旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

COCCOさんのトラベラーページ

COCCOさんのクチコミ(2ページ)全28件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 味はおいしい!

    投稿日 2014年10月22日

    基玄 浦和

    総合評価:4.0

    北浦和で有名なラーメン屋さん、基玄にいってきました♪

    つけ麺を頼みました♪

    面はもちもち、コシがあって、スープも絶品。

    スープ割りも、ほのかに柑橘系(ゆず?)の味がして美味しかったです♪

    ただ、店員さんが微妙・・・?
    店員さん一人だったんですけど、途中いなくなっちゃって、スープ割り欲しいのにしばらく待ちぼうけしちゃいました↓

    でも味は大満足でした★

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    北浦和駅からすぐです
    コストパフォーマンス:
    5.0
    妥当な値段です。
    サービス:
    3.0
    愛想なし。スープ割り欲しいのに店員いない・・・。
    雰囲気:
    3.0
    店員の愛想がないので、すこしくらい?
    料理・味:
    5.0
    つけ麺もスープ割りも絶品
    バリアフリー:
    3.0
    普通かな?
    観光客向け度:
    3.0
    地元の人が多いです。

  • 絶品とんかつ!

    投稿日 2014年10月22日

    成蔵 早稲田・高田馬場

    総合評価:5.0

    今日のランチは、主人が以前行って美味しかったと絶賛していたとんかつ屋、「成蔵」さんにいってきました♪ 
    ネットの口コミ評価をみると、週末は特に混むので、開店前から行ったほうがいいとのこと。
    てことで、主人と開店15分前には到着。が、すでに3人並んでました!
    その後も続々人が並んで、開店前には6メートルほどの列が・・・。
    期待が膨らみます!

    私たちは3人目だったので、1回転目で入店出来ました★
    入店して15分ほどで、料理が出されました。
    主人は霧降高原豚上ロースカツ定食¥1550、私は主人は霧降高原豚シャ豚ブリアン¥2170をチョイス。値段が値段、口コミも高評価なだけ、期待が膨らみます!
    主人のロースカツ定食とシェアして、いただきまーす!

    味の感想は・・・・・やばい!!やばい!ほんとおいしい!!
    やはり良い豚良い油を使ってるからか、かなりのボリュームなのに胃もたれ全くせず。じゃんじゃん食べれます。
    そしてご飯もポテトサラダも漬物も豚汁も、一品一品が本当においしい!
    時間をかけてしっかりと味わってきました。

    あ~美味しかった!!満足満足!ぜひリピしたいお店です★

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    すこし駅から迷いました。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    値ははりますが、それ以上の質と量!
    サービス:
    5.0
    良い。
    雰囲気:
    5.0
    とんかつ屋さんというより、洋食屋さんみたいな店内です。
    料理・味:
    5.0
    値ははりますが、それ以上の質と量!
    バリアフリー:
    4.5
    地下なのでバリアフリーではないです。
    観光客向け度:
    4.0
    あきらかに地元じゃない人も多かったです。

  • 好き嫌いがわかれる??

    投稿日 2014年10月20日

    つばめ軒 浦和

    総合評価:3.5

    北浦和からすこし迷いながら到着。店内は金曜日の夜だった事もあり、一人のサラリーマンが多かったです。さて、ここは麺の硬さを選べる事でも有名なのですが、今回は9秒ゆでるバリカタをチョイス。硬さはこれくらいが私にはちょうどいいです。さて、麺ともにスープもおいしいのですが、スープが濃厚&脂っこすぎて麺と一緒にスープもすすっていたら、すぐに胃もたれしてしまうので注意が必要です。スープに関しては、好き嫌いがわかれるお店かもしれません。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    北浦和から少し迷います。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    妥当な値段。
    サービス:
    5.0
    店員さんの愛想はいいです。
    雰囲気:
    5.0
    店内明るい雰囲気です。一人でも入りやすいです。
    料理・味:
    3.5
    麺の硬さが選べます。
    バリアフリー:
    3.0
    特に段差はないけど狭いです。
    観光客向け度:
    3.0
    地元の方が多いようです。

  • サラダバーの補充をなかなかしてくれない

    投稿日 2014年10月20日

    やおまん 浦和

    総合評価:3.0

    浦和駅前のパルコ5Fのレストラン街にあります。ランチのラッシュ時でも大抵並ばずに入る事ができます。メインはものによって値段が違って、それに必然的にサラダバー、ドリンクバー、スープバーがつきます。メインは今まで食べたことがあるのはタコスとロコモコですが、どれも美味しかったです。スープは大体2種類。味噌汁と卵スープです。ドリンクバーはジュースに紅茶・コーヒーが一種類ずつ。サラダバーは、ありきたりな水菜、レタス、きゃべつ、あとどこにでもあるようなポテトサラダやはるさめなどです。ランチのピークを過ぎると、なかなかサラダバーの補充をしてくれないのでイライラする事もあります。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    浦和駅前のパルコにあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    メイン+サラダバーでは妥当な値段。
    サービス:
    3.0
    店員さんの愛想はいいですが、サラダバーの補充がなかなかない。
    雰囲気:
    4.0
    家族ずれ、一人、カップル、友人と。誰でも入れる雰囲気です。
    料理・味:
    3.0
    メインの料理はどれもおいしいけど、サラダバーは普通。
    バリアフリー:
    3.0
    段差が多いです。
    観光客向け度:
    3.0
    パルコに買い物ついでの人が多いようです。

  • つけ麺が一押し

    投稿日 2014年10月20日

    鶏そば 一瑳 浦和

    総合評価:5.0

    浦和駅から徒歩二分ほどでつきます。メニューは鶏そばあっさり、濃厚、まぜそば、つけめんがあります。どれも絶品で、ハズレはありません。その中でも一押しはつけ麺です。まるでスープパスタのような食感の麺に、あっさりな出汁。カウンターに無料トッピングで柚子こしょう、にんにくフライなどもあるので、味を変えつつ楽しめます。今のところ食べ歩きしたつけ麺の中でダントツ一番の一瑳 さんです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    浦和駅から2分ほどです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    妥当な値段。
    サービス:
    5.0
    提供早いです。
    雰囲気:
    5.0
    普通。
    料理・味:
    5.0
    とにかくおいしい!
    バリアフリー:
    3.0
    特に段差はないが、店内は狭いです。
    観光客向け度:
    3.0
    地元の人が多いと思います。

  • どれも絶品&ボリューミー

    投稿日 2014年10月20日

    大味 川口・戸田・蕨

    総合評価:5.0

    蕨駅から徒歩8分でこの地元に密着した中華食堂、大味があります。店内は地元の人で一杯。店員さんとお客さんの「久しぶりねー!」なんてやりとりも聞こえます。
    さて、今回初めての訪問で注文したのは、ネットでも評判のよかった、スラータンメン、焼売、チーズ春巻き、チャーハン。それに個人的に食べたかった酢豚ならぬ、鶏の甘酢あんかけを注文しました。さて、料理をみてビックリ。どれもでかい!!!特にシューマイなんて直径5センチほどのでっかいのが4つも・・。スラータンメンも器ギリギリまでもられています。大食いの主人と行きましたが、二人でも食べきれませんでした。でもどれも味は絶品!!人が多いのでサービスは行き届いてませんが、料理だけでも大満足でした。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    蕨駅から徒歩8分ほど。わかりやすい場所にあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    量・質の割にはかなり安い
    サービス:
    2.0
    忙しいから仕方ないですが、なかなか声をかけても後回しにされます。
    雰囲気:
    2.5
    普通の中華食堂といった感じ。
    料理・味:
    5.0
    どれも絶品です!
    バリアフリー:
    3.0
    入口に階段あり。店内狭いため、バリアフリーがいいとは言い難い。
    観光客向け度:
    3.0
    地元の人向けかもしれません。

  • 早めの時間が狙い目

    投稿日 2014年10月06日

    軽井沢 川上庵 本店 軽井沢

    総合評価:5.0

    軽井沢駅から歩いて、旧銀座商店街の入口にあります。
    お昼時には長蛇の列になります。
    私達は夕方5時の早めの晩ご飯の時間に行ったのですが、その時はすんなり入れました。
    しかし、店を出る6時頃には混み始めていました。予約をして行かれたほうがよいかもしれません。ペット連れの方は外のテラスでの食事になるようです。

    お店の雰囲気は、天井も高く、気造りで、とても蕎麦屋さんのような雰囲気ではありません。お洒落なレストランのような雰囲気です。しかし、お蕎麦は本格的なものが提供されます。締めのそば茶も濃い!軽井沢に行った際にはまたぜひ寄りたい名店です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    商店街入口に位置する
    コストパフォーマンス:
    3.5
    値が張る分おいしい。
    サービス:
    5.0
    よく気が利く。
    雰囲気:
    5.0
    蕎麦屋さんよりかはカフェ・レストラン風な造り。
    料理・味:
    5.0
    さすが名店、申し分ない。
    バリアフリー:
    3.0
    普通。
    観光客向け度:
    5.0
    商店街の入口にあるので、観光客には嬉しい。

  • 硫黄の匂いが魅力的な旅館

    投稿日 2014年09月21日

    白川温泉 華匠庵 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:5.0

    両親と兄弟、祖父と主人の6人で宿泊しました。ここの宿の魅力はなんといっても温泉だと思います。家族風呂は石風呂と檜風呂2種類あって、全室8部屋しかないぶん、割と被らずに入浴する事ができます。内風呂は大きな檜風呂で、檜の香りがとても良いです。しかしなんといっても良いのは露天風呂!硫黄の匂いが強めで、肌がとってもスベスベになりました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    古いナビでは住所が登録されてないかもしれません。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    全てにおいて値段以上の質だと思います。
    客室:
    3.0
    二人で宿泊して十分な広さの和室でした。
    接客対応:
    5.0
    とても丁寧です。
    風呂:
    5.0
    家族風呂二つ、内風呂と露天風呂が一つずつあります。
    食事・ドリンク:
    5.0
    水炊き料理のコースで、あっさりとボリューミーです。
    バリアフリー:
    5.0
    平屋旅館なので、階段の上り下りがない分いいかと思います。

COCCOさん

COCCOさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    28

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月21日登録)

    9,059アクセス

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

COCCOさんにとって旅行とは

旅行とは、人生になくてはならないもの!
旅行で大自然と触れ合うのが大好きです。イエローナイフで見たオーロラ、アイスランドでみた氷河、バンフでみたロッキー山脈は一生の思い出です♪

自分を客観的にみた第一印象

旅行と食べ歩きが大好きな主婦です♪
いつも次の旅行先と次のランチどこにするかしか考えてないお気楽主婦ですが、どうぞよろしくお願いします♪
自己満ですが、ブログも更新中です♪

http://ameblo.jp/lilcoco0308/

大好きな場所

アイスランド

大好きな理由

小さな島国なのに、そこに地球の要素全てがつまっているから。

行ってみたい場所

モロッコ♪

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています