旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

いつも月夜に米の飯さんのトラベラーページ

いつも月夜に米の飯さんのクチコミ(8ページ)全703件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • =元町商店街= チャーミングセール

    投稿日 2019年05月18日

    元町ショッピングストリート 横浜

    総合評価:3.0

    子供のころ来た依頼の元町ぶらぶらお買い物。小雨降る中、たまたまセール中で、賑やかでした。田舎者のとして都会的な雑貨の数々につい目が行ってしまいました。元町といえばキタムラ、店内はすっごい人でした。さすがですね。

    旅行時期
    2019年03月

  • =福龍酒家= 横浜元町の中華料理店

    投稿日 2019年05月18日

    福龍酒家 横浜

    総合評価:4.0

    元町でBAG買いました。そこで店長さんに教えてもらったお店です。ランチは定食がメインで、マーボー豆腐や定番のメニューが多かったです。席はほぼ満席でした。味もコスパもいいです。スタッフは外国の方のようでした。

    旅行時期
    2019年03月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • =宝くじドリーム館= 宝くじに関するいろいろなこと

    投稿日 2019年05月18日

    宝くじドリーム館 日本橋

    総合評価:3.0

    お正月で宝くじ購入するために宝くじドリーム館へ行きました。館内とてもきれいで、宝くじが昔から庶民のエンターテインメントであること知りました。歴史に興味があるので江戸時代の富くじとか、楽しく見させてもらいました。館内でロトが買えます。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    友人

  • =東横イン 新宿御苑前駅3番出口= 新しいきれい

    投稿日 2019年05月18日

    東横イン新宿御苑前駅3番出口 新宿

    総合評価:3.0

    室内の壁の青が鮮やかでとてもよかったです。地下鉄の出口から出て後方方向すぐです。新宿と言っても歌舞伎町店みたいな利便性は残念ながらないですが、それでもこの地区に東横インが増えるのはとてもうれしいです。

    旅行時期
    2019年01月

  • =アメ横 飲み屋街= また行きたい

    投稿日 2019年05月18日

    アメ横ガード下飲食街 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    30年ぶりくらいにアメ横に行きました。正月ということもあって、飲みは想定内。雑貨はものにもよるけど、コスパいいものもあります。サッカーボール800円とか。店は雰囲気のよさそうなとこに入りました。ラムの串焼きがおいしかったかな。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    友人

  • =ゲウチャイ= タイ料理

    投稿日 2019年05月18日

    タイ国料理 ゲウチャイ 新宿店 新宿

    総合評価:2.5

    タイ料理は好きだから時々食べるけど、味はまずくは無いけど特においしくもないかな。だからコスパはよくはないと思います。けど人は入っててタイ人らしきお客さんも結構いました。店内は汚くはなく定員の態度も普通です。

    旅行時期
    2019年01月

  • =東横イン 品川大井町= きれいな街になった

    投稿日 2019年05月18日

    東横イン品川大井町 大森・大井町

    総合評価:3.0

    青物横丁からも10分くらいの場所です。20年前は都会の田舎町、とてもローカルな雰囲気がするそれはそれでよい町だったけど、すっかりきれいになってよそ者がたくさん集まる場所になっていた。○○横丁などの飲み屋は充実している。品川の東横はなかなかとれないから、ここもいいかも。

    旅行時期
    2019年01月

  • =高輪神社= 初詣にいかがでしょう

    投稿日 2019年05月18日

    高輪神社 白金

    総合評価:3.0

    新宿の花園神社に行ったが、参拝まで行列ができていたので、ホテルの近くで探してこちらにきました。行列はありませんでした。神社の敷地も狭いです。ビルとビルのはざまにあるので、少し分かりにくいかもしれません。でも、いいお参りができました。

    旅行時期
    2019年01月

  • =墨田公園= とてもいい公園

    投稿日 2019年05月18日

    隅田公園 浅草

    総合評価:5.0

    あめ横→墨田公園→スカイツリーで、はじめて行きました。春は桜がきれいでしょう。ときどきドラマのロケでも利用される公園ですね。川沿いのベンチに座り、スカイツリー眺めたら気持ちよさそう。人はそこそこいました。

    旅行時期
    2019年01月

  • =品川キッチン= 品川プリンス内フードコート

    投稿日 2019年05月18日

    フードコート 品川キッチン 品川

    総合評価:2.0

    正月だったので混雑してました。店は珍しいものはなく、アルコールは900円くらいしました。欧米系の外国人が多かったです。品プリには他に行きたい店がなくて、残念でした。ビジネスマンも多いエリアだし、もっとコスパがいいものがあったらいいのに。やっぱり品川。

    旅行時期
    2019年01月

  • =ステーキガスト= 甲府高畑店

    投稿日 2019年05月18日

    甲府

    総合評価:2.5

    ビッ○○ーイでもいいし、ふつうのガストでもいいかなって感じ。どこに特別感があるんだろうと思いました。店内も休日の稼ぎ時でしたが、席は空いていました。味は良くないことは無いです。ただ今ならいき○○ステーキにいっちゃうところです。

    旅行時期
    2018年12月

  • =アーバンホテルツインズ調布= 駅近!

