旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pietaryさんのトラベラーページ

pietaryさんへのコメント一覧全10件

pietaryさんの掲示板にコメントを書く

  • 遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!

    pietaryさん、こんにちは〜。

    お元気ですか?
    pietaryさんのプロフィールお写真を拝見すると、
    ふぅ〜と気持ちが安らかになります。
    芸術のもつ素晴らしさですね。

    ところで、遅ればせながら、

     お誕生日、おめでとうございます〜♪

     ☆☆  ☆☆
    ☆ + ☆☆ + ☆
    ☆ Happy Birth☆
     ☆* day *☆
      ☆ * ☆
       ☆☆
        ☆

    どんなお誕生日を過ごされたでしょうか?

    これからの一年も素敵な年となりますよう、
    心からお祈りいたします〜。
    これからも、これまで同様よろしくお願い致します!

    Mai
    2010年04月20日13時34分返信する

    RE: 遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!

    Maiさん

    ありがとうございます。
    いつもお気遣いいただいて感謝してます。

    芸術の素晴らしさは偉大ですね。
    心を豊かにしますね。

    これからもよろしくお願いします。
    2010年04月23日08時57分 返信する
  • お気に入り登録ありがとうございます

    pietaryさん、こんにちは!
    この度はお気に入り登録をしていただきありがとうございます。

    ルーブルは私も昨年夏に行ってきたのですが
    ナポレオンの戴冠は印象的な絵ですよね。
    午後から行ったのでどこも激混みだったのがイマイチでしたが…
    朝イチでいくと独占できちゃうんですね。
    プロフの写真もすごくよく撮れてますね。

    現在旅行中なのですが、帰国後にまたゆっくり訪問させていただきますね。

    取り急ぎ、御礼まで♪

    kum
    2010年01月07日18時23分返信する

    RE: お気に入り登録ありがとうございます

    kumさん

    早速の書き込みありがとうございます。
    それもご旅行中に。

    美術館は混むとゆっくり鑑賞できませんよね。
    なるべく朝一の空気の澄んだ時間帯に行くようにしています。

    また旅行記楽しみにしています。
    今後ともよろしくお願いします。

    2010年01月08日16時09分 返信する
  • 見てきました♪

    pietaryさん、こんにちは〜☆

    11月中旬にパリに行ってきました。
    少し時間があったので、ルーブル美術館の
    「ナポレオンの戴冠式」を見てきました〜。

    今回は、現地で観光案内の資格をもった知人から
    じっくり説明をしてもらい、感動もひとしおでした。
    前の椅子に座り(夕方でしたので人は多かったですが)
    ずっと、pietaryさんは、この場所がお好きなんだ!と
    思ってました。

    次回は、開館直後に、この場所に直行してみたいです!

    Mai
    2009年12月02日14時38分返信する

    RE: 見てきました♪

    Maiさん

    こんばんは。
    この絵のこと覚えてていただいて感激です。
    ありがとうございます!

    私の一番好きな場所です。
    是非機会があれば朝イチにも行ってみてください。

    朝日につつまれた美術館も素敵ですよ。



    2009年12月02日17時43分 返信する
  • お誕生日、おめでとうございます〜♪

    pietaryさん、こんにちは〜。

    お元気ですか?
    5月上旬にParisにプライベートで訪れる事になりました。
    ルーブル美術館にも、もう少しゆっくり滞在できそうです。

    ところで、、、、

    お誕生日、おめでとうございます〜♪

    Happy Birthday !
       /※☆
      / ♯%◇
     ∠__☆※

    どんなお誕生日を過ごされるでしょうか?
    何かキラリと素敵なことがあるといいですね!

    これからの一年も素敵な年となりますよう、
    心からお祈りいたします〜。

    Mai
    2009年04月15日12時33分返信する

    RE: お誕生日、おめでとうございます〜♪


    double で 書き込んでしまいました!

    ごめんなさい!

    Mai
    2009年04月15日13時12分 返信する

    RE: お誕生日、おめでとうございます〜♪

    Maiさん、こんにちは。
    そして、ありがとうございます。
    すごく嬉しいです(^^)

    5月にパリですか〜
    うらやましいです!
    ゆっくりパリを、ルーブルを堪能してきてくださいね。
    春のパリは空も特別にキレイですよね〜

    今日は後輩がランチでお祝いしてくれました。
    昼から”すき焼き”
    美味しかったですが、
    ちょっと胃もたれです(^_^;)

    http://www.gansoiganiku-kanaya.co.jp/shop/menu.html

    本当にありがとうございました!



    2009年04月15日14時07分 返信する
  • お誕生日、おめでとうございます〜♪

    pietaryさん、こんにちは〜。

    お元気ですか?
    5月上旬にParisにプライベートで訪れる事になりました。
    ルーブル美術館にも、もう少しゆっくり滞在できそうです。

    ところで、、、、

    お誕生日、おめでとうございます〜♪

    Happy Birthday !
       /※☆
      / ♯%◇
     ∠__☆※

    どんなお誕生日を過ごされるでしょうか?
    何かキラリと素敵なことがあるといいですね!

    これからの一年も素敵な年となりますよう、
    心からお祈りいたします〜。

    Mai
    2009年04月15日12時32分返信する
  • 素敵です。

    pietaryさん 、こんにちは!

    アユタヤの旅行記にお邪魔しています〜。
    何度もタイにはご訪問されてらっしゃるご様子、
    実は、Maiもタイに、バンコクにはまっています。

    なんとも言えない、暖かい雰囲気がいいですよね。

    それから、小学校に文房具を送ってらっしゃるのですね。
    もう9回も。頭が下がります。
    実は、Maiもバンコク出張の際、古着を持って行ってました。

    タイ北部の町では、子供さんたちが着る物が少なく、
    困っているとか・・。

    同じような気持ちの方に出会えて嬉しいです。

    Mai
    2008年11月23日11時50分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵です。

    maiさん、こんばんは。

    ご訪問ありがとうございます。
    タイ、バンコクはいいですね。
    なんともいい感じに暖かく、ルーズで
    心が和みます。
    マイペンライの精神でしょうね。
    食べ物も美味しいし。

    日本の小学生をタイ郊外の小学校に
    現地交流、ホームスティ、文房具寄贈のプランで
    検討していたのですが、
    サーズ(懐かしいですが・・・)で中止になって
    大人たちだけで届けたのが最初です。

    バンコクから車で2時間の小学校でさえ、
    お弁当を持ってこれない小学生がいたことには
    ショックだった記憶があります。

    maiさんも古着を届けて素晴らしいですね。
    いつも出張御苦労さまです。

    pietary


    2008年11月24日20時26分 返信する

    マイペンライの精神!

    pietaryさん、こんばんは!


    なるほど、マイペンライの精神ですね。

    良い言葉ですね。
    英語にも、日本語にも、
    どんぴしゃりの言葉はナイように思います。

    大切にしたいですね。マイペンライの精神。

    マイペンライカー

    Mai
    2008年11月25日22時05分 返信する

    RE: マイペンライの精神!

    maiさん こんにちは

    英語にも、日本語にも、フランス語にも
    ちょっと見当たりませんね〜

    不思議な国民性です。

    今は空港もストップしてしまって、
    当分タイには行けそうもないですが、
    早く解決して欲しいものです。

    主義主張でデモしてる人も多いようですが、
    食事が無料なんで集まっていそうな雰囲気も・・・
    これもタイらしいですね。
    なぜか笑顔の人が多いデモ。
    実に穏やか。

    マイペンライ クラップ

    pietary
    2008年11月27日10時59分 返信する
  • 友人のブログを紹介します

    pietaryさん
      こんばんは

    その後、旅行には行っておりますか?

    私の友人で、2年前定年とともに生まれ故郷に帰ってきて
    その奥さんと、私がずっと以前同じ職場のため交流があります。

    友人のブログは、住んでいる地域の出来事、写真、日常生活の雑感
    などを、ブログに書き込みしてありますが、おもしろいので一度ご
    覧ください。

    アドレス … ヤング・シニアー「見聞禄」

    また、感想を聞かせてください。

    駿府・Ninja 風 魔より
    2008年11月16日18時06分返信する
  • 東南アジアの国は、心が癒されます

    pietaryさん
      こんばんは

    貴女は、前回のコメントで、タイは微笑みの国ですといいましたが、
    私も、10年ほど前に、スマトラ大地震の前のプーケット島へ、は
    じめて観光で訪れましたが、人々の生活風景は、のんびりして、人
    に対するやさしさなど、日本のような時間に追われ、緊張感をもった
    商業主義的競争社会とは、無縁のものでした。

    日本の若い女性が、心の癒しを求めて、インドネシアやバリ島に憧れ
    て行くこともわかるような気がします。

    これらの国は、気候、風土、歴史、生活態様がすべてかかわりをもち、
    日々の生活がそんなにお金を使う社会でないため、損得を考えずに、
    人に優しくできると思います。

    ただ、観光地化された国の場合、人々のものの見方として、金銭価値が
    判断基準となり、徐々に素朴さ、優しさ、生活リズムなどが変化しつつ
    あります。これは、経済的な繁栄と相反する問題だと思います。
     
    また、訪問します                

     by 風 魔 
    2008年11月14日23時27分返信する
  • pietaryさん、初めまして

    pietaryさん
     初めて訪問します。

    タイの小学学校に、ボランティアで文房具を送る事業を
    しているとのこと、その継続性が大切です。

    とかく日本人は、東南アジアの「発展途上国」へ行き、
    日本円の高レートで、お土産を買い、ブランド品を求め、
    美味しい食事をして「自己満足と優越感」に浸っている
    傾向がありますが、海外旅行はその国の社会のあり方、
    人々の考え方を見聞することに、意義があると思います。

    また、訪問します。

    posted by 風 魔

    2008年11月13日02時47分返信する

    風 魔さん

    風 魔さん

    書き込みありがとうございます。
    確かに先進国の発展途上国への
    搾取行為により優越感に浸れる傾向にありますね。

    しかし、発展途上国の人ほど
    不思議と笑顔が素敵に思われます。
    物質的な豊かさに疑問を感じるところです。

    タイはまさに微笑みの国ですね。



    2008年11月13日16時06分 返信する
  • お気に入りへの登録、ありがとうございます!

    pietaryさん、こんにちは。

    この度は、お気に入りへの登録ありがとうございます!
    たいへん光栄で嬉しく存じます。

    朝一番で入って見るルーブル美術館の楽しみ方、素敵ですね。
    いつか、Maiも、ゆっくりルーブル美術館を楽しみたいです。

    これからも、どうぞよろしくお願い致します。

    Mai
    2008年11月11日09時07分返信する

    RE: お気に入りへの登録、ありがとうございます!

    maiさん

    こんにちは。
    書き込みありがとうございます。

    朝一番のルーブルはオススメです。
    空気がピーンと張ったような静けさがあります。

    皆さんモナリザで止まってますので、
    一直線でお気に入りのスポットへ行かれることを
    お勧めいたします。

    名画を独占して幸せを満喫できますよ〜



    2008年11月11日16時11分 返信する

    名画独占いいですね!

    pietaryさん、こんばんは!

    > 朝一番のルーブルはオススメです。
    > 空気がピーンと張ったような静けさがあります。
    >
    > 皆さんモナリザで止まってますので、
    > 一直線でお気に入りのスポットへ行かれることを
    > お勧めいたします。
    >
    > 名画を独占して幸せを満喫できますよ〜

    ぴーんと張った空気・・・。 
    身が清められるようで、絵画を見るには素敵な雰囲気ですね。

    名画独占、ぜひチャレンジしてみたいです。

    それまで、pietaryさんのプロフィールのお写真で!

    Mai
    2008年11月12日17時42分 返信する

pietaryさん

pietaryさん 写真

1国・地域渡航

1都道府県訪問

pietaryさんにとって旅行とは

自分へご褒美。
気分転換。
自己投資。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ルーブル美術館に
朝一番に入って、独占状態で見る
「ナポレオンの戴冠式」の前のイス。

大好きな理由

シーンとした中で
大画面の迫力と繊細さが入り混じる
静けさ。

行ってみたい場所

アンダルシア地方。
トスカーナ地方。

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

タイ |

現在1都道府県に訪問しています

栃木 |