旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

raraさんのトラベラーページ

raraさんのクチコミ(2ページ)全63件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 釜めし

    投稿日 2014年10月30日

    志津香 公園店 奈良市

    総合評価:4.0

    いつも行列で気になっていたので、ランチに2000円は高いですが奮発して行きました(笑)30分ほど並びましたが、早い方みたいです。注文してから運ばれてきて、釜めしが出来上がるのを砂時計で図りながら20分ほど待ちます。結構時間がかかるので時間に余裕がある時に行くべきですね。出来上がった釜めしは絶品でした。おこげもおいしい。釜めしを堪能できます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • NYチーズケーキ

    投稿日 2014年10月30日

    FLUKE 奈良市

    総合評価:5.0

    入口が小さいので通り過ぎてしまいそうになりますが、人気のカフェです。ここのNYチーズケーキがすごくおいしいです。5種類ほど味があるのですが、季節によって変わります。2階もあり中は結構広いです。いつもデザートばかり食べてしまうので、ランチプレートも食べてみたいです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • また行きたい

    投稿日 2014年10月30日

    メロー カフェ 奈良市

    総合評価:4.5

    小道を入っていくとおしゃれな雑貨屋さんなどがあり、進んでいくと一番奥にカフェがあります。メニューはピザやパスタなどのイタリアン。ピザは窯で焼いているみたいです。おしゃれなカフェで人気みたいで、土日は人が多いです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 個室がいい

    投稿日 2014年10月30日

    KICHIRI 近鉄奈良駅前 奈良市

    総合評価:4.0

    よく飲み会で利用しています。大人数から少人数用の個室があって利用しやすいです。お料理もおいしくて、デザートのフォンダンショコラがおいしい!また、店員さんの接客もよくて計らいでデザートにメッセージが書いてありました(^^)ぜひまた利用したいです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • おしゃれなカフェ

    投稿日 2014年10月30日

    PAO ならまち店 奈良市

    総合評価:3.5

    ならまち周辺を観光中にお茶をしに入りました。少し入ったところにお店があって、ちょっと隠れ家的です。お店の中はウッド調で、ゆっくりと時間が流れそうな空間。ドリンクメニューが沢山ありました。デザートもおいしかったです。ちょっとお値段は高めでしたが、よかったですよ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    1.5

  • 可愛い

    投稿日 2014年10月28日

    スルニチコ 奈良市

    総合評価:3.0

    家具や小物が可愛いお店でした。落ち着く雰囲気で沢山友人とおしゃべりができました。パンケーキをいただいたのですが、生地はいまいちでしたが生クリームが美味しいです。ドリンクの量が結構多いのでお茶をするには最適かも。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 夏に行くべき

    投稿日 2014年10月28日

    竹田城跡 和田山

    総合評価:5.0

    竹田城は夏に行くべきです。冬が雲海の出る季節ですが、雲海がでる環境ということは寒くて、霰や霧が出やすいということです。昼間なのに向かっている途中から霧が濃くて、車のフロントガラスが曇って高速道路だったので本当に危なかった。また、冬は一番下から登らないといけなかったので本当に大変でした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 桝元は昭和町が一番

    投稿日 2014年10月28日

    辛麺屋 桝元 昭和町店 延岡

    総合評価:5.0

    桝元は沢山店舗がありますが、ここが一番美味しいです。だから、いつも結構混んでます。カウンターと座敷があります。ここのおすすめは辛麺となんこつです。最近は平日ディナーセットというのが出て、辛麺、ミニなんこつ、餃子、ごはん、アイスとがっつりで1000円でした。おすすめです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 透明

    投稿日 2014年10月28日

    下阿蘇ビーチ 海水浴場 延岡

    総合評価:5.0

    初めてこの海水浴場に来たのですが、水の透明さにびっくりしました。沖縄に行ってきた後に行ったので大したことないだろうと思ったら、同じくらいかそれ以上にきれいでした。しかし、そんなに遠くまで行っていないのに結構深かったので、注意が必要です。浮話を借りれるとこもあります。更衣室はそんなにきれいではないのが残念。キャンプ場があったり、アスレチックもありました。また泳ぎに来たいです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    アクティビティ:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • 流しそうめん

    投稿日 2014年10月28日

    おのころ茶屋 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:3.0

    お店の中で流しそうめんができまるので、ついやってみたくなって入りました。素麺はふつうの味ですが、流しそうめんを初めてしたので楽しかったです。また、やまめも食べましたが、美味しいです。食べるだけじゃなくて、楽しみながら食事が取れます。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    5.0

  • おいしい

    投稿日 2014年10月28日

    ワンカルビ 押熊店 奈良市

    総合評価:3.5

    ワンカルの焼き肉はメニューも豊富で美味しい。お肉も色んな味付けがあり、サイドメニューも豊富。ただ、最近はメニューがかわり、デザートが1品しか選べなくなったのは残念です。少人数でも大人数でもいけますが、結構いつも混んでいるので予約して行った方がいいです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 大和地鶏

    投稿日 2014年10月28日

    やたがらす 奈良店 奈良市

    総合評価:5.0

    大和地鶏のコースをいただきました。地鶏のお刺身や茶わん蒸し、炒め物、焼き物、鶏茶漬けなど、色んな大和地鶏のお料理が食べれます。お刺身とお茶漬けがすごくおいしかったです(^^)お腹いっぱいになりますよ。ふすまで区切っていて個室のようになっているので、ゆっくりできて雰囲気もよかったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 味が変わる

    投稿日 2014年10月28日

    魚出しらーめん 千年坊主 奈良市

    総合評価:5.0

    ここのつけ麺が大好きです。まずは普通に、次にレモンを絞って、最後にホワイトペッパーをかけてと3度違う味が楽しめます。結構つけ汁は味が濃いですが、レモンやペッパーをかけることで、あきることなく食べれます。また食べに行きたいです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 暑い!

    投稿日 2014年10月28日

    サンシャインビアガーデン 宮崎市

    総合評価:3.0

    ビアガーデンと焼き肉が七輪で食べれて最高と思いきや、熱風がきて暑いですね(笑)何品かでた後は、好きな料理や焼き肉材料が注文し放題で、色んなもの焼けて楽しかったです。また、エクストラコールドも飲めて最高でした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 女子会におすすめ

    投稿日 2014年10月27日

    華しずく 宮崎店 宮崎市

    総合評価:4.0

    女子会で利用しました。食べ飲み放題なのにすごく安くてびっくり!!最初は何品か出てきてから、好きなお料理注文し放題でした!がっつりからおしゃれな料理、宮崎料理もありました!また、個室なのでまわりを気にせずに、沢山おしゃべりができます!店員さんも親切でした。また利用したいです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • ぞうが可愛い

    投稿日 2014年10月27日

    宮崎市フェニックス自然動物園 宮崎市

    総合評価:3.5

    初めて行きましたが、適度に動物がいて、子供用の遊園地やお弁当を広げて食べれるような広場があって楽しかったです。小さいお子様連れにいいと思います(^^)私は友人と行ったのですが、遠足みたいで子供に戻れて楽しかったです。ぞうとの記念写真も無料でしたよ!ただ、入場してから動物がいるところまで結構遠くて驚きました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    2.0

  • 湯葉

    投稿日 2014年10月27日

    豆本舗 藤乃家 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.0

    湯葉料理が多かったです。友人は湯葉を自分でつくる御膳を、私は湯葉のあんかけ丼と茶そばのセットを食べました。やさしい味付けで美味しかったです。量もちょうどいいです。友人は楽しそうに湯葉をつくりながら食べていたので、私もせっかくならそっちにすればよかったなと(笑)

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 桜餅

    投稿日 2014年10月27日

    琴きき茶屋 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.5

    お昼ごはんに湯どうふと桜餅を食べました。すごく寒い時期だったので、湯どうふがすっごくおいしかったです。値段もお手ごろで安いですよ。ここの桜餅は変わってておいしい!お土産に店先で販売してたので、買って帰りました(^^)

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 渡月橋を見ながら

    投稿日 2014年10月27日

    カフェ ド サラン 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    窓際の席に案内され、渡月橋と川を見ながらお茶ができて最高でした。デザートメニューも京都らしい抹茶系のものも多く、おもちでできたワッフルが美味しかったです。今度はランチもしてみたいですね。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • クリームがすごい!!!

    投稿日 2014年10月08日

    エッグスンシングス 心斎橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    どうしてもここのパンケーキが食べたくて1時間並びました!すごい人気です。3人で行ったので3種類の味のパンケーキを頼みました。最初は甘くてすごいボリュームで楽しく食べていましたが、クリームがすごい(笑)ふつうの量にしておけばよかったと後悔です。もしくは、パンケーキ以外にも美味しそうなハワイアン料理があるので、そっちを注文しておけばよかったかなと。気を取り直して、テーブルにある3種類のシロップをかけて味を変えて!私はココナッツがお気に入りで、なんとか完食!これぞハワイアンパンケーキって感じで1度は食べておきたいものですね\(^o^)/

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

raraさん

raraさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    63

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月14日登録)

    8,413アクセス

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

raraさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています