旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

こってーさんのトラベラーページ

こってーさんのクチコミ(2ページ)全32件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 京都の紅葉は東福寺が一番

    投稿日 2014年05月06日

    東福寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    秋の紅葉の時期に行ってきました。

    京阪電車の東福寺駅から東福寺まで歩いてきましたが、
    途中、おだんごなど出店がたくさんあって誘惑が多い
    です(笑)。お店で買ったものを食べながら東福寺まで
    歩いても30分もかかりません。

    東福寺にはいると通天橋が左に見えて、赤く燃える紅葉
    が見えます。そこがまず初めの混雑場所です。
    (警備員のおじさんに止まらないように言われます)

    紅葉の最盛期には、通天橋に入るのに行列になっていると
    思いますが、それほど時間はかかりません。比較的、行列
    は流れていきます。

    通天橋からの紅葉は美しいの一言です。また見に行きたい
    ですね。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 部屋からスカイツリーがよく見えます!

    投稿日 2014年05月06日

    第一ホテル両国 両国

    総合評価:4.5

    東京出張の際に利用しました。
    ホテルの方の話では、
    スカイツリーか東京タワーのどちらかが部屋から見えるそうです。
    (部屋から撮影したスカイツリーの写真をアップしてます)

    ホテルは両国という立地から、スカイツリーまでそれほど距離は
    ありませんし、国技館もすぐ近くです。

    部屋やレストランは一般的なシティホテルという感想です。
    特別にとりたててすごいわけでもなく、
    かといって劣っているわけでもありません。
    (特別にとりたててすごいのは、部屋からスカイツリーが
    よく見える、ということですね)

    東京、両国という立地、値段相応という感想です。
    機会があれば、また利用したいと思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • お部屋から鳥羽の海が見えるホテル

    投稿日 2014年05月05日

    ホテルリゾート彩花亭 鳥羽

    総合評価:4.0

    家族旅行で利用しました。
    ホテルはこじんまりとしたホテルです。鳥羽の海が見える丘?の上にあります。
    お部屋からはきれいな鳥羽の海を見ることができます。

    お風呂は、大浴場、というほど大きいものではありません。
    露天風呂も浴室の外に小さな浴槽が1つあるという程度のものです。
    お風呂自体はきれいですので、気持ちよく利用できます。

    食事は品数、食事の量とも多く、満腹、大満足です。
    売店は小さいのであまり期待できません。
    (鳥羽のロードサイトにあるお土産屋さんを利用しました)

    ホテルの方の対応もよく、気持ちよく旅を終えることができました。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 宿泊すると太閤の湯を利用できます

    投稿日 2014年05月05日

    有馬きらり 有馬温泉

    総合評価:5.0

    家族旅行で利用しました。
    有馬ビューホテルのお風呂は、有馬温泉の日帰り入浴施設で有名な「太閤の湯」です。
    銀泉、金泉の両方に入ることができます。
    露天風呂もあります。

    ホテルの場所は有馬温泉のバス乗り場から坂をあがっていくので、
    お年寄りの方はすこしたいへんかもしれません。
    (でも急な坂は少しだけです)

    ホテルの施設、部屋は改装されていてすごくきれいです。
    女性の方はいくつか種類がある浴衣からすきなものを選べます。
    食事も品数が多く、おいしかったです。
    フロントの前にある売店は、お土産の品数がすくないので、
    おみやげは外のお土産屋さんでかったほうがいろいろと選べて
    いいと思います。

    有馬は大阪の中心街からバスで1時間程度の近距離温泉地ですので、
    また有馬ビューホテルを利用したいと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 海の近くのホテルです

    投稿日 2014年05月05日

    礼文島 三井観光ホテル 礼文島

    総合評価:4.5

    旅行会社のツアーの宿泊ホテルとして利用しました。
    あいにくの天気で北海道のきれいな海をみることができませんでしたが、
    ホテルはみなとのすぐ横にあります。

    ホテルそのものはとびきりきれいでもなく、特に古さが気になるところも
    ありません。ふつうのホテルです。
    お風呂は広く、ゆったりとくつろげます。
    食事はおつくり、カニなど北海道の幸を堪能できました。

    ホテルの売店は小さめですので、おみやげは外のお土産屋さんを利用した
    ほうがいいと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 屋上から利尻富士が近くに見えるホテル

    投稿日 2014年05月05日

    ホテルあや瀬 利尻島

    総合評価:4.0

    旅行会社のツアーの宿泊ホテルとして利用しました。
    ホテル自体はこじんまりとしたホテルですが、部屋、館内ともきれいなホテルです。
    旅行会社のツアーでしたので、食事は大きなお部屋でいただいたのですが、
    食事会場もきれです。
    お風呂は湯船がせまく、大浴場という感じではありません。それでも家のお風呂よ
    りは大きいので利尻の温泉を楽しむことができます。

    食事は「北海道」というもので、うに、かに、ほたて、たこしゃぶなどをいただき
    ました。北海道の幸を堪能できました。

    このホテルは屋上にあがることができます。
    屋上からは近くの海もみえますし、もちろん利尻富士も見ることができます。
    いいホテルだと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 白浜のビーチまで徒歩すぐの好立地

    投稿日 2014年05月05日

    南紀白浜温泉 ホテル三楽荘 南紀白浜

    総合評価:4.0

    白浜のビーチの目の前にあるホテルです。宿泊客であれば、朝いちばんで
    ホテルに到着したら、着替え用のロッカーのあるフロアに通されて、そこ
    で着替えて海水浴を楽しめます(大きな荷物はチェックインまでフロント
    であずかってもらえます)。
    荷物や駐車場のことを気にせずに、一日海水浴を楽しめる立地のホテルだ
    と思います。

    ホテルそのものは古くからあるホテルなので、部屋やお風呂か改装されて
    いてきれいですが、廊下や売店、エレベータなどがやや昭和な感じがのこ
    っています。
    朝食会場は、古くは大宴会場だったのではないか、と思われるところで、
    改装によりバイキング会場になってます。こちらも改装されているので、
    きれいでした。

    部屋、風呂、朝食会場が改装されていたら、多少廊下や階段は古びてい
    てもOKという方であれば十分いホテルだと思います。
    当然、食事は海の幸たっぷりで最高です。ほとんどの部屋から白浜の海が
    みれると思いますので、美しい夕日をみることができます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • GWの金剛山ハイキング

    投稿日 2014年05月03日

    金剛山 河南・太子

    総合評価:4.5

    GWのいいお天気の日にハイキングにいってきました。
    車で金剛山ロープウェイ千早口駅から
    金剛山駅まで往復乗車しました。
    千早口駅のところにある府営の駐車場は混んでましたので、
    はやめにいかれたほうがいいと思います(私がついたのは
    12時頃でした)。
    金剛山駅から山頂までのハイキングを楽しみました。

    金剛山駅から山頂まではゆっくり歩いても1時間程度です。
    道中も急な坂もなく楽しく山歩きを楽しめます。
    週末はたくさんの人が歩いていますし、
    途中、道案内の看板もたっていますので、迷わず山頂まで
    たどり着けます。
    GWということで山頂付近には桜が残っていて桜見物も楽しめました。
    山頂付近は20度くらいの温度で、桜が満開の時期の気温でした。

    山頂にはたくさんの登山客がいますが、
    金剛山頂
    という看板の前での写真も並ばずに撮れます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    ハイキング 登山のためバリアフリーは悪いです 笑

  • イルミネーションが美しすぎます!

    投稿日 2014年05月04日

    なばなの里 ウィンターイルミネーション 冬華の競演 桑名・長島

    総合評価:5.0

    土曜、日曜はすごい人ごみです。日帰りで遠
    方からくる場合はあまり遅くまでなばなの里
    にいられないと思うので、イルミネーション
    が始まる30分くらい前から並んだほうがい
    いと思います。イルミネーション点灯の1時
    間くらい前から人が並び始めます。逆に時間
    がある方は、開始1時間後あたりからゆっく
    りとみるのがいいと思います。
    梅林があり、3月上旬にいくと梅が満開です
    ごくきれいでした。早咲きの河津桜も咲いて
    ました。また、ベゴニア園もたくさんの花が
    さいていました。
    イルミネーションはほんとにきれいです。と
    くに富士山のイルミネーションはすごいです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 水仙が満開

    投稿日 2014年05月03日

    灘黒岩水仙郷 淡路島

    総合評価:4.0

    神戸淡路鳴門自動車道の西淡三原インターチ
    ェンジでおりて、車を南向きに入らせ、海岸
    沿いに走っていくと灘黒岩水仙郷につきます。
    駐車場は水仙郷のところにもありますが、週
    末はたぶん混んでいてなかなか入れないと思
    います。少し離れたところにも駐車場があっ
    て無料の送迎バスがあるので、そちらを利用
    したほうが便利かもしれませんね。

    1月末に行きましたが、水仙が満開です。行
    く前は、山の斜面といってもゆったり見れる
    と思ってましたが、結構な急斜面です。お年
    寄りには少しきつい斜面もあるかな、という
    感想です。

    でも、山の斜面一面に水仙が咲き乱れている
    様は必見です。冬の寒い時期の観光地として
    最適ではないでしょうか。
    どこか日帰り温泉+食事を予約していくと心
    も体もあたたまると思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 毎年4月に狭山池祭りがあります

    投稿日 2014年05月03日

    狭山池 富田林・羽曳野

    総合評価:4.5

    狭山池は日本最古のダム式ため池といわれていて、日本書紀や古事記に記載があるくらい歴史があるようです。池の周りは整備されていて、散歩やジョギングをしている人がたくさんいます。
    4月末には池のまわりで狭山池祭りが毎年あるようで、南海電車の駅などにポスターが掲示されていたり、ホームページなどでお祭りの内容が紹介されています。
    桜の木もたくさん植わっているので、また桜の時期にいってみたいと思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 年末年始の利用でも大満足

    投稿日 2014年05月03日

    鳴門潮崎温泉 ベイリゾートホテル 鳴門海月 鳴門

    総合評価:4.5

    ホテルのロビーや部屋から大鳴門橋が見えるホテルです。大浴場からも大鳴門橋が見えます。お部屋はきれいですし、年末年始に利用しましたがたいへん満足です。
    お風呂は広くゆったりとしています(露天風呂があればもっと満足でした)。
    夕食は品数も多く、ボリューム満点です。もちろん味も◎です。元旦の朝食もお正月らしいメニューでした。
    また、利用したいと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    ホテルは急な坂の下にあります

こってーさん

こってーさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    32

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年05月03日登録)

    10,415アクセス

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

こってーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています