旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ニジイロクワガタさんのトラベラーページ

ニジイロクワガタさんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本昔話で有名なお寺

    投稿日 2016年09月12日

    茂林寺 館林

    総合評価:3.5

    このお寺は、まんが日本昔話ではとても有名で、昔、和尚さんが古い茶釜を買ってきて、お湯を沸かそうと火にかけたところ茶釜が熱いと叫びました。なんと茶釜がタヌキが化けたものだったのです。TVを見てはいつかお寺にいってみたいと思っていたで念願がかないました。お寺に入ると、門からずらっと色々な表情をした21体のタヌキの置物が並んでおり、子供たちも面白いと言っておりました。山門は、元禄7年に建立された茅葺き屋根で造られた立派な門で、本堂の屋根も茅葺き屋根になっており、北側には分福茶釜が安置されております。ゆっくりとお寺を見て回ってから、家族仲良く過ごせるように手を合わせました。

    茂林寺のたぬきの八つの恵み

    笠:災いから身を守るため日頃の備えを
    腹:慌てず、騒がず、そして大胆な決断力
    尾:事の終わりは私欲を捨て、大きく太くしっかりと
    通:誠実な心が信用を得、人が通い実力がつく
    顔:人を立て、いつも笑顔で愛想良く
    目:正しい目で物事を見極め、周囲に配慮を
    徳利:毎日の食事に感謝し、腹八分で長寿を
    金袋:身についた金運は、大きく広く活用する


    とてもよい言葉が書かれていたので参考にしてください。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 広い空間で地球ができた過程や生命・自然等の生い立ちが学べます

    投稿日 2015年09月07日

    神奈川県立生命の星 地球博物館 小田原

    総合評価:4.5

    1階では、地球ができた過程や地球の仕組みがよくわかるように展示されております。方解石・砂漠のバラ・恐竜の化石・昆虫標本等がものすごく綺麗にわかりやすく配置されております。特に恐竜の化石・蝶の標本は子供と話しながら色々な事が勉強ができるのでとても良いです。2階にはミュージアムライブラリーがあり自然関係の本がたくさんあるので子供と一緒に見ることができます。3階は、自然を考えるコーナーになっておりマンモスなどの化石も見れます。また、地球の環境の変化について詳しく展示されているので親子で今後の未来について話し合いました。一日中いてもあきないのでかなり満足のいく博物館でした。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • アリスがテーマの雑貨店は楽しい

    投稿日 2015年05月18日

    水曜日のアリス 東京 原宿

    総合評価:4.0

    お店全体がアリスって感じで、入り口のドアも小さくて、かがまないと入れなくて、テーマパークというかアトラクションみたいな感じでした。3階建てで上から帽子屋、ハートの女王、お茶会みたいな雰囲気がそれぞれあって時々ランダムでハートの女王とかの声が聞こえてきます。店内は、狭いからごちゃごちゃと人の合間をぬって商品を見ていくって感じです。お客さんは、アリス好きの若い女の子が多かったです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 昆虫好きな親子には、最高の思い出になりました。

    投稿日 2014年08月08日

    民宿 すぎの子 秩父

    総合評価:5.0

    私たち親子は昆虫が大好きで、夏の旅行は必ず昆虫採集に出かけております。民宿すぎの子さんの昆虫採集ツアーに参加したのですが、若旦那さんの昆虫を探す行動には、見ている方もすごいとしか言えません。山のことはとても詳しいみたいなので昆虫がどこに好んでいるのかがわかるみたいです。カブトムシ・ノコギリクワガタだけでなく、ゴマダラカミキリやトンボなどもすぐに見つけて教えてくれました。また、夜間の山奥に行って、光で昆虫を集める機材も素晴らしかったです。セットするポイントも長年の感でわかるらしく、クワガタを狙ってセットしているので待っているとクワガタが飛来してきますので、とても楽しい夜を過ごすことができました。標高の高い場所なので星空もすごく綺麗で都会では見ることのできない夜空を子供と一緒に見ることができました。今年は、最高の夏の思い出ができたことに感謝しております。昆虫飼育するのも良いですが、実際に昆虫を捕ることを教えるのも子供の教育としてとても良いですよ。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

ニジイロクワガタさん

ニジイロクワガタさん 写真

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ニジイロクワガタさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

クワガタが大好きなので、昆虫ショップや森に出かけております。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています