旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

twinkleさんのトラベラーページ

twinkleさんのクチコミ(2ページ)全47件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ソウルでの両替は明洞で♪

    投稿日 2012年08月17日

    ソウル

    総合評価:4.5

    ソウルで両替するときは、いつも明洞まで行ってます!

    一番のお勧めは、みなさんがよくネットで書いているように
    明洞教会向かいにある、ホテルの脇路を
    明洞駅を背にして歩いた左手の両替屋さん。

    2つくらい先に、セブンイレブンがあります。
    この両替屋さんの前までの左手は
    韓国土産のおのりやさん などがあって
    日本語で声を掛けられたりしますよ。

    この両替屋さんは、ほぼ同じレートで良心的な明洞両替
    の中でもお勧めな感じです。
    もし閉まっていたら、2つ先のセブンもお勧め☆
    こちらは24時間ですからね。

    旅行時期
    2012年07月

  • 金浦で十分(^-^)/

    投稿日 2012年08月17日

    金浦国際空港 (GMP) ソウル

    総合評価:4.0

    初めての金浦空港

    なんとなく金浦は古い というイメージがあったので
    わざわざ金浦を使用したことはなく仁川のみの使用でしたが
    今回金浦を使用して、これからは金浦にしよう!
    となりました。

    広すぎず こじんまり
    人も沢山はいない
    外にでやすい
    バスも分かりやすい
    お店もある程度はある
    デューティーフリー も十分では?!
    ロッテデパートも近くに出来たし

    これからは金浦フル活用で(^-^)/

    旅行時期
    2012年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • ソウルで一番有名なカンジャンケジャンのお店は如何に??

    投稿日 2012年08月17日

    プロカンジャンケジャン (新沙洞本店) ソウル

    総合評価:3.5

    一度も食べたことのなかったカンジャンケジャン
    今回初めてソウルで食べたところは、日本人にはあまりにも有名な

    新沙駅とほ3分 ほどのところにある
    とてーーーもわかりやすいビルの プロカンジャンケジャン!

    そしてこちらは、赤坂と大阪にもあった(*゚ー゚)
    行って知って、びっくり・・うかつでした☆

    大きなビルで食事は1F~5F くらいまであったような
    わたし達は3F だったような・・・
    1フロアに 4人掛けテーブルが 20テーブル弱
    くらいある感じだったと思います
    最初は 日本人が多いように思いましたが
    20時を過ぎたら ほぼ韓国人の方々で埋まりました。
    わたし達の左隣は、日本人女子3人組でした(^-^)

    とても綺麗なお店で日本人向けです。
    わたしが韓国人なら、何かがなければここにはこないな。
    というお店。
    ソウルだからかなんなのか?!
    生だからかなんなのか?!
    カニの身が少なかった(ノ_-。)

     勝手な想像をしてしまったのかもしれないけど・・
     日本でもこれじゃ 何か一言いう人いるんじゃないかな。


    駅から近く、雰囲気も良く、カンジャンケジャンも味わえるので
    日本人には行きやすいお店です♪
    有名ですしねっ(#^^)

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 一日自然を楽しめる南山公園

    投稿日 2012年04月30日

    南山公園 ソウル

    総合評価:3.5

    一日でもゆっくり自然を楽しめるし、歩けばかなりの運動になります。
    ソウルの公園には、大人用の運動機材が普通にあるので、これで運動している方も多く、歩いている方、マラソンしている人も多いです。
    自然の緑も綺麗に手入れされていて、とてもゆっくりくつろげるお勧めスポットです(^-^)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 一度はお勧め!紅葉の昇仙峡

    投稿日 2012年04月30日

    昇仙峡 甲府

    総合評価:4.5

    すっごくお勧めです!秋の紅葉時期の昇仙峡
    一番下の駐車場に車を停めてしまい、これに関してはかなりの反省点ですが、途中の駐車場に車を停めれば、暗くなっても大丈夫!
    思ったより結構歩きますが、歩く歩道は普通の道路がメインなので、周りの広大な緑と渓流の川と向こうの山にめをやりながら登っていけます。
    一番頂上では富士山も見えて、かなり登山をした気になれます。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 空港到着直ぐの荷物運びには注意!

    投稿日 2012年04月30日

    バリ島

    総合評価:3.0

    年末年始にバリ家族旅行をしたときのこと。全員別々の飛行機で両親が一番最後に到着しましたが、到着後、飛行機の荷物を自分でとり、自動ドアの外に出るまでの間で、さっそくひっかかりました!
    「荷物を運びます」と現地の方に言われたそうで、なにも考えず「親切だなぁ」と渡したところ、自動ドアの前までいったら(・・といっても何十秒の話です)荷物は手元に渡され、「1,000円です」と言われたそうです(ノ゚ο゚)ノ
    なんともひっかかった親にも・・「相変わらずだ。。」と思いますが、日本人だからこそ!の商売なんでしょうねぇ。。。
    気を付けてくださいね!

    旅行時期
    2011年12月

  • 広くて行きやすく素敵でお勧めです♪

    投稿日 2012年04月27日

    マーケット オー (狎鴎亭店) ソウル

    総合評価:2.5

    清潭洞の大通り沿いにあるので、分かりやすく行きやすく、ご飯もいただけるし、お茶と有名なブラウニー系も食べれるので便利でお勧めです♪
    夜も遅くまでやってます。
    が! 夜はちょっと汚いです。。
    お客さんの数とスタッフの数が合ってないせいか? お客さんが帰ってからもかたずけるだけでなくそのままで、お手洗いももとは綺麗なんでしょうが、微妙だった気がします。
    ただ、雰囲気や食べ物の味は良かったです。
    1Fではチョコレートなども購入できますし、オリジナルティベアもありますよ(^-^)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • セレブな気分になれる♪新羅

    投稿日 2012年04月27日

    新羅免税店 (ソウル店) ソウル

    総合評価:4.0

    ソウルに行くと、必ず寄ります新羅免税店!
    新羅免税店は夜いくと、免税店と思えない、レッドカーペットや静かなイルミネーションがとてもセンス良く素敵だと最初行った時に思いました。
    品揃えは別にしても一度いってみるのはお勧めです(^-^)
    新羅ホテルへ行って朝食やお茶をしながら免税店を見て→ 地下の韓国化粧品で欲しいものを購入! をソウル到着後早めにやります。お化粧品は免税店の方が明洞などよりもリーズナブルなので、あるもので欲しいものを購入し、ないものを明洞などで購入するようにしています。
    他にもいわゆる、ブランドショップは沢山ありますが、どこにでもあるので、、品揃えなどは分かりません。。普通のFURLAなどはなかった気がします。LOEWEもなかったような・・。
    サングラスも沢山並んでいて選びやすいですが、昨年あたりから、すっごい中国人の数で手に取ることも容易じゃないです。。。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0

  • 意外に夏はスコール多し!

    投稿日 2012年04月27日

    ソウル

    総合評価:4.0

    8月に10日間ソウルへ滞在していましたが、何気に半分以上は昼間雨が降っていた気がします。タイミングよくありがたいことに、わたしが室内にいるときに雷雨や雨が降り、外に出るときにはやんでいることが多かったですが、こんなに夏に雨が降るのは日本であまり経験していなかったのでびっくりした記憶があります。
    小さなホテルに滞在していましたが、簡単な小さなお洗濯をしても、室内では乾かなかったです。

    旅行時期
    2011年08月

  • 初!市場

    投稿日 2012年04月24日

    広蔵市場 ソウル

    総合評価:3.0

    市場は一度行ってみるのにいいかも・・・?夕方からいったので、屋台で食べる系がメインで買い物などはしまっていましたが、アジュンマの勢いの良さと会社帰りのサラリーマンの楽しみ方に韓国を感じました☆アジュンマの呼び込みもすごいので、食べやすいところに自分でどんどん入っていくのが良し!です。みんな焼酎チャミスルを数本あけてます。なんといってもコラーゲンたっぷりの豚足などが目の前にあったりして、、市場 を感じます~ 味は、、、チヂミなどは美味しかったですが、トッポギはわたしは他のところの方が美味しいと思いました。キンパもマヤクキンパも販売のみになっていたので、食べるなら、キンパ天国あたりで食べた方が美味しいかも?!(-_☆) とも思ったり~

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 日本の本屋さんとは比較にならない・・・

    投稿日 2012年04月24日

    教保文庫 (光化門店) ソウル

    総合評価:4.0

    本屋さん??? と思えないダイナミックなビルディングに最初はほんと~~~にびっくりしました! といっても、ここの江南は本社と一緒になっているのでここまで大きいのでしょうし、他社も入っているのかもしれませんが。
    書店の本社がこれだけ大きい。というのは、本すきのわたし人はなんだか嬉しかったです。あちらの本屋さんには、かわいい雑貨やレターセットやシールなどの文具類もあるので、いくとついつい長くなります~(^-^)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • ジャージャー麺を!

    投稿日 2012年04月24日

    仁川国際空港 (ICN) 仁川

    総合評価:4.0

    毎回仁川空港を利用してます。綺麗で広いのでとっても便利で気持ちが良いです♪もっと違い方が良いのでしょうが。。 さて前回「ジャージャー麺」を食べたかったのですが、毎日いろんなものを食べお腹パンパンでついつい中華料理のジャージャー麺は食べれなかった、、、ところ(-_☆) 仁川空港の飛行機待ちの時間に、本当に小さな簡易食堂にあったのでいただきました!!! 普通に食べやすく美味しかったですよ〜(*^^*) 早朝?8時からのジャージャー麺 悔いなくソウルを後にできました!みなさんもソウルの最後の思い出にぜひ☆

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.5

  • 一度は行ってみるべし!キティちゃんカフェ(*^^*)

    投稿日 2012年04月20日

    ハローキティカフェ(弘大店) ソウル

    総合評価:5.0

    日本にないのに、韓国には5店舗はあるのではないかと思う キティちゃんカフェ!
    新村にも歩いていたらありましたが、弘大へいきました。
    日本人はあまりいなく、地元の女子高生が多く、西洋人も数組いました。
    土日に行ったせいか、とにかく満席!
    わたしもそうですが、みんなありとあらゆる写真を撮ってます(*^^*)
    どこもかしこもキティがいて、一度はいってみるべしです!

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 辛いトッポギ!

    投稿日 2012年04月20日

    スクールフード (明洞ヌーンスクエア店) ソウル

    総合評価:3.0

    いろんなところにあり、入りやすいお店です♪
    わたしはカロスギルにあるスクールフードに入りました。
    かな~り 予想外だったのが、、トッポキ!
    チーズ入りの普通のトッポギを頼んだんですが、、からかったです(ノ゚ο゚)ノ
    とても全部は食べれなく、でも辛いもの好きなので頑張ってたべましたが、、全部はギブアップ!
    賑やかで、若者が多く、海苔巻きに色んな具が入っていたりするので面白いですよ。
    行ってみても良いには良いかもです(*^^*)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 明洞聖堂

    投稿日 2012年04月18日

    明洞聖堂 ソウル

    総合評価:4.0

    中に入ったことはありません。
    工事も終わって(?)入口も広く、明洞中心街のそばにあるのでとても行きやすいです。
    聖堂なので、基本誰でも入れると思います。
    夜もライトアップされていて、暗い辺りになるので安心です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • カフェもレストランもショッピングもお勧めです(*^^*)

    投稿日 2012年04月18日

    新沙洞 街路樹通り ソウル

    総合評価:5.0

    とってもお洒落でかわいらしい規模で、美味しいカフェやレストランも多く、センスの良い洋服屋さんも多い街です。
    ないものはないと思う通りと街で、狎鴎亭からもとほ5分ほど、新沙駅からも徒歩3分ほどで着きます。
    ケイトスペードやフォーエバー21もできて、ここ最近は韓国のコスメショップもできました。深夜までカフェはオープンしていて、気持ちよく過ごせます。
    青山や表参道、代官山、恵比寿などを合わせた感じですが、全体的に細い通りでこじんまりしているのでゆっくりすごせます。
    週末は昼前から人であふれていますが、みなお洒落な感じです。
    モデルさんの撮影もしていたりして、格好良い韓国男性モデルに出くわすかも(*^^*)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 連日行きました(*^^*)

    投稿日 2012年04月16日

    サンボンファログイ (狎鴎亭本店) ソウル

    総合評価:4.5

    連日行きました(*^^*)
    パンチャの大根の水キムチの美味しいこと~♪漬けてある水?までのんでしまいます。
    手打ちの冷めたいきしめんのような面がとっても美味しく、ブルコギも美味しく、ボッサムも美味しく、オリジナルのお味噌がなんとも美味しく(*^^*) 帰りにお味噌を瓶で買ってきました。かなりの大きさなのに700円くらい。お勧めですこれは!
    体に良いもの をメインにしているので、デザートもわたしが行った時は、オーガニックトマトのシャーベットとヨーグルトしかなかったような・・・
    わたしは狎鴎亭のお店しか知らなかったので、ここに連日行きましたが、新沙のお店は広いようですね。次回はこちらへも行ってみたいです♪
    器も素敵で、懲りすぎていなく、シンプルなセンスの良さが素敵です(^-^)
    店員さんも感じ良かったです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ダイナミックだ!!!

    投稿日 2012年04月16日

    鍾路タワー ソウル

    総合評価:4.0

    本屋さんへ行きたく、歩いていたところ・・・
    このダイナミックな建物にびっくりしました\(゜□゜)/
    ソウルには日本よりもダイナミックと感じる建物(ビル)が多いように思います。
    狭い中にこのようなものを建てるからかな?
    明洞から歩いてすぐの仁寺洞へも行く途中なので、川沿いを散歩しながら見る方も多いかも♪

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 連日通ってしまう♪お勧めカフェ(*^^*)

    投稿日 2012年04月15日

    ウィ (w.e.) ソウル

    総合評価:4.5

    雑誌をみて行ったカロスキル裏通りにある、小さなおしゃれなカフェ「w.e.」
    オーガニックを意識していて、身体によいもの五穀系や豆乳なども利用して、コーヒーもアレンジしています。
    ホットクのスイーツを食べたら、想像以上にお洒落で、美味しくって、とっても満足(*^o^*)翌日も行って、今度ハバナ味をいただきました♪
    デザートはボリュームあるので、その時は、普通のブラックコーヒーくらいがお勧めです。
    デザートを頼まない場合は、アレンジしてあるドリンクがお勧めですよ♪
    スタッフの方も、少しの日本語でも話しかけてくれますし、日本語のメニューもありました。
    ただ席数がすくなく、ソファー3組、他テーブル4組くらいだったような気がします。
    新沙駅からも徒歩10分くらいで、お散歩に良い通り・界隈なのでぜひいってみてくださいね。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 昼も良い!ソウルを見渡す絶景と山

    投稿日 2012年04月12日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:5.0

    ソウル5回目にして、初めて行ったソウルタワー
    昼間のソウルタワー 良かったですよ~o(^-^)o
    思ったよりも 南山! 山! の頂上にあるのは本当なので、行きはケーブルカーがお勧めですよ(*^^*)
    頂上の 鍵 はここまで沢山あると綺麗で 景色の一つになってます。
    展望台にある、カフェもオシャレだし、小さなショップもソウルのお土産探しにはとってもお勧め!センスあるデザイナーもののマグネットなど、1000Wとかで買えて、かわいく嬉しくなります♪・・カフェから、夏なのに、私も持っているエディヒギンズのクリスマスジャス♪~ が聞こえてきたのは・・さすが韓国! って感じです(*^^*)
    テディベアミュージアムも行きたかったですが、時間のなさと結構なお値段で行きませんでした。きっとかわいいと思います(^-^)
    帰りは歩きましたが、 やはり 思ったよりも 山! 結構くだりも疲れます&時間もそれなりにかかります。1時間は短くてもみておいた方が良いと思います。が、歩くのは歩道も綺麗に舗装されているし、草花木も綺麗なのでとてもお勧めですよ♪現地の方も多く運動のために歩かれていました。
    下った下には、新羅ホテルがあるので、ここでお茶の休憩をお勧めします♪
    デザート時間~夕方に、優雅に生演奏聞きながらの、早いビールとケーキ(*^o^*)至福です~

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

twinkleさん

twinkleさん 写真

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

twinkleさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

東京 |

山梨 |

静岡 |

愛知 |