旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

けろさんのトラベラーページ

けろさんへのコメント一覧(6ページ)全113件

けろさんの掲示板にコメントを書く

  • キナル

    マレーシアふぁんのnahaです。

    サバの新しいところへ行ったんですね。
    海が目の前で、気持ちいいだろうな〜って思いました。
    いつも街中だけなので
    私もサバのいろんなところへ
    行ってみたいです。

    次回、またKKで合流できたら
    丸い建物のランチいきませんか?
    2007年05月09日23時01分返信する

    RE: キナル

    nahaさんというか、私にとってとても大切なnaha。
    KKで会いたいです!私たちってやっぱりKKで会うことが重要?!

    丸い建物でランチ・・・おけーら!
    nahaの好きそうなレンタカー借りて、ランチとドライブしましょ!

    次に休みが取れそうなのは・・・またメールします。
    カキコ、トゥリマカシ。jumpa lagi☆

    2007年05月10日00時36分 返信する
  • 今、地図を開いています

    爬虫類ファンのけろさん
    似非マレーシアンのhoujun2です。

    やはり出かけられましたか。
    なんですって?
    今回は「コタキナバルからちょっと離れてみました」って
    元気ですね〜。尤も向こうはいつも暖ったかいからGOODですが。

    ところで、「キナル」ってどこにあるのですか?
    早速古びた「SABAH75万分の1」を見ているのですが・・・
    空港から南15分。そんなところがあるんですねェ〜。
    私も次回はチョッコと寄ってみようかな〜と思い始めましたよ。

    プロトンSAGAI1500を利用されたのですか?
    昨年気付いたのですが、日本車も多いが、プロトンが圧倒的に多かったですね。
    画面で拝見する限り、スピードメーターの針が外れていたり、カーブを曲がるたびにメーターボっクスからリズムを奏でる車とは大分と違うようで。

    写真も多く結構楽しませていただきました。THANKS.
    2007年04月21日14時52分返信する 関連旅行記

    RE: 今、地図を開いています

    houjun2さん 私が持ってる100万分の1地図でも載ってましたので、もう一度見てみてください!空港から南西、斜め左下、パパール(papar)に向かう道の途中にあるんです。キナル(kinarut)の町に行くには空港を出て右、延々とまっすぐに進み、左手にアーミーが見えたら次の信号を右折。看板もたくさんありましたし、分かりやすいと思います。

    レンタカーはもちろん、お金さえ出せば日本車だってあります。私たちは安いので十分なので国産プロトン!
    整備状態も・・・お金次第ですね(^^;)
    あと、どんなお店で借りるかもポイントかもしれません。ランカウイでは夜、空港の観光カウンターでしたし、KKではシャングリラのレセプションで手配してもらいました。

    思い出して書いてたら、またKKに行きたくなってしまいました。次はいつ行けるでしょうね〜
    2007年04月24日14時16分 返信する

    RE: 今、地図を開いています・・・<KANARUT発見>

    けろさん
    houjun2です。

    再度75万分の1を見直しました。
    発見しました。赤星印の南に「金那律KANARUT」と出ていました。
    お陰さまでチョッと「ボルネオ通」になりました。

    知人に会うのが主目的な私にも、
    「知人からちょっと離れてみました」記を頭においた
    行動をとってみようかな〜なんてことも考えています。

    私がkk訪問する頃にはけろさんは、
    またまた新しい情報を持ち帰っておられる(はず)なので、
    それをも参考にさせていただき決定したいと思う次第であります。

    ので、新着最新情報をよろしくお願いするところであります。
    再見
    2007年04月24日22時51分 返信する
  • おかえりなさい!

    けろさん、こんにちは。
    コタキナバル、急遽、行かれたんですね〜掲示板を見て、ちょっと、びっくりでした。
    さっそく、旅行記のアップ、お疲れ様です。

    マンゴーシェーク、おいしいですよね。
    暑くなる時期は、特に、シーズンで、甘さが強いみたいですね。

    また、時々、旅行記のぞかせてくださいね。
    2007年03月26日13時48分返信する 関連旅行記

    クーさんへ

    書き込みありごとうございます!
    マンゴージュース、本当においしかったです。一年中夏の国でも微妙に季節があって、フルーツの旬があるんですね〜

    寒いのが苦手な私、一年中暑い国に住みたいなぁと思います。
    2007年03月27日22時02分 返信する

    常夏

    そうなんですよね〜
    日本ほど、四季によって、気温差がなくても、常夏の国でも、季節はあって、フルーツの旬もあるんですよね。

    コタキナバルは、冬がないところも、けろさん向きなんですね。

    実は、私は、今、常夏の国在住です。
    一年通して、半そでOKですが、そうなると、日本の四季が恋しくなるのです・・・ない物ねだり、ですね。
    2007年03月28日12時16分 返信する

    常夏の国!!

    クーさんって常夏の国在住なんですか〜〜〜!!!
    なんてうらやましい・・・
    私もいつかは移住・・・と思ってるんですがなかなか・・・・

    4月も下旬だと言うのに、まだフリースの上着が手放せない毎日。
    さらに風邪までひいてる始末。暑い国が恋しい。。。


    クーさんの常夏の国の話、もっと聞かせてくださいね!
    2007年04月24日14時22分 返信する
  • まだまだ未完成です

    旅行記、中途半端ですみません。がんばって作り上げたいと思ってますので、みなさま時々見に来てください。お願いします。

    関空とコタキナバル間のフライトがもっと頻繁で安かったら、もっと行きたいです。いや、もう帰って来れないかも。。。
    2007年03月24日23時39分返信する 関連旅行記

    あっすぅさ〜ん

    お元気ですか〜ご訪問ありがとうございます!
    最近マレー語しゃべる人といないから英語ばかりで、マレー語ちっとも使う機会がありません。悲しい〜
    あっすぅさんやnahaさんと一緒にいると勉強できるし、またそんなチャンスがあるといいなと思います。
    KKも市街地を少し離れると物価がさらに安いです。ツーリスト・イン、一番いい部屋がRM77ですよ〜次回も泊まると思います。私も友人(あっすうさんも知ってる人よ)もかなり気に入りました。

    旅行記完成まであと少し、また見に来てください!
    2007年03月25日21時33分 返信する
  • お帰りなさい。

    けろさんお帰りなさい、旅行記も拝見しました。新しいコタキナバルいかがでした?
    栃麺棒も4/5からコタキナバルですが、相変わらずのタンジュンアルの予定です。
    天気予報を見ると毎日サンダーストームアンドクラウディとなっていますがいかがでした。サピ、マヌカンでシュノーケーリングと考えていますがお天気状況教えてください。



    2007年03月23日23時03分返信する

    RE: お帰りなさい。

    栃麺棒さん、KKもうすぐですね!
    私がいた今週の天気は、朝から昼まで快晴→午後から少し曇り→時々パラパラ雨→夕方には雲が少し残るものの夕日が見えるくらい回復→夜、星も見える
    という感じでした。現地友人に聞いたら、最近は毎日こんな感じだそうです。
    栃麺棒さんもKKに着いたら、すぐにタンジュンアルのスタッフとかタクシーの運転手に最近の天気を聞いて、島へ行く日程を調節なさってください。
    私は去年9月、タンジュンアルからマヌカンに渡る船を待ってた、たった10分くらいの間に天気が急変し、快晴だったのが一気に嵐になり、キャンセルするしかなかったことがありました。
    栃麺棒さん、どうかいい天気に恵まれますように!
    よい旅を!
    2007年03月24日21時58分 返信する

    RE: お帰りなさい。

    けろさんお返事ありがとうございます、普段のコタキナバルの天候と変わり無いようで安心しました、後は栃麺棒の心がけ次第ですね。
    改装になったキナバルウイングをリクエストしたのですが満室で、タンジュンウィングになってしまいました、写真拝見したビューバスが楽しみでしたが残念です。
    2007年03月24日23時10分 返信する

    早速の返信に、早速返信!

    タンジュンウィングも素敵ですよね。しかし!直前までリクエスト出しておくと希望が叶うかもしれません。ツアーでも直接手配でも、チェックインの時も何度も言えば、チェックイン後に変えてくれることありますし。
    4月初旬はイースターで、どこも繁忙らしいです。
    栃麺棒さんの希望が叶いますように!
    2007年03月24日23時44分 返信する
  • こんにちは

    けろさん、こんにちは。
    大変お久しぶりです。クーです。

    昨年は、ホテルについて、色々教えていただき、ありがとうございました。
    あの時は、何度か、ホテルとも連絡をとりましたが、現地に到着するまで、部屋の変更ができるかは、わからないと言われ、結局、不安に勝てず、ホテルを変更してしまいました。
    パソコン、ネットの不調で、お礼が遅くなり、すみません。
    今回、改装後のお部屋に宿泊されたんですね〜。
    いつか、機会があれば、行ってみたいとおもいます。

    今月、また、コタキナバルへ行かれるんですね。
    お気をつけて、楽しんできてください。
    また、旅行記、読ませてください。
    2007年03月13日12時09分返信する

    RE: こんにちは

    クーさんお久しぶりです〜お元気ですか〜?
    お礼だなんて気にしないで下さい。それより、これからもよろしくお願いします。それに返信遅くてごめんなさい。
    18日からコタキナバルのつもりでしたが家族に急用が出来たので、残念ですが今日、航空券をキャンセルするんで(泣)次は来月末、ゴールデンウェークあたりを狙ってます。キッチン付きの部屋を借りて自炊・・・リゾートも大好きだけど、これがまた楽しいんです。

    また旅行記アップしたら見てください。
    2007年03月15日07時49分 返信する

    こちらこそ、よろしくお願いします!

    けろさん、お返事ありがとうございます。
    今回のご旅行、キャンセルは、残念でしたね・・・
    もう、次の旅行の予定が決まっているようなので、その時に、思い切り楽しめるといいですね〜。
    この4トラを見てると、どこかに行きたくなっちゃうけれど、今のところ、旅行の予定はなく、残念・・・
    みなさんの旅行記で、楽しい気分を分けてもらってます。
    また、コタキナバルレポート、読ませてくださいね!

    クー
    2007年03月15日14時02分 返信する

    RE: こんにちは

    クーさん、やっぱり明日からKK行くことにしました。
    今日決めたので、これから荷造りです〜

    今回は常宿ではなく、現地の友達オススメのホテルに泊まります。
    また旅行記アップしようと思うので、見に来てくださいね。

    2007年03月17日21時51分 返信する
  • お尋ねします

    けろさん今日は、栃麺棒です。
    今日4/5からのコタキナバルを予約したのですが、ツーリストからキナバルウイングは改装工事中でご迷惑かけるかもしれませんといわれました。
    けろさんの旅行記を拝見し、キナバルウイングをリクエストしたのですが
    改装工事はどんな様子でしたか教えてください、よろしくお願いします。


    2007年03月08日16時32分返信する 関連旅行記

    RE: お尋ねします

    栃麺棒さん こんにちわ。
    KK行き決まったんですね〜まずはおめでとうございます(^^)
    シャングリラ・タンジュンアルのキナバルウィングの改装の状況ですが
    今日現地の友人に確認した情報をお伝えします。
    1階のヘルスセンター覚えていらっしゃいますか?スパとジムのあるところです。あの真上の部屋だけ、2階から7階まで改装が終わってないとのこと、しかしそれも3月中に完了予定。4月からは完全リニューアルだそうです。
    去年の9月や11月はそれこそビニールで覆われたり、鉄骨丸見え、クレーンも作業中でしたが、先月私が感じたところでは、まだ改装中という様子は全くなく、なんの不便も感じませんでした。
    日本のツーリストはそこまで情報つかんでないと思います。新しいキナバルウィングの部屋を安心して楽しんできてくださいね。

    ちなみに私、3月18日からまたまたKKです。
    もし他にもお知りになりたいことがあれば、いつでもお気軽にどうぞ!チェックしてきますよ。
    2007年03月08日23時43分 返信する

    RE: お尋ねします

    けろさん、早速のお返事ありがとうございます。
    最新情報をいただいて、安心して改装なったキナバルウイングに泊まってきます。
    ひとあし先にKKですか、HOTなおすすめ情報あったら教えてください。
    旅行記楽しみにしています、行ってらっしゃい。
    2007年03月09日11時04分 返信する
  • はじめまして、けろさんへ

     コタキナバルファンになり、よく掲示板を見ています。よくコタキナバルに行かれるので楽しみにしています。今回、タンジュンウイングの改装後を是非聞きたいです。よろしくです。
    2007年02月25日12時55分返信する

    こちらこそ  はじめまして

    kenkaiさん〜ご訪問いただきありがとうございます!
    昨年はじめてコタキナバルに行かれたとの事、シャングリラはいいホテルですよね。。。それに同じ関西組、直行便がなくてツライけど、やっぱりコタキナバルは何度も通いたくなる所なんですよね〜

    シャングリラ・タンジュンアルはキナバル・ウィングが改装され、もっと素敵な部屋に生まれ変わっていました。具体的にどんなことをお知りになりたいですか?改装のポイントをホテルのスタッフから詳しく聞いたので、結構答えられると思います。

    コタキナバルは今ものすごく発展していて、新しいお店・ショッピングセンタ・道など建設ラッシュです。物価も上がってきたし、RMも強くなってきました。ますます目が離せません。

    kenkaiさん、これからもよろしくお願いいたします。
    2007年02月26日22時24分 返信する

    RE: こちらこそ、けろさんへ

     コタキナバルファンになりましたが、予算、休暇がとれず・・いつのことやらです。コタキナバルへの直行便は行きも帰りもすべての曜日でなくなったんですか?行きは直行便、帰りはクアランプール経由だったんですが・・
    また、教えてくださいね。ホテルはキナバルウイングの一番下、桟橋のちかくのところのスイートでした。以前も書き込みしましたが、スイートなのにふるかったんです〜広いが・・古い〜でした。セーフティーボックスがつぶれていてなんど電話してもだめでした。きれいになっているんだろうなぁ〜次回はホライズンルームに泊まりのですが、どうなんでしょう。教えてください。では。またよろしくお願いします。
    2007年02月27日13時47分 返信する

    シャングリラ・タンジュンアル

    kenkaiさん、キナバルウィングの1階の一番奥の部屋ですか〜広いけど古い・・・微妙ですねぇ(^^;)2年くらい前にホライゾンフロア(5・6階)の部屋に泊まった時クラブルーム(ホライゾンフロアの宿泊客専用ラウンジ)が改装中で、そのスイートルームをクラブルームとして使っていたことがあります。広いけど古い・・・確かにそうだったかもしれません。しかし今は、キナバルウィング全室完全改装済みです。じゅうたんもカーテンも照明もバスルームも電気の配線も家具も新品です。

    先日はホライゾンフロアじゃなかったのですが、滞在中一人で過ごすことが多い時は断然ホライゾンフロアがいいです。部屋の違いはほとんどありません。何が違うかと言うと「クラブルームが使えること」これはホテルステイを楽しむためには欠かせません。部屋の値段の差、以上の満足感があるので、私は他のホテルに泊まる時もクラブフロアが使える部屋にします。チェックインのときからVIP待遇〜フロントではなく、クラブルームのカウンタに座ってシャンパン飲みながらチェックインです。

    一つ残念なこと・・・シャングリラ・タンジュンアルからKK市街へのシャトルバスがなくなりました。移動はタクシー使うしかありません。1RMが35円になった今、けっこうツライですね。

    関空⇔KKのマレーシア航空、申し訳ございません!関空→KKは火曜・金曜の週2便あります!帰りがないんです。kenkaiさんのおっしゃる通りです。ごめんなさい。

    ではまた何かありましたらいつでもどうぞ〜   
    2007年02月28日22時24分 返信する
  • けろさんをして

    「蟒蛇?」のけろさん おかえりなさい
    ランカウイ・KK合わせて楽しんでこられたご様子。

    「ご希望通りの美しい夕日の写真は撮れませんでした」って、
    とんでもない。いい写真が多いですよ。
    言い忘れていましたが私、雲も好きなんですよ。
    (高校時代に雲を見すぎて授業に遅れたり、授業中に窓枠を額縁に見立てて楽しんでいたりしていたものです。
    生徒も生徒なら、教師も教師「おまえも変っとるなー」でした。)

    雲よし、落日よし、「雲と落日」なおよしですね。
    ランカウイ編にチャンとでています。有難うございました。

    鰐ですが
    まさか「ビールや赤ワイン」をおねだりしていた・・・
    のではないでしょうね。
    そうであれば、「蟒蛇?」と「うわワニ?」失礼。
    一枚上の写真がなければ、そう思ってしまいますよ。

    けろさんをして「ランカウイもKKも、とてもいい時間を
    過ごすことが出来て忘れられない旅に〜」とはなかなか意味深。

    「言葉や写真では伝えきれない!」素晴らしい旅。
    こうありたいものですね。

    「旅行記はもう少し頑張って仕上げるつもりです〜」待ってます。
    奥様と共に楽しませて頂いている旅行記有難うございました。

    エアーアジアについては、次回に教えて下さいネ。
    2007年02月19日19時45分返信する 関連旅行記

    いやはや・・・

    houjun2さん 早速の返信ありがとうございます!
    雲もお好きでよかった・・・私も雲、好きです。「雲ひとつない青空」は素晴らしいし何より気持ちいいですが、白い雲のどんどん変わっていく様は・・・飽きませんねぇ・・・昼間のビールのよき友です(^^;)

    ワニ。ランカウイに着いて空港で観光地図をもらい、友達と2人で土地勘もないまま「明日どこ行く?」なんて相談してる時、クロコダイルファームなるものを発見。さっそく電話して、開園時間やショータイムの時間をチェック。地図を見ながら運転してたどり着きました。私、両生類・爬虫類も好きなんです・・・だから名前も「けろ」、「わに」とか「へび」でも良かったんですが他人から見るとちょっと怖そうなので(笑)
    けっこう広い敷地にワニがいっぱいいて、おもしろかったです。でもほとんど客がいません。私たちのほかには白人カップルとアラブ系の人たち、全部で10人もいたでしょうか。。。人気ないのかな〜ワニのエサ、足りてるかな〜

    借りたレンタカーはスピードメータの針が取れて落ちてて、一体何キロで走ってるのか不明でした(^^;)針はカーブを曲がるたび、カラカラカラと音をたて、タコメータや他のメータと共に運転席の前にあるアクリルの内側を転げていました。。。おもしろかった・・・無事でよかった・・・

    なんかダラダラと書いてしまいました。スミマセン!
    旅行記、がんばって仕上げます。奥様と一緒にまた見に来てくださいね。
    2007年02月23日21時00分 返信する
  • いってらっしゃ〜い&いらっしゃ〜い

    ランカウイも楽しんで来てね!
    KKでまた会えるかな!?
    2007年01月23日02時08分返信する

    RE: いってらっしゃ〜い&いらっしゃ〜い

    しほさ〜ん!nahaさんからも聞いてくださってるかもしれませんが、11月の写真をお渡ししたいし、会いましょう〜ぜひ!
    後で私のマレーシアmaxis携帯電話をメールしますね。
    しほさんへの電話はNIKIBIXのHPで確認いたします。
    楽しみです・・・ご主人にもよろしくお伝えくださいませ。
    ではJumpa lagi☆
    2007年01月23日22時13分 返信する

けろさん

けろさん 写真

6国・地域渡航

0都道府県訪問

けろさんにとって旅行とは

いつもとは違う文化を風を匂いを感じたい。気持ちも視野も広く深くなりたい。たった一人でどこまで出来るか試したい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

年中暑い国が好き。

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています