旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

twinkleさんのトラベラーページ

twinkleさんのクチコミ(3ページ)全47件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ドラマのままです!景福宮(*^^*)

    投稿日 2012年04月13日

    景福宮 ソウル

    総合評価:5.0

    景福宮は一度は行くことをお勧めします!
    ドラマで景福宮・・ユチョンの成均館スキャンダル・・がでてくるものを観たことある方なら、まさか!まさか!!今現在もここまであの頃のままに残っているのかぁ・・(ノ゚ο゚)ノ と驚きと共に、感動があると思います。
    軍人の方々による、正装をしての交代など、さかのぼった歴史の中にいるようです。
    正面には山もみえ、本当に素敵な景色だ。 と感動しました。
    また、景福宮の中には博物館もありますが、子供の遊び場もあり、そこはかなりインターナショナルな雰囲気ですよ~(*^^*)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 子供と一緒なら、ロッテワールドへ♪

    投稿日 2012年04月14日

    ロッテワールド ソウル

    総合評価:4.0

    ロッテワールドは駅に繋がっているので交通の便はとっても便利♪お買いものも食事をするところも、ロッテマートも、ロッテデパートも、ロッテホテル(蚕室)までくっついていて、蚕室に滞在したら一度は行ってみても良いところです。が、テーマパークの中に入るかどうかは、、大人同士だと必要ないのかなぁ・・と思ったりしてわたしは入ったことはありません。湖の周りから見るテーマパークは、日本の後楽園や花やしきをかわいくした雰囲気で、外から見る分には良いです(^-^)ジェットコースターなどあるので、かわいい絶叫系が好きな方にはお勧めです(^-^)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 参鶏湯と言えば!やっぱりここ!!(*^o^*)

    投稿日 2012年04月14日

    土俗村 (トソッチョン) ソウル

    総合評価:4.5

    ソウルへ行く度に毎回必ず行く、参鶏湯といえば!土俗村です(*^o^*) ここ2年だけでもお値段が200円くらいアップしているような気がしてならないけれど、、もともとみんなが頼む通常の参鶏湯はたしか、、10.000wくらいだったような、、それが12,000wになったくらいでした。。たしか・・(*゚ー゚) どちらにしても、お値段関係なく必ず行き食べたい味★濃厚な色のスープですが、さっぱりしていて、鶏一羽の中にクミン~高麗人参・もち米まですべて入り、幸せな味です~(*^^*) 明洞にもガイドブックによくでている百●参鶏湯 とかいう名前のところがありますが、本物はやはり土俗村と思います。(私の好みの話ですが。。)景福宮へ寄りながらぜひ一度行ってみてください。並びますが、日本ほど並びません。30分くらいですよ並んでも(たぶん)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • ドラマファンには強くお勧め!コピプリンス♪

    投稿日 2012年04月15日

    コーヒープリンス (1号店) ソウル

    総合評価:3.0

    弘大方面へ一日行く用事があり思い出して寄りました♪
    ドラマを観ていた方なら、「ドラマのまま(*^o^*)」 と思われるんじゃないでしょうか~♪
    わたしもドラマが大好きだったので、そのままの外見に感動しました。
    中は、ひまわりの前でみな写真を撮り、それ以外は普通のドラマのままのコーヒーショップです。
    頼んだコーヒーもかわいく美味しくだしてくれ(*^^*)たぶん食べ物もあったとおもいます。デザートくらい。
    1Fのみの店舗利用なので、そこまで広くはないですが外も座れるし、そこまで並んだりはしないと思います。日本の連休以外であれば☆
    タウンガイドのような韓国人の方に連れてこられている日本人の方々もいらっしゃいました。

    一点、ここは忙しいゆえか、お手洗いがそこまで綺麗にはなっていないので、郷に入ったら郷に従え でない方は、違うところでお手洗いは行かれた方が良いと思います。(あくまでわたしが行った時の感想です(*゚ー゚))

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 仁寺洞のハングル表示スタバ(*^^*)

    投稿日 2012年04月13日

    スターバックスコーヒー (仁寺洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    「スターバックス」とお店の看板がハングル文字で書かれていると観光でも有名なスタバですね!
    ソウルへ初めて行った時には、聞くこと全て初めてなので、「ここしかハングル表示のスタバはない!」と思っていたのですが、、、その後数度ソウルへ行くと、結構みかけます~(*^^*) ハングル表示のスタバ♪
    基本的に、韓国にとっての輸入物は日本と同金額なので、スタバのコーヒーも同値段です。
    仁寺洞観光しながら、屋台でおやつを食べたり、韓国茶のお店でおちゃしたりして、歩いて、ここのハングル文字スタバの看板を写真にとって(*^^*)、明洞方面へ歩いていくのが散歩にちょうど良いと思いますよ~

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 美味しすぎる野菜!!女性は必ず行くべしですよ(*^^*)

    投稿日 2012年04月12日

    ウォンジョサンパッチッ (元祖サンパッチッ) (論峴本店) ソウル

    総合評価:5.0

    是非行ってみたくてゲストハウス到着後速攻向かいしましたo(^-^)o江南区庁駅をでて、日本でいう丸の内のソウル版のようなかなり近代的で綺麗・・だけどネオンが激しい・・な大きな道を歩き、、およそ10分。地図を見ていけばとても分かりやすいところにあります。私たち以外に2組?日本人の方々も待ってました。他は現地の方々多数名前を書いて待ちます。外にはテントとストーブがあるので皆待つの覚悟きています!待つこと30分もしないくらいで入れ、サンパプとhiteを注文で十分です♪ 盛り沢山の野菜の種類と量と綺麗な見栄えに、かなり驚きました(ノ゚ο゚)ノもちろんパンチャも煮魚~キムチから6種類くらいはあったと思います。お肉はと~ても薄くて、大きな葉にこれまた好きなグリーンの野菜、ごはん、お味噌をのせ、お肉をのせ、、美味しい(*^o^*) どこまでも美味しく頑張って食べますが、、とうてい食べきれません(゚ー゚; 次回も必ず行きたいところです。 ちなみに、お店のおば様方々は韓国語しかわかりませんので、待っている自分の番号が韓国語で呼ばれたら分かるようにしておくのが良いと思います。野菜ふんだんで女性には特におすすめです。賑やかなお店ですよ~

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ソウルで毎回一度は行く!

    投稿日 2012年04月11日

    神仙ソルロンタン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    ソウルへ行ったら、必ず寄ります!シンソンソルロンタンo(^-^)o 日本人のお土産としても有名な、美味しいキムチを食べながら、hiteを飲んで待つことすぐ!ほっとする白いスープ♪餃子入りが結構好き(*^o^*) ソバ粉で作ったチヂミも「モチッ」としてて美味しいです。ここに行くと、ソウルへきた~♪とほっとして安心した幸せに浸れます~。美味しいし、沢山あるシンソンソルロンタンの店内はどこもグリーンで自然な雰囲気を醸し出しているのもGOOD! 特に、明洞は大通り沿いにあり、明洞聖堂からも近く、日本人が多く泊まるホテルの目の前あたりにあるので、食べるところに迷ったらここに行けば間違いなし!深夜までやっていて明るく入りやすいのもこの辺りだとここが一番! 新沙駅近くの2Fにあるお店もコンパクトに落ち着けていいですよ♪

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

twinkleさん

twinkleさん 写真

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

twinkleさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

東京 |

山梨 |

静岡 |

愛知 |