旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

chokesleeperさんのトラベラーページ

chokesleeperさんの写真全677 »

写真をもっと見る

chokesleeperさんのクチコミ全6 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

chokesleeperさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

chokesleeperさんのQ&A

回答(9件)

  • 入国審査について

    夫の出張に1ヶ月のアメリカ出張について行く予定の者です。
    ハワイやグアムなど観光地に訪れたことはあるのですが、ビジネス出張について行くことが初めてで、入国審査でどのような質問をされるか不安です。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/04 15:54:16
    • 回答者: chokesleeperさん
    • 経験:なし

    Se-tacは入国審査で日本語の出来る係員が出てきたので、すべて日本語で答えました。
    そのまま、御主人の出張で一緒に来たと正直に答えればいいと思います。
    みなさんの言うように、ご家族は一緒に審査を受けられます。
    よい旅を(^.^)

  • ヴィクシーのPINK

    女子高生の長女がラスベガス滞在中にヴィクシーの中の
    ティーン向ブランドPINKで買い物をするのを楽しみにしています。

    ヴィクシーのサイトをチェックすると、
    ラスベガスのショッピングセンターの...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/02/11 17:38:00
    • 回答者: chokesleeperさん
    • 経験:なし

    ファッションショーモールの店舗はPINKたくさんありましたよ!ヴィクシーラインとフロアを分けているので、PINKだけのフロアがあります。両方とも店内で繋がっていますよ。楽しいお買い物を!^^

  • アイスホッケーのチケットについて

    今度友達と初めてアイスホッケーのNYアイランダーズの試合を観に行くのですが、チケットマスターでチケットを購入後どうすれば良いかがよくわかりません。以前観た方などいましたら購入後からチケット引き換えまで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/08/23 17:36:04
    • 回答者: chokesleeperさん
    • 経験:なし

    私はNBAのチケットをticketmusterで購入しましたが、チケット画面を印刷して持参するだけです。他、スポーツやコンサートなどでも同じでした。
    バーコード認証で入場できます。

回答をもっと見る

質問(1件)

  • SeaTac空港トランジットで市内へ出るまでの道程について

    • 質問日時:2014/08/30 22:02:41
    • 締切:2014/10/28
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:2件

    成田からシアトル乗り継ぎでラスベガスまで行きます。シアトルでのトランジットで9時間あり、ダウンタウンまで出たいと思っています。

    SeaTacサウスサテライトに到着→イミグレ→預けた荷物を一旦受け取る→メインターミナルへ移動→税関→デルタ航空カウンターで再度チェックインし、また荷物を預ける→乗り継ぎ便のゲートへ行かずに外へ出る(リンクライトレールでダウンタウンまで行く予定です。)
    この流れであっていますか?

    タコマ空港はカウンターで再度荷物を預ける乗り継ぎ客とシアトルで降りる客と二手に分かれるようで、荷物を預けた後に乗り継ぎゲートまで行かずにリンクライトレールの乗り場までの道程がイマイチよく分かりません。
    アメリカの空港での乗り継ぎと、トランジットで市内へ出るのは初めてでとても不安で質問させていただきました。

    ちなみに、成田からシアトルまでの国際線はデルタ航空、ラスベガスまでの国内線はデルタ航空サイトから予約したところ、SkyWest Airlinesのようです。
    荷物は成田で最終目的地のラスベガスまで預けるようチェックインするつもりです。
    分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。

chokesleeperさん

chokesleeperさん 写真

2国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

chokesleeperさんにとって旅行とは

非現実的世界。静と動が激しい生活なので。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

家とアメリカと韓国

大好きな理由

家→ゴロゴロできる、安眠できる、ネット環境がある
アメリカ→自由な国、お買い物天国、音楽、スポーツ
韓国→Block.b、友人がいる、食べ物が合う

行ってみたい場所

マイアミ、シカゴ、モロッコ、スペイン、クロアチア

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています