虫さんの旅行記全0冊 »
虫さんの写真全0枚 »
虫さんのクチコミ全21件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2013年08月12日
キュービック ホテル アムステルダム WTC アムステルダム
5.0一つ横の駅にあるRAIでの音楽イベントに行くのに利用しました。一人30ユーロくらいでダブルの部屋を借りましたが、綺麗でしたしキッチンもあったのでとてもお得だと思...もっと見る
-
投稿日 2013年08月12日
4.0クリスマス時期に利用しました。とてもカラフルなホテルです。アメニティーは一通り揃っているし、お風呂も大きなバスタブがあったのでゆっくり出来ました。朝ごはんがちょ...もっと見る
-
投稿日 2013年03月09日
4.0そこまで珍しいものは無いかな~とは言っても日本ではなかなか売ってない物が沢山あるのでビール好きにはたまらない。フレテレンが普通に置いてあったのにはビックリしまい...もっと見る
-
投稿日 2013年03月09日
虫さんのQ&A
回答(3件)
-
アムステルダムの街歩きをするときに、治安面で近づかないようにするべき場所はありますか(?_?) 飾り窓地域は迂回したほうが良いのでしょうか(?_?)
- エリア: アムステルダム
アムステルダムの街歩きをするときに、治安面で気を付けるべき場所はありますか(?_?)
当方、60代の女性、ツアーで訪問し、8月31日(日曜日)に自由行動の予定です。
飾り窓地域の治安が悪いそうです...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2014/08/06 15:21:14
- 回答者: 虫さん
- 経験:あり
こんにちは。
口コミ投票ありがとうございます。
昼間でしたら飾り窓地区は女性だけでも歩けます。飾り窓目的ではない、普通の観光客も多いです。
ただ、カメラの扱いには気をつけてください。飾り窓地区での写真はタブーですので・・・。
大麻のにおいがすごい地区でもあるので、気になるかとは思います。
先月もアムステルダムに行きましたが、
夏ということもあって、夜中も人が多かったです。
是非楽しんできてください。親切な人が多く、素敵な街です。 -
ツアーでオランダに行きます。午前中にアムステルダム観光後、クレーミュラー美術館の観光に行くべきか、自由行動をするべきか迷っています。
- エリア: アムステルダム
ツアーで「オランダ・ベルギー・ルクセンブルク10日間」に行きます。
8月31日に観光するアムステルダムでは、午前中にアムステルダム観光後、オプションの「クレーラーミュラー美術館観光(夕食付)」13:...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2014/08/04 11:48:10
- 回答者: 虫さん
- 経験:あり
アムステルダムへは年に2回のペースで訪れています。
美術館に興味が無いのであれば、絶対に街歩きが楽しいと思います。
どちらのホテルからも30分あれば中心街まで行けます。
フリッツやクロケット等のスナック屋さんが多いので
買い食いしながら散策すると楽しいです。
freewifiだらけの街なので、道に迷ってもすぐに検索できますよ。 -
初めてのアムステルダムです おすすめスポットを教えて
- エリア: アムステルダム
4トラの皆さん、いつも有難うございます
来週から娘(20)が欧州の列車の旅に出かけます
アムステルダムは一泊二日の滞在でホテルは Flying Pig Downtown です
お勧めのス...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2013/08/10 11:28:31
- 回答者: 虫さん
- 経験:あり
Flying Pigに滞在するという事は目的はコーヒーショップですよね(笑)
くれぐれも気を付けて楽しんでください。
一泊ならばアムスらしいちょっと変わった博物館が良いかと思います。
近代美術館(市立美術館)
もしアートが好きなら是非行ってほしいです。
http://www.stedelijk.nl/
もちろん国立美術館も素晴らしいですが、個人的にはこちらのほうがオススメ。
すごく広いので一泊だと大変かも…。
amsterdam historisch museum
http://www.amsterdammuseum.nl/
アムステルダムの歴史がわかる博物館です。体験型で面白いですよ!
そこそこ大きいですが2時間もあれば充分です。
amsterdam tattoo museum
http://tattoomuseum.wordpress.com/
一昨年出来たばかりのタトゥー博物館です。
世界各国の刺青の写真やそれに関する彫刻等が飾られています。
3階にはスタジオもあって彫ってもらう事も出来ます。
なかなか素敵な博物館なので普通にオススメです。
30分〜1時間あれば見てまわれるでしょうか。
Electric ladyland
http://www.electric-lady-land.com/
光る鉱石が展示してある小さな博物館です。サイケデリックです。
オランダというよりもアムスらしいスポットをチョイスしてみました。