旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

りこぴんさんのトラベラーページ

りこぴんさんのクチコミ(2ページ)全32件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 最高の接客をリーズナブルに味わえマス

    投稿日 2012年11月12日

    ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ 赤坂

    総合評価:4.0

    憧れのリッツカールトン♪
    なかなか泊まれないので、リーズナブルなカフェに行ってきました。

    先にショーケースのケーキやチョコ、パンを選んで、レジで飲み物を頼むタイプです。
    席に着いてから、飲み物やケーキを持ってきてくれます。

    とってもかわいくてキレイなケーキがたくさんあり、かなり迷いました。
    チョコも、きれいに並んでいて、よくばってたくさん頼みたくなってしまいます。

    私は定番のイチゴのショートケーキを頼みました。
    しっとりとしたスポンジに、イチゴ色のクリームが挟まっていて、上にちょこんとイチゴが乗っています。ほどよい甘み&量でした。
    家族は、ベリーのケーキ、ピスタチオのケーキを頼みました。
    飲み物は、コーヒー、ザクロジュースを頼みました。
    ジュースは、グラスに2杯分はある長細い入れ物ごと、置いていってくれました。
    飲みきれず、持ち帰りです・・・

    店員さんがみなさんホテルの名を背負っている感があり、よいサービスを提供してくれます。
    満足度の高い、カフェでした☆

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • シーの和食レストラン☆

    投稿日 2012年11月12日

    レストラン櫻 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    夕食は少しいいモノを食べよう、ということで、レストラン櫻に行きました。

    外観も内装も、全く和食レストランの雰囲気ではなく、シーにマッチしたオールドアメリカンな雰囲気です。

    4人での食事でしたが、わりと広い座席で、ゆっくりと食事できました。

    メニューは、天ぷら御膳、ちらしずし、・・・そんなに種類はありません。

    私はちらしずしを注文しました。
    イメージしていた和の雰囲気ではない、洋の雰囲気の、ちらしずしがきました。
    白いお皿に、キレイに盛り付けられたおすしは、とってもお上品なお味でした。
    量は女性でも少なめな感じです。
    友達は天ぷらを頼みましたが、5種類ほどの天ぷらに、ごはん、小鉢、味噌汁・・・といたってイメージ通りのものがきました。

    シーでゆったりと和食が食べたいときにオススメのお店です。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 絵本の世界☆アンバースデーケーキ

    投稿日 2012年11月12日

    クイーン・オブ・ハートのバンケットホール 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    アリスの世界観がみごとに再現されていて、何度行ってもキョロキョロ周りを見回してしまいます。

    今回は、”アンバースデーケーキ”目当てで、行きました。
    直径10センチくらいでしょうか、¥1000くらいだったと思います。
    食後に4人で分けて食べて、ちょうどよい量でした。

    他にも、持ち帰り可能なカップ入りのケーキも食べました。
    ハートのカップで、とってもかわいくて、行くたびに買ってそろえています♪

    料理は、サラダ、メインはグリルチキンやメカジキなど、スープ、パンかライス。コースを自分で作るタイプです。

    仲間とシェアして食べるのも楽しいと思います。
    もちろん、家族でも♪

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 黒たまごは必食!!!

    投稿日 2012年11月07日

    大涌谷観光センター 玉子茶屋 仙石原

    総合評価:4.5

    大涌谷といえば、黒たまご!!!
    一つ食べれば7年寿命が延びるといいますが、そんなうんちくより、お味がとってもおいしいです!
    アツアツの黒たまごをほおばると、たまごくさくない!
    ホクホクしていて、簡単に2,3個食べられちゃいます。
    外で立って食べるという、あの雰囲気も、おいしさの秘密かもしれませんが(笑)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    3.0

  • 英国式ティータイム♪

    投稿日 2012年11月07日

    富士屋ホテル ラウンジ 宮ノ下温泉

    総合評価:4.0

    富士屋ホテルのラウンジです。
    泊らなくてもホテルの雰囲気を味わえて、とってもいい気分になれます♪

    今回は、レモンパイとモンブランをいただきました。
    丁寧に作られていて、とってもかわいいケーキでした。
    少しレトロな雰囲気なのも、このホテルに合っていて、いいと思います。

    お庭を見ながら優雅な気分になれる、素敵なラウンジです。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 時間帯をずらしたほうがいいかも♪

    投稿日 2012年11月07日

    渡邊ベーカリー 宮ノ下温泉

    総合評価:3.5

    有名なシチューパンを食べに行きました。

    ちょうどお昼どきにぶつかってしまい、店内で食べるのに並びました。
    席が少ししかないため、相席にもなり、もうちょっと時間をずらして行ったほうがよかったかなと思いました。

    お目当てのシチューパンですが、丸いフランスパンをくり抜き、たっぷりビーフシチューが入っていて、周りをちぎりながら食べ進んでいきました。
    けっこうなボリュームで、お腹いっぱいになりました。

    食べ歩きの旅に立ち寄ったら楽しいと思います。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 富士屋ホテルでリーズナブルな夕食♪

    投稿日 2012年11月07日

    グリル ウィステリア 宮ノ下温泉

    総合評価:4.0

    ホテルに泊ったときに、朝食付きプランだったので、夕食はこちらで食べました。

    クリームコロッケを食べました。
    出てきてビックリ、けっこう大きいコロッケが3つ!
    コース料理でないので、一品一品がボリュームがあります。
    サラダとスープも食べたので、一つ主人に食べてもらいました。

    お味は、さすが老舗ホテルのレストランという感じで、おいしかったです。

    また来たときには、ランチで利用してみたいと思いました。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • さすがの老舗ホテル☆

    投稿日 2012年11月07日

    富士屋ホテル 宮ノ下温泉

    総合評価:4.0

    結婚式の前泊で泊まりました。
    朝食付きプランでした。

    以前に何度か泊まったのですが、今回も満足度の高いものでした。

    この古さを維持し、高級ホテルとして営業しているその努力にいつも感心します。

    部屋は、今回はフォレスト館で、登山鉄道が見える所でした。

    朝食はザ・フジヤで、いただきました。
    フジヤ特製のフレンチトーストを選びました。周りがカリカリに揚げ焼きしてあり、メープルシロップやハチミツをかけてアツアツを食べました。

    館内を見学し、すぐ結婚式でしたが、またゆっくり泊まりたいなと思いました。


    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • お部屋の露天風呂が最高♪

    投稿日 2012年11月07日

    塔の沢 一の湯新館 塔ノ沢温泉

    総合評価:4.0

    キャトルセゾンを予約したところ、たまたま工事期間にぶつかってしまい、この新館に案内されました。

    部屋がアパートのように、外から入るタイプで、周りの部屋のことを気にせずにすむのがいいと思いました。
    広さは、布団を3枚敷いてまだスペースがあり、堀ごたつが一つあり、ベランダに露天風呂がついています。まだ新しい感じです。
    この露天風呂がとても気に入りました。カップルなど、男女では一緒のお風呂に入るのは家族風呂くらいですが、ここの露天風呂は部屋の窓を開けると、部屋にいる人と話せます。

    食事は食堂でいただきました。
    蒸し鍋が一人一つずつ付き、ヘルシーな夕食でした。

    部屋に露天風呂がついて、このお値段はお値打ちだと思います。
    また行きたいと思いました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 安さにビックリのホテルです

    投稿日 2012年11月07日

    箱根小涌園B&Bパンシオン箱根 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:3.5

    箱根に2泊するので、一泊はいい旅館で、もう一泊は安い所に泊ろうと探したのがこのホテルです。
    一人¥3000で、3人で泊りました。2つのシングルベッドに一つの簡易ベッドが置いてあり、低めのテーブルにテレビ、冷蔵庫、とわりと広くて快適なお部屋でした。トイレと洗面台が共用というのが女性にとっては少し不便ですが、このお値段なら全く気になりませんでした。

    大浴場も、思っていたほど悪くなく、ちゃんと温泉ですし、ゆっくりと入れました。

    朝食がパンの食べ放題で、他のホテルの焼き立てパンが食堂に届き、コーヒーとパンをいただきました。デニッシュパンがおいしかったです。

    ユネッサンで遊ぶのに、近くて安くて、オススメです。
    若い方が友達と来るのにもいいと思います。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    こんなに安いのに、朝食付きでそこそこキレイで、すごい!
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 一日遊べるリゾートホテル!

    投稿日 2012年11月07日

    ヒルトン小田原リゾート&スパ 小田原

    総合評価:4.0

    今回、2回目の利用でした。
    前回はスパを利用しなかったので、今回は早めにチェックインしてスパを楽しみました。プールが広く、ガンガン泳ぎたい方もオススメです。外のプールも、寒い日でしたが温水なのでずっと入っていてもちょうどよい感じでした。ジャグジーもあるので、とても癒されました。全部のプールに入るのも時間がかかるほど広くて、連泊していたら二日目はずっとスパにいてもいいな、と思いました。
    夕食ですが、ブッフェ形式の食事でした。シェフがローストビーフを切ってくれたり、大きなチーズをくりぬいた中にパスタを入れてトロトロチーズパスタを作ってくれたり、出来立てをすぐ食べることができて、最高においしかったです。海が近いからか、魚介の料理も豊富で、生牡蠣の前菜や魚のメインもありました。
    デザートも、たくさんありすぎて、全部制覇できませんでした・・・もっとデザートのために食事をセーブしておけばよかったです。
    食事後も、ボウリングやカラオケ、ビリヤードなどをして遊び、ラウンジでカクテルを飲んで、盛りだくさんのホテルライフを楽しみました。

    ヒルトン限定のおみやげがあり、帰りに買って帰ろうと思ったら、売り切れていたので、早めに買っておいたほうが無難かもしれません。

    ホテルで楽しむ、という目的で来るには最高だと思います。
    ホテルに滞在する時間を長く取ることをオススメします。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • ショーが見れる!レストラン♪

    投稿日 2012年11月07日

    オチェーアノ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    ホテルミラコスタに泊らなくても利用できる、地中海料理のレストランです。
    ディズニーシーに行ってすぐに予約して、ディナーのバイキングを利用しました。
    今回で4回目です。

    ホテルがそもそもとても雰囲気がいいですが、オチェーアノもさすがの雰囲気です。
    ディナーは、ローストビーフがメインで、シェフが切り分けて盛りつけてくれます。
    他にも、前菜は地中海というだけあって魚介モノがとてもおいしく、小さなグラスに入ったうにのムースや、小さなイカや貝などのマリネが印象的でした。
    あたたかい料理も、魚介のパスタや、スープ、サーモンのムニエルなど、素材が新鮮で腕がいいから、魚介が得意でない友人もおいしいと喜んでいました。

    デザートも、ホールのケーキを切り分けてあるものが何個もあり、フルーツやゼリーなどのツルツルしたものもたくさんあり、やはり全部は食べられませんでした。残念。。。

    食事の途中にシーのショーが始まり、バルコニーに出て見ることができました。
    やや見にくい位置ですが、十分でした。

    大人のディズニーシーの楽しみ方かな~と思いました。
    でも、お子様がいらっしゃる方も、ホテルのレストランなのでゆったりでき、シーで歩き疲れた体を休めるのにいいかもしれません。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

りこぴんさん

りこぴんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    32

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年11月07日登録)

    11,198アクセス

1国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

りこぴんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています