中心のおかずです。

    全体的に良かった点としては、スタッフの人の対応がよかったところ。
    気になった点としては、ふとんがお部屋の隅に用意されてあって、気兼ねなくどうぞということでセルフサービスだったのですが、よし悪しかなという印象です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    あったかい丁寧な対応です
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 朝早く行かないと混みます

    投稿日 2014年11月27日

    大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 大分市

    総合評価:4.0

    5ヶ月の息子と初めての水族館でした。入場料が1900円近くあり多少高い感じはしますが、ホテルで無料配布されていたチラシに100円割引のクーポンがあったのでそれを利用しました。

    途中でこどもが遊べるスペースがあり、滑り台でよろこんでいました。
    トドやセイウチ、アザラシなどの展示が迫力がありました。でも狭いプールで泳いでいてなんとなく可哀相な感じも。。。

    トドやセイウチもショーをするようで、大変賑わってました。

    途中にあったドーム状で天井を魚が泳いでいくところでは息子も楽しんでくれていたようで興味深そうに眺めていました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    動物・展示物の充実度:
    4.5

  • 雰囲気もよく、夜は居酒屋だそうです

    投稿日 2014年11月27日

    とりや春蔵 別府温泉

    総合評価:5.0

    夜は居酒屋だそうですが、今回はランチで利用です。
    とり天を食べたい!ということでこちらにしました。和風な店内は椅子席も座敷席もあり、座敷席は掘りごたつ式で6人程度が座れます。

    その日は週末ということでとり天食べ比べ定食というのがあったのでみんなでそれにしました。1300円くらいだったと思います。とり天膳というのは定番メニューで850円でしたよ。

    せせりとももとむねと3種類の鶏肉を食べ比べということで、新鮮味もあり、さっくりとあがったとり天に大満足でした。

    また、これについてきたりゅうきゅうもおいしかったです。

    また行きたいお店です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 子供連れでの地獄めぐりにおすすめ

    投稿日 2014年11月27日

    山地獄 別府温泉

    総合評価:4.0

    5ヶ月の息子を連れて行きました。地獄といえば海地獄が一番有名ですが、山地獄には動物が沢山いるので子供連れなら山地獄がやはりお勧めです。くじゃく、うさぎ、さる、ポニー、カピパラ、かば、フラミンゴがいます。かば、フラミンゴ、カピパラなどのところにはにんじんが100円で売ってあるので、餌をやったりして触れ合うこともできます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    すぐとなりが海地獄です
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 本当に便利でした

    投稿日 2014年11月27日

    別府駅前 ホテルシーウェーブ別府 別府温泉

    総合評価:5.0

    5ヶ月の息子と主人と3人で利用しました。添い寝無料のプランだったので、シングルのベッド二つをくっつけて利用させていただきました。

    お部屋は角部屋だったのですが、とても広くゆったりとくつろぐことができました。
    お風呂は別棟だったので少し暗いところをとおりながらいかなければならないところが玉に瑕でしたが、露天風呂もあり、広くて綺麗で手軽に別府温泉を満喫することができました。

    朝・夕なしのプランでしたが、駅の本当に前にあるので、駅に入っているレストランやフードコート、スーパー、コンビニを利用すればなんてことはありません。駅にはおみやげ屋も入っていて、老若男女問わず喜ばれるおみやげが並んでいました。

    また利用したいホテルです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 朝食が無料で駅から近いのが便利です

    投稿日 2014年11月27日

    ホテルルートイン大分駅前 大分市

    総合評価:3.5

    友人の結婚式に参加した帰りに利用しました。
    5ヶ月になる息子と主人と一緒にダブルベッドに寝ることになったのですが、やっぱり狭い。ファミリーダブルがあるのでそちらにすればよかったです。

    部屋はいたって普通のビジネスホテルです。

    良かった点は立地と朝食。大分駅まで歩いてすぐですので大分駅周辺でさがしているならお勧めです。朝食は至って普通。パンとごはんのどちらもあるので安心です。どちらかというと洋食重視という感じもしました。私が止まった日はカレーもありました。パンは温めないと固いとのことでしたが、少し壊れ気味のトースターが一つしかなかったので、温めるのに待たなければなりませんでした。

    ロビーにセルフのウエルカムドリンクとしてホットコーヒーがありました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    駅からすぐです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 駅のすぐとなりで便利です

    投稿日 2014年10月08日

    京都センチュリーホテル 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    せっかくの京都旅行ということで、ハイクラスホテルに宿泊したい!とこちらを予約しました。

    場所は本当に京都駅の建物の隣で、観光には最高の立地だと思います。入り口までのゾーンには竹が植えてあって、京都!という雰囲気があり、入ってからの吹き抜け、ロビーも老舗ならではの装飾がまたステキです。

    でも、お部屋は至って普通で、値段に対して考えると少し狭いくらいです。角部屋だったことや、客室がリニューアル前だったこともあるのかもしれませんが、家具もレトロというより古いという感じ。カーペットもよくみるとシミがあったりとなんだか残念でした。。

    でもあのあとリニューアルが行われたとのことだし、立地は最高だったのでもう一度期待して行ってみたいとは思っています。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    京都駅のすぐ隣です
    コストパフォーマンス:
    3.0
    お部屋が普通の割には高かったかも
    客室:
    3.0
    普通です。値段のわりには狭いかも
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    利用してませんので普通で
    バリアフリー:
    3.0
    入ったらロビーまでエスカレーターがあります

  • 可愛らしい創作料理がおいしいです

    投稿日 2014年10月07日

    ル シエル 諫早

    総合評価:4.0

    記念日にはいつも利用してます。今回はクリスマスです。

    いつも小さなおいしいお料理が出てきます。本当に小さいです。メインのお肉もお魚も驚くほど小さいです。でも美味しいんです。

    雰囲気がよく、ゆっくりできるので、カップルでもお友達とでも楽しめると思います。男の人は量が物足りないかもしれませんが。。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • メッセージ付きのデザート

    投稿日 2014年10月07日

    ピッコロ ピアット 大村・波佐見・長崎空港

    総合評価:5.0

    一度は駐車場に駐められず、二度目の来店でした。お店の下が駐車場になっているのですが、5台くらいしかとめられないのでランチの時間はすぐ埋まるみたいです。

    お店は開放的な雰囲気。メニューはセットとパスタの単品から選ぶようになっています。でも、サラダとデザートがついても100円位しか違わなかったので、セットのほうがお得かなと思います。

    お店の真ん中のテーブルではお店の人がお皿にチョコレートでイラストを描いていて、私のデザートのお皿には、大きなお腹を抱えて行ったので赤ちゃんの無事出産を描いてくださいました!

    駐車場が開いていたらもう一度行きたいです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    駐車場が狭いです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    妥当かなとは思います
    サービス:
    5.0
    セットのデザートにイラストやメッセージをチョコレートで書いてくれます
    雰囲気:
    5.0
    海が見えて、イタリアンをいただくにはいい雰囲気
    料理・味:
    5.0
    美味しいです。
    バリアフリー:
    3.0
    階段を登らないと入り口がありません
    観光客向け度:
    3.0
    大村まできてイタリアンにしなくてもとは思うので

  • 和風モダンのお宿です。

    投稿日 2014年10月06日

    懐石宿 扇屋 武雄・多久

    総合評価:5.0

    妊娠中に二人っきりの最後の旅行に、ということで贅沢したくて料理の美味しいお宿として雑誌にも取り上げられていたこちらのお宿に宿泊しました。

    建物自体はこぢんまりとしていて、おしゃれです。お部屋までは多少急な階段を上っていかなければいけませんが、妊婦の私が上っていけたので、そんなに苦になるほどではありません。

    お食事は部屋付きの仲居さんが一つ一つお部屋に持ってきてきださいます。おしながきもあり、一品一品意匠が凝らされたお料理が並びます。魚貝が中心でお肉がありませんでしたが、それが気にならないほどお腹いっぱいに楽しめました。

    値段が高いのが気になりますが、でも値段相当のおもてなしとお料理が楽しめるお宿です。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    武雄温泉楼門のすぐ前ですが、少しわかりにくいかな。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    高いです!でもそれにふさわしいおもてなしがあります。
    客室:
    5.0
    素敵です。茶室のように小さな部屋にベッドがあります。
    接客対応:
    4.5
    お部屋に仲居さんがついてお世話してくださいます。
    風呂:
    4.0
    貸し切り風呂を利用しました。深くてゆっくりできます。
    食事・ドリンク:
    5.0
    お魚中心のお食事です。美味しいです。
    バリアフリー:
    1.5
    階段が中心なのでバリアフリーというわけにはいきません。。

  • TDRにこんなに近いのに手頃!

    投稿日 2014年10月06日

    SPA & HOTEL 舞浜ユーラシア 舞浜

    総合評価:5.0

    TDRに行くならオススメのホテルです。
    ホテルを決める際に、周辺のオフィシャルホテルと比較するとあまりに手頃なので逆に心配でしたが、ここに决めて本当に良かったです。

    お部屋は広くて綺麗です。のびのびとくつろげるソファがあり、歩き疲れて帰ってもゆっくりできます。また、温泉がお部屋で楽しめるので、その点もオススメです。
    レストランが一つあり、定食のような和食からピザやおつまみ、デザートまでメニューも様々で、TDRが混んでいて食べれないときや、TDRの食事は少し高い、なんてときにもいいです。値段も手頃で、普通に美味しいです。

    注意して欲しい点としては、交通手段です。TDSから近いように見えますが、やはり歩いて行く距離ではありません。舞浜駅からでるシャトルバスを利用することをオススメします。便数も結構あるのでさほど不便ではありませんでした。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    舞浜駅からシャトルバスが出ています。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    TDRに近いことを考えると格安かと思います。
    客室:
    5.0
    おしゃれで広くて綺麗です。
    接客対応:
    3.0
    接する機会がほとんどなかったので普通で。
    風呂:
    5.0
    蛇口から温泉が出ます。
    食事・ドリンク:
    5.0
    ファミリーレストランがあるのでオーソドックスなものはほとんどあります。
    バリアフリー:
    3.0
    気になりませんでしたので、普通で。

ぽんたそさん

ぽんたそさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    11

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年10月06日登録)

    3,027アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぽんたそさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

千葉 |

京都 |

佐賀 |

長崎 |

大分 |