    投稿日 2019年05月18日

    アーバンホテル ツインズ調布 調布・狛江

    総合評価:3.0

    朝食はカフェで頂きます。お正月らしいメニューが並び、おいしかったです。スタッフの皆さんはカフェにしろ、フロントにしろ感じよかったです。室内は広くはなく、古い感じはしましたが、不便はありませんでした。。

    旅行時期
    2019年01月

  • =高尾そば たまの里= 高尾駅でて目の前

    投稿日 2019年05月18日

    たまの里 高尾店 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    そば、うどんが食べたくて入ったけど、居酒屋でも有りな店です。駅の目の前のせいかすっごい混んでました。てんぷらなどメニューも充実してました。高尾駅京王線側出口から右方向に視線向けるとあります。また行きたい。

    旅行時期
    2019年01月

  • =東横イン 東京秋川駅北口= 比較的新しい

    投稿日 2019年05月18日

    東横イン東京秋川駅北口 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.0

    きれいでスタッフの方たちも感じがよかったです。朝ご飯は、ごはん、味噌汁、煮物、ソーセージ、ミートボール、サラダでした。部屋の額縁が少し曲がっているのが気になりました。あとはきれいにされていて問題ないです。

    旅行時期
    2018年12月

  • =ラペコラネーラ= 家庭的イタリア料理

    投稿日 2019年05月18日

    ラ・ペコラネーラ あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.5

    近くに行ったときによさげだったので、入りました。日曜のランチ、12時前だったけど、すでに1テーブルしか空いてませんでした。家族連れ、グループ、夫婦、いろいろな人が楽しんでいました。料理も作る人の温かさ感じられてよかったです。

    旅行時期
    2018年12月

  • =花園神社= 歌舞伎町にある神社

    投稿日 2019年05月18日

    花園神社 新宿

    総合評価:3.0

    初詣に思い立ち行ってみました。鳥居くぐり、境内まで進みました。視線は左から右に、ずらーーっと人が並んでいました。きっと同じように引き返した人もいるんじゃないかと思います。花園神社ってすごい人気があるんですね。

    旅行時期
    2019年01月

  • =福龍酒家= 地元の人も通う

    投稿日 2019年03月03日

    福龍酒家 横浜

    総合評価:3.0

    元町の店主に紹介されて訪れた店です、日曜にもランチがあります、雨の日、正午ですが、待たずに入れました、ランチメニューは、回鍋肉、麻婆豆腐、チンジャオロース、エビチリ、などなどが950円、フカヒレあんかけご飯が980円。

    旅行時期
    2019年03月

  • =中国飯店= 食べ放題

    投稿日 2019年03月03日

    中国飯店 横浜

    総合評価:2.5

    味より量の方に向いてると思います、食べ盛りの子供にもいいと思います、一度に注文できるのは1テーブルにつき、6品までです、エビマヨは衣が多くてその技術に驚きです、お腹いっぱいの果にフカヒレを2400円で食べれるのはいいです、

    旅行時期
    2019年03月

  • ジョリーパスタ パスタ ピザ

    投稿日 2019年01月14日

    登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:3.5

    広告を見たので食べに来ました、初めてですが、コスパいいと思います、濃厚ウニのパスタと牡蠣のスープパスタ、ゴルゴンゾーラのピザ、どれも本格的で値段の割に美味しいと思います、種類も多いし、また来たいです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 年始のスカイツリー

    投稿日 2019年02月11日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:3.0

    正月、浅草から歩いてスカイツリーに行きました、歩くのはさほど遠くありません、
    展望台へ行く人の長い列ができてました、高いと聞いていたので、初めから並ぶつもりはありません、観光客は多かったですが、苦痛になる程ではありませんでした、

    旅行時期
    2019年01月

いつも月夜に米の飯さん

いつも月夜に米の飯さん 写真

5国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

いつも月夜に米の飯さんにとって旅行とは

旅とは自分の宝物ですね。初めは気楽に始めた4T。今はすっかりはまって、昔の写真を引っ張り出し、アルバム兼保管をお願いしてますね(#^.^#)。旅したことを思い出し、また行きたいと夢を持ちました。4Tに感謝!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア・アメリカ・オーストラリア

大好きな理由

イタリアに行った時→初めての海外旅行。自分が絶好調の時期でした。
アメリカに行ったこと→人生で最も大切な思い出、AUからの一人旅、大冒険でした。
オーストラリア→新婚生活を送った場所、第二の故郷です。

行ってみたい場所

やっぱり、ヨーロッパとアメリカかな。
いつか家族でオーストラリアに再上陸したいな。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています