旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MOCOどんさんのトラベラーページ

MOCOどんさんの旅行記全6 »

旅行記をもっと見る

MOCOどんさんの写真全54 »

  • イチオシ写真

    アリタリア航空でミラノで乗り換えでバーリへ。バーリからは個人手配した送...

    エリア: ローマ

  • フェリー乗り場へ移動ですホテルからは歩いて5分もかかりません。はじめか...

    エリア: カプリ島

  • 無事ランチもできました。たくさん食べるところがあって悩みましたが海がみ...

    エリア: カプリ島

  • このバスに乗って移動しましたイタリア人はやさしいのでわからなくても言葉...

    エリア: カプリ島

  • 午前中の方がきれいに見れてしかもすいていると聞いたので朝早くいきました...

    エリア: カプリ島

  • 中に入ると歌ってくれます☆本当にあっという間。夢の中にいるようでした。

    エリア: カプリ島

  • 陸組みはすぐにこの小船に乗れます。船はこの小船に乗るまで乗ってきた船に...

    エリア: カプリ島

  • カプリ島へ到着洞窟に入るためにみんなカプリ島に行くようなものですから洞...

    エリア: カプリ島

写真をもっと見る

MOCOどんさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

MOCOどんさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

MOCOどんさんのQ&A

回答(2件)

  • 服装、靴

    2月中旬にソウルへ行きます!

    みなさんどのような服装で行かれていますか!?

    かなり寒いと聞いているので、ダウンコート、ニット帽、手袋。ヒートテック2枚着とカイロと・・・。なんて思っています...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/16 10:18:27
    • 回答者: MOCOどんさん
    • 経験:あり

    またまた質問の返答です。

    夜の街中は人もたくさんいますし屋台があるので寒いことは寒いのですが
    私が一番寒かったのは午前中です。
    気温も上がらず、人も少ないのですごく寒く感じました。
    日によりますが、私たちがいった時は昼と夜の温度差はそんなになかったような気がします。
    雪も降りましたし、風も吹いていたので。

    真冬のソウルはこりごりと思いました。

    ちなみにですが露店などで現地調達もできるので(かなり安い)寒かったらソウルで買うのも手ですよね。同行者は大判のマフラーを明洞で値切って500円弱。もこもこ靴下も当時1200Wで売ってました。

    雪も繁華街であれば雪かきされてるので滑ったりと言う心配はそんなにないですよ。
    ただ地下鉄の階段とかで転んでる日本人はよく見かけました。

  • 服装、靴

    2月中旬にソウルへ行きます!

    みなさんどのような服装で行かれていますか!?

    かなり寒いと聞いているので、ダウンコート、ニット帽、手袋。ヒートテック2枚着とカイロと・・・。なんて思っています...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/15 20:47:14
    • 回答者: MOCOどんさん
    • 経験:あり

    去年の2月3日に行きました。
    −15℃で寒さより痛かったです。鼻水垂れていることもわかりません。
    顔で出っぱっているところは感覚がなくなりました。
    あご、ほっぺた、鼻、耳。
    私はジーパンの下にヒートテック、インナーは2枚ほど重ね着してニットにスキーなどで使われるパタゴニアの上着を着ました。靴は膝下まであるムートンブーツです。
    そして、韓国で現地調達したよもぎ蒸しパット。
    マフラーに耳あてとカイロをしました。(耳当てが一番必須だと感じました)
    明洞のサボイホテルに泊まったのですが寒すぎて明洞と東大門しか行く気になれなかった。

    韓国の人は意外に薄着?といいますか、あったかそうな上着の下は意外に重ねてる感じしない薄着に見えましたよ。みんなタクシーで移動が多いからかな?
    三清洞はすきま風とかで2月じゃない月に行きましたが寒かったので暖かくしてってください。

質問(0件)

MOCOどんさん

MOCOどんさん 写真

3国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

MOCOどんさんにとって旅行とは

旅行がストレス発散で旅行に行くために日々節約に励んでます。死ぬまでにたくさんの世界遺産をより多く見たい☆

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア 韓国

大好きな理由

イタリアは今まで行った中で断トツによかった!8日間で4箇所ととてもハードスケジュールだったけど、青の洞窟にも入れたしアルベロベッロのトュルッリにも宿泊できて幸せな旅でした。

行ってみたい場所

フランス モロッコ

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています