旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KTravelerさんのトラベラーページ

KTravelerさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • アユタヤ発→バンコク着の移動手段

    4/12の昼前〜夜、アユタヤ観光に行こうと考えています。
    行きはフアランポーン駅より鉄道で、ライトアップを見てから帰る予定です。
    帰りは乗り合いバス希望、21時以降にアユタヤ出発を検討中です。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/08 09:47:44
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    ???ロットッーは時間が決まってなく、定員になり次第出発ですので遅くにはない可能性もあります。ライトアップを見るなら宿泊が必要に思います。電車で向かうにも朝9時には乗らないと時刻表通りつかないのでお昼頃からの観光は無理があります。帰りも同じで電車で帰る時は乗車時間は覚悟が必要です。夕食をとる時間が問題になる可能性があります。アユタヤ観光は日帰りならライトアップは諦めた方がいいと思います。もしくはダブルブッキングで安いホテルをおさえるかですね。

  • バンコクのダイアモンドレジデンスラッチャダーホテルについて

    4/11〜15までバンコクに滞在します。
    ダイアモンドレジデンスラッチャダーホテル泊、最寄り駅はMRTスティサン駅です。
    15日、スワンナプーム空港でタイ国際航空の飛行機が、7:35発なので5:3...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/04/08 09:30:22
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。
    タイ旅行楽しみですね。私も来月行きます。さて本題ですが、
    ?基本的にはメータタクシーでは、おうよそ350B前後+高速代+チップで合計450もあれば大丈夫。
    流しはこの時間間違いなく大きな荷物を持っているとふっかけられるかな?ホテルでメータータクシー希望をフロントで依頼してください。更に乗車前に必ずドライバーに確認して下さい。
    ?始発は6:00から乗換えを考えるとまず間に合わないです。タクシーで早朝なので、すごく早く着きますよ。
    ?このホテルには宿泊した事はないですが、今までバンコクのホテルでWIFIに困ったことはない私ですが、もしdocomoスマホ端末があれば、ショップでSIMロック解除してもらって、空港でタイのSIMを購入するのはどうですか。タイ語出来なくても簡単に購入できます。4日間ならトラベルSIMで十分使えます。

  • 期限の切れたsimカードは使えませんか?

    3月にタイに旅行します。去年(6月)行ったときにdtacのsim(たぶんツーリストsim)を使ったのですが、期限の切れたそのsimをなんらかの手続きをして再び使うことはできますか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/02/26 19:41:35
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。私のBKKに行った時は、空港でSIMを何時も購入してます。去年行った時に入れっぱなしにしてたの忘れてて、いつものように端末をカウンターへ渡して設定してもらおうとしたら、同じ会社のSIMが入ってたので、利用容量と通話チャージの料金を支払って前に番号で使えました。基本的には使えないということです。がそこはタイです。何とかなるものです。ここ最近行ってないのでどうなってるかはわかりませんが、参考になればと思います。

  • スワンナプーム空港での両替で小額紙幣にしてもらえるでしょうか?

    来月バンコクに一人で行きます。(英語ほとんどできません)

    両替は町中の方がお得とよく書かれていますが、
    一泊二日の弾丸ですのであまりのんびりする余裕がありませんので
    空港で両替したいと思って...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/12/25 10:36:58
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。先の方も書いてますが、おそらく1万円を両替して、1000 1枚 500 1枚 又は2枚 残り100 数枚 その他
    になると思います。大きなお金は両替後すぐにコンビニで使うか、空港から電車で移動なら窓口で両替してもらう。などすれば、100B紙幣にできると思います。スーパー、デパート、コンビニでは1000B紙幣でも問題無いですが、屋台では嫌がれます。100B、20B紙幣は持ってる方が楽ですね。
    タイ旅行楽しんでくださいね

  • バンコクの年明けの両替所について

    来年1日からバンコクに行く予定です。
    バンコクでの1日の市内の両替所はやはり閉まってますでしょうか?
    空港で両替していったほうがいいですか?
    よろしくお願いします。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/12/21 13:41:33
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちは。バンコク旅行いいですね。私も行きたいと思ってます。
    さて本題です。元旦に行ったことは無いのですが、元旦正月の考えは日本特有の考えで、海外は余り関係ないようです。仏教の祭日は閉まってる可能性は高いですが、正月は大丈夫かと思います。すぐに必要分は空港で両替して残りは、街の両替商、又は銀行の両替所で大丈夫だと思います。
    楽しんで来てください。

  • スワンナプーム空港から市内アクセス

    ガイドブックなどをみるとエアポートエクスプレスは休止中とありますが現時点でも運行はされているのでしょうか?今月末にバンコクに行く予定なので最近行かれた方よろしければ教えてください。
    よろしくお願いしま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/10/22 09:05:45
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。いいですね。タイ旅行。エアーポートリンクのエクスプレスは只今運行は行ってませんが。各停のパヤタイ行きは走ってます。特急の運賃が高くて利用者がいないようです。各停でもパヤタイまで30分程だったと思います。楽しんできてくださいね。 スワンナプーム国際空港 (BKK)

  • 弾丸、2日間のコースアドバスをお願い致します。

    来月、弾丸2泊4日でバンコク(娘とふたり)に行きます。

    決まっているのは、以下だけです。

    金 成田発(夕方)→ほぼ深夜バンコク着。
    土 未定
    日 未定  深夜発 →翌朝着
    月 早朝成...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/09/22 09:16:16
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちは。タイ旅行楽しみですね。私もまた行きたいです。私も旅行会社のツアーが苦手で普段から個人手配で動きますのでお気持ちはわかります。
    さて本題です。私がアユタヤに行ったときは、行きは国鉄で行って、現地では高いのを承知でトゥクトゥクをチャーター帰りはロットゥで戦勝記モニュメントまで帰りました。
    まず電車は1時間半の遅れで到着。現地では片言の英語で1人1200バーツにて5時間の観光を楽しみました。相場は1000ー1200バーツのようです。しかし今は物価上昇の為不明です。帰りはトゥクトゥクの運転手にロットゥ乗り場まで行って貰えば楽チンでした。運賃は60バーツです。ほぼ満車になるまで待つので、だいたい30分は待つと思いますが、時間帯を観光時間に絞れば待つ事も少なくなると思います。アユタヤからバンコクまでは渋滞によりますが約1時間半程です。行きも同じように戦勝記念モニュメントからロットゥで行って降り場でトゥクトゥクを捕まえて観光も可能のようです。BTSでアソークまで戻れますので、夜7時頃になると思いますので、ソンブーンやチャオプラヤ川でディナーを楽しめると思います。
    3大寺院観光はサバーンタクシン駅からボートで15バーツで行けます。混み合ってるときは乗る前にカンカンを鳴らしながら運賃回収。空いてる時間は船内でおばちゃんが回って来ます。降り場は他の方が記載してますが、案内と番号が見えないので目標はワットアルンが左に見えた場所です。降りて直ぐに対岸行きのボート(3バーツ)に乗ればワットアルンにいけますが、現在修復中かと思います。ボート乗り場からそのまま出れば直ぐにワットポーが見えますが正面入り口まで少し歩きます。ワットポーを王宮とワットポーでマッサージをしていると、いい時間になるのでぼちぼち夕食と買物して空港に向った方が懸命です。3大寺院はどこも17時までの営業です。ちなみに王宮周りのトゥクトゥクに注意して下さい。日本語で話してくるタイ人は観光案内という事でいろいろ連れまわす。その先で価値がない偽物の宝石、シルク製品を買わせようとします。買わなくても問題なしです。もちん時間があれば見て回るのも面白いのですが知らないワットに連れて行かれたときは注意して下さい。
    以上が私が今まで経験したところです。タイ旅行を満喫して来てください。バンコクは本当にいい所です。

  • 再度スケジュールについて、その他質問をお願いいたします。

    度々すみません。最近ここを頻繁に出入りさせていただいている、たけちわたると申します。
    自分自身でも「またかよ、俺ってしつこいなぁ」と思いながらも再度質問をさせていただきます。

    具体的なスケジュ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/30 00:58:30
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんばんわ。予定ができましたね。今から楽しみですね。無理のない予定だと思います。しかし皆さんが書かれたようにこの通りなると思わないでください。疲れたら迷わずホテルに戻る、これが楽しいタイを楽しむ秘訣です。
    質問2:私は利用したことが無いので、詳しく分かり兼ねますが、タイ料理フルセットなら基本的に辛いものから、薄いものまでいろいろあるはずです。タイ風チャーハンは日本人が驚く程味が薄いです。また、野菜料理、魚料理は基本的に中華風です。タイ人は辛くない料理は後から自分で味付けする習慣なので日本人にはそのままでも美味しく食べれます。さーぶされた料理を見て、チリが見えたら間違いなく辛いですので、大人が味見して判断すれば大丈夫かと思います。また、タイ料理はチリと汁を少し切れば、ある程度お子さんも大丈夫かと思います。お子さんはタイ米を初めて食べると思います。これが結構お腹いっぱいになるで腹持ちがとてもいいです。席に案内された時に、念のために辛くしないでと英語か指差し帳などでお伝えする事お勧めします。余談ですが、私は大食いなのですがタイでは日本の半分で十分です。
    質問3:三箇所を1日で全て見回る事は難しいと思います。2箇所で限界かと思います。王宮では疲れを癒すことが出るハーゲンダッツのショップが有ったと思います。王宮の入り口は一箇所です。ワットポーは2箇所あります。あやふやですが、ワットポーのメインゲートの出入り口から王宮までは歩いても15分程だった記憶してます。私も昔に場所的に把握できていない時に迷った記憶があります。そこでタクシーを捕まえようとしましが、近いということで乗車拒否されました。トゥクトゥクはまず間違いなくぼったくりの騙しばかりです。日本語で話してきます。手口は近くの空いてるワットを数カ所、宝石屋、につれて行くパターンです。連れて行かれたワットでグループが待っていて日本語に話してきます。最後は好きなところまで連れて行くのでとありえない40Bでのお誘いです。いわゆる詐欺グループです。移動した先で何も買わない、話しかけられても無視。時間は使いますが、いい思い出になります。私は知っていてついて行きましたが。王宮、ワットポーの周りでのトゥクトゥクには注意してください。
    質問4:昔に行ったことがあります。その時は、現地の知合いの車で行ったので、道中の記憶がありません。園内はいろいろな動物のショーが見れたはずです。オラウータン、トラと一緒に写真が取れるはずです。しかし、バンコク中心から30km以上あるので、タクシーは交渉ですね。ホテルが高級ホテルなので、ホテルで相談してタクシーの手配を依頼、また午前中で切り上げなら帰るまで待っててもらう交渉もホテルに依頼してはどうですか?
    質問5:ラストの日まで目一杯予定入れられてますので、最終日はゆっくり買い物を楽しまれてはいかがですか。MBKでごった煮のデパートを楽しむ。スクンビットやシーロム周りには複数のデパートがありますので、楽しくウインドーショッピングも出来ますよ。
    たけちわたるさんの予定を見てると、私もタイに行きたくなって来ました。いつも一人で行くことが多いので、私も体験した事がないものも多いので、次回はいろいろ体験したいと思います。
    楽しい、家族旅行でありますように、いってらっしゃいませ。

  • バンコク、子連れでのスケジュール

    先日、航空券に関して質問させていただきました、たけちわたると申します。

    多数の回答をいただき皆様のアドバイスを参考にさせていただきまして3度目の正直でバンコク旅行が実現に向かっております、ありが...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/26 22:50:15
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんばんわ。ついに旅行プラン作成せですね。今が1番楽しくて、1番分からない事だらけで楽しい時間ですよね。バンコクが初めてで、ご家族旅行なのでいろいろ考えますよね。
    さて本題ですが、ホテルは家族旅行で初めてなら選んだホテルの場所は妥当だと思います。夜は静かで川が近いので涼しいと思います。ホテル内については、利用したことが無いのでわかりませんが。ホテルからスクンビットの中心まではBTSの利用が便利ですが、移動時間は乗り換え等を考えて15分程かかるのと、シーロムはすごい人なのでご注意を慣れてないと乗り換えホームが分かりずらいです。
    一つ目の観光予定のワットへはホテル前の川からボートでいけます。1人15バーツです。お子さんは無料かな?船着場の確認は乗船前に看板確認して下さい。ワットアルンが見えたらそこが降り場です。屋台街を出たらすぐにワットポーが見えます。ワットプラケオ、ワットポーは隣同士なので移動は楽ですが、天候によっては、大の大人でもバテます。むちゃくちゃ広いです。適度な休憩と水分補給はして下さい。ワット内は観光地料金なのでごちゅういあれ。基本お寺なので子供さんには興味わかないと思いますが、勉強にはなるかな?ワットアルンは今修復中なので棟には登れません。大人は総てに圧巻されます。お寺回りは時間に余裕を見て個人で移動したほうがいいです。
    クルージングディナー、カリプソは当日直接行くとそのままの料金です。なので現地HISさんなどの現地旅行会社を使うのが、言葉と安心感からおすすめです。当日でも空いていてば買えます。枠で抑えてるようなので多分大丈夫かな。インターネットで現在HISのページ見て下さい。ショーが20時からだっと思います。お子さんはおねむの時間になるかも。予約も可能です。バンコク内のツアーはいろいろあつかってます。
    ソンブーンはサムヤーン店でいいと思います。しかしお子さんはタイ料理大丈夫ですか?タイ料理は辛くない物も沢山ありますが、どちらかというと歯ごたえがあります。胃腸の弱い方は胃薬をはすれずに持参を。
    バンコク古式舞踊を見たことがないのでベストな店舗は思いつきませんが、費用をかければ豪華食事で安くするとビュッフェスタイルになります。お子さんはビュッフェの方がいいかも、タイ飯、洋食などあるので、食べれると思います。ゾウさんに乗るならタイ現地のアユタヤ日帰り観光はどうですか?ホテルまで送迎してくれます。日本語を話すガイドが付くはずなので楽チンです。観光とゾウさんに乗れて夕方に帰って来ます。サイトはアユタヤ観光で検索すばたくさん出てきます。もちろん日本語で。
    4歳児のお子さんが一緒なので詰め込み観光は控えた方が無難です。夜の観光地は寝てしまう可能性が大きです。昼間はホテルのプールでのんびりして、昼寝するぐらいが楽ではないですか。大人はアドレナリン爆発で楽しいけれどね。
    楽しいタイ旅行になるように願っております。いい思い出作って下さい。

  • 【度々すみません】直行便のエコノミーか乗り継ぎ便のビジネスクラスか【再度お願いいたします】

    先日直行便を利用するか乗り継ぎ便を利用するかで質問させていただきました、たけちわたると申します。

    前回質問→http://4travel.jp/os_qa_each-49585.html

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/22 23:49:34
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんばんわ。皆さん多くの回答をされてますので、もうお気持ちは固まった思いますが、16回以上男1人、親友での訪タイをしてる、独身男ですがご参考になればと思い、書かせていただきます。
    返答内容を見る限り、直行便をお選びになったようですが、それでいいと思います。タイを楽しむには最低3日はいると思います。3歳児のお子さんがいるのなら、暑い中1日中観光は無理があると思います。お子さんの体力が持たない可能性大です。休憩しての行動は思いのほか時間がかかりますよね。又バンコク市内ではベビーカーの利用は厳しいです。歩道が日本のように整備されてません。余計に疲れます。そうすると抱っこですが、暑い中お子さんがガンマンできるか不安ですね。市内観光で時間の余裕を持って行動をお勧めします。
    直行便の行きは昼便なのでお子さんを窓側で外が見えるようにしてあげればその内に寝てしまわれるか、プライベートモニターのアニメを見てる間に寝てしまうと思います。帰りは、搭乗前に寝てると思いますが、深夜はブランケット一枚では寒いと思いますので、何か1枚おもちなった方がいいと思います。
    今までもエコノミーでお子さんが乗ってるのをよく見ましたが、たいがいは寝てしまうようですね。ご利用の便は最新なので、マシかとおもますが、気圧の変化がこどもにとって気持ち悪いかと思います。平行飛行に入るまでよく泣いてる声を聞きますが、機内はうるさいので周りの方もあまり気にされていないようです。もしこのような事でお悩みなら気になさらずに、楽しみましょう。少しでもお子さんの思い出に残ればいいですね。

    後この前からの事件についてですが、タイにとって観光は命です、警察、軍は必死で警備してます。お子さん連れなのでないと思いますが、人混みに突っ込まないようにだけ注意してください。夜の観光は警備が厳しくなってる可能性もありますので、ご注意を。

  • バンコク・スワンナープーム空港周辺で、エアポートレイルリンク駅近くの宿泊

    バンコク・スワンナープーム空港周辺(具体的には空港3キロ周辺前後)で、かつ、エアポートレイルリンク駅近く(徒歩20分程度、距離にして2キロ前後まで)の宿泊が可能なホテルもしくはゲストハウスを探していま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/22 22:54:31
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんばんわ。
    皆さんがUPしているように6時に空港チェックインなら、間違いなくタクシーの利用になると思いますので、観光、食事に便利な市内にホテルを取って、朝5時頃にタクシーで空港に向かうのがいいと思います。タクシーに便利で駅近ならマッカサン、パヤタイ付近で探すのはどうですか?高速入口近くなら、渋滞もそれほど気にならないと思います。市内から空港まで一時間見れば大丈夫かと思います。朝の時間が気になるようなら、スワナンプームのノボテルに宿を取って、市内移動後観光して、仮眠後に空港へもありますが、実際市内で何をしたいかで、時間的に、ホテル滞在は数時間かと思います。いっその事、空港で荷物預けて、観光後に空港に戻ってベンチで仮眠という事もお考えになってはどうですか?この荒技は男性に限ると思いますが、女性は少し危険かと。観光は諦めて、食事を空港で済ませ、仮眠をホテルなら、空港のノボテルがいいと思います
    ホテル ノボテル バンコク スワンナプーム エアポート (Novotel Bangkok Suvarnabhumi Airport)

  • ドンムアン、ホテル間の移動について

    今月末にタイエアアジアで2泊4日(土〜火)バンコクに行きます。                                          土曜日ドンムアン空港13時50着、ウエスティングランデ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/04 22:57:58
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんばんわ。私も、今年始めに、AIR ASIAXでドンムアンを利用しました。スワンナプームより小さく、また古い空港だった事思い出します。スワンナプームに比べて飲食も少なく時間をつぶすのに苦労しました。到着時に免税てなし、イミグレ通過後に食事がほぼでき無いなど不便な空港です。
    さて本題ですが、先に投稿された皆さんと変わりないですが、スクンビットまで移動はタクシーが一番楽です。当面のBTSの乗り入れがない状態(予定はたってます。いつ完成するか不明)ですので、バス利用後にBTS、また国鉄利用後にMRT、リムジン利用など複数あります。まずkonaさんの荷物量によります。機内持ち込めるサイズの鞄だけなら各電車移動も苦になら無いでしょう。リムジンはパシフィックタクシーに比べて、高い。贅沢旅ならおすすめ。高級車で乗り心地最高!節約で楽チンは通常タクシーです。高速代約80B+空港利用税50B+運賃(メータ利用)約300B高くても最大450Bしなかった覚えがあります。行きは飛行機の入口が相手から表に出るまでにいくら混んでても1時間30分以内、その後タクシーカウンターでタクシー待ちしても10分程で空港を出れます。空港からホテルは土曜日の昼間なの1時間かから無いと思います。特に大きなホテルであれば尚更問題ないと思います。ドンムアンの両替所はターンテーブル前に有るので、市内までに必要な分を両替して、後はレートいい所で両替これがベストだと思います。
    次に帰りですが、帰りのチケットカウンターは一箇所です。ほぼ真ん中です。AIRASIAXの看板がでかく出てます。預ける荷物はスキャンされます。問題ないようしておきましょう。確認されると時間がかかります。中国人団体で混み合ってなければ、出国手続まで一直線です。お土産、食事するなら時間に注意してください。店が少ないので混んでます。来た時と一緒でホテルのドアマンにメータタクシーを依頼、乗車後に高速利用をOKして、料金所で都度渡して下さい。控えとお釣りをくれます。時間はかかっても1時間チョットです。ホテルから2時間30分あれば十分に間に合うと思います。
    弾丸旅行ならめい一杯バンコクを楽しまなければ勿体無いですからね。往路復路共にAIRASIAの機内食を食べましたが味は有名航空より圧倒手にまずいです。今までに3回利用しましたが全てハズレ!!少しなら持ち込んで、搭乗までにしっかり食べておく事おすすめです。
    長くなりましたが、お役にたてばとおもいます。楽しい旅でありますように。 タクシー

  • スワンナプーム空港の深夜0:30発近くの出国審査について

    帰りの飛行機が0:30近くなのですが、その付近のチェックインカウンター、出国審査はどのくらい混雑しているのでしょうか。夜に予定があり、時間がタイトになります。1時間近くかかるようだったらプレミアムレー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/06/18 02:32:52
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんばんは。最近は、皆さんエアーアジアXの利用の方も増えているので以前ほどでは無いですが、私も深夜便のTGをよく利用します。一番時間がかかるのは、手荷物検査だと思います。普通で入るなら、チケットカウンターからゲートまでで約一時間は見た方がいいでしょうかね。数年前に一度やらかした事があります。手荷物検査を出たとこで残り10分で真中のイミグレからゲートまでダッシュした事が、途中までスタッフが探しに来てくれてました。登場した瞬間の気まずいことなかったです。以後余裕を持って移動してます。ご参考になればいいのですが スワンナプーム国際空港 (BKK)

  • タイの流行・トレンド教えてください!!!

    今、タイで流行っている、グルメやスポットなどがあれば教えてください!!!...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/06/16 11:26:38
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちは。現地の若者に人気の物はわかりませんが、旅行者にとってのおすすめや今話題のものはバンコクナビで見ることができると思います。また、現地の女性にとってはハローキティ、ドラエモンなど、キャラクターは不動の人気のようです。旅行者と現地の人とは流行りものは違ってくると思います。ご参考になれば

    【参考URL】http://s.navi.com/bangkok/

  • スワンナプームのプー、英語表記だとなぜbhu?

    つまらないことをおたずねしてすみません。

    スワンナプーム国際空港のプーは、日本語では「プー」ですし
    タイ語でもภูという字で、これもプーという音らしいのですが
    英語表...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/06/14 09:47:09
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。
    私は、タイ語の勉強真最中ですが、今迄何度もタイに行ってますが気にした覚えがありませんでした。この綴りでこう読むんだというぐらいの物でした。本題ですが、タイ語を勉強する時にまず発音から勉強します。なぜならタイ文字には、複雑な約束がある為にタイ文字から読み始める事は非常に難しい。
    タイ語をローマ字におきかえたとき日本のローマ字と違い特殊な文字が多いのと日本語にない発音が多いのでタイ語をローマ字に置き換えた時に日本語から思いもつかない綴りになることがありますね。その為ではないでしょうか?タイに頻繁に行かれるようになるなら、一度タイ語勉強してみて下さい。結構楽しいですよ。

  • エアアジア深夜便で到着したら

    7月にエアアジアで成田からバンコクへ行きます。ドンムアン到着が0:55なんですが、その後両替や、SIM購入予定。
    で、翌朝、ルンピニ公園の屋台で5時ごろから朝食を食べようと思っているのですが、それまで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/06/13 13:20:24
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちは。
    私はいつも深夜発早朝着なの空港着で1時間程空港でコーヒーと一服します。その後ドンムアンの場合タクシーでホテルです。スワンナープなら6時まで待ってエアーポートリンクで市内まで向かいます。チャックインできれば即シャワーですね。チェックインできなければ荷物預けて観光と食事に向かいます。ゆうのすけさんは深夜着ならホテル一泊追加してホテルでゆっくりするのはどうですか?タクシーで深夜なら中心まで40分かからなと思います。気持ちのいい朝スタートの観光の方が体的も楽ですよ。なんせタイの今の季節はとてつもなく暑いですから、体力の温存第一です。楽しい初タイ旅行でありますように願ってます。

  • バンコクの遊び場を教えて!

    今回は、妻と二人で訪泰しています。
    しかも宿泊は、知り合いのお宅なので全く遊びに行けません‼
    もしスクンビット界隈でちらっと遊びに行ける場所を知っているかたがいらっしゃいましたら教えて下さ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/06/10 15:22:48
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちは。奥さんに黙って一人遊びに行きたいという意味でしょうか。バンコクの夜遊びという事でいいのでしょうか?
    おくさんに内緒と言うことであれば、日中の短時間であれば、ホイクワンのMPとか、プロンポンのピンクマッサージとかありますが。
    GOGO BARは9時以降出ないと女の子の数も少ないので難しいですかね。
    GOGO BARはナナプラザやソイカウボーイならよくカップルで見ているの見ますよ。男だけで見に行ってるとなんか気まずくなります。海外のカップルは多いです。日本人男女グループも多いですよ。
    私の勘違いなら申し訳ございません。
    健全なら、日本で体験できない、本物の射撃などもありますね。
    オーソドックスにワットの観光、アジアンティークのカリプソ、タイ食、MBKの買物、などバンコク市内での観光は沢山ありますね。

  • エアアジアでドンムアン空港の早朝着を利用した方、教えて下さい!

    8月にエアアジアでバンコクに行きます。

    大阪を夜中に出発してドンムアン空港に早朝4時着です。

    ホテルへは、バスでモーチット駅まで行き、MRTでホテルの最寄りの駅まで
    行こうと思っています...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/06/05 10:36:21
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。
    私は4月にAIRアジアを使ってドンムアンに行きました。その時は男二人旅、さらに連れは海外初めてなのでドンムアンでコーヒーを飲みながら1時間ほどのんびりしてからタクシーを利用しました。空港からオンヌットまでで総額500B程だったと思います。二人ともキャリーバックだったこともありタクシーをチョイスしました。
    BTSの始発が6時からなのでバスで移動できても駅で待ちぼうけの可能性がありますよね。バスの始発の時間はごめんなさい不明です。なんどもバンコクを訪れてますがバス路線がわかりずらく利用したことがありません。
    もちろんバス、MRT、BTSを使った方が安いですがバックを持って乗り換えが面倒です。エアポートバスは普通の路線バスの車両なので荷物室が無いようです。座席の横で持ってないといけない。
    タクシーはカウンターでホテルの予約確認書を見せればカウンターの方がドライバーに伝えてくれます。私はいつもagodaで予約しているので確認書にタイ語で住所が書いてるので便利に思ってます。
    バンコクでは上りのエレベーター、エスカレーターが少ない駅も多いので大きなキャリーバックを持って移動は疲れます。
    AIRアジアの機内はLCCなので全てが有料。春先なので大丈夫かなと半袖Tシャツ一枚で乗り込みましたがやはり寒いです。長袖をもう一枚必要かと思います。機内5時間の移動中の時間つぶしが何もないので寝れる方はいいですが、雑誌やタブレットで動画なので策はいるかと感じました。
    中途半端な情報だと思いますが、ご参考になればと思います。楽しんできてください。 ドンムアン空港 (DMK)

  • バンコクでiPad mini2を使うには?

    バンコクでiPad mini2を使うには、
    どのような方法が一番初心者には簡単なのでしょうか?

    安さよりも簡単にネット環境を整えればと思います。
    ど素人なのですみません。よろしくお願いします...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/05/28 12:28:41
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。
    私も以前はiPadを持って地図代わりにしてました。行き始めた頃は、Wifiルーターをレンタルしてましたね。1日3000円程でした。出発が深夜が殆どだった為、当日午前中に職場に送って貰ってました。
    1日3000円は高いので、現在は、SIMフリースマホ端末に空港でSIMを買って、テザリングで使ってます。滞在期間により、又使用時間、閲覧内容によりますが3、4日ならトラベルSIMの1GBでなんとかなります。ホテルでWifi環境を使えば足りました。
    ドコモのスマホならSIMフリーを簡単にショップでしてくれます。
    有意義なタイ旅行になりますように

  • SMS料金は無料通話分から引かれる?

    たびたびの質問ですみません
    前回の質問で回答をいただき、
    空港でdtacのHappy Tourist SIM299バーツのものを購入することを
    ほぼ決めました。

    このSIMはインターネット...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/05/24 13:11:49
    • 回答者: KTravelerさん
    • 経験:なし

    こんにちわ。
    料金については、インターネット代金とは別にSNSショートメールは通話代金とカウントされます。一文字いくらの計算だと思います。
    空港をドンムアンとスワンナプームどちらをご利用するかもあるのですが、ドンムアンならキャリアのカウンターがないため売店でSIMを購入することになります。もしくは市内のショップ利用。ドンムアンの売店利用の時はSIMを選び間違わないように注意してください。同時にチャージの追加を伝えればやってくれます。ちょっと高いですが。
    スワンナプームでは、各キャリアのカウンターがあります。カウンターに料金表があるので英語で通じますので申告して下さい。長期滞在ならパケット2週間、通話150バーツ?のセットもあったように記憶してます。コンビニでもチャージできますが、まずタイ語が必要です。余裕持ったチャージを空港ですることおすすめします。
    バンコク市内ならDTACをおすすめです。地方に行かれるならAISをお勧めします。
    楽しいタイ旅行でありますように。

KTravelerさん

KTravelerさん 写真

2国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

KTravelerさんにとって旅行とは

仕事に追われた日々のストレス発散の一つであり、自分の知らない世界を知ること。異文化に触れて自分の糧となす。

自分を客観的にみた第一印象

真面目で無愛想

大好きな場所

バンコク

大好きな理由

アジアン濃がこくほとんど人から言葉通じなくても微笑みで受け止めてくれる習慣があるところ

行ってみたい場所

ラオス ベトナム インド 台湾 香港

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

タイ |

現在0都道府県に訪問しています