旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sweetsさんのトラベラーページ

sweetsさんのクチコミ(2ページ)全43件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 思ったよりも景色が最高でした

    投稿日 2013年09月02日

    フレペの滝(乙女の涙) 知床・ウトロ

    総合評価:5.0

    知床観光船に乗って、海から滝を眺めたので、もういいかと思っていましたが、せっかくなのでと、みんなを説得して行ってきました。
    駐車場から歩いて30分。
    細い道を進んでいくと、鹿がひょっこり現れました。
    しばらく、草を食べる姿を眺めて、先を行くと、視界が開け、大自然!
    海が見えた頃、展望台が見えます。
    そこからの景色がすばらしい。
    はじめはブーブー言っていた家族も全員笑顔になって、写真をバチバチ撮っていました。
    必見の価値ありです!!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 知床の入り口にあります

    投稿日 2013年09月02日

    オシンコシンの滝 知床・ウトロ

    総合評価:4.0

    知床に向かう道中の道沿いに駐車場があります。
    少し歩くとすぐに階段があって、そこに滝が流れています。
    観光バスが止まって、たくさんの方が降りるので、とても混雑します。
    記念撮影も順番待ちの状態でした。
    マイナスイオンが出ていて気持ちが良かったです。
    もっとゆっくり見れたら良かったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 夜の大通公園

    投稿日 2013年09月02日

    大通公園 札幌

    総合評価:4.0

    王道の大通公園
    今回は夜涼しくなってからお散歩です。
    札幌プリンスホテルからタワーまでいって帰ってきました。
    夜のライトアップは9時までのようです。
    綺麗です。
    道中、公園的なオブジェで遊べます。
    子供たちは「モエレ沼公園」のデザイナーが設計した滑り台?で少し遊んでました。
    噴水も綺麗でした。
    でも、ちょっと歩きすぎて、足にまめができてしまいました><
    もう少し早く来て、花畑牧場のcafeで休憩したかった・・・

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 綺麗な公園です

    投稿日 2013年09月02日

    モエレ沼公園 札幌

    総合評価:5.0

    前回来て、家族みんなが気に入った公園です。
    人口ですが、どこもセンスが良くて、気持ちよく過ごせます。
    近くにあれば毎日でも行きたいです。
    今回も時間がぜんぜん足りず、心残りだったので、次回北海道へ行くときはまた、必ず行きたいです。
    夏は泉があって、そこで泳げます。
    夜の噴水ショーも行ってみたいです。
    なんといっても、山?丘?が最高です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • やっぱり最高の動物園

    投稿日 2013年09月02日

    旭山動物園 旭川

    総合評価:5.0

    2年前行った時には、混みすぎであまり良く見えなかったので、今回は、すいていると言う午後~「もぐもぐタイム」の時間をきちんと確認して挑みました。
    まずは「白くまのもぐもぐタイム」。
    小さな子供は最前列に行かせてくれて、小2のわが子は、目の前で白熊が見れて怖いぐらいだったと大満足でした。
    ガラスに足をついてのターン。肉球が愛らしかったです。
    アザラシが隙間でじっとしているのは、眠っているんだよと、お掃除をしていた職員さんに教えてもらいました。
    ペンギンのもぐもぐタイムやえさを取り合っての追いかけっこ、狼の遠吠えも聞けました。
    子供だけでなく、母も満足していました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    午後〜でもやっぱり混んでた
    施設の快適度:
    5.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 知床二湖~一湖

    投稿日 2013年09月02日

    知床五湖 知床・ウトロ

    総合評価:5.0

    8/21pm3時すぎに訪れました。
    駐車場に入るまで大渋滞。
    まったく動かないので途中で諦めようか迷いましたが、自然センターにTELしたところ、「今日は天気も最高だし、もうすぐ着くと思うので是非に」と言われ、じっと並んでいました。
    30分くらいでやっと駐車場に到着。
    2湖~1湖を回るため、講習を受けて出発。
    8/19には、5湖付近に熊が出たと聞き、ちょっとビビリながらの道中。
    熊ではなく、かわいい鹿の親子が目の前を横切りました。
    2湖もすばらしく、はじめは一湖だけでよいといっていた母も講習を受けた甲斐があったと大満足。
    綺麗な木道を歩いての1湖までの道のりも、気分爽快でした。
    夕日になりつつある太陽のやさしい陽の光も最高でした。
    1湖の向かい側、海側の丘に鹿が数匹いて、絵になっていました。
    知床のすばらしさを堪能して帰りました。
    67歳の母も人生初の知床に感動していました。
    機会があれば、ぜひまた行きたいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    駐車場に入るまで30分

  • 北海道の大自然観全快です

    投稿日 2013年09月02日

    マイルドセブンの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:5.0

    ここは北海道に来た感じで大好きな場所です。
    以前も5月に来ましたが、やはり夏は緑が綺麗でずっと眺めていたい場所です。
    私有地なので、細い路に車を縦列駐車して、少し眺めて終わりなのが残念です。
    ここの土地を買って、公園にでもしたいな~なんて。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 道沿いです

    投稿日 2013年09月02日

    ぜるぶの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    8/24に行きました。
    道沿いですぐにわかりました。
    駐車場からの景色だけで満足でした。
    「ぜるぶの丘」の看板?がセンス良くていい感じでした。
    ラベンダーの時期にまた行きたいです。近くにセブンスターの木やマイルドセブンの丘、パッチワークの路などあります。
    車窓だけでも満足できますよ。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 広いです

    投稿日 2013年09月02日

    四季彩の丘 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    8/24に行きました。
    ノロッコ号(トラクターバス)に乗って園内を周りました。
    貴重な体験でしたが、コレに乗らないでゆっくり見学しても良かったかな~
    斜面になっているので少し行くとすぐに広い園内が一望できます。
    子供たちは、バギーを楽しみました。
    ラベンダーが咲いていれば最高でした。
    次回は7月にまたゆっくり行きたいです。
    ファーム富田~ぜるぶの丘~四季彩の丘と見ましたが、規模は一番広い気がしました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ラベンダーがなくても最高です

    投稿日 2013年09月02日

    ファーム富田 富良野

    総合評価:5.0

    8/24に伺いました。
    ラベンダーも終わっちゃってるしと期待せずに行ったのですが、色とりどりのお花が咲いていて満足できました。
    規模は小さいですが、手入れが行き届いていて気持ちが良かったです。
    次は、ラベンダーの時期にぜひまた行きたいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 特に女性にオススメ

    投稿日 2012年08月16日

    ホテルマイユクール祥月 箱根湯本温泉

    総合評価:4.0

    全体的にオススメです。
    お料理が、目で食べる感じで女性向け。
    特に前菜は、小さなオードブルが数種類、色とりどりでかわいらしくおいしかった。
    手作り豆腐や湯葉、鮎の塩釜焼き(プランサービス)も絶品。
    肉料理はローストビーフだったが、ソースがいまいちで残念。
    最後の〆のデザートが、「ワゴンサービスで好きなものを」と言う割りにジュレ・クレームブリュレ・クッキー・Aチェリーしかなくガッカリ。これがポイントダウンの理由。
    お風呂は、普通の大浴場+露天だが、清潔感があり、癒された。
    部屋は、10畳+4畳の和室で、6名での利用でも広くきれいだった。
    従業員の対応もよく、ウェルカムデザートが手作りマドレーヌとジュレが部屋におかれていて、サービスも○です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • やっぱり最高!

    投稿日 2012年08月11日

    マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:5.0

    今回の旅のメインは、マリーナベイサンズのプールといっても過言ではないでしょう。
    SmapのソフトバンクのCMで見て依頼、いつか・・・と思って、夢実現。
    すご~くよかったです。
    水は冷たいけど、思い切って入ってみると景色は最高だし、今までに体験したことのない感動を味わいました。
    プールサイドにた~くさんあるベッドでドリンクを飲みながらのんびりするのも最高です。
    部屋も、ちょっと背伸びしてクラブルームにしたので広々で、ベッドもと~っても大きかった。夫婦と高1・中2・中1・年長の計6人で2部屋でも余裕でした。
    ただ、2泊したので得点の朝食・アフタヌーンティ・イブニングカクテルは飽きてしまった。次は、デラックスルームで十分かも。
    眺めは、マリーナベイサンズ自体が素敵なので、前日に宿泊したマリーナマンダリンの方がよかった。
    チェックインがお昼くらいだったのに、部屋を先に1部屋用意してくれ助かった。
    受付係の「HANA」さんという日本人?がとても親切で、英語が苦手な私には大変ありがたく、噂の応対の悪さはまったくなかった。
    隣接しているショッピングモールもと~っても広くて、プールの合間の2日間では見切れないくらいだった。
    また是非行きたいです。



    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • JALの職員はすごい

    投稿日 2012年08月11日

    シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) シンガポール

    総合評価:3.5

    空港自体は、広々でよかった。

    行きにマリーナベイサンズのバス停を探したが、わかりづらかった。
    「コーチの方へ」とどなたかの体験記を見ていたので、それでわかった。

    帰りにお土産を買いたかったが、見つけられなかった。
    免税品の精算をしようと手続きに行ったところ、レシートがないことに気づいた。
    預けたバッグの中に入っているんだと思い出し、JALの職員の方に相談。
    飛行機に積んでしまったので、もう手遅れですと・・・
    でも、あきらめられず粘ってみると、探してみますと。
    結局、飛行機につんだ荷物の中から、レシートの入った私のバッグを探し出してくれ、一件落着。
    職員の方に感謝です。

    旅行時期
    2012年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 店舗がたくさんあって楽しかった

    投稿日 2012年08月11日

    ショップス アット マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:4.0

    ヴィトンでバッグと財布を買いました。
    価格は、日本より1万位安かった。

    フードコート付近のお土産やさん?でチョコやクッキーの箱詰めを買った。2箱セットがお買い得。
    味は、1箱のものと大差ないのでかなりオススメ
    マーライオンクッキーは、1個ずつ袋に入っているので、子供の部活仲間へのお土産に最適だった。

    フードコートは少し割高な感じ
    やっぱりチキンライスが間違いなし。

    TWGの紅茶もたっぷり買って、お土産に喜ばれた。
    自分用にもおいしく頂いた。

    子供がいたので、カジノに入れなかったのは残念。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 雰囲気がいまいち

    投稿日 2012年08月11日

    マックスウェル フードセンター シンガポール

    総合評価:3.0

    ラオパサに行くつもりが、時間が遅かったので、比較的近いホーカーセンターということでマックスウェルに行った。

    富の噴水からタクシーで行ったのだけど、時間が遅かったためか、開いている店が少なかった。
    なんとなく汚いイメージであまりよくなかった。
    特に甘いカキ氷風のものや饅頭系の味は×
    チキンライスは安くておいしかった。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • 食事がおいしい!

    投稿日 2012年08月11日

    仙石原温泉 小田急 箱根ハイランドホテル 仙石原

    総合評価:4.5

    口コミがよかったので、母・おばと女3人で行きました。
    食事がフランス料理のフルコース。食べきれないほどで大変おいしく、久々に満足だった。
    朝食も体によい感じでよかった。
    館内やお風呂もきれいで、アロマの香りも癒された。
    平日で15000円は少々高い感じはしたが、また、ぜひ行きたい。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ん~~

    投稿日 2012年08月11日

    マーライオン (セントーサ島) シンガポール

    総合評価:3.0

    大きなマーライオンタワー
    口コミを見て、あまり期待してなかったので、まあまあ。
    暗闇の中で蛍光に光る(ブラックライト?)白っぽい服に大喜びだった。
    口の中からの景色もいまひとつ・・・
    中に入らなくてもよかったかも。
    シンガポール土産をなかなか買えてなかった子供たちは、ボールペンやキーホルダーなど出口付近の売店で友達へのお土産が買えてよかったようでした。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 大阪よりは小さかった

    投稿日 2012年08月11日

    ユニバーサル スタジオ シンガポール シンガポール

    総合評価:3.5

    大阪のUSJに行ったことがあったので、今回のシンガポール旅行でUSSに行くどうか、家族会議に結果、世界初のトランスフォーマーがあるということで行ってみようかということになりました。
    トランスフォーマーはかなりおもしろかった!
    雨がパラパラ降っていたせいか、割とすいていて、30分くらいで乗れた。
    大阪で混み過ぎで断念した「ジュラシックパーク」は絶対乗りたいと思っていたのに、中止中で残念だった。
    「ウォーターワールド」は、英語でも笑えて楽しかった。
    「マダガスカル」は小さい子向けかも。
    「シュレック」は、3Dでくしゃみの水や振動もあって臨場感たっぷりで楽しかった。
    全体的にすいていたので、半日でほぼ満足。
    もう少し入場料が安ければよかった。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • プールがかなりよいです!

    投稿日 2012年08月11日

    シロソ ビーチ リゾート セントーサ【SG クリーン認定】 シンガポール

    総合評価:3.5

    1/3~9までシンガポールへ行ってきました。
    最後の日は、セントーサ島のUSSへ行きたくて、シロソビーチへ泊まりました。
    ファミリールームがあったので、家族6人で1部屋。
    部屋自体は、古い感じは否めませんが、プールはリゾートホテルのプライベートビーチといった感じで、木々に囲まれたプールで子供たちはとっても楽しく遊んでました。
    木にはリスが行ったりきたりで盛り上がりました。
    朝食付きだったので、周りに店があまりないため助かりました。
    近代的なマリーナベイベイサンズの後だったので、まったく違った世界観がとてもよかった。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • サービスも部屋からの眺めも◎

    投稿日 2012年08月11日

    パークロイヤル コレクション マリーナベイ シンガポール

    総合評価:5.0

    メインは、マリーナベイサンズでしたが、予算の関係で1泊は安価のホテルにしようと予約。
    しかしながら、コスパ最高。
    事前にHPからメールでリクエストしていたので、眺めのよい部屋(マーライオン・マリーナベイサンズの見える部屋)にしてくれたし、早朝のチェックインだったのに急いで1部屋用意してくれたり、サービス最高です。
    部屋が空く時間がはっきりしなかったので、プールサイドの更衣室にスーツケースを持ち込んで着替えたのは、恥ずかしかったが、その直後に部屋が空いたとのことで助かった。
    立地がかなりよく、駅にも近いので、観光・ショッピングもしやすい。
    隣接のショピングモールは、安い店も多く、結構買い物も楽しめた。
    吉野家やマックもあって朝食にも困りません。
    観光メインやビジネス利用の方はかなりお勧めのホテルです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

sweetsさん

sweetsさん 写真

3国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sweetsさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ヨーロッパ
ハワイ

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています